• ベストアンサー

食費等をクレジットカードで管理したいのですが

スーパーの買い物から、外食までクレジットカードで管理しようかと考えています。 ポイントもたまるので、商品券などに交換もできますし無駄な現金を持ち歩かないようにするためです。 現在同棲中(財布は一緒で私が管理)で、家賃や光熱費は相方の名義のため、 同じカードで引き落としにはできません。 その為、食費と日用品などの買い物はクレジットカードで管理していこうかと考えています。 色々なサイトでも、節約術などとして紹介されているようですが、 翌月1回払いにしても、多少の利子がつきますよね?? 利子を含めて考えると、実際の損得ってどうなのでしょうか? ちなみに、私がもっているカードはOMCカードです。 初歩的な質問で申し訳ないですが、切り替えるのであれば今月から切り替えてみたいと思っているので、 ご回答、ご指摘いただけると幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koro003
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.2

こんにちは。結構クレジットを活用している者です。 OMCカードでしたらカード払いで5%OFFの日とかありますよね? せっかくだから活用されてはいかがでしょう? 基本的に翌月1回払いと2回払いには金利はつきません。 (2回払いとは翌月と翌々月の2回に分割されて支払うことです) なので私はほとんど1回払いにしていて、ちょっと高額なものだけ2回払いにしています。それで金利がついたことはありません。 カード会社としては金利収入を得たいがために「リボ払いならポイント○倍」とか「後リボ変更キャンペーン」とかやっていますが、 自分で計算してみたらポイントよりも利子のほうが高かったのでお勧めしません。 〆日と支払日を把握をしておくと結構便利ですよ~。

shin_mama
質問者

お礼

大変参考になりました! お早い回答、本当にありがとうございました^^ 今月のお給料日から切り替えてみようと思います★

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

基本的に1回払いは金利発生しないはずですが? リボや分割にすれば発生しますが・・・・

関連するQ&A

  • クレジットカード

    こんにちわ。 OMCカードを持ち出したところなんですが、このカードは末締めの翌月27日払いになるのでしょうか??誰か解る方教えて下さい。 もう一つお聞きしたいことがあって、クレジットカードをなるべく使いたいのですが、やはり1000円未満で使うのは恥ずかしいことなんでしょうか?この間800円くらいの買い物でカードを使うと少し変な顔をされたように思います。

  • ダイエーで使えるクレジットカード

    ダイエー各店舗で使えるクレジットカードは「ダイエーOMCカード」や「OMC系」のカードだけなのでしょうか? 食料品の買い物をした際などに、今持っているカードを使えればポイントも貯まるのでいいかなと思ったので質問させて頂きました。 もし使えるとしたら1万円以下はサインレスなどになるのでしょうか?

  • クレジットカードのポイントは何が一番有利でしょう

    クレジットカードのポイントは何処が一番有利でしょうか。 これまで、ニコスカードを主に、買い物、公共料金の引き落としをしてきましたが、ニコスはポイントがつかなくなりました。その他でもっているカードは:ルミネ(visa,view, suica付き)OMC(Cedyna)(JCB付き)セキNicos (Visa),Aeon (JCB,view, suica)の他高島屋、そごう等です。 ルミネは店内5%引き、Suica/Viewは1000円に付き6ポイントとか。OMCは(日)のスーパーの買い物5% とか色々使い分けるのですが、メインの大きいものはこれまでニコスカードにしていました。これから如何しようと迷っています。愚かな質問と笑われそうですが、種々のカードを持ってしまって扱いに困っている私からのお願いです。宜しくお願い致します。

  • クレジットカードについて・・・。

    クレジットカードについての質問なのですが、クレジットカードというと、現金より高くつくと思うのですが、それは間違いなのですか?それと、クレジットカードで買い物をすると、利子や手数料はかかるのですか?(かかるならいくらぐらい)おしえてください。カードの危険性や利点なども教えてください。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて すいません、最近結婚しまして2人の食費や雑費は1つの財布にしようと 考えています。 そこで、新しくクレジットを作ろうと思いサイトを拝見したのですが、種類が多いい上 、こういうのは弱いのでどのカードで検討していいか迷っています。 今考えていますのは ビックカメラのカードです。 欲しい機能は SUICA PASMOの一体型、家族カード、出来れば年会費無料 使う場所 食材購入(セイユ)外食 電車、光熱費 月5万程度 すいません、詳しい方いらしましたら、御提案頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 光熱費の支払いにクレジットカードを利用したい。

    これから光熱費の支払いにクレジットカードを利用したいと思っています。 光熱費の名義は旦那になっているのですが、クレジットカードは私の名義のものを利用できるのでしょうか? 出来るのであれば、旦那名義の光熱費を私名義のクレジットカードを利用して、引き落としの口座を旦那名義のものにできるのでしょうか? また買い物などをする場合、私名義のクレジットカードを旦那が利用したり、旦那名義のものを私が利用することは可能でしょうか? 新しくクレジットカードを作らずに、なるべく今持っているクレジットカードの中でポイントが貯まりやすいものを利用したいので、ややこしいですが、回答頂けたら嬉しいです。

  • 家計簿、残金の見方、クレジットカードについて

    7月に結婚し、8月中旬から家計の管理を任されました。 初めての家計簿、お金の流れや所持金がよくわからず困っております。 【ききたいこと】 二人の給料日、クレジットカード引き落とし 日、光熱費引き落とし日、などなどをふまえたうえで、その月の正確な残高金額を知りたい場合はいつの日の残高をみたらいいのか?ということです。 ローンの関係で、メインの銀行口座からローンやクレジットカードや光熱費の引き落としがあり、また、常にある程度の金が口座に入っていなければならないので、皆さんがよく言う、給料が振り込まれたらそれを一旦おろしてきて袋分け~~のやりくりなどができないために、頭の中がごちゃごちゃしているのだと思うのですが…… 【決まっていること】 ・夫 21万/給料日20日(メイン口座に振込み、妻 14万/給料日10日(手渡し) ・妻の給料が手渡しなので、そのタイミングで妻給料から10万円をサブ口座に入金(この口座は、税金関係、ガソリン含む車関係、保険関係などを支払う用のお金)して、4万を妻お小遣いとして分け、そしてメイン口座より夫お小遣いを引き出す。 ・毎月2日→ガソリン用クレジットカード引き落とし 毎月8日前後→光熱費系引き落とし 毎月20日→旦那給料日 毎月25日→先取り貯金引き落とし 毎月27日→メインクレジットカード引き落とし ・一応月末締めという形で家計簿は月ごとの支出を記入 【もうひとつ】 あと、問題なのがクレジットカードなのです。 メインで使っているクレジットカードが楽天カードなので、毎月月末締め翌月27日引き落とし。 使った分のお金は一応使った日に家計簿には記入していますが、この分のお金はすぐさまメイン口座に入れておくべきなのか、とりあえず分けておいて引き落とし日が近くなってから(給料日が過ぎてから)入金するのがいいのか… 例えば (1)税金支払いが8万発生。 クレジットカードで支払いをしたが、このクレカの引き落としはメイン口座。(しかも翌月27日引き落とし!)でも税金関係はサブ口座から捻出しなければならないので、サブ口座よりとりあえず8万をおろしておく。 →→このあとどうすれば、ごっちゃにならずに管理ができるのか? (2)8月6日に10万の冷蔵庫をクレジットカードで購入。翌月27日引き落としなので今月の27日にその分が引き落としされるが、結局それって例えば今通帳に残金9万しかなかったとしてもカードの引き落とし自体が給料日後なので、なんだか買った気がしないというか、どういう風に捉えたらいいのかわからない。 【備考】 ちなみに下記が8月分の家計簿のざっと書きになります。 家計簿スタート時点でメイン口座には10万くらいありました。 収入(先取り貯金差引後)残金 233,218 固定支出(家賃光熱費お小遣いなど) 125,818 流動支出(夫定期税金生活費など) 178,278 カード8月使用分(引き落とし9月27日) 151,503 コープ8月使用分(引き落とし9月5日) 11,693 と、かなりマイナスな赤字なのに、引き落としが給料日後なので結局口座自体はマイナスにはなっていません。このへんがよくわからないのです!(ちなみにクレカ先月使用分:今月引き落とし分の金額も15万くらい) ずーっと、ずーっと、いろいろと思考をめぐらせて考えてみたりはしてるのですが、バカなのか本当によくわかりません。 どうかこんな私にわかりやすく教えていただけないでしょうか。お願い致します。

  • クレジットカード延滞(交渉について)

    未成年、大学生です。 イーバンクのクレジットカード(OMC)の支払い期日が迫っているのですが、 学費の振込日とほぼ重なってしまい、どうしても延滞してしまいそうです。 翌月には確実に支払えるのですが、放置の状態で支払いを伸ばせるのはせいぜい一週間ぐらいですよね? そこで、「翌月に一括で支払うので、待ってもらいたい」という交渉を試みようと思うのですが、可能でしょうか? また、その場合に問い合わせるのはイーバンクでしょうか、OMCでしょうか? また、電話をする際のアドバイス等があれば、お教え下さい。 それでは、よろしくお願いします。

  • クレジットカードのお勧めを教えてください。

    この度、結婚するので、姓が変わってからクレジットカードを作ろうと思ってます。 私自身、クレジットカードを持つのは初めてです。 色々検索した結果、 ・P-ONEカード ・VIASOカード ・UPty iDカード のどれかがいいなって思ったのですが。 希望は ・現金キャッシュバック ・家族カードあり ・還元率が高い 使うのは、光熱費の引き落とし、携帯代、プロバイダ代、買い物等です。 買い物でカードを使うのは私ですが、光熱費等の引き落としは旦那の口座からになります。 UPty iDは家族カードはあるけど、現金キャッシュバックではない P-ONEカードは家族カードがない VIASOカードは家族カードがあるのかないのか調べられませんでした・・・。 この中だとどれを持つのがいいんでしょうか。 他にお勧めもあれば教えてください。

  • 生活費全般(食費・光熱費・交通費等)をカード払いにしている家庭の家計簿

    生活費全般(食費・光熱費・交通費等)をカード払いにしている家庭の家計簿はどうしていますか? 最近同棲を始めて、家計簿・・まではいかなくてもつけたいと思っていますが、ほとんどカードでの引き落としや支払いなので翌月や翌々月になったりします。 今まで、簡単なお小遣い帳しかつけたことないし、現金払いでも家計簿って大変そうなのに、カードの場合はどうしたらいいのかわかりません。 カード払いにしている方の家計簿の付け方を教えてください。

専門家に質問してみよう