• ベストアンサー

デジタル万引きについて質問です。

houmu-jpの回答

  • ベストアンサー
  • houmu-jp
  • ベストアンサー率66% (18/27)
回答No.5

>通報されたりすることはないという認識で、宜しいでしょうか? 犯罪ではありませんので、警察等が関与することはありません。 但し、度が過ぎたり、方法によっては業務妨害に該当する可能性はあるでしょう。 --- 行政書士

mikichan-e
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 万引きについての質問

    万引きについての質問なのですが、 なんかいろんな法律とかのページ(HPなど)を読んでいると、「万引きはその意思をもって行為を犯した時にはじまっている」みたいな事がかいてありますが、たしか店を出てからしか捕まえれないんでしたよね。 そこで疑問なのですが、一度、意思をもって店の何かを盗んだとして、やっぱり怖くなったので(まだ店を出ていない)戻してから店を出た場合、捕まえることは出来るのでしょうか?証拠もなくなりますし、仮に防犯カメラなどの映像など、証拠が残っていたら実際に盗っていなくても捕まえられるのでしょうか?

  • 万引きについて

    よろしくお願いします。 ディスカウントショップみたいな大きな店に行くと防犯カメラを多くみます。あんな多くのカメラ誰が見てるの。録画するっていっても限界があるでしょう。 仮に僕が万引きしているのが防犯カメラに写っていて、前科もあったとする。こういう場合、どうなるの。万引きは現行犯のみと以前バイトしてたスーパーで言ってた。万引きGメンみたいのが捕まえるのが一般的と聞きました。抑止力のために設置してる理由もあるのでしょうか。

  • 万引きについて

    よくわからないんですけど、防犯カメラ録画中と店内に書いてあります。しかし、出口のところには万引きを見つけしだい警察に通報すると書いてある。正直、自分も万引きしたことあるけど1回だけ、録画してる意味がわからない。実家がドラックストアをやってまして聞いて見たら抑止力のため録画してると言っていました。万引きは現行犯でないと無理みたいなので。なんかあって店長が確認する程度だそうです。 録画している意味を教えてください

  • 万引き

    よくわからないんですけど、防犯カメラ録画中と店内に書いてあります。しかし、出口のところには万引きを見つけしだい警察に通報すると書いてある。正直、自分も万引きしたことあるけど1回だけ、録画してる意味がわからない。実家がドラックストアをやってまして聞いて見たら抑止力のため録画してると言っていました。万引きは現行犯でないと無理みたいなので。なんかあって店長が確認する程度だそうです。 録画している意味を教えてください

  • 万引きで捕まった後

    友達が万引きをして近くにいた俺も逮捕されてしまいました。 その後は警察で話したりして返されたのですが、そのあとまた警察に呼ばれたり、再逮捕とかはするんですか? また警察がお店の防犯カメラとかをチェックしたりしますか?

  • 万引きについて

    お店で店長代理をしています。 万引きをしているとこを防犯カメラが撮っていました。 被害金額1万円ぐらいです。 この万引きの動画を警察に提出して被害届を出せば警察は捜査をして犯人を見つけてくれるのでしょううか? 顔はばっちり映っていますが、後を追ったわけではないので犯人の住まいなどはわかりません。 万引きぐらいでは真剣に動いてくれませんか?警察も忙しいとかってテレビで聞いたことあります。

  • 万引き 捕まるか?

    昨日友人が万引きをしてしまいました。 防犯カメラがなかったのですがブザーが鳴る装置にひかっかってしまい、その場では捕まることなく逃げてしまいました。 しかし私が制服で部活も分かる格好をしてしまっていました。私は友人がいつのまにか万引きをしていたので気づかず、店側には学校名と部活(サークル)は分かっていると思われます。 万引きしている現場は写っていませんが、他でカメラに顔などが写ってしまったと言っていました。 友人がだいぶ反省しているようですが、私は捕まってもしかたないと思っています。もし捕まらなくてもしっかり怒りたいと思っています。 この場合捕まりますか? また学校などに警察が来る場合などありますか? 速急、早めに返答お願いいたします!

  • 万引きについて

    よろしくお願いします。 ドラッグストアでバイトしてます。万引きしてるなと思われるような行動をとっている人物がいました。しかし、よその仕事してるうちに見失ってしまいました。防犯カメラもあるんですけど、従業員じゃないから詳しく教えてくれなかったけど、聞くところによると防犯カメラだけでは証拠不十分で前科があって警察に写真とかがあっても逮捕できないと聞きました。なんか逆に訴えられるとかで。後で払うつもりだったんじゃ。といわれればそれまでですけど。少しでも万引きが少なくなればいいなと思います。

  • 万引き犯を捕まえたのですが、帰してしまいました。

    あるコンビニで働いているのですが、万引きした人を見つけて店を出たところで声をかけて、その場で認めたので事務所へ連れて行きました。 謝罪していて盗んだ商品も1品で100円程度だったので身分証明書(保険書カード)をコピーして電話番号を聞いて帰してしまいました。 そのことをオーナーに報告したところ、何故その時に警察に突き出さなかったと叱られました。 そして何故一筆書かせなかった・そして保険書カードに住所が記載されていなかったので何故住所を聞かなかったのかそして・聞いた電は番号が嘘だったので叱られました。 防犯カメラの映像はあるのですが実際に取っている確実な映像がありません。 オーナーが被害届を出しに行くと言っていますが、もしかすると私が警察へ行って説明しないといけないかもしれないと言っています。しかも勤務時間外で… 万引きは現行犯でしか警察へ突き出せないと聞きますが、万引き犯の身分証明書(保険書カード)だけで被害届を出して、警察は動いてくれるのでしょうか? そしてこれだけで逮捕することはできるのでしょうか? 万引き犯が否認したらどうなるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • これって万引きですか

    今日病院の予約があったので出かけました。ちょっと早く着いたのでコンビニによりました。100円ライターを買おうとおもって時間になったら会計しようと思ってました。そしたら自分の時計が遅れてたのにきずいて大至急病院に向かいました。向かってる途中、何か忘れてる事に気がついてそうだ会計してない万引き犯にはなりたくなかったのでお店まで戻って元の場所に置いてきました。店員に言おうかと思ったけど万引きに違いないと信じてもらえないと思いその場に置いて店を出ました。店の外に出ていたのは2、3分です。防犯のカメラもついてるし万引きと思われるんじゃないかと思ってます。ただの不審者で済みますか