- 締切済み
- すぐに回答を!
PS3とモニター接続
PS3とHDMI端子がないモニター(デジタルHDCP対応DVI-D 24pin、アナログRGB D-sub15pin)を繋ぎたいのですが、接続に必要な物を教えてください。 モニターはアイ・オー・データ機器LCD-AD221XW です。
- ez4229
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数299
- ありがとう数3
みんなの回答
関連するQ&A
- PCモニタでPS3プレイ時のPC画面
こんにちは、つい最近http://okwave.jp/qa/q7278312.htmlという質問したんですが、PCモニタ(HDMI非対応)でPS3はなんとか出来る見通しがついたんですが、ここでまた問題が発生したのでどうか助力をお貸し下さい。 問題というのは、自分のPCモニタがI・O DATAのLCD-AD191XW2というモニタhttp://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x2/ なんですが、端子がHDCP対応DVI-D 24pinとアナログRGB ミニD-sub15pin(セパレート同期信号) ってのでして、自分のPCはDVI-D端子のデジタル接続でやってるので、DVI-Dの方とPS3をケーブルで繋げると今度はPCの画面がなくなるんです。 これだと、PS3使う時と、PC使う時とで一回一回ケーブル付け替えないといけないんですよ。 なのでこの状況の改善策などはありますでしょうか? PC疎いので素人考えなんですが、DVI-D端子2つもしくは、DVI-DとHDMIをボタンで切り替えれる装置?とか アナログRGBの方がPCとは繋がってるんですが、使われてないようなので、PS3やってる時にアナログ接続するとか?ができればいいのかなと・・・無理言ってるかもですが>< 必要か分かりませんが一応、本体はソフマップの自作デスクトップで、OSはVISTAです。 もしもこの質問見てくれた方の中に何か分かる方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- ps3をpcモニターでするためには???
PS3を購入したのですが、TV画面が小さくTVにうつる文字も小さすぎて見えないため、PCモニターで出来たらと思って投稿しました。 今現在、22型ワイド液晶ディスプレイ:LCD-AD221Xを使用しています。 入力信号 端子は HDCP対応DVI-D 24pin、アナログRGB D-sub15pin(セパレート同期信号) です。 PS3をこのモニターでやるにはどうしたら(何が必要なのか)良いでしょうが。 すみませんが教えてください。お願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3のDVI接続について
PS3をHDMIケーブル→DVI変換アダプタ→PCモニターで繋ぎたいのですが 「現在の映像信号は最適な解像度ではありません。パソコン側で解像度を1600×900 60Hzにしてください」と出て何も映りません モニターはIODATAのLCD-AD201XWでHDCP対応です。 説明書を読んだりしましたがまったく映りません やり方がわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ノートパソコンと液晶モニタの接続
VAIO SZ93に、液晶モニタ(I-O DETAのLCD-AD191XB3)を接続して使っています。現在アナログRGBで接続してます。HDCP対応DVI-D 24pinで接続すると、画像はよくなりますか。ほかにメリットはありますか。ドッキングステーション買うとできますが…。
- 締切済み
- ディスプレイ
- ps3のpcモニタの接続について
ps3とpcモニタのlcd-ad194vwをHDMI-DVIケーブルに接続しようとしてますが、映像がでません。これは、モニタ側に問題があるのでしょうか?
- 締切済み
- プレイステーション
- pcモニタでps3をするには?(2
どうも、こんにちはー。 早速ですが、本題に。 pcモニタでps3のゲームをやりたいのですが、なかなか上手くいきません。 前回の回答者様の助言で、「HDMI」で接続、モニタに映像が映るところまではいったのですが・・・ モニタから直接音声が出てしまいます; ヘッドホンに音声を送りたいのですが・・・ 何か方法はありませんでしょうか? モニタは 「UNITCOM UNI-LCD24/B 24ワイド/1920x1080/DVI-D(HDCP)/D-sub15/HDMI/スピーカー」 です。 宜しくお願いしますー。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- PS3をパソコンのモニターでプレイする
はじめまして。よろしくお願いします。 近いうちにPS3を購入予定なのですが今テレビが故障中でパソコンの モニターでやりたいのですがどうしたらできますか? いろいろ調べてみたのですがパソコンに詳しくなく正直あまりわからなく皆様に教えていただけるとうれしいです。 PCモニターはacerのP203wという物を使っています。 入力信号はアナログRGBとデジタルDVI-D 入力端子はD-Sub 15ピンとDVI-D 24ピン(HDPC対応)です。 内臓スピーカーはついていません。 多分HDMIに変換するアダプタが必要なんだと思うのですが正直HDMIというのとDVIというのとの違いもよくわかりません^^: 長い文章となりましたがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい
パソコン用のモニタでゲームをしたいと考えてます。 それでLGエレクトロニクス社のW2363Vのモニタを購入予定なのですが、 このモニタはPS2は使用可能でしょうか? 入力端子は D-sub15ピン(アナログRGB) アナログコンポーネント DVI-D(デジタルRGB) HDMI アナログミニピン があるようです。 ちょっと調べてみたところD端子→HDMIに変換するケーブルがあるようなのですが、これを使うと可能でしょうか?
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- DVIからPS3を出力する方法を教えてください。
DVIからPS3を出力する方法を教えてください。 私の使っているモニターはI-O DATAのLCD-AD195VWです。 端子は、D-SUBというものと、DVIです。 HDMIとDVIを変換するコードをAmazonで買いました。 PS3でHDMIの設定をして、このコードを使うとモニターはPS3を認識するらしいのですが、画面が真っ黒です。 どうすればこのモニターでPS3を遊ぶことができるのでしょうか? 何か他に必要なケーブルか何かがあるのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3とPCモニタを繋ぐ
モニタ:BENQ G2220HD と、PS3を繋ごうと思うのですが、モニタ側の接続端子はDVIとD-sub15pinの二つだけで、PSはどうしてもDVIで繋がないといけないので、以下のやり方でキチンと繋げますでしょうか? モニタ側のDVIを、変換コネクタでHDMIに。 そのHDMIを切替器でHDMIx2 に。 一つをPCと、もう一つをPS3と繋げば良いんですよね? どちらも、音声は別で出力していますので映像だけで大丈夫です。
- 締切済み
- ディスプレイ
質問者からのお礼
有難うございました。