• ベストアンサー

ボイラー技師2級資格

未経験者がボイラー技師2級資格を取得したとして 就職はすぐ決まるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3953
noname#3953
回答No.2

昨年の5月22日にこの試験を受けた者です。 この資格だけでは、まず、ない、と思います。 もう一つ、『危険物乙4類』というのが必要です。 この二つがあれば、まぁ、食いはぐれる事は、無いです。 とはいえ、すぐに決まるかどうかは、その時の求人状況次第ですが、 選り好みしなければ、あります。  試験の方は、ひたすら簡単ですので、取っておいて損はないと思います。 私自身は、昨年4月30日に、名古屋の日本ボイラ協会愛知支部という所で、実技講習を申し込み、教本2冊と問題集を購入し、ひたすら問題集をやっただけです。5回以上繰り返しました。勉強というよりも、5択式なので、クイズのような感じでした。分からない文章は、教本で探し出し、蛍光ペンを引くだけ。そして、5月13、14、15と実技講習を受け(これは、巨大な教室での講習です。この時点までに、問題集を3回繰り返していれば、非常に充実した3日間をすごせます。)これで、あとは、問題集を暇つぶし程度にやっていれば、ほぼ満点で合格できます。(私は、一問、間違えました。)なんてことはない、問題集から、6割以上、出題されますから。いわゆる、本屋等で、問題集を買って勉強すると、この試験は、かなり難しい試験になってしまいます。  あと、当然のことながら、一般の方でも実技講習は受けられます。実務経験も一切、不要です。(#1の方は、何と勘違いされたのだろうか?) ※ちなみに合格発表が、5月29日(一週間後。)免許証が送られてきたのが、6月10日。もちろん、すでに、危険物乙4類の勉強も開始していて、7月7日の試験に合格しました。(こちらの方が、遥かに難しかったです。満点を狙っていきましたが、ギリギリで合格でした。)

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.1

ボイラー技師2級は、実務経験六ヶ月や実務講習など受験資格も必要です。 高校生は講習を受ければ受験資格がもらえるという特典がありますが、一般の方はその講習が受けれません。 それとこの資格では就職先は難しいとおもいます。 聞いた実際の話です。 数年前一級をもっていた方が定年で辞められ、一級を取得して給料が上がらず、そのうちヘッドハンティングされて不景気でボイラーの仕事をはずされて、全く別の仕事をしてると聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • 一級ボイラー技士について

    初めまして。 私は現在二級ボイラー技士の資格を持っているのですが 実務に関する経験は全くありません。 一級ボイラー技士になるには実務経験が必要と言う話を ネットで見かけたのですが、実務経験がないとやはり 一級ボイラー技士の資格は取得できないのでしょうか? また取得する場合、どの程度の期間の実務経験が必要 なのでしょうか!?

  • ボイラー技師の資格

     ボイラー技師の資格を取るには どれくらいの期間かかるのでしょうか? まるっきり経験がないのですが、 なにからすればいいのでしょうか?

  • 2級ボイラー技師の資格を取りたいのですが…

    2級ボイラー技師の資格を取りたいと思っていまして調べたところ私の場合実技講習とかいうものを受けないと受験資格がないことがわかりました。まずこの講習を受けないといけないのですがボイラーの経験がまったくないのですが予習しておかないとわけがわからないでしょうか?。あとボイラー技師2級のテキストがほしいのですがどこの本屋さんに行ってもありませんでした。みなさんどこで手に入れているのですか?。実技講習当日参加者全員に配られるのでしょうか?。

  • 貫流ボイラーとボイラー技士の資格について教えてください。

    先週、会社の設備関係の業務を担当する事になり、早速 社内でボイラーについて以下のような質問がありました。 ボイラーの実務経験も資格も持っておらず困っています。 どなたか教えてください。 <質問1> 小型貫流ボイラはボイラー技士の資格が要らない。 なぜ?(小規模ボイラ技士?はいるの?) <質問2> 小型貫流ボイラはメンテナンスコストが現在の炉筒 煙管ボイラに比べて安い。 なぜ?(構造が簡単だから?小型だから?) <質問3> 小規模ボイラ技士の資格でどの範囲までのボイラを 運転できるか。 沢山書いてすいません。ただいま残業中です。なかなか 調べる時間がないためこの場で質問させて頂きます。 お助けください。

  • 1級ボイラー技士資格について

    お世話になります。 このたび1級ボイラー技士の資格に挑戦しようと思っています。 2級ボイラー資格は取りましたが、実務経験はないので、合格しても1級の免許申請はできませんが、 いつか実務経験が出来たら申請するつもりです。 そこでご質問ですが、1級は2級と具体的にどこが違うのでしょうか? 問題集をちょっと見た限りでは、それほど大差ないように思えたのですが・・・。 いま、2級の参考書は持っていますが、やはり、1級用のものがないと無理でしょうか? 1級の参考書、問題集でお勧めのものがあれば、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 2級ボイラー技師の取得について。

    現在大学3年の建築学科の学生です。少しおそいですが、資格を取りたいと考え、 設備系の2級ボイラー技師をみつけました。それで大学のHPには「ボイラー実技講習会を受講すれば、2級受験可能、その後実務経験により上級の受験が可能」と書かれております。しかし「2級ボイラー技師 受験資格」などでしらべると、2級でも3ヶ月ぐらい?の実務経験や、高専、大学でボイラーに関係する単位を取得、などのことが書かれているのですが、自分はまったくそのような授業などありません。 そこで聞きたいのは、2級ボイラー技師は「ボイラー実技講習会を受講すれば、2級受験可能、その後実務経験により上級の受験が可能」とかかれてる通り、実技の講習会さえ出れば、単位をとっていなくても、実務をしてなくても、受験は可能ですか? お願いします。

  • 二級ボイラー技士に合格後、すぐに一級ボイラー技士にチャレンジした方が良いですか?

    仕事で二級ボイラー技士の免許が必要なので、 とりあえずボイラー実技講習を受けました。 後は勉強をして二級ボイラー技士の試験を受けようと 思っているのですが、二級ボイラー技士の試験に合格したら、 二級ボイラー技士の内容を覚えている間に、 すぐに一級ボイラー技士の試験を受けた方が良いでしょうか? 二級ボイラー技士の試験勉強の内容はあまり役に立ちませんか? 一級ボイラー技士の難易度はどの程度のものなのでしょうか? 一級ボイラー技士の免許は特に必要ないのですが、 キャリアアップのためにいずれは取得しようと考えています。 他にも取らなければならない資格や免許があって、 どうしようか悩んでます。皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 2級ボイラー技士

    45歳の男性です。転職を考えていますが何の資格も無いため「2級ボイラー技士」の資格を習得するため勉強しようと思っています。この試験の難易度、またとったあとの就職のこと、仕事場のことなどアドバイスできる方よろしくお願いします。

  • 2級ボイラー技士について

    お世話になっております。 先日、2級ボイラー技士試験の受講資格を得るためにボイラー実技講習会を受けてきました。 参加者の半分は、60歳前後の方でした。 定年後にも2級ボイラー技士の資格は活かせるものなのでしょうか? 具体的にどういう風に活かせるのかを教えて頂けるとありがたいです。

  • 一級ボイラー技士と危険物乙4の二つで

    再就職をかんがえてます。現在23歳ですが再就職したいと望んでます。できればボイラー管理の仕事を希望したいのですが、一級ボイラー技士の資格だけでは 再就職は可能でしょうか?