• 締切済み

短時間フリーズの頻発【WinXP】

マシン全体が定期的にフリーズします。操作できない時間はそう長くない(1分程度)なのですが、頻発するため満足に作業できていません。 フリーズしているときも演算自体はしているようで、たとえば固まっている間にキーボードから入力した文字列は、復旧すると表示されていたりします。完全に停止しているわけではないようです。 固まっている間、HDDのアクセスランプがつきっぱなしにはなっているのですが、HDDのアクセス音(カラカラいうやつ)が全然しないので、なにをやっているのかイマイチわかりません。 また、光学ディスクドライブにCD(またはDVD)を挿入し、読み込ませると、このフリーズ状態が長時間続いて復旧しなくなってしまいます。こうなると、マウスポインタは動きますが、クリックなどの操作を全く受け付けてくれないので、電源ボタンから強制終了になってしまっています。 対策として、以下は試しました。 ・ウィルス&スパイウェアチェック ・Windows Update、デバイスドライバの更新 ・チェックディスク(完全) ・マザボのCMOSクリア いずれも、一時的に効果はありましたが、2日ほどしてまた再発する状況です。 PC構成は以下です。 OS:WindowsXP SP2 マザボ:ASUS P5KPL-VM CPU:Intel Core 2 Duo MEM:2GB(DDR2 SDRAM 1GB×2) HDD:Samsung製 500GB/7200rpm/SATA-II ビデオ:GeForce8400GS 256MB その他:IO DATA GV-MVP/RX3ビデオキャプチャ なんとなくハードウェア的な問題なのかなぁという気はしていますが、根本的な解決方法がわからず困っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

自作機ですか? ハードウェアを疑うべきですよ。 メモリやマザーボードが怪しいです。 予算が惜しいならまずはOSを再インストールして切り分けして下さい。

noname#116330
noname#116330
回答No.2

 回答番号:No.1の halfdark です。 >頻度としては、2分おきくらいでしょうかね。2分操作できて、1分固まる、そんな繰り返しです。起動直後から見られます  その現象が起こり始めた時期は? まさか、購入した時からではないですよね。だとしたら、それは単なる 初期不良です。  その前後に追加したハード もしくは ソフトは? ひとつずつ取り外し(もしくはアンインストール)で試してみる。  セーフモードで起動した場合はどうですか? 問題なければデバイスドライバが原因(?)  いずれにしても、ハードとソフトの切り分けをする必要がありますね。  一番手っ取り早いのは、最小構成のリカバリーから徐々に追加(ソフト もハードも)していく過程での原因追求ですかね。  リカバリーでも改善されないのなら、素直に修理に出す方法しかあり ません。

noname#116330
noname#116330
回答No.1

>マシン全体が定期的にフリーズします。操作できない時間はそう長くない(1分程度)なのですが、  1分程度ならフリーズとは言わないのでは?  又、定期的に頻発するとは具体的にどの程度?  私の経験で言えば、頻繁ではないがシャットダウン中にフリーズすることは 経験したことがあります。それこそ、永遠に終了しない。試しに一晩放置した ことがありますが、フリーズのままです。  タスクマネージャーは起動するのでしょうか? 起動するのならフリーズとは言わないし、その中でCPUが100%になって いるものを追求していけば原因に辿りつけるかも知れません。  私は専門家(PC歴だけは15年以上)ではありませんが、フリーズなら ソフトウェアやデバイスドライバのバグ、物理メモリのエラー、CPUの 熱暴走など多岐にわたります。  フリーズを緊急解除するこんなソフトもあるようです。  http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071113_antifreeze/   >なお、システムのかなり深い部分に強制介入する都合上、同じようにシステム   >に食い込んでいく系のアンチウイルスソフトなどと相性がかなり悪いようです   >ので、実際に使う際には自己責任でお願いします。 >なんとなくハードウェア的な問題なのかなぁという気はしていますが、  そうならメーカーに修理依頼をするしか方法は無いと思います。

bugchan365
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 フリーズという表現については、他に適当な表現を思いつかなかったので用いたまでです。操作を受け付けないことに変わりはありませんので。 頻度としては、2分おきくらいでしょうかね。2分操作できて、1分固まる、そんな繰り返しです。起動直後から見られます。 CPU使用率についてですが、固まっている間のCPU使用率が、異常に上昇していたりということはありません。固まっている間は使用率履歴のスクローリングも止まりますが、回復後に直前の時刻で使用率が跳ね上がっているような現象は見られていません。 ご紹介いただいたソフトについては、参考にしてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シャットダウンでフリーズが頻発

    先日、内蔵HDDを新しいものにしたのですが、そのあとからシャットダウン時のフリーズが頻発するようになりました。 普通にシャットダウンすることもあるのですが、大体再起動時のシャットダウンの際に、設定を保存したあと「シャットダウンしています」の画面でカーソルごとフリーズして、強制終了しか受け付けなくなります。 PCは東芝Dynabook G6C/X18PE もともとの容量70GBから、先日160の内蔵HDDへクローンを作り、つい数日前に換装したばかりです。 他には、外付けHDDと外付けDVDドライブが、USB2.0の増設インターフェイスカードについています。増設インターフェイスもHDD交換の前日くらいにつけたものです。 最近PCの調子がわるく、色々とメンテしているので、どれがはっきりした原因なのか特定しきれません。 この状態にしてから液晶を閉じてのスリープ?状態にもならなくなり、それについては増設インターフェイスのせいだと判明したので、蓋を閉じる前には一度取り外してから蓋をしめるようにすることで元に戻ったのですが、シャットダウンについてもこれは関係しているでしょうか? また、今一番不安定なのがファンの状態で、相当変な音がします。 あまり長時間使っていると、ファンが正常に機能していないので~という警告ポップアップがでてくるくらいなので、本体そのものを冷やしながらごまかして使っているのですが、熱暴走が原因ということも可能性としては高いでしょうか? ファンが正常に機能できていないとシャットダウンフリーズそのものの症状につながることはありますか? ちなみにファンはすでに部品が手元にあるので、数日中に交換する予定です。 ウィルスソフトはKingsoftのもので、常駐ソフトもいくつかあるかもしれませんが、HDD交換とインターフェイス増設をするまでは全く同じ環境で使ってきて、シャットダウンフリーズをしたことはありません。 HDDのクローンを作る際にちょっと難航して、作成時にエラーで読み込めない箇所(Disk部分)をいくつか無視してクローン作成したのですが、それは関係ないでしょうか? もし交換したばかりのHDDになんらかの不具合が発生していたとしたら、エラーチェックをすれば改善しますか? 今やろうと考えていることは ファンの交換 ディスクチェック インターフェイスを取り外してのシャットダウン くらいです。 他にも何かしてみたことがいいほうがあれば教えて下さい。 せっかく苦労してクローン作成し、HDDを交換したので、なるべくならリカバリは避けたいです。

  • パソコンが数ヶ月前からフリーズするようになってしまいました。

    パソコンが数ヶ月前からフリーズするようになってしまいました。 HDDランプが点灯しなくなり、全く操作が出来なくなってしまうため、強制で電源を切るしかありません。 最近は、頻繁にフリーズしてしまうため、パソコンを使うのが困難になっています。 ひどい時は、起動して1分もたたないうちにフリーズしてしまいます。 クリスタルディスクインフォと言うフリーソフトでHDDのチェックをしてみましたが正常でした。 使っているパソコンは、dynabookTX/67DでOSはVistaです。 HDDの空き容量は65GBほどあります。 何か解決方法があれば教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • パソコンがよくフリーズしてしまいます。

    OSがXP、500GBのHDDをCドライブとDドライブに分け、OSやプログラムはCドライブに入れて、DVD動画ファイルや音楽ファイルはDドライブに入れて使用していました。 ある日DVDファイルを鑑賞中、アクセスランプが付きっぱなしのまま完全にフリーズ。 キーボード操作すら受け付けなくなってしまいまして、已む無くリセットしました。 この日からDVDだけでなく、突然アクセスランプが付きっぱなしになりフリーズするのが頻発しだしました。 このまま使い続けると他の部品まで故障してしまうと思いまして、怪しい部品から交換して行こうと思いました。 HDDか電源が一番怪しいと思いまして、先にHDDを新しいのに変えて、データをそっくりそのまま以降しました。 そうしたらフリーズがまったく無くなりました。 一時的な事も有り得ると考え、半月位このまま使ってみようと思いまして、毎日使用していますが不具合はありません。 そして先日、不具合が有ったと思われるHDDを捨てるのもと思い、空いてるスペースに付けて、S-ATAケーブルでGドライブとして接続しました。 一度完全フォーマットして、マイコンピューターからディスクチェックもした後でファイルをコピーして使っていました。 そうしたら先日、繋いだHDDにアクセスしたらまたアクセスランプが付きっぱなしでアクセスできなくなりました。 メインのHDDではないので完全フリーズではありませんが、強制終了も受け付けなく、やはりリセットせざるを得なくなりました。 質問なのですが、このHDDを使い続けるのはやはり無謀でしょうか? 何か治す方法や不具合を回避する方法はございませんでしょうか? 一応まだ使える時の方が多く、捨てるのも勿体無いな、と思いまして、出来るなら有効活用の方法を探しております。 アドバイスでもかまいませんので、是非ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • フリーズが頻発していて困っています。

    一昨年10月あたりにドスパラで購入したPCが最近フリーズが頻発していて困っています。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/66/2797/758/ 当時は名前が違いましたが購入したのは上記URLと同タイプのものです。 確実にフリーズしたケースはDLsiteでアルフール小国物語のデモ版を一定時間プレイした時で、 必ず同じシーンとは限らずかなり不規則に発生しました。 それ以外はAge of Empires3やAquAnox2など一晩中動かしてもフリーズしなかった事も多いので、 負荷の問題では無いのかな?と感じています。 ※対戦中にブブブと鳴ってフリーズした事もあるのでかなりまちまちです。 実施したチェックは PC-Docter windows機能、HDのエラーチェック Avast(ウィルスチェック) Spybot S&D OSの再インストール なお、フリーズはブブブブと単音が連続して鳴り続け、 操作を一切受け付けなくなる場合がほとんどです。 まれにブルースクリーンが出て、 0x0000007E 0x00000050 といったエラーコードを吐き出しました。 OSの再インストール後に確実に発生していたアルフール小国物語のデモ版をプレイしていみましたが、同じように発生しました。 以前の感じからするとアプリ依存で発生確定している上記の場合は除き、 今後も発生する可能性が考えられる為、大事に至る前にできるかぎり情報を集めておきたいと思っています。 他に出来るエラーチェックや対処法などありますでしょうか。 発生ケースとしてはPCを使っている=ゲームをしているという事が多いので自然とゲーム中に発生、というパターンが多くなっていると思います。 しかしながら起動してブラウジング中、とか、 起動後にスタートアップのアプリの完全起動を待っている間にも発生した事がある為、 一概に言えないのが困りどころだったりします。 修理に出すのが一番だとは思うのですが、1年保証も切れたところですし仕事関係のデータも入っている為、安易に修理に出す事ができません。 少しでもいいので情報提供頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 頻発するフリーズ、再起動について

    Lenovo AIO 310 Windows10を使用しています。 数分パソコンを放置しているとフリーズし、その後勝手に再起動が始まります。 マウスやキーボードを操作し続けている時は問題ありませんが、数分目を離すとフリーズしています。 マウス、キーボードの両方が動かないため、再起動を待つか電源ボタンで強制終了するしかありません。 再起動後は問題なく作動しますが、また数分操作を中断するとフリーズ→勝手に再起動 の繰り返しです。 パソコンの知識が無いため、助けて頂きたいです。 ネットで調べ、下記の事を試してみましたが改善しませんでした。また、不調になったきっかけとして思い当たる事もありません。 ・クリーンアップ ・容量、メモリの確認、Windowsメモリ診断 ・ディスクチェックツールで不良セクタがあるか確認 ・放電 ・電源オプションで「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」をオフにする ・システムの復元は、初期設定で復元ポイント作成がオフになっていたのでできませんでした。 どうしたらいいか分からず困っています。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • Windows7の短時間のフリーズについて

    TOSHIBA Dynabook で、Windows7 を使用していますが、以下のような 現象が発生しています。 ●タスクバー上の起動しているソフトのアイコンにマウスカーソルを   もっていくと、起動しているウィンドウのサムネイル(?)がでるとき。 ●タスクバー上のExcel2007/Word2007 のアイコンで、右クリックを   すると、最近使ったものなどのファイル一覧が表示されるとき。 上記のようなタイミングで、フリーズします。 ●マウスカーソルも全くうごきません。また、当然ですがキーボード   にも応答しません。 ●ディスクアクセスランプは、ゆっくり点滅。   ただ、機械的に点滅しているようではなく、定期的なアクセスで、   点滅しているように見えます。   ときどき、非同期でアクセスもはいります。 上記の状態で、1,2分放置していると、復旧します。 このような現象について、情報等ありましたら、教えてください。 OS の再インストールしかないのでしょうか。 ・パソコン: TOSHIBA Dynabook Ex/56LWHS ・OS   : Windows7 Home premium         ServicePack1を入れていますが、改善しませんでした。 ・メモリ : 4GB メールソフト等基本的なもの以外は、フリーソフト等はほとんどいれていません。

  • フリーズするのは電源が足りないからですか?

    最近パソコンがフリーズするんですが電源の不足が原因でしょうか? 構成は ビデオカード ASUS6800GT Extreme N6800GT/2DT/256M (PCIExp 256M) マザー A8N-Premium CPU athlonX2 4200+ メモリ DR400-1G (DDR PC3200 1GB) メモリ DR400-1G (DDR PC3200 1GB) HDD WD360GD HDD 7L300S0 HDD 7L300S0 電源 SS-500HT ビデオキャップチャー GV-MVP/GX2 FDD バルク DVDドライブ バルク お願いします。フリーズするときは、インターネットをやって、動画のエンコード、TVキャプチャーなど多くの作業を一度にやるとその傾向にあるようだと感じました。

  • パソコンフリーズが頻発します。

    パソコンフリーズが頻発します。 最近パソコンが頻繁にフリーズします。原因は熱でした。 「でした」というのは、熱対策(ケースを開けて扇風機とアイスノンを当てる)をすると改善され、 それでも温度が下がらない時はクーラーのある部屋に移動して冷やしながら動かすと問題がなかったのです。 しかし先日クーラーでどれだけ温度を下げてもフリーズするようになり、再起動してもすぐに同様の症状が出ます。 一旦は熱対策で症状が改善されただけに、原因が不明です。助けてください。 環境 ・DELLのVOSTRO200ST、XP、ADSL ・コア2Duo2.83G、メモリ4G、HDD320G(ほぼ空いてる)、グラボATI2400XT 256 ・セキュリティソフト キングソフト無料版 ・エラーチェックと修復、ウイルスチェック済み、キャッシュクリア済み ・症状がちょうどアドビのフラッシュの更新直後だったためアンインストール、PDFリーダーもアンインストール 症状 ・マウスカーソルが動かなくなりキーボードも無反応、電源長押しで再起動するしかない ・温度はSpeedFanで下2項目が42度を超えるとフリーズしやすくなっていた、以前は40くらいに冷やしていればOKだったが、今は35度以下でもすぐにフリーズ(クーラーで室温18度) よろしくお願い致します。

  • PCがたまにフリーズで操作不能になります

    ここ最近、ごくたまに何の前触れも無くフリーズするようになりました。 フリーズの症状は、突然画面上の操作がすべて止まり、HDDランプが消灯し、Alt+Ctrl+Delを押しても音も何も出ず無反応になります。 ハードディスクのチェック、スキャンディスク、デフラグや、 メモリのテストもしてみたのですが一切エラーは出ませんでした。 ウイルス、スパイウェアチェックでも何もひっかかりません。 唯一おかしいなと思うのは、タスクマネージャーを開ける状態のフリーズが全く起こらない事です。 もちろんアプリごとのハングアップなどは、タスクマネージャー等開いて個別に終了出来るのですが、 そもそもHDDランプが消灯し、すべての操作を受け付けなくなるので、電源長押しに頼る他なくなります。 その後起動すると何事も無かったかのように使えるのですが・・・。 HDDに不良セクタがあるわけでもなし、なんだか不気味です。 同様の症状をご存知の方、回答頂けると有難いです。 PCのスペック OS:WindowsXP CPU:Athlon 64 3000+ メモリ:Hynix製 2GB HDD:SEAGATE 120GB ST3120813AS VGA:Geforce8600GT

  • 頻繁にフリーズするのはハードディスクのクラッシュが原因なのでしょうか?

    最近、メインのデスクトップPC(OSはWinXP home SP2)が頻繁にフリーズするようになりました。 PCを起動して数分操作してると、突然マウスカーソルの移動を含めた一切の操作を受け付けなくなり画面が固まり、HDDアクセスランプが点灯しっぱなしの状態になるんです。 セーフモードでも同じような状態です。 運がよければ、20時間近くフリーズせずに普通にPC使える事もあるんですが…。 その時にウィルススキャン、ディスクスキャン、デフラグ、スパイウェアチェックをやりましたが、どれも問題はありませんでした。 フリーズしてPCの電源を切った後、もう一度電源を入れた場合、八割方BIOS画面すら立ち上がらず、画面には何も写りません。 その間ずっとHDDランプが点灯してます。 運がよければデスクトップ画面まで行くのですが、それでも数分でフリーズしてしまい…… 原因が分かりません。各種ケーブルの接続は問題なく、PCの電源も新しく買ったかなり余裕のあるタイプです。 これはHDDのクラッシュと考えていいのでしょうか?