• ベストアンサー

「に」と「を」の違い

机に触った、机を触った。どちらも自分から触った感じですが文法的にはどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 手元の辞書によりますと、 「触る」は自動詞であって、「~に触る」の形で用いるものだそうです。 ですから、本来の用法としては「机に触った」の方だけが正しいことになります。 しかし、 「満員電車の中で女性のお尻を触る」 という言い方は、現に存在しますよね。 色々と例を調べてみましたが、 どうも、触ることにより、対象や自己に何かの効果がある場合、および、 「お触り行為を行う」という意味の場合は、 「を」を使うことも普通のようです。 以上、ご参考になりましたら。

meguro_farm
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ている」と「てある」の違いについて

    (1) 机の上には、たくさんの作品が並べられてある。 (2) 机の上には、たくさんの作品が並べられている。 お聞きしたいのは、(1)は使えるでしょうか。もし使えたら、(2)とどう違うでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 机に置かれた本

    机に置かれた本 机に置いた本 机に置いてある本 上記の3つの言い方は文法的に正しいでしょうね。 何か区別でもありますか。 日本語は初心なので、分からないところばかりです。 お願いいたします。

  • 文法やって長文ができるようになりますか?

    自分は受験生で私立大学を受験する予定なんですが 机を整理していたら全解説頻出英文法・語法問題1000が出てきたんですけど 長文読解でそんなに困ってるわけでもないんですが 案外、文法をやったら長文がもっとできるようになったりしますか? 回答お願いします。

  • 文法やって長文ができるようになりますか?

    自分は受験生で私立大学を受験する予定なんですが 机を整理していたら全解説頻出英文法・語法問題1000が出てきたんですけど 長文読解でそんなに困ってるわけでもないんですが 案外、文法をやったら長文がもっとできるようになったりしますか? 回答お願いします。

  • 【で】と【を】の違い

    1。現金で持って行かないほうがいいですよ 2。現金を持って行かないほうがいいですよ どちらも(どこかで支払をするシチュエーションで)クレジットカード やその他の支払ツールを使用したほうがいいよという感じです がどちらかがより強い表現だとか、そのようなニュアンスの違い はありますか? 【で】と【を】の違いを聞かれたのですが私にとっては全く 同じでさっぱり説明ができません。文法上ではどのような違い があるのでしょうか?どうかよろしくお願いします!

  • regrettable と regretfulの違いは?

    よろしくお願いします。 高校の英語の文法の問題集に間違えやすいもの、として、 regrettable と regretfulが書いてありました。 ですが、意味が、 regrettableは残念で、遺憾で、 regretfulは(人が)後悔して、残念で とあって、どちらも同じような感じで、いまいち違いがわかりません。 同様に social、とsocialbeの違いもよくわかりません。 意味ではなく、文法的用法が違うのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 「してある」、「されている」、「している」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。ものの存在状態を述べる時の「してある」、「されている」、「している」の使い方の違いがよくわからないのですが、教えていただけないでしょうか。たとえば、下記のようなシチュエーションがあるとします。Bさんの回答として、1と2と3はどのように違うのでしょうか。ネイティブの方はどのように使い分けておられますか。 A:私の本はどこですか(どこにありますか)。 B:_________ 1.机に置いてあります。 2.机に置かれています。 3.机に置いています。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 私は行く。と、私が行く。の違いは?

    私は・・・・ と、私が・・・・ これは・・・ と、これが・・・ など、「は」も「が」も同じ主語を表す助詞だと思うのですが、これは文法的にどういう違いがあるのでしょうか? 感覚的には「が」を使うと、「他の人ではなく、私!」っていうように感じますが。何か文法的にこの違いを説明できるのでしょうか? お教え頂ければ嬉しいです。

  • 「で」と「に」の違いの教え方

    こんばんは。 ボランティアで留学生に日本語を教えています。宿題の手伝い程度ですが・・・。 今日勉強を手伝っていて分からなかったことがあり、質問させていただきます。 「で」と「に」の違いについてです。私達は自然と使い分けをしますが、それを文法的に説明するにはどう伝えればいいのでしょうか? 教室に花が飾ってある。 教室に生徒がいる。 教室で勉強する。 教室で遊ぶ。 この間は、留学生に「学校に!」って言われました。たぶん「(また)学校で!」という意味だと思うんですが・・・。やっぱりこの2つの使い分けって難しいんですか? よろしくお願いします。 もし、日本語文法に関する参考書でおすすめのものがあれば教えて下さい!自分でも勉強したいので・・・。よろしくお願いします。

  • 「文法を理解する」というのはことについての理解と暗記の違いがよく分かりません。

    「文法を理解する」というのはことについての理解と暗記の違いがよく分かりません。 英語の大学入試勉強の方法で「文法を理解する」ということをよく聞きますが、これの達成目標は具体的にいうとどういったことなのでしょうか。 またどのくらいの力が大学入試における文法を理解するということになるのでしょうか。 例)5文型の意味が分かる センターみたいな問題(さまざまな細かい知識問題)が解ける 構文の構造が見て分かる etc 文法を理解しろとはよく聞くのですが、即ゼミの問題を右ページの解説が分かったうえで問題を解けているのは文法の理解していると言えるのでしょうか。 自分は今即ゼミを解いていて、1個1個右ページを読みながら「なるほどこういう使い方をするんだ」みたいな感じで学習を進めているのですが・・ Forestとかの参考書の理解をしろとかもよく聞きますが、ある程度暗記なような気がするんですが・・ そもそも大学入試における「文法を理解する」とはどういうことなのかを教えていただきたいです。 また、理解と暗記が違うというならどういったことなのかを具体的にあげていただけたら嬉しいです。 質問がたくさんとんでいますが、よろしくお願いします。