民族による美意識の違い

このQ&Aのポイント
  • 我が日本民族は花鳥風月に美を見出し、わび、さびといった美意識もあります
  • 虫の音は欧米ではノイズと捉えるのに対して、日本では木漏れ日を美しいと感じる
  • フィリピンでは人が談笑する柔らかい笑い声が心地よい音と感じられる
回答を見る
  • ベストアンサー

民族による美意識の違い

観念的・抽象的なことを質問しているのではないんですが、ご存知の通り我が日本民族は花鳥風月に美を見出し、わび、さびといった美意識もありますね。日本には「水琴窟」もありましたね。鳥のさえずりに感動するのは万国共通のようですが、虫の音は欧米では"ノイズ(雑音)"と捉えるのは驚きです。「木漏れ日」を私は美しいと感じるのですが、これは誰でも感じるものなんでしょうか? フィリピンでは人が談笑する柔らかい笑い声が、風などに乗って聞こえて来るのを心地よい音と感じるようで、詩などにも引用するそうです。 例えば、「インドネシア人はこういう風景、音を美しいと感じるよ~」といったものがあれば教えていただけないでしょうか? 日本民族にはない美意識が世界の他民族には存在すると思うのです。 宜しくお願いします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74627
noname#74627
回答No.1

木漏れ日は私は美しいと感じます。 が、自然環境の風景に恵まれていないような所で育った人は何を感じていいのか分からず困惑するようです。 世界の民族では特に女性への美意識から特徴的な容姿・服装をしていますね。 環境が与える美意識とそれが育む遺伝的なものもあるのでしょうね。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 砂漠で育った人が山水の緑が豊かな日本に来ても、余り感じないのでしょうかね? モスクから流れてくるコーランの声、あれにはなかなか音楽的な響きがあって私は大好きですが、彼らは感じているのでしょうか? もう一度別ジャンルで質問を立ててみるつもりです。

関連するQ&A

  • わびさび・いびつさと均整(美意識;顔について)

     NYに来て疑問に思ったことがあります。日本人の顔に対する美意識・美醜の判断についてです。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。(もしかしたら医療のカテゴリーで質問する方が妥当かもしれませんね。美容医療の専門家の方ならご自身のお考えをお持ちかもしれませんし。)  まず、西洋と日本の美意識を比較してみます;  西洋における美醜の判断基準=「均整がとれていること(ばらんす良いこと)」  それに対する日本における美醜の判断基準=茶の湯においてゆがみ・いびつさに美を発見。いわゆる「『わび・さび』という不均整」  以上を前提にして考えたいと思います。  日本人には、バランスのとれていないものを美しいと思う美意識があるにも関わらず、顔の美醜においては、やはり西洋的な「バランスの良い、整った顔立ち=美」という判断がなされています。  なぜ、容貌については、「バランスがとれていないからこそ美しい、ゆがんだ美」という伝統的な「わび・さび」の美意識が働かないのでしょうか?  (やはり日本においても、美意識の基本は「均整」にあり、ゆがみ・いびつさを美しいと思う「わび・さび」という日本人の美意識は、日本人の様々な文化の模倣や受容により付加的に生まれただけであり、容貌に対しては美の判断が厳しいために、基本(均整がとれたものが美しいという基本)からそれた美意識をもつ事はなく、日本人の文化受け入れの柔軟性は物に対して発揮されるのでしょうか?)なんだかワケのわからない文になってしまいました。ご勘弁下さい。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。      

  • 民族と国家とどちらが意識強いのでしょうか。

    日本って、国家があって民族が一つとか多民族とかと考えます。 日本は海を隔てるからそうなるあすが、国家ってそもそも西洋の近代のころから世界に広がった観念とも聞きます。 しかし、例えばゲルマン系だとスイスなどにも混成しているのかもしれないですが住んでます。 中国人も複数の国にまたがって、住んでます。 私は最初に~国人でこの民族という意識と私は最初に~民族でこの国に住んでいるという意識とどちらなんでしょうか? また南米のようにすぐ混血とかしないもんなんでしょうか。それともむしろするのでしょうか。 しない理由としては民族の伝統を守りたいということなんでしょうか?

  • 日本で好きな景色orシチュエーション

    はじめまして!タイトル通りなんですが皆さんが日本で好きな景色orシチュエーションを教えてください。 ちなみに自分は具体的な景色ではないんですが、何というか山あいで青々とした田んぼが広がっていて、日が暮れると虫の音が響く田舎の景色が好きです(^-^)ケツメイシの花鳥風月が似合うような感じです☆

  • 虫の鳴き声はnoiseと聞きましたが?

    外国人と日本人の脳の違いを読んでいて、この質問をすることになりました。 日本では古来、蚊帳を持参して野原に虫の鳴き声を聴きに行くという風習さえ存在しました。 コオロギや鈴虫の鳴き声は、現在でも日本人は超美しい音楽と感じます。 ところが、虫の鳴き声は英米人はnoiseというとどこかで読んでびっくりしました。 虫の鳴き声にはchirpという語を当てるようですが、この語は、「小鳥がさえずる」ような美しいものを聴くという語感があるのでしょうか?それとも、あくまで虫が音を出しているというだけの客観的な言葉なのか? 機会があれば、知り合いの英米人に実際に虫の鳴き声を聞かせて(録音されたCDも売られている)、反応を確かめたいと思っています。 貴方はこのことで、外国人と話されたことはありませんか?実際に虫の声を聞かせてみたことはありませんか? 小鳥が鳴くのはsingというますから、小鳥の鳴き声には英米人も音楽性を感じているようですね。 では、「風」はどうですか?花鳥風月といい、日本人は風の音にも美を感じて来たようですが、英米人はどうなんでしょう? 英米の文学を読んでいたずっと昔は、こういう点には全く無頓着でしたから、今は思い出せません。文学は勿論、日常生活ではどうなのか、このことに関して何か知っておられる方がいれば、どうぞ御回答をお願い致します。

  • 日本民族は何故、清潔好きなんですか?

    若い頃からバックパッカーとして、アフリカとユーラシア諸国の多くの国を見て来ました。その結果、清潔さとモノがきれいに整っているのはヨーロッパと日本だけであることが分かりました。ヨーロッパでも南欧は例外とも言えます。スイス人やドイツ人は本当に清潔好きで、工事車両のミキサー車のようなものでも、いつ見てもきれいに清掃されています。知り合いの白人の家の中は禅寺のようにキレイに清掃と整頓がされています。他の地域の国は、非常に汚いです。台湾人も日本のレベルより相当汚いです。中国大陸のことは香港しか知らないのですが、下記に北京在住のジャーナリストの嘆きが書かれた一文があるので中国人のレベルも分かります。 ヨーロッパの都市にも汚い一角があるのは知ってますがそれは例外的な場所と言えるでしょう。 江戸時代に日本を訪れた外国人が既に、日本と日本人を清潔だと驚いている文書があるようですね。 古代から日本と中国は往来が頻繁であったのに、日本民族はなぜ中国の影響を受けずに清潔であったのでしょう? アジア大陸の端にある極東の一国だけ、なぜ清潔好き民族が集まったのでしょうか? 尚、私の観察では日本民族よりヨーロッパの中欧以北の白人の方が清潔感と整理整頓の意識は強いですね。日本人には汚さを気にしない人が結構多いですが、中欧以北の白人には殆どいない感じです。スイスでもドイツでも「清潔好き」が国民性になっている感じです。 以下の中国人に関する一文を読まれて、回答よろしくお願いします。 <中国人の弱点は?>  中国人は、特に改革開放政策で扉を世界に開けると、民族性に課題が生まれてきた。それは短期のホテル滞在者にはわからない。恵まれた住生活の特派員も、全くわからないことだが、それは衛生観念の低さである。  僕は79年12月に初めて大陸の大地に立った。大平訪中に同行して初めての中国を目撃したのだが、当時を顧みて中国人の不潔さを指摘できない。むしろ、清潔な街並みが強く印象に残っている。  いま僕が住んでいるマンションには、大型犬などやたらと犬が飼われている。犬が団地内の芝生を闊歩、そこら中に排泄物をまき散らしている。住人がいい加減すぎるのだが、管理会社の清掃人もいい加減に対応してるため、犬の糞が芝生のいたるところに散乱している。  1棟に二つしかないエレベーターが、犬の小便などで汚れている。拭いても汚いので、床を見ないようにしている。マンション入り口のコンクリートが、これまたひどく汚れている。特別な圧力掃除機を使わないと、汚れは落ちないだろうが、それをする管理会社では全くない。ここには管理組合もないのだから、文句ひとつ言えない。若い住人が多いが、彼ら彼女らは不衛生を何とも思っていない。この不衛生を容認する中国人が、今の最大の弱点ではないか。

  • 美意識の英訳の違いを教えてください

    美意識を英語に訳すと主に次の2つが出てきますが、 どなたかこの違いを教えていただけると嬉しいです。 aesthetic sense sense of beauty 宜しくお願いいたします。

  • 美意識って。。

    美意識って結局なんなんでしょう こないだ美にうるさい先輩に 「あなたにっとって美意識って何」って 聞かれました。 結局のところなんなんだろう 美意識ってすごくあいまいな言葉じゃないですか? 考えるだけわからなくなり質問しました

  • 美意識!

    私は今美意識がまったくなくて そんな自分に困ってます(>_<) 好きな人がいないと 全然美意識があがりませんww お肌も全然ちがうし。 生活にもメリハリがなくなり 食べてはゴロゴロしたり 干物女みたいになってます… みなさんは好きな人がいないとき どうやって美意識のモチベーション?を たもってますか??

  • 美意識を取り戻したい

    私は大学時代から、友達の影響で、おしゃれに関心を持ち、きれいになりたいと思い、きれいになる努力を続けてきました。 ダイエット、スキンケア、ファッションの研究までいろいろ本やネットを読み漁り、肌が前よりきれいになったり、痩せたり、服可愛いねといわれたりしていくのが楽しみでしょうがありませんでした。 しかし、あるとき、ストレスで10キロ近く太ってしまい、すると今まで優しかった人が手のひらを返したように冷たくなりました。 職場でも、全然仕事ができてない痩せていたころよりも、仕事に慣れた太ったころのほうが周りが冷たく感じました。実際、きれいになりたい理由はそのためでもあり、容姿で人から冷たくあしらわれたり、傷ついたりすることを防ぎたいという思いから美への欲求に走ったのもあります。コンプレックスもあります。 しかし、なんだか実際起きてみると、そんな人たちのために綺麗になってなんになるのだろう。痩せてまた態度が優しくなったとして、よけい胸糞悪い感じがします。 しかし、だからといって、努力を怠ってブスになっていくのも嫌です。 きれいになる努力をもっとポジティブにとらえ、やる気を出させる方法を教えてください。

  • 美意識について

    僕はブス専なんです。 でも僕自身は可愛いと思う女の子をブスだとは思いません。 むしろ可愛いと思います。 でも僕が可愛いと思う女の子はブスだって知ってるんです。 どういうことかというと、僕の中に二つの美意識が存在してるんです。 たぶん他の人もそうだと思うのですが、個人的な美意識と一般的な美意識を 持っていると思うんです。 そしてその二つの美意識が必ずしも一致しない。 だから一般的な美意識ではブスだと判断できる女の子でも 個人的な美意識では可愛いと思えるし、 一般的な美意識が僕の中にあるからブスだと知ることができる。 そこで質問なのですが この一般的な美意識は一体どういうふうに植えつけられたのでしょうか? 意見お待ちしています。