• ベストアンサー

クリスマスに大ゲンカ

coskeの回答

  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.10

30代後半男性です 不倫どうのこうのという議論はさておき 振り回すだけ振り回してわがままですか?って・・ そりゃ不倫じゃなくても面倒くさい女だなって感じるでしょうね 今の恋を続けたければ、普通の恋愛をしてる女子より 忍耐強くわがまま言っては怒らせないように改心するしかありませんね

関連するQ&A

  • クリスマスに大ゲンカ

    付き合って半年になる彼と、昨日、1日早いクリスマスということで、彼と六本木ヒルズに行きました。彼は出不精なため、普段は家でまったりしていることが多いので、久々にお出かけできるのをとても楽しみにしていました。彼も「今日は○○(私)のプランに合わせるよ」と言ってくれました。 ところが、展望台のチケット売り場は予想以上に長蛇の列。30分待ちとのことでしたが、せっかくのクリスマスだし、何よりも夜景を楽しみにしていたので、私は彼を誘って並びました。 ところが、列に並ぶのが好きではない彼(ちなみに関西人)は、次第に機嫌が悪く無口になっていきました。そして、せっかく展望台についても、全く乗り気ではなく黙ってソファに座っているだけ。最初は気を遣って、彼にあれこれ話しかけていた私も、あまりの態度に、怒りが爆発し、幸せそうなカップルの中、大ゲンカしてしまいました。。 私「そんなに嫌だったんなら、最初から来なきゃよかったじゃん!」 彼「だって、来たかったんだろ。」 私「そんな態度で来てくれても全然嬉しくない!」 彼「人込みとか並ぶのとか嫌いなんだよ」 並ぶことが嫌いな彼(そこまでだとは思っていなかった)を強引に誘ってしまったことは、私も悪かったと思っています。でも、今まで、意見が合わないときには、私が彼に合わせてきたのに、1年に一度、クリスマスの日さえも、私には合わせてくれないのかと思うと、とても悲しい気持ちです。 それとも、並ぶのが嫌いな人にとって、並ぶという行為はそんなにも我慢ができないほど辛いものなのでしょうか。並ぶことが全く苦にならない私にとっては理解しがたいです。 彼の態度は仕方のないものなのでしょうか?一応、仲直りしたものの、まだもやもやしている自分がいます。 アドバイス、お願いします。

  • 彼氏と喧嘩しました。

    この間、彼氏と喧嘩してしまいました。彼は23歳、私は22歳です。 なぜかというと、彼の家で会う約束をしていて時間通りに着いたのですが、彼から残業になったから少し待っててと連絡が来ました。 私は、彼の家の合鍵を持っていないので40分程、近くのスーパーなどに行って時間を潰していたのですが、彼から一向に連絡がなく、帰るねという連絡を入れました。 というのも、彼の家まで電車で2時間程かかるので、終電などもあるので会えたとしてもあまり長い時間居られないと考えたので、後日会おうと私は考えたのです。 それから30分後くらいに彼から仕事が終わったと連絡が来ました。 私はその頃には、帰るために電車に乗っていました。 彼から戻ってきてと言われたので、後日ゆっくり会おうと言いました。 今から会っても短時間だからと。 ですが、彼は待ってるからとしか言ってくれず、お互い喧嘩になってしまいました。 私が、今の時間からだったら泊まりじゃなきゃ終電ギリギリになると言うと、彼はじゃあ泊まっていいよと言ってくれたのでまた彼の家へ向かいました。 それで家に着いたのですが、しばらく話して仲直りしてからエッチしました。 エッチが終わると彼が今からだったらまだ終電間に合うよと言ってきました。 私はもう泊まる気で居たし、エッチだけしたかったのかよと思ってまた怒りました。 彼氏も私がすぐ怒るので、イライラしていました。 しょうがなく、私は終電で帰ることにしました。 帰り際に、仲直りはしたのですが彼はこんなすぐ怒る彼女嫌になったんじゃないかと不安です。 この場合やっぱり私が悪いですよね。ですが、彼のエッチをして終電で帰れっていうのも私は傷付きました。何だか次に会う時気まずいです。 ごめんってまた謝った方が良いのでしょうか?

  • 同棲中の彼女と大ケンカしました。

    同棲中の彼女と大ケンカしました。 昨日僕の休みの日に朝からケンカをしてしまい今も彼女の機嫌は 悪いまま。 原因は僕が彼女の素っ気無さにキレてしました。 時間が経つにつれ何度も謝ったんですが 全く許す気配なし。休みはいつも2人でいるんですが 昨日は顔もみたくないといわれ僕は出て行きました。 何分若くてわがままでプライドが高い子です。 構った方がいいのかほっておく方がいいのか? ご意見お願いします。

  • 彼女と喧嘩

    彼女と喧嘩してしまったのでクリスマスイブをドタキャンされました。彼女は気持ちの整理ができるまで会いたくないそうです。内容は言うことはできませんが仲直りしようとしません。こういう場合時間がたつのを待つしかないのですか?プレゼントだけは渡すことは何とかできたのですがお礼の気持ちがありません。彼女と距離をおく以外の方法で彼女がうざがらない方法はあるのでしょうか?何をしても気持ちの整理が・・と言って逃げます。お互い向き合って話し会えばいいと思うのですがそれも嫌なそうです。このまま別れるなんてことにならないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • クリスマスプレゼントで喧嘩…

    くだらないかもしれませんが心がモヤモヤするので質問させてください。私は27歳で彼氏も同じ歳です。 先日クリスマスでしたね。二人にとって初めてのクリスマスだったので、私は彼にサプライズでプレゼントを買って送りました。 私の方は結局何ももらえませんでしたが、私からのプレゼントは喜んでもらえたようで、お返しに「じゃあ明日買いに行こう」と言ってくれました。でも、何も言わなくても彼が私のために貴重な時間をさいて何か考えて選んできてくれることが、正直私にとっては大事でした。だから後付けで物をもらう気にはなれませんでした。でもそれはワガママ&男の子ってそんなものかなあと思い、そのことは黙ってプレゼント買ってもらうか!それでも嬉しいし!と気を取り直しました。 翌日デートがてらプレゼント選びをしてたのですがなかなか決められず、途中二人で映画を観ることにしました。そして終わったあと彼は「そろそろ帰ろっか~」…え!プレゼントは??「プレゼント買ってもらってなーい」と冗談まじりに言ったら「あ、ごめん忘れてた」… ここでキレてしまいました。お返しのプレゼントも結局義務っぽい感じだったのかなって思えてきて…「もう何もいらない。そんな気持ちでプレゼントされても嬉しくないよ」と不機嫌に言ったら向こうも怒りだして喧嘩です。「物なんてなんでもいいから、私のために一つぐらいなにか自分で考えてくれてもいいじゃん!」自分で言ってて情けなくなりました。 結局 私は適当な商品を選んで買ってもらいました。彼にとってはそれが解決&納得の方法だったようでご機嫌でした。私の言ったことわかってもらえなかった??私はそのプレゼントの封を未だに開ける気になりません。 こんな私は心が狭いのでしょうか?

  • 夫婦喧嘩その2

    昨日も質問させていただきました。 ありがとうございます。 夫婦喧嘩は当然1日では収まらず。 何も話してくれず部屋にとじ込もってしまってます。 私としては不平、不満等なんでも話して解決できる家庭を作りたいんですけど、奥さんは溜め込むタイプ。 うまく話をしてくれるようにするにはどうしたらよいのでしょう。 いつも喧嘩して謝っていると自分のことばかりと言われてしまいます。 仲直りしたいだけ。奥さんの気持ちを無視してると。 仲直りはしたいです。奥さんの気持ち、考えも聞き出したいのですが、中々はなしてもらえずしつこく問いただしてしまい、結果せめてしまってるのかな。とも思いますがどうしてよいかわからすにいます。 うまく夫婦ともどもやっていける方法はないのでしょうか? 喧嘩はエスカレートする一方で離婚にならないか心配でしょうがないです。 この文だけでは難しいでしょうが私の欠点等指摘いただけると幸いです。

  • 付き合って3年になる彼がいます。些細なことで電話で喧嘩をして、次の日会

    付き合って3年になる彼がいます。些細なことで電話で喧嘩をして、次の日会いました。始めは前日の喧嘩のせいでフインキが悪く、お互いギクシャクして再び口論になり話し合った結果(怒鳴りあいながら)仲直りして初詣に出かけました。そこまでは良かったのですが・・・帰り道で再び些細なことで喧嘩。喧嘩の発端はお互いの思い違いからでした。昨日から喧嘩が続きイライラしていたんでしょうか、いきなり殴られました。その後、直ぐに我に戻った彼は謝り、土下座までして「私とじゃないと駄目なんだ・・・。」と号泣。しかし、私は殴られたことで聞く耳もてず。今までの喧嘩でも彼は物に当たる事は多々ありましたが、殴られたのは初めてでした。今思えば、私の我がままもすぎていたように思います。3年の間とても優しく、私の我がままを聞いてくれるのは彼ぐらいだろうと思うこともあります。クリスマスにプロポーズされた直後の出来事だったので動揺が隠せず、今は時間を置いています。周りの友達や姉は、どんな状況(たとえ私が悪くても)男が手を出すのは最低だ。今後も続くかもしれないから、別れたほうがいいと言います。しかし、私たちにはみんなが知らない3年間があります。そんなに簡単に別れる事もできません。だって好きなんです。でも、今後また同じことがあったら・・・と思うとどうしたらいいのか判りません。次の日に彼から、後悔している。改める所がある。これからも一緒にいたいとメールがありました。彼の暴力はこれっきりで終わるでしょうか・・・これが発端で暴力が増えるでしょうか・・・自分自身の事ですが答えを出すことができません。みなさんの意見を聞かせて下さい。長文ですみません。

  • 喧嘩をしたら謝ってほしい

    付き合って1年半くらい、結婚してまだ数ヶ月なのですが、 彼が喧嘩をしても、謝ってくれないのが、 なんだか引っかかってしまって。 普段は、彼はとてもいい人です。 「ありがとう」という言葉をなにげなく言ってくれますし、 私の言うわがままなどをよく聞いてくれたりもします。 でも、時々私がわがままが過ぎて、 普段やさしい彼が、キレて暴徒化することがあって。 暴徒化といっても、暴力などを振るったりということではないのですが、 こないだは怒って炊きかけだったご飯を全部流しに捨てました。 その前は怒った末に、乗ってた車で急発進など感情にまかせた運転をされました。 喧嘩の原因は、たとえばおなかがすいてるのに、 お店が見つからないところに、私が「ここはイヤ」とか言ってしまって、 イライラしだして、喧嘩になるパターンだったり。 私がわがままを言ったために、喧嘩になったというのはわかってるので、 あとから謝るのですが、彼は自分のした行為については、 一度も謝ったことはなくて。 私は「私がわがままを言ったのは悪かったと思うけど、 あなたのしたこともひどかったところはあると思うから、 あなたの方からもごめんねって言ってほしい」と言うのですが、 彼は「俺は悪くないから謝らない。怒らせる原因を作ったそっちが悪いのだから」と言って、謝ってはくれません。 一度怒ると、いつまでもずっと引きずって次の日になっても彼は機嫌が悪いままなので、 私からいつも謝ってなんとか仲直りをしていますが、 でも、彼の言動になんだか溜まっていくようなものがだんだんあったりして。。 こういうのって、男の人に謝るのを期待してはいけないんでしょうか? 私も悪いのはわかってるけど、お互いにごめんねって言った方が、 すっきり仲直りもできるように思えるのですが。 向こうが謝ってくれないと、なんだか私だけに納得できないものが溜まるみたいで。。 こんな風に考えるのは、みなさんは間違っていると思いますか?

  • 女の子のケンカで・・・

    いっつも妹みたいに可愛がってる後輩の女の子2人がいます。 その後輩2人はいっつも仲良くてお互い相談し合ってる仲なんです。 でも、去年の11月ごろからその二人がケンカして今も仲直りしないままなんです。 その後輩の1人と話して「仲直りしないの??」て聞いたら、「自分はもうあっちの顔みたくない」とか、「もう思い出したくない」とか言うんです。 もう一人の方とはまだ、仲直りしたいのか話をしてません。 自分的には、仲直りしてほしいんですが、女の子のケンカの間に自分が入って話聞いていいのかわかりません。 こういう場合は、やっぱりお互い話会うしかないんですか?? それまで、待って見守ってるしかないんですか?? ただ、もう一人の方は話したくないとか言うから、もし2人が話し合って仲直りできなくてケンカして一生話さない場合になってしまうんじゃないかと思います。 みんなの意見が聞きたいです。

  • 彼氏と喧嘩。元通りになりたい。

    先週彼氏と喧嘩をしました。 喧嘩の理由は本当に小さいことなんですが、 私は車の免許がなく仕事の帰りは彼氏が迎えにきてくれてるのですが、 喧嘩をした週は週の半分彼氏の後輩が一緒にきていたのです。 私は二人でいたかったので家に帰るときに『二人が良かった』ってことを伝えました。 ですが彼氏は『一生一緒にいるなら二人の時間はたくさんある。今週だけでも我慢できなかったのか』と言って、そこから喧嘩がエスカレートしました。 私は早く仲直りしたかったので次の日に『全部悪いとは思ってないけど私も悪かった。ごめんね、仲直りしたい』と言い一応仲直りしたはずでした。 しかし、その日彼氏に会ったら微妙に機嫌が悪いまま。 いいや、と思い完璧に仲直りしたくて『今日泊まり行きたい』といい、彼氏も『いいよ』と言ったてくれました。 しかし家について少ししてからまた喧嘩。 理由は私がしょぼんとしていて、彼氏がイラっとしたため。 喧嘩はエスカレートし、嫌いなどと言われ、次の日のお昼には帰らせられました。 その後謝って仲直りしたい、元通りになりたいと伝えても 『今までは一生一緒にいるからすぐ仲直りしてた。でも今はその概念がない。これから先お前でいいのか悩んでる。お前が原因で喧嘩したんだから何も言わないで待ってろ』と言われました。 その2日後、私が仕事で迎えにきてもらったとき、また後輩も一緒にきて 彼氏に『今日後輩いるからすぐ帰ってもらっていい?』と言われ納得できず『少しでいいから二人の時間がほしい』と言っても却下。 私は喧嘩してる状況にたえられず、つらくて寂しくて 彼氏から仲直りを切り出すまで待つつもりが待てなくて 家についてから、『ちょっときて』と言い、話を持ちだしてしまいました。 案の定エスカレート。 彼氏からは『今日お前が黙ってたら明日には元通りになるつもりだった』 『でもそれを自分から壊した、また最初からだ』と言われ また言い合い、昨日も迎えにきてくれましたが、今は待つしかないと言われ 『今お前のこと好きではない』と言われました。 やっぱり今は待つしかないでしょうか? 私は彼氏が好きで彼氏が良いんです。 だから別れたくないし離れたくないです。 今はまだ別れてはいません ちなみに彼氏はくだらなく小さい喧嘩が嫌いで 私がまた小さいことで今の状況を作ってしまい 同じことを繰り返したことに怒ってます。