• ベストアンサー

確定申告

教えて下さい 確定申告ですが、平成14年12月の臨時労働報酬で平成15年1月に銀行振り込みされたものですが、明細書には【平成14年12月分】と記されています。これは今回(平成14年分)の所得になるのでしょうか?次回(平成15年分)の所得になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

実際に受け取った年の収入となりますから、平成15年分になります。

その他の回答 (1)

noname#185045
noname#185045
回答No.2

ぼくは、よくわかりませんが、最近は不況なので、遅配とかがあります。このような12月分だけれど、遅れて支払われたものは、昨年の源泉徴収票に入っていました。会社に聞かれると一番いいと思います。

関連するQ&A

  • ホステスの確定申告

    いろいろ調べてみたのですが、詳しく分からなかったので、詳しい方にお答えいただけると幸いです。 確定申告についてお聞きしたいのですが、18年度ホステスをしていて、年末で退職をしました。 「平成17年分」の支払い調書だけもらい、退職しました。(報酬請求書は全て保管してあります) 今回、子供の保育園の関係で「18年分の所得税確認書類」が必要になりました。 平成17年の6月からホステスを始め、18年いっぱいも続けていましたが、一度も確定申告をしていません。 保育料も、支払い調書を元に、概算でだしてあります。(これは、確定申告をすれば差額があれば返還されるようです) そこで質問なのですが、「18年分の所得税確認書類」を手に入れるには、18年の1月~12月までの報酬で計算して確定申告をするのでしょうか? また、18年分の支払い調書が手元になく、「ホステス報酬請求書」が 残っています。 もう一つ気になるのですが、領収証などをもとに経費を計算して、「ホステス報酬請求書」とを税務署に持っていって用紙に記入すれば、必要な「確定申告」は終了するのでしょうか??

  • 確定申告について

    お世話になります。 11月半ばで会社を辞め年末調整ができませんでした。 そこで確定申告をするつもりですがアドバイスをお願いします。 12月に短期のバイトをして12月25日と1月15日の2回に分けて振り込まれました。 この場合、12月振込み分は平成14年度の、1月分は平成15年度の収入と考えてよいのでしょうか?また口座振込みされたのみで明細等はもらっていません。通帳の記載のみでも確定申告はできますか? ちなみに12月分が7万3千円、1月分が5万2千円程度です。

  • 確定申告

    平成19年12月分の給料は1月に受け取りますよね。 その分の給料は平成19年分の所得として20年の3月に確定申告するのか、20年分のものとして21年の3月に申告するのか どっちなのでしょうか??

  • 今年振り込まれた報酬の確定申告時の扱いについて

    SOHOをしています。平成18年分の確定申告の準備をしているのですが、ある会社から、今年1月に入ってから振り込まれた報酬の支払調書が「平成18年分」扱いで届きました。 平成19年に入ってから受け取ったお金でも、請求書の締め日が平成18年度内であれば平成18年度の確定申告に含めなければならないのでしょうか? あるいは、やはりこの報酬は平成19年度分として計算して、支払調書は単純に次回の(平成19年度分の)確定申告に回してしまえばよいのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告したほうが良いのでしょうか?

     平成13年2月に正社員として働いていた会社を退職し、平成13年4月より官公庁の臨時職員(1ヶ月契約のため雇用保険には加入していない)として働いています。正社員で働いていた所からは源泉徴収票をもらい、生命保険の払込証明書もあります。臨時職員の雇用先からは給料明細が来る所と来ないところがあり、また給料も所得税がかかるギリギリの金額のはずなのですが、税金が引かれずに鋼材に振り込まれています。正社員で働いていたときに所得税を1万近く取られているのでできれば確定申告したいのですが、私の場合は確定申告したほうがよいのでしょうか?

  • 私は確定申告が必要でしょうか

    下記の経緯があるのですが、今回の確定申告は必要でしょうか。 平成16年の12月に前の会社を退職したときに源泉徴収表を3枚(平成16年分給与所得の源泉徴収表、平成16年分退職所得の源泉徴収表、平成17年分給与所得の源泉徴収表)受け取っていました。 12月中に退職したのですが約8万円ほど17年度の所得があったようです。 平成17年の10月に再就職し今年の年末は年末調整の還付金を会社から受け取りました。 ちなみに昨年は確定申告をしていません。

  • 確定申告の際の源泉徴収票について

    今年3月末に退職し、以降&少なくとも今年度中は無職のため来年確定申告をしようと思っていますが、辞めた会社から平成20年度の源泉徴収票をもらってなくても、今年1月から3月までの給与明細書があれば確定申告できますか?(給与明細書に所得税額が記載されているので) それと、還付申告は5年前まで遡ってすることができるということですが、平成15年年8月1日から平成17年年4月中旬まで無職だったので、平成20年分の確定申告の際に、平成15年に払った税金の還付申告をすることができるということでしょうか。それとももう遅いでしょうか。 説明不足な点があれば追記します。よろしくお願いします。

  • 確定申告を怠った代償

    はじめまして。 去年の10月から個人事業を始めました。ただ、まだ開業届は出していません。始めてからまだ間もないですし、今回の確定申告をしようかしないか迷っています。そこで質問なのですが、 1、確定申告は1~12月が対象ですよね?10月からなので所得が少ない   のですがそれでも確定申告はするべきですか?所得金額は関係ないのでしょうか? 2、確定申告をしなかった場合は、その後何か支障をきたしますか? 次回の確定申告は必ずしますがそのときにしなかった分の金額をプラスされて請求されるとかありますか? 確定申告は初めてなので無知ですいませんが回答よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    会社から平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」をもらいました。 平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は会社に提出してあります。 質問なのですが、 平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を税務署に提出する期限はありますか? また、平成23年の12月から今日までに、10万円を越える医療費を払ったのですが、税務署に行くときに持っていくのは、印鑑、医療費の領収書、還付金が振り込まれる口座が分かるもの、平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の用紙、4点だけでいいのでしょうか? 確定申告についてなにもわかっていない状態です。 無知で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告で申告できますか? 

    私は、平成18年1月31日に会社を退職し未だ就職しておりません。 そこで、今回確定申告を行うと思っているのですが、そこに記載できる項目&金額が今一不明なのでどなたかお教えください。 (1)平成17年12月初~1月末まで有給消化の為、平成17年度分の個人的生命保険の控除申告を提出していませんが、平成18年度分と合算で申告できますか?。 (2)(1)が可能な場合、通常1年分でも控除額を超えてしまうのですが、2年分合算しても意味なくなるを一定金額を超えてしまうので、1年分意味なくなるのですが、何か方法はあるのですが? (3)社会保険を平成18年9月までは支払っているのですが、10月~12月までの分はまだ支払っておりません。もし確定申告以後支払い予定なら見込みで申告可能でしょうか? (4)もし、(3)が不可能な場合、10~12月までの3ヶ月分支払ったら平成19年の確定申告の際に計上できるのでしょうか? 以上ややこしいのですが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう