• ベストアンサー

収納家具を小さくしたいのですが・・・

当方、一枚板や集成材、MDF等では棚や食器入れ等を作った経験はある、というモノです。 今回、職場の移転に伴い、手元にある収納家具(ただの扉付きの箱型で、横四枚扉で幅180cm、高さ90cm、奥28cm程度のもの)が移転先には入らないことが解り、これを縮小して横3枚扉に改造できないものか思案中です。 単純に右側からおおむね45cmのところを天板や底の板を切って右側の側板を外して木ねじなどでつけなおせば…?と思ったのですが、天板や側板を調べてみたところ中空の板(フラッシュ構造合板?というのでしょうか?)のようで、切っても木ねじでつける部分がないのでは、と頓挫しています。 こういう時に何か解決策はあるのでしょうか。何か良いノウハウがあればお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.2

切ってみて中空だったら、その幅に合う板切れか何かを中に入れてやり、そこを狙って縫う(縫う位置に幅にあった板きれを入れると言った方が適切かも)のではダメでしょうか。 板を挿入したときに、木工用ボンドなどを側面に塗っておけば、位置のずれも少ないと思います。

maccha-osk
質問者

お礼

お返事大変遅くなりました。 参考になりました。この線で頑張って見ようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

1番2番さんの両方どりでやったことがあります。 いらないところだけの寸法を切って捨てる=固定式の仕切りの板であれば、そのままの状態で使うのがベストと思います。 端面が不細工の節は、何か薄い良く似た板を貼り付けるのが良いでしょう。

maccha-osk
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 ありがとうございます。 ご意見を参考にして頑張りたいと思います。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

見栄えさえ気にならないのなら、L字金具等で付けてしまうというのはどうですか。 当然補強のために木工用ボンドを多用するのは言うまでもありませんが。

maccha-osk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご意見参考にして頑張りたいと思います。 遅くなりましてすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう