• 締切済み

育児休業中の配偶者控除等について

こんにちは。昨年3月に出産し、現在育児休業中です。 初めて確定申告書(主人のです)を作成中で、分からないことがあるのでお願いします。 育児休業中にもらえる手当はいくつかありますが、これらは配偶者控除、配偶者特別控除の「配偶者の合計所得」に含まれるのでしょうか? 昨年1月下旬から産休に入ったので、私自身の給与所得は賞与も含めて源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」は30万ほどで、これが入るのは当然ですが、 ・出産手当金 ・出産育児一時金 ・育児休業給付金 等の扱いはどうなるのでしょうか? 主人の源泉徴収票の「控除対象配偶者」は「無」になっています。 医療費控除の計算を始めたはずが、こちらで引っかかってしまって先に進めません。。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

育児休業中にもらえる手当は、非課税所得ですので合計所得金額には含まれません。 ただし、出産育児一時金(?)は、医療費控除の際支払った医療費の額から差し引くものの中に含まれます。

mohchan14
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございました。 おかげさまでなんとか申告書を書き上げて提出できました。

関連するQ&A

  • 配偶者控除について(育児休業中)

    平成19年4月に第1子を出産し、現在育児休業中のものです。 税金について全く無知でちょっと混乱してきたので教えてください。 平成19年分の源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」は84万円でした。 19年については、配偶者控除も配偶者特別控除も受けられないと思いますが、 平成20年は給与所得がないので、配偶者特別控除が受けれますよね? 育児手当給付金は給与所得に入りませんよね? 今年配偶者特別控除が受けられるのであれば 昨年末に旦那の会社に提出した、給与取得者の扶養控除等(異動)申告書 の「控除対象配偶者」欄に私の名前を書いて出さなければいけなかったということですよね??? 書いてなかった場合は来年の確定申告で申請すればよいのでしょうか? どうぞ教えてください。よろしくお願いします。 (育児休業中の年金、健康保険は免除されますので旦那の扶養には入りません。)

  • 育児休業中の配偶者控除、確定申告

    2009年の1月末から産休を取り、3月に出産、育児休業を1年ほど取り、2010年の3月から職場復帰予定です。 育児休業中は賞与なども含め、給与所得控除後の金額 107万円、所得控除の額の合計 93万円、源泉徴収額 7000円でした。 上記の条件の場合、配偶者控除に該当するでしょうか? 該当する場合は、主人の年末調整で配偶者控除に入れていないため、確定申告をしようと思っています。 医療費控除は確定申告する予定ですが、配偶者控除での確定申告もする必要があればしたいと思います。 確定申告は今までしたことがないので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。

  • 育児休業中の市民税と配偶者控除

    こんばんは。 昨年出産した育児休業中の者です。 似たような質問もあったのですが、詳しく知りたいので改めて質問させて 頂きました。 1)勤務先の会社では、育児休業中の市民税は各自で自治体に納める事になっていますが、自治体より市民税、県民税の申告書なるものが届きました。同僚から聞いていたのでてっきり納付書というか請求書のような者が送られてくるのだと思っていたのですが・・・送られて来た申告書を記入して自分で確定申告(?)しなくてはならないのでしょうか? 2)昨年の源泉徴収票は手元にはないのですが、おそらく配偶者控除または配偶者特別控除の対象になるのではないかと思われます。 無知だった為に主人の年末調整の時に申告しなかったのですが、確定申告すれば今からでも扶養扱いになれるのでしょうか?その際には私の源泉徴収票も必要になりますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 育児休業中の配偶者控除について

    今年22年の1月5日に長男を出産し、昨年の11月24日から産前、産後休暇をへて現在育児休業中です。1歳なるまで休業のよていです。(4月まで延長する予定 今年一年無給(有給休暇消化分で一万ちょっと入金はありました)なので、配偶者控除をうけられるかもと思って、旦那様に会社側へ手続きをお願いいたしました。 何が必要かわからなかったので、源泉徴収票(無給は確定してるので・・もういただきました)や、生命保険の払い込み証明もわたしました。 それらは結局いらなかったのですが、21年度の私の収入を旦那様の会社の人から聞かれ、178万ほどだったため手続きができないと回答をもらいました。 22年度現在の手続きをしようとしているのに、なぜ21年度の収入をきかれたのでしょう? 育児休業中にかぎり、配偶者控除をうけられる、といったものは具体的にどういった手続きをふめばうけられるのでしょうか。 会社判断によるものなのでしょうか? 還付申告できるとしたら、旦那様、私の誰で手続きが出来るものなのか、ぜひ教えていただきたく思います! アドバイス宜しくお願いいたします~。

  • 育休中の配偶者控除・配偶者特別控除について

    お世話になります。 今年の3/21より産休に入り、5月に出産した後育休中になります。 H25年の総支給額が1,192,927円であり、主人の配偶者特別控除を受けたいと思います。 1,192,927-650,000(給与所得控除額)=542,927→所得金額 年間の合計所得金額が38万円超76万円未満であることから、配偶者特別控除を受けられると認識しています。 主人の年末調整書類の〆切が12月5日のため、私の会社に源泉徴収票の発行を依頼したところ、 12月の給与計算が完了しないため、12月末の発行になると回答があり、主人の年末調整には 間に合いません。 この場合、主人の年末調整をやり直してもらったり、12月の給与は発生しないため私の会社で早目に源泉徴収票を発行してもらう等できるものでしょうか。

  • 配偶者控除と配偶者特別控除って!?

      昨年の4月まで派遣社員として働いており 出産のため退職、5月より夫の扶養に入りました。 源泉徴収票では昨年の私の給与収入は¥669639でした。 その他の収入はありません。 この場合、配偶者控除・配偶者特別控除は受けられますか? もしくはどちらかのみになりますか? ネットで調べてみても古い情報が出てきたりして いまいち最新の情報がわかりません。。。 どなたかお知恵を貸してくださ~い!  

  • 配偶者特別控除

    給与所得が120万円くらいなので配偶者特別控除の対象になるかと思うのですが、主人の会社から私(配偶者)の所得金額と源泉徴収票を提出するよう求められました。 単発で何社もの派遣会社で働いたため、87,000円以下の所得が多く 源泉徴収票は発行されないケースが多いです。 このような場合、所得金額の合計と実際に添付する源泉徴収票の金額に開きがありますが構わないのでしょうか? 教えてください。

  • 配偶者控除

    配偶者控除の金額は、配偶者の合計所得金額によって決められて いますが、その合計所得金額は、給与所得の源泉徴収票の 「支払金額」なのか「給与所得控除後の金額」なのか、どちらですか?

  • 育児休暇中の配偶者控除について

    すみません、似たような質問が過去にもありましたが、私の場合どういったものかご意見いただきたく投稿いたしました。 それまで正社員として勤務していましたが、平成20年12月に子供を出産し産休、育休となったため昨年の平成21年は全く収入がありません(0円)。現在も育児休暇中です。 昨年12月に夫の会社の年末調整で「扶養控除等(異動)申告書」に配偶者欄に私の名前を入れました。 しかし、昨日21年分の源泉徴収票を見せてもらったところ「控除対象配偶者の有無」欄には「無」の方にチェックがしてあり、今月の給与明細をみても所得税で引かれている金額が昨年12月と全く同じでした。 これは会社が見落としたのでしょうか?  それとも税金が控除されると私が勘違いしていたのでしょうか? 今後の対策を含めご回答よろしくお願いいたします。

  • 配偶者特別控除の申告って・・・

    いろいろ検索してみてもよくわかりません。 ピントがズレた質問だったらすみません・・・ 現在育児休職中で、育児休職給付金を受けています。 1月に会社から「平成17年分 給与所得の源泉徴収票」が届きました。 それによると、配偶者特別控除の対象となる所得額でした。 配偶者特別控除の申告は、夫の会社の年末調整で行うんですよね? でも源泉徴収票を入手できたのは1月で、年末調整は終わっていました。 年末に何かすべきだったんでしょうか? それとも「平成17年分~」は、今年の年末調整で提出するものですか? 年度の期間の理解ができなくて・・・ すみませんが教えてください!

専門家に質問してみよう