• 締切済み

結婚線は当たりますか?

結婚相談所に登録し、現在婚活中の27歳女性です。できれば28歳ぐらいには結婚したいと考えています。 最近、テレビで銀座の母が『結婚線』の説明をしていて、私には32歳くらいのところにまっすぐで濃いきれいな線があります。 これは32歳頃に自然に運命の人に出会えるということなのでしょうか?今、積極的にお見合いをしているのですがこのまま続けていいのかなぁと不安です。

みんなの回答

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.5

こんにちは。 > 32歳頃に自然に運命の人に出会えるということなのでしょうか? 線があろうと、なかろうと、 現実の社会で めぐり合う人にめぐり合っていないと 結婚も何もないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は「27~28歳のところに結婚線があります。」といわれました。 それは30歳(当時未婚)の時です(苦笑)。 32歳でめでたく結婚しました。

HALCAL
質問者

お礼

意外に当たらない方、多いんですね~。信じるのもほどほどにします笑。今はとりあえずいい人に出会えるようにがんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.3

私は結婚線が一本だけ、太く綺麗にあります。(30~35歳の辺り) 主人と出会ったのは18歳の時ですので 私の場合は当たってない事になるのでしょうか。 運命の人に早く出会え事をお祈りしております。

HALCAL
質問者

お礼

手相通りにならなくても幸せな方もいることが分かったので安心しました。すべてが手相通りにはならないですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 結婚線3本ありまずが独身です 置いといて・・ 手相というのは結構変わりますので 手のひらを合わせてこすり合わせる(拝むように)と手相もよくなります 線自体の色も左右しますので なので一概には言えないんですよね ご参考までに

HALCAL
質問者

お礼

私も目立つ結婚線は3本あります。手相って変わるんですね~。手相が良くなるように毎日こすり合わせます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

20歳の時、手相を見てもらいました。 特に結婚運は良く早く結婚し、相手は立てば芍薬座ればボタンと言う美人でとても幸福になれると言われました。 しかし現実は35歳で結婚し、美人でもなんでもない人で、今は不幸の中にいます。 手相は参考程度にした方が良いですよ。 あまり信用してはいけません。

HALCAL
質問者

お礼

そうですよね。私のまわりでも手相では早婚と言われたけれど、まだ結婚していない人もいますし・・・。すべてが手相通りになるわけじゃないですよね。参考程度にします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相談所ってありなの?

    婚活中の40歳の男性です。 婚活と言ってもパーティーに2回ほど参加しただけです。 職場でも出会いがなく、仕事も忙しく家と職場の往復の毎日なので、 パーティーだと手っ取り早いかな?と思い参加しました。 ただパーティー形式だと気に入った女性となかなかカップリングにならないし、 じっくりと自分をアピールするにはお見合いの方があってるのかな?と思います。 そこで、結婚相談所に登録することを考えているのですが、 結婚相談所に登録する=結婚できない人が集まっているというイメージがあって なかなか話を聞きに行く勇気が持てません。 結婚相談所の実情ってどうなんでしょう? 経験談など教えていただければ助かりますm(__)m

  • お見合いパーティーと結婚相談所

    30代、女性です。 婚活中の方へ質問です。 結婚相談所へ登録するのと、お見合いパーティーのようなものに参加するのとではどちらが交際相手が見つかる確率が高いでしょうか? たとえば相談所の登録料が3万円だとすると、そこで登録して紹介してもらうのと、参加費¥3,000のお見合いパーティーに10回参加するのとでは、どちらがいいのかなと思いまして。 出会える人数的にはパーティーの方だと思いますが、うまくいく確率というか、より真剣に早くお相手を見つけられる方はどちらなのかな、という思いです。 どちらも自分次第とか、どっちにも参加・登録してみたらいい、というご回答はナシでお願いしたいと思います。 できれば両方ご経験のある方へ、経験談をお聞きしたいです。 ちなみに私は積極的に人と話せるタイプではないので、人を介す相談所の方がいいんじゃないかと思っています。 相談所は、成婚率を上げるためにやはり真剣に探してもらえるものなのでしょうか? そろそろ本気で結婚したいので、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 結婚したいですが婚活やめようとおもいます。

    35歳、独身女性です。 そろそろ結婚をしないと・・・という気持ちになり、 結婚相談所に入会してお見合いをしたり、知人に頼みお見合いをしたり しばらく頑張っていました。 が、だんだんと、楽しんでいない自分に気づき、 結婚相談所では、相談員の思うように操作されているような気分になり 説教されたり、相談員の持論を聞かされたり、 なんだか違うなぁ・・・と思い始め退会しました。 どうしても、お見合いとなるとスペック重視となり、 外見、条件(勤務先、家族構成、年齢)で見られますし、 私もそういう傾向になって、相手の人となりをきちんと見ようというところまで 行きませんでした。 私は若くもないですし、一人っ子のようなものなので、よくよく考えたらお見合いは 難しいのかなぁと思います。 ここにきて、あえて、焦る気持ちをぐっと抑えて、 やはり結婚は条件は二の次で、純粋に恋愛をして、信頼関係をきちんと築けていけるであろう人と したいなと思っています。 「どんどん出会いの場に行って、積極的にならないと」と言われることもありますが、 出会いの場にいっても、漁り合のようで、なんだか疲れてきました。 そういった出会いの場に来ている女性と話をしても 「本当はもう、こういうところに来るのも卒業したい」とおっしゃっていた方もいました。 私もそうです。 年齢のことを忘れることはできないですが、 焦って活動をし続けた方がよいものなのでしょうか? メディアも盛んに婚活、婚活といってますが、 婚活したからといって、できるものでもないような気がしてきました。 実際、冷静に考えてみると、結婚はしたいといえばしたいですが、 結婚生活がしたいとは強くは思っていないかもしれません。 今の時点でも割と幸せな生活をしています。 (両親も健在ですし、結婚しろともいわれないので。 むしろ縁がそのうちあるから、焦るなといいます) 子供も早く作るなら作らないととは思いますが、 なぜか私は相手もいない現時点で「子供がほしい」と思わないのです。 愛する人がいれば自然とこの人と家庭を築いていきたいという気持ちが 芽生えるのではないかなと思います。 結婚って、単に、役所に届けを出すだけじゃないのか? それを自分はそんなにしたいの?と思い始めました。 ご意見や経験談をお持ちの方がいればお聞かせいただければ嬉しいです。

  • お見合いで相手の女が40代だと、相手はガッカリ?

    40代でのお見合いは気恥ずかしいのですが… 一生独身を払拭したいので結婚したいのです。 同じ年齢の友人は、みんな子供のいるお母さんで 話も合わないので会うこともなくなりました。 私には婚期というものが来なかったのですが 最近の婚活ブームで、お見合いや合コン・パーティなど 女性が積極的に婚活をしている様子をテレビや雑誌で見て 興味を惹かれています。 けれど、決して積極的な方ではないので お見合いを考えていますが躊躇しています。 見た目も若くはないし・・・ 正直、世間体も気になります。 男性や婚活されている女性から見て、 40代のオバサンのお見合い、ってどう思われますか?

  • 婚活から結婚への流れ

    28才女性です。 最近、婚活をしようと思い、とりあえず有料の婚活サイトに登録してみました。 ふと疑問に思ったのですが、婚活をして結婚につながった方って結構いるのでしょうか? 周りの友人などは、【友達の紹介や合コンで付き合い、2~3年後に結婚】や【できちゃった結婚】の2パターンが多く、長く付き合ってる彼がいる友人も多いため改めて婚活をしている人もいません。 婚活サイトに限らず、結婚相談所やお見合いなど、「結婚したい」という気持ち前提での出会いから結婚に至った方や経験者の方いましたら、どんな流れで結婚ということになったのか教えてください。 付き合うことになったら、すぐ結婚!というかんじなのか、付き合ってから数年後というかんじなのか…年齢や環境によって違うとは思いますが、どんなパターンがあるのか参考にしたいです。

  • 結婚相談所で会ったら何を話せばよい?

    20代後半の女です。 文にまとまりがなくてスイマセン 自分は人見知りもするしあまり恋愛に興味なくすごしてきました そんな私でも結婚して子供も欲しいと思い 母の勧めで結婚相談所に通って婚活中です 先日相談所の紹介でお見合いし2回ほど会いました 彼はこの人だ!!と思うものはないものの 基本的な考え方は同じで まぁ嫌いじゃないなって感じです でも私も奥手なら彼も奥手。 話もなかなかつながらず盛り上がらずちょっとこの先不安です 相談所の方によると彼は頑張ったらしいです あんまり見た目もよくない私に少なからず好意をもってくれるのは うれしいけど、あんまり恋愛経験ないため どうしたらよいかわからないです 彼のどういったことを重要視したらよいかわからないです。 結婚を前提でお見合いしてるのだけどまだ数回しか会ってないし 彼に彼の家のこととか詳しく聞くのはまだ早いですか? 家の事情で、できればお婿さんかマスオさんになってほしいと母は言いますが そういうこと伝えると嫌がられますか? 彼に趣味のこと聞いたんですがネットや読書と言われ、 これといった趣味がない感じです 何を話せばよいのか・・・ どちらも強くいえず 3~4回会ってその後清い交際、流れで結婚・・・みたいな感じになりそうで ピンときません お見合いってそんなものなのですか?

  • どうして結婚できないのでしょうか

    30代半ば女性です。 結婚がしたくて、婚活をはじめて、お見合いを繰りかえしています。 3回以上お会いした方もなかにはいたのですが、結局縁がないのか私が悪いのか、いまでも一人です。同じ時期に婚活を始めた友達はもう結婚し、いまでは妊娠中・・・めでたいし羨ましいし、それにくらべ自分はと思うと・・悲しいです。 やはり、自分の魅力不足だろうかと、アドバイザーさんに聞いても、 あなたはそのままで大丈夫。絶対運命の人はいる。出会うのが遅いか早いかだけだ。と言われます。私もそれが友人や他の人のことなら信じられるのですが、自分のこととなると、そんな運のいいこと、私にあるのかなあ・・・と思ってしまいます。 このままずっと一人なのかな、と最近諦め半分、疲れ半分、お見合い自体に嫌気がさしてきています。 結婚に過剰な夢をもっているわけではないのですが、いいと思えば断られ、相手がいいと思えば私がダメで・・・そんなことばかりです。 いつまでこんなことを続ければいいのか分かりません。 いったいどうしたらいいと思いますか? また、私が結婚できない理由はどこだと思いますか?(きわめて抽象的で申し訳ありません) 客観的なご意見を頂ければ考えたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚相談所に入会して1年結婚相手全く見つからず

    34歳で婚姻歴無しの独身女性です。 職業は短期派遣事務ですが最近、契約終了し、また次も短期派遣事務で働きます。 来年からの仕事が決まってない状態です。 20代の頃から婚活していました。24歳から29歳までたくさんの婚活パーティー、街コンに参加しましたがほとんどの場合これといった人がいない参加して終わりになっていました。 9割カップリングはするのです。しかしその後が続きません。相手も続けようという意思がないのです。 その中で彼氏が2人できましたが1人は交際してみてワケアリで1年近く交際して別れ(その時28歳でしもう1人は、4年近く交際しましたが結婚の意思がないので去年別れました。 今はたまーに連絡来ます笑 29歳の時、当時ハードな仕事をしていて婚活パーティーや街コンに参加すればするほど効果なくて婚活イベントに参加するのを辞めました。 仕事のストレスと婚活疲れとストレスで精神的に参り疲労していましたね。5年前の当時を思い出すと今でも胸が痛みます。 その後、彼氏と会っていたのでなんとかなるなと期待していたのもあり29歳〜33歳までは婚活休止していました。その間の1年間コロナの時に失業していたのもあり婚活どころではなかったのです。 去年の春くらいからいろんな結婚相談所の説明会に参加し、昨年秋より結婚相談所に入会しました。 1年前から結婚相談所に入会しました。 ずっと同じ結婚相談所にいたわけではなく相談所を変わっています。 はセレブ相談所と都道府県が運営する相談所に3社入会していました。退会理由は、いざ入会したら入会前とシステム面で話が違うなということがあったのとお金がかかる割にいい人が見つからなかったからです。 3社合わせて15人程の方とお見合いしました。 仮交際に進んだのは、4人。 8歳年上の会社社長、10歳年上のバツイチの医者、40代前半の国家公務員、30代中盤の国家公務員などスペックの高い人ともお見合いしましたが、そういった方からは相手からの申し込みでも断られています。 6歳年上の歯科医師は、相手からの申込でお見合いし仮交際に進みましたが初対面なのに長く拘束する、観光案内係のようになっていました。ツーショット写メをたくさん撮るなど非常識な言動があった為こちらからお断りしました。 5歳年上の隣県の会社員から申込がありお見合いして仮交際まで進みましたが、4回程会ってみたのですがかなり気が利かない、リード力が全くない、プロフィールで嘘をついてるところが発覚したのでこちらから断りました。 4月中旬〜5月末にかけて会ってしまっていました。1ヶ月半近くその人に時間を割いてしまいました。 この6月から今の相談所に入会しましたがこの相談所もイマイチで・・ 全国規模の仲人型のリーゾナブルな相談所ですがシステムとしては、相談所側から男性を紹介される→私がお見合い希望した場合(お見合い希望しなければそこで終了)→男性側に私を紹介→男性側がOKしたらお見合い成立 ※私からは男性を検索したり申込したりできません。相談所側から紹介がないと何もできません。 今の相談所では3人の男性とお見合いしましたがまた会ってみたいなという方がいなくてこちらからお断りしています。 相談所側から時々紹介はありますが私がお見合い希望しても遠方の人は必ず会えない、年収の高い人は、10歳以上年上であっても必ず断られます。理由は分かりません。 8、9月と全くお見合いがなくて時間が勿体なかったです。先月数ヶ月ぶりに紹介された人とお見合いしましたがこれがまた変な人だったのでお断りしました。なかなか会えないんですよね。そこがおかしいなと思っています。 その相談所はオプションでネット検索システムがあり、連盟に加入している他社会員とお見合いできるのです。 自由に検索したりこちらから申込できます。 10月よりネット検索システムを利用しはじめましたが10数名の方から申込がありました。 これといった人がいなくお断りしていますが 最近、小学校教師からお見合い申し込みがあり会おうか迷ってます。年収100万以上と指定があるのが引っかかってます。 今年かは派遣社員として働いていますが期限付きだと年収に変動があるのです。普通に働く分には月に8万以上は稼げそうです。 今週末、来週と婚活パーティーに参加予定です。 年齢的な焦り、先の見えない婚活で将来が不安です。 5年前と同じことしてる、結婚相談所に入会しても状況が変わっていないのです。 29歳の時、婚活パーティーにたくさん参加してもうまくいかない時点で結婚相談所に入会していれば良かったのかなとも後悔しています。 いろんな職場で働きましたがなぜか毎回職場では出会いがなく職場恋愛の経験はありません。同年代が少ない職場で働くことが多く自然とないのです。 紹介してくれる人もいません。 20代後半の頃、親がお見合いもあるよと言われましたが私が何気なしにお見合いはなんか嫌だ、恋愛結婚が良いと言ったのです。 お見合いするのは嫌だと思われ、お見合いも方法としてあるよといってた割にはお見合いの話がくることは結局なかったのです。 マッチングアプリは一応何個か登録していますが 素性がよくわからないし年齢的に結婚相談所の方が効率が良いから使っていません。 昔から周りからはよく彼氏いそうに見られます。 実際は縁遠いのですが。 短期派遣で低収入で金銭面の余裕がなく婚活もうまくいかずとても不安です。 今からでも条件の良い人(収入高い、容姿良い、学歴高い、できれば30代の人)と結婚できる方法はありますか? 20代のうちに高収入や家柄の良い男性と結婚している女性は賢いなと思うしとても羨ましく妬んでしまいます。 私とそういった女性の違いは何ですか? 仕事でも成功しなかった、婚活もうまくいかない、結婚のけの字もない生活をしている私です。今の状況から抜け出したいのです。 35歳になると婚活で選ばれにくくなるのですよね。あと1年しかないので焦りもあります。 結婚相談所より案外マッチングアプリのほうがいいのか?しかし年齢を重ねるごとにマッチングアプリもやりにくいし結婚できるかどうか確実ではないので。 金銭的余裕がない為、別の相談所に変わるのも今の時点では難しいです。

  • 結婚を決断したとき、幸せでしたか?

    こんばんわ。 婚活で悩む30代半ばの女性です。 別の質問をしていて、ふと疑問になったので別に質問します。 私は相談所を利用して婚活し、もう4年目になろうといていますが、恋愛、お見合いに関わらず、結婚を決意した、もしくは結婚したときの気持ちって幸福なのでしょうか。 それとも、こんなぐらいで手をうつか・・・っていう気持ちもあるのでしょうか? 私は、結婚は幸せになるためにするものじゃない、ただの生活で現実・・・・と思っています。 幸せになるための結婚ってただの錯覚で、そう思うのは若い頃だけのような気がします・・・・。 こんな考えは屈折していますか?

  • 結婚相談所について

    結婚相談所について 30代後半にもなりますが、これまで女性と付き合ったことがありません。結婚相談所に入会するしか女性と出会い結婚できる方法がありませんので、入会しようか迷っています。ただ、何十回もしかしたら何百回も見合いとかで失敗する可能性も高いので、金額的にいくらかかるか不安です。中には絶対見合い成立しなさそうな女性と見合いさせ、引き合わせ料だけ稼ぐ相談所もあるみたいですし。 女性とつきあえるような男になってから相談所に入会すればいいと思いますが、それもどうしたらいいのか分かりません。 もう結婚をあきらめたほうがいいでしょうか。

接続が途切れる
このQ&Aのポイント
  • 以前はサクサクつながっていたのが時間がかかるようになりました。
  • 接続が途切れてしまうことが多々あります。
  • アドレスが見つかりませんというメッセージが出ることもあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう