• ベストアンサー

勘定奉行で1つの科目だけの更新方法を教えてください

(1)勘定奉行で昨年「翌年度更新処理」をしたのですが、期首残高が前年のものと一致していない項目がありました。 他のところはあってるので、1つの科目だけ更新処理をしたいのですが、方法を教えてください。 (2)それか、その項目だけ期首残高の数字を自分で手入力でなおしたいのですが、 その方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

勘定奉行21VerIIIデモ版でやってみました。一つの科目だけの更新処理はおそらく不可能と思うので手入力の方法です。 メインメニュー→導入処理→4.科目残高登録→1.全社総勘定残高登録→税処理選択でOKをクリック これで科目残高登録の画面が表示されるので、該当科目の前期繰越欄の数字を手入力で訂正 以上ですが、旨く行かないときはこの書き込みは無視してください。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 お尋ねの場合、「繰越残高調整」を行っていただければよいと思います。 「機能」から「繰越残高調整」を選択し、前年分を繰越元と選択してから、本年分に繰り越し処理を行います。 新しい科目を設定したりしていない限り特に何らの操作を必要とせずに、残高を変更した科目のみが、正しい残高に修正されることになります。 前期の処理が完了する以前に今期の処理を始めることはよくあることなので、「翌年度更新処理」を行った後でも、この「繰越残高調整」は何度行っても構いません。

関連するQ&A

  • 勘定奉行で教えていただきたいのですが?

    勘定奉行を使っていて、教えていただきたいのですが、、、 (1)10月末決算で合計残高試算表を出したのですが、前期からの期首残高をかえたいのですが、、、 どのようにすればいいのでしょうか? (2)あと、まだ10月末の数字が確定してない状態で、でも11月からのデータを入力したいのですが、 その場合とりあえず11月からのデーターを入力して、後で10月末までのデーターが確定した場合11月からのデーターに更新することは出来るのでしょうか? 教えて下さい。 (3)あと、新しい科目をふやしたいのですが、どの画面でどのようにすればいいのでしょうか? 沢山質問してすみません。 宜しくお願い致します。

  • 勘定奉行について

    勘定奉行の総勘定科目登録にて、貸借の所を借方から貸方に変更したりすることは、可能ですか? 方法を教えてください。

  • 勘定奉行と科目の内訳書

    勘定奉行の仕訳や残高試算表や元帳機能を使用しながら 科目の内訳書(エクセル)を作成しているのですが… 効率的な(基本的な)やり方をアドバイスしてください。 上記のほかに証憑を見たりしているのですが どのへんに注意しながらやれば効率的にかつ正確にできるでしょうか… 申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 連結会計の勘定科目についても教えて下さい。

     連結2年度以降の仕訳で、利益剰余金(期首)残高と、利益剰余金(前期末)残高という勘定科目が使われますが、この二つに違いはありますか?  又、使い分けるとすると、どのように使いわけるのでしょうか?どなたか、わかる方おられましたら教えて下さいますようよろしくお願いいたします。

  • 勘定奉行の連動方法について教えてください

    会社で勘定奉行を使って仕訳を管理しているのですが、今は、 勘定奉行に入力する前にEXCELで仕訳のフォームを作り そこに一日の仕訳をキーボードから入力して印刷して、 その印刷したものを見て勘定奉行に入力するという2度手間な作業をしています。 そこで、一日の仕訳を勘定奉行に入力して、入力した仕訳をEXCELに出力したいのですが、そのような方法はあるのでしょうか? 2度入力と入力ミスを防ぐためにもしありましたら教えてください。

  • 負債を期首に入力する勘定科目が判りません

    負債を期首に入力する勘定科目が判りませんので教えて下さい。 個人事業主です。平成20年から青色申告です。 平成19年に銀行から長期借入金で賃貸マンションを建てました。 平成19年 借入金6000万円 平成19年末の借入金残高5500万円 平成20年期首の科目残高は、 「負債」   の「流動資産」    の「借入金」の勘定科目に   借入金=5500万円 と入力すればよいでしょうか? 有形固定資産の期首には、建物、付属設備、構築物の減価償却残高 を入力しております。

  • 勘定奉行 残高の設定について

    今度新しく勘定奉行を導入することになったのですが、 仕訳データの取込(汎用データ受入)を行ったあとで、 残高(開始残高)や前年の実績を設定しても 問題ないでしょうか? たとえば、8月からの仕訳を新たに行うとして、 先に8~9月までの仕訳データと取り込んだ後で、 7月末時点の残高を設定したいと考えています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 勘定奉行21について

    「勘定奉行21」を使って、仕分け作業をしています。 その際、何かと「元帳問い合わせ」を使うことが多いのですが、問い合わせ範囲は当期だけしかできません。 一年に一度の科目を見たい時など、前期のデータを問い合わせるにはどうしたらよいのでしょうか? もちろん前期のデータは入力済みです。 マニュアルを見たのですが中々理解できずにいます。 ご使用経験のある方アドバイス願います。

  • PCA会計 勘定科目追加の仕方

    PCA会計での勘定科目追加をしたいのですが。 資産 加盟金 資産 敷金 科目名・期首残高で修正する場合、コードはあいてる数字適当に作っていいんでしょうか? また科目属性の数字はどうなるのでしょうか? PCA会計初心者です。 よろしくお願いします。

  • 勘定奉行をつかって前年対比がうまくできません。

    今年の1月から、勘定奉行を使い始めました。 1月分は、順調に前年対比の表を作成することが出来ました。 ところが、2月分以降は前年分のデータを入力しても 1月の前年対比しか出せません。 ヘルプを見ても詳しい説明がなく、困っています。 ご存知の方がいらしゃったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう