母親の状況について

このQ&Aのポイント
  • 高校の頃から親が離婚しており、母親とは一緒に暮しているが、家事をしないし、帰宅時間は夜中の24時。
  • 私立の大学の学費も最初だけ払って後は払う気一切なしで、子どもが負担している。
  • 母親自身も幼少期に何もしてもらわず、複雑な環境で育ったため、子どもにしてもらったことがないと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな母親どう思いますか?

知人の話なんですが、高校の頃から親が離婚していて その母親とは一緒に暮しているんですが、家事は全くしない。料理は勿論しないし、帰宅時間は夜中の24時。。。 私立の大学の学費も最初だけ払って後は払う気一切なし。。。 支払うだけの収入はあるのに、家賃もなぜか子どもが負担、その子は水商売をして学費を稼ぎました。 その子自身は、子ども時代から、親からお小遣いを貰ったりお年玉も貰ったことがないらしいんです。 聞く話によると、自分の母親も小さい頃に実母から何もしてもらった記憶がないらしく、死別していて、 父親側の実母も自殺しているため、ものすごく複雑な環境で育ったらしいんです。 私は、自分自身がしてもらったことがないことは子どもにするのは難しいと聞きますが やはりそうなんでしょうか?

noname#77968
noname#77968

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80246
noname#80246
回答No.3

>自分自身がしてもらったことがないことは子どもにするのは難しいと >聞きますがやはりそうなんでしょうか? 同じ疑問を僕も持っています。 うちの家内も似たように親から放置・死別という環境で育ち、親が生存時 でもXマスや正月はおろか誕生日も何もしてもらったことがないというこ とです。高校の時の修学旅行や定期代も払えず、親が借金していたと。 やはり自分の子供に対しても同じで、ほっといても大丈夫といつも言いま すね。私にはできないですが・・・。確かに子供達は反面教師として見て いるのか、とにかく今のところは問題なく育って大学生と中学生になりま した。問題は社会に出てから表面化するのかなとも思います。すると 今は潜在化しているのかも知れません。

noname#77968
質問者

お礼

その子曰く、自分の親から何もしてもらったことがないので母の日も、何もしたことがないそうなんです。 子どもは親を見て育つといいますが、自分に子どもが出来た時 自分の母親を大事にできないなら、その姿を見ている子どもは将来どうなってしまうのか。。。なんて考えたりもします。 孫が出来た時にも同じようなことが言えるのではないかなって考えちゃいます。

その他の回答 (6)

  • keos
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

経験から言うと、とても難しいと思います 付き合ってた子がそうでした 親兄弟に裏切られ続け、恋人と友達には利用され続けてました そんな生活から抜け出させたくて一緒に暮らしたんですが、僕のつまらない嘘で彼女を信頼を裏切ってしまい、僕たちはだめになってしまいました 彼女と暮らして強く思ったのは、信じるものがないんだな、ということでした この世に確かなものが何もない そういうものがあればそれを支えにつらかったことも乗り越えていくんでしょうけど、それがないからどうしても親兄弟の影を振り切れない感じがしました 僕がその支えになりたかったんですが、一度崩れた信頼を持ち直す強さが僕にはなかったです 実際、友人・知人にもヘビーな育ちのヤツはいて、あいつらがどうしてまっとうにやってるかって考えると、やっぱり「支え」があったんだろうなと今は思います それは自分の内面なら「夢」や「目標」だったりするのかな そんな強い支えを内に持てなくても、例えば「信じられる人」や「守るべき人」があるヤツはやっぱりそれを支えに乗り越えて生きてます 生き方を左右するような夢や目標を持つことはとても難しいことだと思いますが、人との出会いは行動力と運でカバーできます agachan527さんの知人さんはどうでしょうか そんな支えはありそうでしょうか

noname#86527
noname#86527
回答No.6

私の父も少し変わった家庭環境で育ち、 実の両親からはあまり干渉された記憶がないよう ですが・・ 自分が辛かったので、娘達には同じ思いをさせたくない! と言って、とても愛情を注いで私たち姉妹を育ててくれましたよ。 毎年家族旅行に行き、週末は毎週遊んでくれましたし、 クリスマスや家族の誕生日には父は人一倍皆を盛り上げて いました。 そのときの父はとっても幸せそうでした。 今では私も結婚したので、両親の築いてくれた幸せな 家庭を引き継ぎたいと思っています。

noname#81719
noname#81719
回答No.5

至れりつくせりの親がいたり、放りっぱなしの親がいたり、、。 いろいろでいいのではないでしょうか? その子がその環境から何を学ぶか、、、だと思います。 昔の話しを持ち出してはなんですが、つい数十年前までは、 子供が家の手伝いをしたり、家計を助けるのは当たり前のことでした。 そういう家の子のほうが 自活力があり、しっかりした子が多かったと思います。 生ぬるい環境で育つより、厳しい(と思える)環境で育った方が その後の人生では役にたつでしょう。 「苦労は買ってでもせよ」という諺もあります。 >学費や生活費、家事は最低限の親の役目ではないかと思います たしかにそうだとは思いますが、その役目を叶えられることの出来ない 親も多いです。その親の育った環境もありますから。 その知人さんが、この世に生まれてこられたのはこのお母さんの お陰です。 どのような環境であっても、その環境を恨むのでなく、そこから学ぶことは 大事です。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.4

私の母親ですが、複雑な家庭に育った人です。 両親から親らしい事を何1つとして、してもらった事がないと 常日頃から言っていました。 なので自分も子供に「してあげたくない」そうです。 ハッキリ言われます。 「私は親からしてもらった事ないから、貴女(子供である私)にもしたくない」って。

  • zero_061
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

私の家もお年玉・お小遣いは、有りませんでした。 両親は健在で特に何かあるわけでもなく聞くこともなかったのですが おそらく我が家の方針でしょう。 しかし、特に不満はありませんでしたよ。確かに、周りはお小遣いで色んなもの購入して羨ましい時もありましたが、お金を稼ぐ事も出来ない子供に対して必要以上のお金はいらないのではないでしょうか? 私は、そのおかげで物を大事にする心を手に入れ自分で稼いだお金に対する喜びも両親が教えてくれたんだと思います。 知人様は、確かに複雑ですね。しかし、反面教師と言う言葉もあります。自分の子供に対してどう育てるかは知人様次第では無いでしょうか?

noname#77968
質問者

お礼

回答者さまは、自分の環境から多くを学んで活かしてらっしゃるようで素晴らしいですね。 しかし、学費や生活費、家事は最低限の親の役目ではないかと思います。自分がしてもらったことがないことは、自分に子どもが出来た時どうやってしてあげたらいいか分からないとも言います。 その子は自分の母親が憎いのか「あんなもん死んだらいい」とか言ったりします。。。 反面教師として、活かしてほしいですね。

noname#80119
noname#80119
回答No.1

私自身、母親から嫌な想いをされてきたので (虐待とかではないですが) 自分が子供に同じようなことをしないかどうか心配なときはあります。 でも、母親のようにはなりたくないと思っています。 もちろん母親の血は受け継いでいて 似たようなところもあって100%なりたくないは 難しいとは思いますが私としては 嫌な想いは自分の子供にはさせたくないと考えています。 実母では勉強にならないので、他のお母さんを見たり 「自分が子供の頃はこうしてほしかったな」と考えたりしています。 よく複雑な環境に育ったら自分自身もそうなると聞きますが、 私もそうですがそれを自分の代で断ち切りたいと思っています。 そう思えるのはやはり親を見てきたからだと思います。 agachan527さんの知人はがんばられてこらてたのですね。 お母様のしてきたことは「?」ということが 多いですがその知人の方が母親になったとき 同じようなことにならないようにするかどうかだと思います。 「母親もそうだったから自分のいいんだ。」では結局同じですからね。 考え方一つだと私は思います。

noname#77968
質問者

お礼

肯定的な意見ありがとうございました。 やはり考え方次第なのですね。

関連するQ&A

  • なぜ母親は自分だけは死なずに子供だけを殺すの?

    ニュースなどでよく見かけますよね 子供2人を殺して自分は死ねなかったって どうして借金などで自殺をしようとするとき 子供まで殺すのでしょう? 自分ひとりで死ねばいいのに。 そしてかならず親は死にきれないか 放心状態で横に座っていたりして。 子供は親の所有物ではないし 親がいなくても子は育ちます。 私はもし自殺するのなら一人で死にます。 でも世の中の他の母親は やはり残すのはかわいそうだから 子供も一緒に死んでもらうのでしょうか? なんで一人で死なないのでしょう? 子供を殺す母親の多さに頭に来ています。 やはり残して苦労させるなら殺したほうがいい?

  • 母親

    私の母は、私にお金の話ししかしません。母は私は女で一人であなた達を昼夜と働いて育てたのだから、子供が親にするのは当たり前、とお金貸して?と言います。母親には育ててくれた事は感謝してますが、私も今は家庭を持ち生活もぎりぎりで生活してます。母親も再婚してますが何か理由をつけてお金貸して~といます。貸したお金は返ってきた事もありません。今年の正月は主人と遊びに来たのですが、誰誰さんの子供は親にお年玉くれるんよ~と‥なので、お年玉少なかったのですが、1万円渡しました。がまた今月に私に1~2万貸してくれないかな?と、返して欲しい!と言いましたが、返してもえば、また何だかんだと悪口を言われる‥自分の親ながら悩んでます。皆さんの親も同じでしょうか?

  • 母親に言われてショックです。。。

    母親(実母)に言われたことで悩んでいます。 結婚を機に、母へ、これまでの感謝の気持ちと 苗字が変わっても、今までと変わらず家族だよ、という気持ちを 手紙に書き、結婚式の引き出物と一緒に、手渡しました。 ですが、後日、母親(実母)から 「あんな手紙、なーんにも心に響かなかった」と 言われました。 私が「普段言えない気持ちを本心で書いたのに」と言うと 「そんなこと思ってもないくせに」と言ってきます。 昔から何かと毒づく母親で ケンカになるとさらに酷い言葉で、私のことをこき下ろすのですが 手紙にまでそんなことを言われ、悶々と考えてしまいます。 (父は、私が小さい頃に離婚後、死別しているので居ません)

  • 母親がお金を借りてきます

    分かりにくいので再修正しました(汗) 28歳です。 母親に学生時代からお金貸してます。 もともと父親はギャンブルやってて家に殆どお金を入れないので、私がコツコツお年玉やお小遣いを貯めた貯金を母親に毎回取られてました… 嫌気が差したから上京して専門通いながらバイトしてましたが、妹の学費払えないからとまたお金を借りてきました。 あまりに酷いので無理と言うと、父親に直接言えと言われました(汗) 仕事始めて2年ぐらいしたとき、母親も何故か上京して私の家に居候してきました。 居候しても毎回お金を貸してと言われ、無理と断ると親子なのにお金お金うるさいなどと言われ渋々貸してます。 今月ようやく一人暮らしをすることが出来るので、また貸してと言われたらどうしたらいいでしょうか? 今まで貸したお金は返って来ないと諦めています。 私は親不孝なのでしょうか?

  • 私の母親はおかしいでしょうか。

    私は子供の頃から、「あなたは元気だもんね」「強い子だもんね」と 言われ続けてきました。 なお、母は子供を社会的地位のある子に育て上げたことが 唯一の自慢なんだそうですが。 小学生の頃、夜中に母親が仕事でいなくなっても 「大丈夫だもんね」と言われていました。 実際、寂しくて毎夜泣きながら部屋の中を歩き回っていたのですが 大人になってその話をしてもクスクス笑うだけです。 そのせいか中学校に入ってからは毎夜友達の家に長電話をし続け、 迷惑な子供になっていたと思います。(親は知りません) 高校に入ってからは、親のいない間彼氏と長電話。 彼氏の親から「勉強の妨げになるからやめてください」と クレームが来たらしいのですが、 「変な親。迷惑なら迷惑ってはっきり言えばいいじゃない」と 一蹴。反省もせず、私を叱りもしませんでした。 大学時代は学費を稼ぐため勉強そっちのけでバイト。 就職は親の望んでいた、親のなりたかった職業になりました。 ただ毎日が辛く、でも辞めたら貧乏な親と共倒れになるので 辞められず。 一度一人暮らしをしましたが情緒が不安定になり、 精神科に行きましたがその先生と不倫関係に陥り 先生の家のドアに傷をつけたことにより警察沙汰になり、実家に戻ることに。 今の彼氏は遠距離ですが、 遠くに嫁に行ってもどうせ家事などが破綻してまだ戻ってくることになる、 あなたは何もできない子、結婚も、子供を産むのを辞めたら? と言います。 そして、「あなたは今の仕事をして幸せだもんね。 今の仕事しかないもんね。」と言われ続けます。 一体誰のために仕事をしていて、 仕事を取ったら何も残らないのかと恐怖に陥ります。 私の母親はおかしいでしょうか。 なお、母は、母の母(私から見たら祖母)に奴隷のように扱われ、中学ぐらいの頃から 弟たちの面倒をみて母親代りをしていたそうです。 兄からは性的虐待を受けていましたが、祖母は認めなかったそう。 祖母は遠くで仕事をしていたそうで。 歳の近い兄弟が多かったことから祖母に甘えたことはないそうです。 未だに祖母からは「あんたのことなんてどうでもいい」と 言われ続けるそうです。しょっちゅう愚痴っています。

  • 母親を痛めつけたい衝動に駆られます。

    母親を痛めつけたい衝動に駆られます。 20代半ばの女性です。 私は幼少の頃から複雑な家庭で育ちました。 長文失礼します。 母親は若くに私を産み、ずっと母に育てられました。 しかし、母は異性関係が派手で、私が中学生くらいになる間に離婚と再婚を繰り返して5回再婚をしました。 幸い義理の父たちには虐待などをされる事なく可愛がられて育てられました。 また小さい頃はとても母が怖かったです。 愛情は注いでくれますが些細なことですぐに殴ったりする親でした。私が小さい頃に悪い事をしたり成績が悪いと殴って教育という感じでした。 虐待ではないのかもしれませんが、悪い事をした時の教育が口ではなく殴る方でした。 話を聞いていると、母親自身も小さい頃に親に殴られて育ったそうで(私にとってはおばあちゃん)、おそらく殴られて育った子はまた子供を殴るとよく言いますがその手の教育の仕方だったのだと思います。 私もある程度大きくなり、中学生になる頃には殴られる事もなくなりました。私自身が親の機嫌を損ねないように、また、親の言う通りに勉強なども全て頑張り、親の理想通りの子供になれるように頑張り、親も私を褒めてくれました。反抗期はありませんでした。 大学生になった頃、詳細は忘れましたが、何かで喧嘩をし、 私がこんなに辛い思いをしてきたのはお前のせいだろ、すぐ殴るくせに都合の良い時だけ良い母親ぶるな、ババア というような暴言を初めて親に吐いた事があります。 すると、そこで私の事を殴るならよかったのですが、凄く辛そうな顔をして母親が泣きました。 私も子育てが初めてで、どうして良いかわからなかった。それで手を出す教育の仕方をしてしまって結果的にあなたを苦しめて申し訳なかった。許してくれ。と。。 大学生の中盤でお恥ずかしながらグレてしまい警察にお世話になった事もあります。 その時も怒ったり殴ったりせず、ただ泣きながらママのせいでごめんね…と言われました。 (グレたりしたのは親のせいではなく結局自分のせいなので親のせいにするつもりはありません。) それからは私も普通に戻り、家を出て物理的に親と距離を置き、今に至ります。 私も大人になり、まあ、親も初めての子育てだったし、仕方ないか。と思うようになり、 現在は親ともよく電話で話すし、お互いに友達のように仲良くしています。 あの頃はごめんね。いや、私こそ迷惑かけてごめんねという話もします。 私自身はもう過去のことだし、私を愛してくれた私許しています。 しかし、なぜかわからないのですが変な感情が湧く事があります。 例えば何気なく親と対面で話していると、 今母さんをボコボコに殴ったらあの情けないツラで謝るのかな?どうせ殴られ続けてごめんごめん言うんだろうなとふと思ったり、 キッチンハイターなどで掃除をしている時に親が来たのですが、 今無理やり母さんの口こじ開けてこのキッチンハイター飲ませたらどうなるだろ? と苦しむ顔を想像してしまったり、 親の貯金を私が事情があってほぼ使い話してしまったのですが、お金がもうない…という親の話を聞いて、気分がスカッとしたというか、ざまーみろと思いました。 なんか親が苦しんでいる表情を感情のない自分が見てほくそ笑んでいるような…そんな複雑な気持ちの悪い感情が湧きます。 親のことは今は好きだし、愛しているし、死んでほしいとも思いません。親がもし死ぬと生きていけるかな?というほど苦しいと思うし、愛しています。 でも、そうなのになぜこんな感情が湧くのだろう、と自分が怖くなります。 もともとが攻撃的とか、人が苦しむのが好きなどの性格はなく、穏やかな性格です。 母親に対してだけ思います。 常にではなく、たまーーに年に一回とかふと思います。 これはどうしてでしょうか。。自分でも自分の気持ちがわからず辛いです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 母親に殺される

    子供の頃から母親に殺されかける夢を見続けています。 夢診断に詳しい方教えてください。 実母に殺されかける夢というのはどんな心理状態からくるものなんですか?

  • 母親のトラウマ

    こんにちは。21歳の社会人です。私は母親から高校の頃まで虐待を受けていました。主に暴言をを伴う暴力です。主な理由は勉強での成績で、医学部の兄には欲しいもの全てを与え、常にテストで最下位にいる妹の私にはお弁当やおこずかいなどご褒美のようなものは一切ありませんでした。高校生活は母親との会話を避けていました。父親は尻に敷かれていたので同様です。私を助けてくれたことは一度もありません。子供がそのまま大人になってしまったのだなと思い、卒業と共に地元を離れました。今は楽しく過ごしていますが、小さい頃から親の愛を受けていない為、私自身がとても冷めた人間になってしまったことに気付きました。友達はいても心から信じれる子はだれもいない。恋人を作っても私が疑いすぎて信じることができず、長続きしない。今の私が普通に周りを受け入れつつ尚、他人を愛するようになるにはどうしたら良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 母親について

     僕は今高校2年生です。僕は実の親でない母親に虐待されてきました。他に母親がいるとわかり、直ぐ家を出て今は僕の父親の実家で暮らしています。それとほぼ同時に、育ての母親と父親の仲が悪くなり父親も家を出て僕と一緒に暮らしています。仲が悪くなった原因は父親が女をつくった事が、育ての母親にばれたからです。しかし、必ずしも父親が悪いとは思いません。ケンカ両成敗でどっちも悪いと思います。育ての母親はあまり人の気持ちが解る人ではなく、かなりキツイ性格をしています。父親は一時会社の状態が非常に悪い時がありました。僕は詳しくは解りませんが、残業ばかりで大変だった頃、父親に対して精神的に接してあげなかったため、一時の逃げ場として女をつくったようです。それを問いただして父親の逃げ場をなくして、結果的に家から追い出しました。その家は、父親がローンで建てたもので、その土地の税金は父親の親が払っています。僕が家から出て行くとき、僕からは小さい頃からお年玉などで貯めたお金を全部取りました。そこまではしないと思っていたのですが・・・。父親と育ての母親の間には小学生の僕の弟がいまして、本当かどうかその僕から取ったお金は弟の学費等にするようです。育ての母親の言い分としましては、父親が女をつくったから悪いと言い、できるだけ慰謝料を取ると言っていましたし、そこの家にい続けると言っています。僕が口出しする話ではないのでなにも言いませんが、確かに女をつくった父親は悪いと思います。しかし、良い悪いの話ではない気がしますし、逃げ場は誰でも必要な気がします。一般的にみたら母親のやっていることは通る事で、離婚した場合女をつくった父親が悪くなって慰謝料を請求されてしまうのでしょうか?僕がある人に相談したとき、「普通は直ぐその家を出て行くよ、ずうずうしい人だね、それは父親の両親の人が良いから通る話だよ」と言っていました。

  • 母親似の子供って侮辱?

    こんにちは。 以前、子供のいる知人と子供の話をする機会があったのですが母親似の 子供云々という話題になった時にその知人は「子供を母親に似ているのは 母親への侮辱になる」と言い、「夫が言うと『俺の子じゃない』と言って いるのと同じ」と言われ、ビックリしてしまいました。 私の中の認識は子供は父親、母親の血を受け継いで生まれているのだから 母親に似て生まれてくることがあっても当然であり、また、父親にとっても 母親は自分の子を生んでくれた愛しい女性なのですから母親に似ていて 喜んでも何らおかしいことでは無い、と思っていました。 また、子供は自分で父に似よう、母に似ようと決めて生まれて来るわけでは 無いのですから私からすると母親が「この子の顔付きで侮辱された、 夫に自分の子じゃないと言われた」と思うことが子供への侮辱に当てはまる ような気がするのですが…(私の母親がそう思っていると思うと凄い辛いです) 母親に似て生きる以上、ずっと母親にそんな風に思われて生きるのならば 生まれて来なければ良かったと、私ならばそう思ってしまうかもしれません。 子供は自分と夫(妻)の愛の結晶であり、姿形関係無く何よりも愛しいものと いうのはやはり、ただの夢物語に過ぎないということなのでしょうか。 私自身は子供も持たない独身ですのでお子さまがおいでの方はどうでしょう。 やはり母親に似ているというのは侮辱に感じますか? 自分の夫から自分に似ているといわれたら「オレの子じゃない」と 言われているような気持ちがしてしまうのでしょうか。 教えて下さい。