• 締切済み

土地購入時の仲介手数料支払い時期について

土地購入時の仲介手数料支払い時期について教えてください。 来週早々に土地の正式契約をする予定です。 年明けから土地開発を行い、引渡しは3月予定です。そこで質問があります。 (1)仲介手数料の支払いを仲介業者(不動産屋)から正式契約時に求められております。支払い時期は妥当なのでしょうか?引渡し時期が先なので、仲介手数料を成功報酬と考えるならば正式契約時では早いような気がしますがいかがでしょうか? (2)もし売主が倒産し、土地購入の権利がなくなった場合、仲介手数料は戻ってくるのでしょうか? (3)仲介手数料の金額について。土地購入には消費税が掛からないと思いますが、土地購入の際の仲介手数料には消費税は掛かるのでしょうか? (土地価格×0.03+6万円)×1.05でいいのでしょうか? 以上3点教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

仲介手数料全額を契約時に支払うように要求されているのでしょうか? 契約時に半額、引き渡し時に半額というケースも多いです。そのように交渉されてみてはいかがでしょうか。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >(1)仲介手数料の支払いを仲介業者(不動産屋)から正式契約時に求められております。支払い時期は妥当なのでしょうか? 法的な根拠はありません。その業者とご質問者様との合意で日にちは決まります。 なお、不動産売買においての「仲介手数料」は厳密に言えば「契約を成就させた時」に発生するものです。つまり、万が一引き渡しがされず契約が解除されても(手付放棄、違約等)仲介手数料を請求する権利が認められております。 >(2)もし売主が倒産し、土地購入の権利がなくなった場合、仲介手数料は戻ってくるのでしょうか? 上記の理由から仲介手数料は返却されません。 >(3)仲介手数料の金額について。土地購入には消費税が掛からないと思いますが、土地購入の際の仲介手数料には消費税は掛かるのでしょうか? その通りです(課税業者の場合)。 仲介手数料の支払時期については大手業者ほど融通は利きません。キッチリとマニュアルが出来上がっており、よほどの信用(過去に数回取引がある)がない限り受け入れてもらえません。 逆に、中小業者ならそれ程でもないので交渉の余地はあります。 ただし、前述のように「契約締結」後はどのような結果になっても仲介手数料を請求されますので、それが「契約時」でも「引き渡し時」でも同じといえば同じです。 ただし、仲介業者が怪しい業者の場合は「持ち逃げ」もありますのでご注意を。(まあ、そもそもそんな「怪しい雰囲気」の業者を通じての取引自体危険ですが)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>支払い時期は妥当なのでしょうか? 妥当でしょう 仲介は「契約が完了するまで」が仕事です >(2)もし売主が倒産し、土地購入の権利がなくなった場合、仲介手数料は戻ってくるのでしょうか? 戻りません、仲介業者には責任の無い話です 仲介業者がまとめてくれた「契約」に基づいて権利が行使できます 契約が無ければそれすらも出来ません >仲介手数料を成功報酬と考えるならば 「契約」成功報酬ですね >土地購入の際の仲介手数料には消費税は掛かるのでしょうか? 必要でしょう

関連するQ&A

  • *土地取引の仲介手数料について

    はじめまして。土地購入についてのご相談です。 *経過 05年7月下旬:土地取引のお話が出る。 同年8月:当初借地契約ということで、契約書作成に入る。 同年9月:売主さんより、売買にしたいと申し出がある。→売買する事で合意。 同年10月:土地契約となる。 同年12月:土地決済→名義変更し取得。 今回のご相談の内容はこの時の仲介手数料についてです。 もともとこの知人(売主)はかなりの土地を所有しており、今回の土地の所有者は知人の母親のものでした。当初借地契約にしようと考えていたのは相続税対策の為です。 しかし、途中で売主さんの申し出により売買契約に変更しました。 今回の土地の取引について、売主さんの顧問税理士さんより不動産業者を紹介されました。 そして、10月の契約の日、契約書類数通に紛れて『媒介契約書』というものを渡され、サインしました。 この時初めてこの契約は『媒介』だと言う事を知ったのです。 不動産業者に『媒介という話しは説明されていない。仲介手数料についても聞いていない。』と伝えました。 不動産業者も「説明不足」と認めて、「媒介・仲介手数料」については保留になりました。 (媒介契約書は日付のみ未記入) そして今日、不動産業者の顧問弁護士より仲介手数料を支払うようにという「内容証明」が届きました。 私は今回のお取引について、『媒介』という形態であるということを全く知らされずに、契約書にサインさせられました。 仲介手数料を請求されましたが、支払う必要はあるのでしょうか? 支払わなければならないという法的根拠はあるのでしょうか? どうぞご教授くださいませ。

  • *土地取引の仲介手数料について

    *「法律」でもご質問させていただきましたが、こちらが専門かと思いご相談させていただきます。* はじめまして。土地購入についてのご相談です。 *経過 05年7月下旬:土地取引のお話が出る。 同年8月:当初借地契約ということで、契約書作成に入る。 同年9月:売主さんより、売買にしたいと申し出がある。→売買する事で合意。 同年10月:土地契約となる。 同年12月:土地決済→名義変更し取得。 今回のご相談の内容はこの時の仲介手数料についてです。 もともとこの知人(売主)はかなりの土地を所有しており、今回の土地の所有者は知人の母親のものでした。当初借地契約にしようと考えていたのは相続税対策の為です。 しかし、途中で売主さんの申し出により売買契約に変更しました。 今回の土地の取引について、売主さんの顧問税理士さんより不動産業者を紹介されました。 そして、10月の契約の日、契約書類数通に紛れて『媒介契約書』というものを渡され、サインしました。 この時初めてこの契約は『媒介』だと言う事を知ったのです。 不動産業者に『媒介という話しは説明されていない。仲介手数料についても聞いていない。』と伝えました。 不動産業者も「説明不足」と認めて、「媒介・仲介手数料」については保留になりました。 (媒介契約書は日付のみ未記入) そして今日、不動産業者の顧問弁護士より仲介手数料を支払うようにという「内容証明」が届きました。 私は今回のお取引について、『媒介』という形態であるということを全く知らされずに、契約書にサインさせられました。 仲介手数料を請求されましたが、支払う必要はあるのでしょうか? 支払わなければならないという法的根拠はあるのでしょうか? どうぞご教授くださいませ。

  • 仲介手数料を支払いたくないのですが、、

    このほど土地購入の契約を交わしました。売主、買主がおり、それぞれに仲介業者がいる形で、つまり4者による契約になっております。なにかと問題があり、当初予定されていた引渡し日も大幅に遅れています。こちら(買主側)が仲介を依頼した不動産会社は、ちっともこちら側の立場に立ってはくれていない雰囲気で、決済をさせることのみ優先という態度です。3対1で話し合いをしているカンジなのです。はっきり言って対応が不誠実で「これが仲介?なにを仲介してくれてるの??」という気持ちでいます。 決済時には、仲介手数料を支払うわけですが、この手数料の支払いを拒否することは(全額とはいいませんが一部でも)可能なのでしょうか? (気持ち的には支払うどころか、迷惑料を請求したいぐらいです。。。) この道に詳しい方、または経験者の方のご意見をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無料といわれていたのに仲介手数料の請求

    土地売買時、宅建業者(兼工務店)に無料で立ち合うと言われましたが後日仲介手数料を請求されました。 6ヶ月前に土地を購入した際に、工務店兼宅建業者にぜひ、契約時に立ち合わせてほしいといわれ、仲介手数料を取らないといわれたので立ち合わせました。しかし、今になって建築の申込(契約は結んでいない)の解除の意思を伝えたとたん、仲介手数料、また売主が値引いてくれた金額も請求されました。媒介契約などは交わしていませんが、建築工事請負申込書(10万円)をしはらっていたため、経費実費がかかったので請求しますとのことでした。 土地売買契約書には、その業者の仲介人の印鑑があります。 土地は、土地売主は自分で見つけ連絡をとり、分譲前から予定時期など説明をうけ、購入の旨を売主に伝えていました。 土地売主に最近電話して話したのですが、私どもは、私本人と個人での土地売買をしたつもりですよ。A社さんは仲介手数料を取らないとも聞いていましたし、A社が入ったから値引きしたわけではないです。と言ってくれました。 土地売主から、不動産売買契約書、重要事項説明書はいただいております。仲介人の印鑑だけはおされています。 支払わなくていけないのでしょうか? 支払った場合、きちんと媒介契約書なりをもらったほうがいいのでしょうか? 法的なことが分からず教えてください。

  • 土地の仲介手数料

    モデルハウスを見に行ったら、近くに良い土地が売りに出ていると教えてもらいました。 その土地は売主さんからそこの建設業者が結局買いました。 とても良い土地なので私たちに勧めてきて、私たちも買う気になり見積もりを出してもらいました。 するとそこに土地の仲介手数料が記入されていました。 いったん建設業者が買ったので、私たちは建設業者から土地を直接購入する形になるため仲介手数料は取られないと思っていたのですが、やはりこの場合も取られるのでしょうか?

  • 土地の仲介手数料でもめています・・・

    この春、とある地元の住宅会社から、土地の紹介をうけました。 その後、その土地を契約することになりましたが、その住宅会社で家は建てないことにしました。 (建てないことにした理由) ・紹介を受けたときに、弊社で建てなくても良いといわれていた。 ・プランを作ってもらって、見積もりをしたところ、予算オーバーだったため。 土地契約のとき、売買契約書は売主側が作成し、重要事項の説明は、売主側の宅建取扱主任者が行いました。 土地のじょう成が終わり、決済の日が近づいたため、最終の土地価格の確定連絡とともに、最初に紹介された住宅会社より仲介手数料(400万円以上の場合に発生する法定の上限金額)の請求書が届きました。 今回、 ・これまでにその会社が仲介手数料を必要とすると具体的な明示がなかった(かかるかもしれませんね。との他人事の話のみ) ・具体的にその会社に仲介手数料を払わないといけない、仲介手数料がいくら、いつかかるとの提示を受けたこともありません。 ・土地の契約時の契約書作成、重要事項説明はすべて売主側が行った。 (売買契約書には、媒介の名前でその住宅会社および宅建取扱主任の名前はある) ・媒介契約書はない。 ・その土地の紹介以外のことは何もしていない。(売買契約書作成も含め、それ以降必要なのこと) この状態で、何の前触れもなく、上限金額の請求に驚いています。 価格交渉はしてみようと思っていますが、仲介手数料を、また上限金額を素直に払う必要はあるのでしょうか?

  • 土地建物の仲介手数料について

    不動産売買の仲介手数料について質問させて下さい。 下記の条件で売買契約を結ぶと不動産業者に支払う仲介手数料は建物消費税を含んだ総額4,575万円の対しての3%+6万円なのか建物消費税抜きの総額4,500万円に対して3%+6万円かかるのか?どちらなのでしょうか?よろしくお願いいたします。 土地 3,000万円 建物 1,500万円+消費税75万円=1,575万円 総額 4,575万円(土地3,000万円+建物1,575万円)

  • 土地購入の仲介手数料

    土地を購入しようとして、不動産屋と媒介契約をしました。 土地の価格が1900万円でほぼ決まりつつありますが、手数料が861000円 (消費税込み)とうたわれています、いろいろ調べると、200x5%, 200x4%,1500x3% の合計で63万プラス消費税で661500円になると思うのですが?不動産会社にごまかされているのでしょうか?

  • 仲介手数料

    間もなく、不動産屋から土地を買う契約をします。 仲介で別の不動産屋が入っているので仲介手数料を支払うのですが、この手数料はいつ支払うのでしょうか? 土地代については手付金を払い、残金は1ヶ月後に払う予定です。 残金の支払いも全て済んでからの方が仲介手数料を安心して支払える気がするのですが・・。 又、売主である不動産屋も仲介の不動産屋に手数料を支払うようですが、この場合はいつ払うのでしょうか? 私もそれと同時に支払うべきなのでしょうか?

  • 仲介手数料

    いつもありがとうございます。 今月土地の方の手付けを行う予定なのですが、その土地の売主を知ってるのですが何故か仲介で不動産業者からしか購入できなく悩んでおります(仲介手数料が41万)かかる為。しかし土地が気に入っているのです仕方ないかとも思いますが一般的に売主と直接の話はおかしいのでしょうか?6区画のうち4区画はハウスメーカーが抑えてるみたいですが私は残る所を考えてます。仲介業者いわく本当は全てハウスメーカーに買い上げを申し入れる予定だったらしいいのですがたまたま私が問い合わせたのでその場所ともうひとつを外したと言ってました。また仲介業者というのは売主が決めるのでしょうか?是非お教下さい。