• 締切済み

HULFTについて

あるマシン(A)のHULFTから別マシン(B)のHULFTをジョブ起動させようとしています。 しかし、コマンドを実行すると 「コネクションエラーです。詳細コード=10060」 と表示されてしまいます。 (行った設定) A,Bにそれぞれのマシンの詳細ホストを登録しました。 集信ポートや要求受付ポートもA,Bで同一になっています。 Bにはジョブ起動登録、配信および集信の設定をしました。 直接Bから配信要求を出すと正常に処理されます。 また、AとBは同じドメインに所属しているマシンです。 エクスプローラー上から共有しているファイルも参照できます。 OSはA,BともにWinXPです。 HULFTの設定でどこか足りない部分があるのでしょうか? ご教授ください。

みんなの回答

  • k_izumo
  • ベストアンサー率50% (68/134)
回答No.1

HULFTの環境設定は完了したが送信できないという意味でしょうか? 相互にホスト名を設定してると思いますが そのホスト名でpingは届きますか? また、HULPATH、HULEXEPは設定していますか?

関連するQ&A

  • HULFTについて

    HULFT6についてなのですが 相手マシン起動でファイルを取りにくる場合に 相手マシンのキックで収集ファイルを作成し 送信することは出来ないのでしょうか? 収集時にジョブを起動させて収集ファイルを作成後 収集するとか 以上よろしくお願い致します

  • HULFT6を使用しております。

    HULFT6を使用しております。 そこで、質問です。 集信にて、一IDで複数のデータを時間差で受信しております。 (時間差:30秒、1データのサイズ:1KBレベル) そして、そのIDでデータ受信を正常に完了した後に後続ジョブを設定しており、 そこでは、単純にファイルを移動するBATを起動しております。 そこで、たまにエラーとなる事象が発生します。 そのIDでデータ受信完了後(完了コード=0)にジョブが起動されない時があります。 上記で記載したように、一IDにて複数のデータが配信されてくる為、後続ジョブが 起動されファイルが移動されないと、次のデータの際に"既にファイルが存在します" のエラーとなってしまいます。 正常時だとデータ受信完了後、直ぐに(1秒未満)後続ジョブが起動されます。 データ受信完了(完了コード=0)はデータがHDに正常に保存された際の完了ステータス ですよね。 毎日では無いのですが、たまに発生する事象です。 何が原因なのでしょうか。 何かご存知の方がいれば、解決策を教えて頂きたいです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • HULFTの英数カナ拡張文字の配信ができない

    AS/400からHULFTでデータを配信すると、半角カナは正しく受信されるのですが英半角小文字が空白になってしまいます。 ASのホストコードページは 「930 日本語英数カナ拡張」です。 受信側はRed Hat Enterprise Linux v5 を使用しています。 HULFTの設定 「EBCDICセット」をすべて試してみたのですがダメでした。 「転送タイプ」は、T:TEXTで設定しています。 どのような設定にすれば半角カナと英小文字が正しく配信・受信できるのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ドメイン内のPC間の共有設定について(ローカルにログインしている場合)

    共有フォルダのアクセス設定について教えてください。 同一ドメインに登録されているマシンA(Win2000Svr)、マシンB(Win2003Svr)があります。 どちらもサーバという位置づけで、マシンBに共有フォルダを作成して、マシンAからマシンB内のリソースに対して参照したいと考えております。 その際マシンAでは、そのフォルダをネットワークドライブの割当として設定したいと考えています。 マシンAでは、ローカルのAdministratorでログインして作業をしております。 よってマシンBの共有フォルダにアクセスしようとすると、ID/パスワードを聞いている状況となり、共有の設定がしてあるドメイン内のユーザで認証を行えば一時的には設定が出来ますが、サーバ再起動を行うとPCログイン時にパスワードを聞いてくるため現実的ではありません。 マシンBの共有設定で、マシンAのローカルのadministratorを共有設定に追加する事は出来るのでしょうか? もしくは、他何か良い方法がありましたらご教授願いたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • ドメインに参加していないPCにアクセスするには?

    お世話になります。 NTが管理しているドメインがあり、 そこに、ドメインに参加しており、ドメインユーザーでログオンしているXPマシンAがあります。 また、ドメインに参加はしていないのですが、ドメインユーザーでログオンしているXPマシンBがあります。 Aと同じ状況のマシンが複数あり、 Bと同じ状況のマシンも複数あります。 A同士、B同士では問題なく共有できるのですが、 ドメインに参加しているAからドメインに参加していないBにはアクセスできません。 「現在、ログオン要求を処理できるログオンサーバーはありません」と表示されます。 なぜこのような状況になっているかとゆうと、ドメインコントローラがクラッシュしてしまい、またBDCが無かったためです。 クラッシュ前からつながっていたPCがBの状況になり、クラッシュ後に新に接続したマシンがAの状況になりました。 このような状況のまま、何とかドメインに参加しているAから参加していないBの共有を利用する方法はないでしょうか?

  • ドメイン設定について

    お世話になります。 例えば、A社に導入するPC10台を、別会社にて初期設定するとします。 A社がドメイン環境だった場合、当然導入するPCもドメイン設定を施した上で 導入しなければなりません。 そこで質問ですが、ドメイン名がAAAとした場合、別会社にてAAAドメイン環境 を構築してPC10台の初期設定を行った場合、そのPCをA社内LANに接続 してもドメイン認証は問題無いものなのでしょうか。 要するに同じドメイン名なので、いけたりするのかなと一瞬思ったのですが、 ドメインコントローラ上でドメインに参加するクライアントPCのホスト名が 管理されていると思うので、いざログオンするときに何かしら問題が出そうな 感じも。。 とはいっても、ドメインに参加するときの一発目はそもそもドメインコントローラに ホスト名は登録されていないので、いけるような気もしますが、ドメイン名は既に PCに設定されているにも関わらず、ドメインコントローラ上にホスト名が登録されて ないので矛盾が生じてNG・・・という感じもします。 逆にA社のドメインコントローラに導入する10台のホスト名が予め登録されて いれば大丈夫なのでしょうか(←実際にドメインに参加させず、手動でホスト名を 登録できる?) もし認証NGということであれば、A社内で初期設定するしかないのでしょうか。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • フォルダ共有「認証後の認証解除」

    こんにちは。 環境は同じWindowsドメインにWin2kPro同士の話なんです。共有されたフォルダを持つマシンBにAからアクセスをした時に、ユーザー名とパスワードを求められます。 この時マシンBのローカルAdministratorとパスワードで、アクセスできる事を確認しました。 その後同じマシンAからマシンBの共有フォルダにアクセスすると、今後は何も求められずに見れるようになってますよね。この認証済みの状況をクリアにして、こんどはマシンBにログインしているドメインユーザー名とパスワードでアクセスしたいんですが・・・ (すいません、文書力の欠如です。状況の説明を付け加えると、アクセスする方向は常に同じマシンAからマシンBです。で認証に用いるユーザーは、アクセスされる側であるマシンBのローカルAdministrator。その後がマシンBにその時ログインしているドメインのユーザーということです。) 質問(1) ユーザー名とパスワードを求められるのは、アクセス先のコンピュータにアクセス元のユーザーが登録されてないからですよね? 質問(2) この状況の事をIPC$認証というのですか? 質問(3) 前書きのように、一度認証が終わったアクセス後に、再び認証要求が出て違うユーザーでアクセスする事はできますか?(PCの再起動などはせずに・・・) アクセス先にアクセスするユーザー登録はしない事を前提でお願いします。

  • IIS3.0を使用してローカル通信する方法について

    windowsNT4.0 SP6a IIS3.0、DNSサーバーをインストール。 マシンは2台あり、中間にはハブで接続されており、 ローカルな状態となっています。 図   ________     マシンA   (IP:192.168.1.2)   ________      ↑↓   ________      ハブ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ↑↓   ________     マシンB   (IP:192.168.1.3)   ________ (1)疎通テストして、IPアドレスからのアクセスはA、Bマシン共に通信できた。 (2)マシンAにDNSサーバーをインストールして、デフォルトとしてドメインを設定し、ブラウザ上に任意のドメインで入った所、問題なく反映された。 例)デフォルトドメイン    test.co.jp (3)マシンBにて、デフォルトドメインでアクセスした所、接続に失敗した。 マシンAにDNSサーバーをインストールして、デフォルトとしてドメインを設定し、ブラウザ上に任意のドメインで入った所、問題なく反映されたのですが、マシンBで先程マシンAにて設定したドメインにアクセスしたところつながりませんでした。この場合どう対処すればよいのでしょうか? 尚、WINSサーバーは共にインストールしておらず、無効で設定しています。 どうか、よろしくお願いします

  • nslookupでのホストの名前解決について

    RedHatEnterpriseLinuxにおいて、resolv.confの設定を以下のようにしています。 domain ドメインA search ドメインB nameserver ・・・ nameserver ・・・ nameserver ・・・ 以上の設定において各ドメインに参加するホストに対し、 ドメインA、ドメインB共にping <ホスト名>は通っています。 ただしnslookup <IP>ではドメインAの名前解決のみできて、ドメインBの名前解決ができません。 上記のような場合において、ドメインA,B共にpingが通りnslookupでの名前解決ができるようにすることはできるでしょうか? できる場合その手順はどのようになりますでしょうか? 尚、domainとsearchの順序を逆にした場合、ドメインA,B共に名前解決ができませんでした。

  • IIS7で、ホスト名によるサイトバインド

    現在、probook4515s.moe.hmというドメインを取得しています。 サーバー内で複数のサイトを立ち上げ、それぞれにホスト名を指定し、例えば サイト1: a サイト2:b サイト3: c と言った具合にホスト名を設定すると、 a.probook4515s.moe.hm b.probook4515s.moe.hm c.probook4515s.moe.hm という風にしてアクセスしたいのですが、できません。 ホスト指定の際、 サイト1: a.probook4515s.moe.hm サイト2:b.probook4515s.moe.hm サイト3: c.probook4515s.moe.hm という風にしても同様にできません。 どのようにホスト名を指定すればいいのか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 *ポートはすべて80ポートです。 *ルーターでポート転送の設定はできています。 *ルーターのファイアーフォールは無効にしています。 *DDNSで設定されているIPに問題はありません。 *テストはWAN側からきちんと行っています。 *サイトを1つだけにして、ホスト名指定なしの場合、アクセス可能です。又、1,2,3のサイトにそれぞれ別々のポートを割り当てタ場合、可能でした。