• 締切済み

IIS7で、ホスト名によるサイトバインド

現在、probook4515s.moe.hmというドメインを取得しています。 サーバー内で複数のサイトを立ち上げ、それぞれにホスト名を指定し、例えば サイト1: a サイト2:b サイト3: c と言った具合にホスト名を設定すると、 a.probook4515s.moe.hm b.probook4515s.moe.hm c.probook4515s.moe.hm という風にしてアクセスしたいのですが、できません。 ホスト指定の際、 サイト1: a.probook4515s.moe.hm サイト2:b.probook4515s.moe.hm サイト3: c.probook4515s.moe.hm という風にしても同様にできません。 どのようにホスト名を指定すればいいのか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 *ポートはすべて80ポートです。 *ルーターでポート転送の設定はできています。 *ルーターのファイアーフォールは無効にしています。 *DDNSで設定されているIPに問題はありません。 *テストはWAN側からきちんと行っています。 *サイトを1つだけにして、ホスト名指定なしの場合、アクセス可能です。又、1,2,3のサイトにそれぞれ別々のポートを割り当てタ場合、可能でした。

みんなの回答

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

ここら辺とか: 「Web サイトのホスト ヘッダーを構成する (IIS 7)」 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753195(v=ws.10) すでに試されてるかもしれませんが。

gottogotto
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。はい、既に試しました。 ですが、回答して頂いただけで大変うれしいです。 どうやら、DNSサーバーを別途に立てないといけないようでした。 これからBIND9を入れて挑戦していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホスト名を変わらないようにしたい

    こんにちは。 Ventriloと言うボイスチャットソフトで、自分の立てたサーバーに接続するためにホスト名を教えていたんですが、ルーターを再起動するとホスト名が変わってまた教えることになりました。 どうにかして、ホスト名を変わらないようにできないでしょうか? それか、ルーターを再起動してもいちいちIPやホスト名を教えなくても接続できるようにする方法はないでしょうか? <例> IP/ホスト名:okwave.jp (←こんな風にする方法) ポート:3784 パスワード:******

  • ホスト名でアクセス制限が出来ない

    # ------------------------------- 特定のホストからのアクセス規制の設定 # ホスト名を指定してアクセスを規制する。 ____.30 #(規制するときは'1'、しないときは'') $deny_host = '1'; # アクセスを規制するホスト名(複数指定する場合はカンマで区切る) ____.31 $deniedhost = '●●●.ne.jp'; 以上のように設定しているのですが、書き込みを拒否したい「●●●.ne.jp」を弾けず書き込まれてしまいます。 試しに「.●●●.ne.jp」とやってみてもダメでした。 自分のホスト名で設定してみてもやはり拒否できないようです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ホストAとBについて困ってます

    ホストA:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:50:31 IPアドレス <_>192.168.10.5 ホスト1a:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:70:32 IPアドレス <_>192.168.10.3 ホスト1b:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:70:33 IPアドレス <_>192.168.10.5 ホスト2c:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:70:35 IPアドレス <_>192.168.20.3 ホスト2d:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:70:37 IPアドレス <_>192.168.50.5 ホストB:MACアドレス<_>00:00:5F:B3:50:35 IPアドレス <_>192.168.50.10 ホストA-a|ルータ1|bーc|ルータ2|dーホストB と接続されている時にホストAがホストBにパケットを送出したとする。 (1)ホストAが送出するIPパケットの「宛先」に指定されているIPアドレスは何か。 (2) ホストAが送出Ethernetフレームの「宛先」に指定されているMACアドレスは何か。 (3)ルータ1bがルータ2cに送出するIPパケットの「宛先」および「送信元」に指定されているIPアドレスは何か。 (4)ルータ1bがルータ2cに送出するEthernetフレームの「宛先」および「送信元」に指定されているMACアドレスは何か。 今この問題が解らないので教えてください お願いします。

  • 名前ベースの複数ホストで複数サイト運営

    名前ベース(IPアドレスは1つのみ)のホスト(バーチャルホストではなく実際に複数台のマシン)で、複数サイトを運営することができますか? たとえば、次のような事です。 -------------------------------------------------- ホスト名 LAN側IP WAN側IP ポート サイト名 server1 192.168.1.2 aaa.bbb.ccc.ddd 80 サイトA server2 192.168.1.3 aaa.bbb.ccc.ddd 80 サイトB server3 192.168.1.4 aaa.bbb.ccc.ddd 80 サイトC --------------------------------------------------- 何れもWAN側IPaaa.bbb.ccc.dddでアクセスしてきて、 HTTPリクエストヘッダで指定されているホスト名を元にアドレス変換?したいのです。 そもそもルータがHTTPリクエストヘッダの参照などせず、 1:1でしかアドレス変換してくれないため、 私の今の認識だと不可能と考えていますが、 もし可能ということであれば、もっと調べて実現したいと考えています。 実際に無理なのであれば、その旨の回答も是非下さい。

  • 自分のホスト名が変わりました

    自分のサイトの解析を見ていたら、自分のホスト名が変わっていることに気づきました。IPアドレスは同じだし、その時間にアクセスした記憶もあるので、自分に間違いないのですが、ホスト名が以前のものと違います。変更したり、設定をいじった覚えはありません。 勝手にホスト名が変わってしまうことってあるんでしょうか?  特に実害があるわけでもないので放っておいてもいいのですが、なんとなく釈然としません。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Qpopperのホスト名について

    初めまして、tinopioと申します。 現在メールサーバの構築をしておりまして、 smtp:Postfix pop:Qpopper にて、構築をしております。 各種設定が無事に終わり、動く状態になったのですが、 Telnetにて110ポートにアクセスした際に、ホスト名が 'localhost,localdomain'となっております。 Trying 127.0.0.1... Connected to ホスト名 (127.0.0.1) Escape character is '^]' +OK Qpopper (version 4.0.9) at localhost.localdomain starting. 2行目のホスト名はhostnameコマンドで出るものと同じです。 どこかに設定場所があるのでしょうか。 くだらない質問で恐縮ですが、何卒ご教授ください。

  • リモートホスト名って変わっていくものですか?

    ブログを始めたばかりの初心者です。教えてください。アクセス解析に自分のリモートホスト名をフィルタ設定で表示されないようにしたら、載りませんでしたが、しばらくして、また載るようになりました。 よく見たら、リモートホスト名が変わっていました。IDが変わるのはこの間知ったのです。リモートホスト名もずっと変わり続けるのでしょうか。まったく知らないもので。宜しくお願いします。

  • ホスト名はなにをいれるのでしょうか?

    初心者な質問ですみません。 ネットワークの設定をしているのですが、 DNSを指定して設定するときのホスト名は 何をいれればいいのでしょうか? 自分のPCの名前を入れればいいでしょうか? 特にISPからは指定が無いのでわかりません。 ご存知の方ありましたら、ご教授お願いします。 利用OSはwin95です

  • ホスト名でパケットフィルタリング

    メールサーバを動かしているのですが、最近特定のホストからのアクセスが多くてこまっています。 ホスト名を指定してパケットをフィルタリングできるソフトはないでしょうか。 ソフトの条件 1.IPアドレスだけでなくリモートホスト名でパケットをフィルタリングできるソフト。 2.ホスト名で指定するとき、*.dynamic.hinet.net のように、ワイルドカードが使えるソフト。(この条件がなくてもOKです。) だれかお願いします。

  • サーバホスト名での接続方法について

    初めて投稿します。 ●やりたいこと 社内サーバーに接続するのにIPアドレスではなく、サーバのホスト名でアクセスがしたい。 □現状の試し方 「ファイル名を指定して実行」をクリックし「\\192.168.1.***」でアクセス確認し、そのサーバのホスト名「test」の場合「\\test」としてもクライアントからアクセスできるようにしたい。 ○その理由 サーバ内のあるアプリケーションを動かすのに、ホスト名でないとアクセスできない設定になっているため ▲クラアント環境  OS:win2000 以上、上記の内容で私の現状はご理解頂けるでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。