• 締切済み

バイク選び

今までセロー250に乗っていたのですがオンロードバイクに乗り換えを検討中です。 車検の必要ない250を考えているのですが4ストと2ストで悩んでいます。 4ストなら定番ですがNinja250R 2ストならアプリリアRS250の最終型を考えています。 用途は月に一、二回のツーリングとサーキットの走行会などにもチャレンジしたいと思っています。 町中を走ることを考えたらやはり4ストの方が楽ですよね? 2スト250のバイクって身長155センチの女性に操れるものでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • p-chanp--
  • ベストアンサー率18% (11/60)
回答No.3

no.2です。 メカの知識などがあまりないようでしたら、できるだけ「車検制度のあるバイク」に乗る事をオススメします。 なぜかわかりますでしょうか? 250cc以下の場合は、車検がない=お金かからないからいい、と思いがちですが、逆に整備されずに乗りっぱなしって事もありえます。 それでそういうバイクを買った場合、事故する可能性だってあります。 ブレーキパッドとかも交換が必要かもしれませんよ。 お金がないようでしたら、2st250ccのレプリカには手を出さないが無難です。お金がなくなってもいいなら乗る事をすすめます。 とってもおもしろいバイクですからね。 4気筒250ccは、本当にトルク薄いですよ。4気筒400ccと乗り比べたら全然違いました。

00midori00
質問者

お礼

親切に教えて頂きありがとうございます。 すみません貧乏ゆえに金銭面のことを親身に考えて下さりm(_ _)m 確かに乗りっぱなしはいけませんね、とくにパッドなど私の知り合いは貫通してピストンまで削れてた人がいました。(スクーターなんですけど) そこまでいけばある意味尊敬できますね・・・いや冗談じゃないですね、すみませんm(_ _)m メンテも勉強しながらゆっくり考えて行こうと思います。

00midori00
質問者

補足

お二方とも違う観点から貴重なご意見を頂きありがとうございました!!

  • p-chanp--
  • ベストアンサー率18% (11/60)
回答No.2

こんばんは。 今は4st250cc4気筒のネイキッドに乗ってます。 やっぱりニーハンの4気筒はトルクが薄くて、乗りづらいです。 逆に乗りづらいから面白いのですが。 2st250ccのレーサーレプリカ…かつては僕も購入を考えまして、相当勉強しましたけど、諦めて大型レプリカを買う事にしました。 気分を悪くされるかもしれないですが、その手のV型2気筒の2stの250ccのレプリカは相当お金かかります。 調子よく、まともな走りをしたいのなら、10000km前後でエンジンをフルオーバーホールされたがいいです。 絶版車であり、バイクのジャンル上、荒々しく乗る方が多いのは拒めません。調子悪くなってしまい、修理などにお金かかるから売った人も多いはず。 だいたいフルO/Hは、店に頼むと30万円以上かかります。 それに2stバイクは乗り方や、手入れ次第で100km走行しただけで焼きつかせる可能性もあります。それ以下だってあります。 走行中に焼きつくと、後輪がロックし、制御不能になりますので、すぐにクラッチを切って、落ち付いてブレーキしてください。 それにこの手のバイクはマニアがおり、プレミア値段で250ccの中古ではありえない値段になってます。 NSRのロスマンズカラーなんかは100万円以上するのが普通にあります。 下手したら、最新の600ccレーサーレプリカが新車で買える値段もあります。 アプリリアがどうしても欲しいならそれがいいですが、よく耳にするのは、電装系が弱いらしいです。雨でイカれたって人もいましたし。 またパーツも国産のNSRやTZR、RGV-γより若干高いです。 やはりこの手のバイクを買った後は、かなり維持費食います。 シリンダーが消耗品ですし、絶版車なので車種次第で在庫パーツも手に入るか不安ですよ。メーカーも持ってないパーツありますし。したらワンオフするか、バイクを売るかです。 シリンダーは1個で6~8万円します。それが2個で15万円前後。 クランクのベアリングもヘタりますので、これのASSYがまた8万円くらいしますかな。 シリンダーヘッドはこまめにバラしてみたがいいです。 参考のHPを貼りますので、どうぞ見てください。 決して否定するわけではありませんが、これでは大型の4stレプリカを買ったが断然安いと思いやめました。 しかし、2stの爆発的な加速、軽快な旋回性、4st400ccネイキッドをちぎる快感、公道でもエンジンを回せる楽しさは中型クラスの特権だと思います。 車種により、乾式クラッチあります。握った時のクラッチの音はカッコイイ。レーシーで、周りの人の視線を一人占めです(爆 以上、NSR250R SE(MC28)、RGV-γ250 SP(VJ23A)を少しだけ乗った者でした。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/~ignite/rgv.htm,http://csx.jp/~ryu-ga/rgv.htm
00midori00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4スト250はトルクがないんですね、まだセロー以外の中型を乗ったことがないので実感わかないですが大きいのに乗ると実感するんでしょうね。 2スト焼き付いたらただごとじゃなさそうですね(^_^;) 250だと速度が出てるだけにロックしたら余計に危険ですね・・・・ お金かかりそうですね・・・維持費がかかるのはいけません、私は貧乏ですからw 確かにNSR250とかボッタクりぎみな価格のバイクがたくさんありますね(-_-) それだけ希少価値があるってことなんでしょうけど、パーツがなかったら大変ですね。 車検さえなければ4スト400とか乗ってみたいです。 ありがとうございました! リンクも参考にさせて頂きます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

昔取った杵柄な人ですが、、、 うまくなりたいなら2ストの方がいいです。 理由は、回す前提なら2ストの方が扱いやすいから。 4ストはアクセルパーシャル付近での挙動が急なので、繊細なバランスやグリップコントロールをするのが難しいです。よってコーナーを攻めるのが難しくなります。 それと4スト250ccではパンチが不足してくるので、すぐに飽きると思います。一般道を走るには丁度いいんですけどね。 加速中も2ストの方がレスポンスが良いのでコントロールが容易です。同じ排気量なら一クラス違うので楽しさも違うと思いますけどね。 本当はロードで腕を上げたいなら、50ccや125ccの2ストにも乗ったほうがいいです。50ccだとカートコースで走れたりして気軽に走れるので練習回数が増えて腕が上がるチャンスも増えるし、軽いバイクに乗っていると早いうちからバイクを振り回せるようになります。 >2スト250のバイクって身長155センチの女性に操れるものでしょうか? それは人によります。(^o^; 2スト250の高性能エンジンって、全開で走るとかなーり怖いですよ。でも4ストよりは自由自在に操れると思うけど。 体格を意識するなら出来るだけ軽くてパンチのあるバイクの方がいいです。200ccの2ストとかいいんですけどね。どっちにしろ今はないですが、、、 それと、エンジンだけじゃなくスポーツライディングに適したフレーム、足回りやセッティングが出せることも重要です。サーキットの速度に合ったサスペンションセッティングでないとグラグラしたりうまく乗れなかったりします。 ただしモチベーションのためにはレースがあった方がいいので、その辺の環境は調べてみたほうがいいかも。

00midori00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前RG50γに一年半乗っていたのですがオイルの入れ忘れで最終的に焼き付かせてしまい、免許をとったら中型の4ストに乗ろうと考えていました。 この時点で2ストに乗る資格なしですね(T_T) セローは二年近く乗っているのですが、最近になってまた2ストに乗りたいという気持ちが沸いてきました。 仰る通り4ストのパーシャルのギクシャク感は最初なじめませんでした。 今2ストに乗り換えると進入時にスーって感じで逆に怖く感じるんでしょうね、でもブレーキングは確実に上達しますよね(^_^;) そうかサーキット走行メインで考えるならNSR50っていう選択肢もあるんですね。 体格よりもスキルやセッティングなど全体的なバランスが大事ということでしょうか、やはりNSR50で勉強した方がいいかもしれません。 レ・・・レースはいつか出てみたいです(^_^;) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人生最後?のバイク選び

    今までエイプ100からCB1300まで、ツーリング用に様々なバイクに乗ってきましたが、 諸事情により、今シーズン限りでバイクツーリングを卒業しようと思っています。 現在はマジェスティ250に乗っているのですが、最後にMT車に乗り換えようと考えています。 用途は奥多摩や秩父など、基本的に高速道路を使わず、景色の流れを楽しむように「のんびりツーリング」で、 候補としては以下のようなものを考えています。 ・ヤマハ:セロー ・ヤマハ:XT250X ・スズキ:ST250 ・ホンダ:CB223 VTやZZRには乗ったことがあるため、VTRやニンジャは除外し、さらに400など他の排気量車も、 マジェスティからの買い替え(保険の引継ぎ)であることなどから候補から外しています。 各車のインプレや、経験談など、ぜひ色々とお聞かせ下さい。 m(_ _)m

  • 250ccバイクのタイヤ交換について

    現在、Ninja250に乗っていてサーキットのフリー走行参加をきっかけにタイヤ交換をしようと考えています。 初のタイヤ交換で銘柄に迷っていますのでアドバイスよろしくお願いします。 用途は2~300km程度のツーリングが主で、月に1~2回ぐらいサーキットのフリー走行をしたいと考えています。 サーキットと言っても筑波やもてぎのような所ではなく桶川などのミニサーキットで、上級者クラスは目指さずに初級~中級者クラスで楽しみたいと考えています。 タイヤの候補は ・ピレリ ロッソ2 ・BS S20evo ・ピレリ スポーツデーモン ・IRC RX-02 の4銘柄です。

  • バイクについて

    普通自動二輪の卒業検定まできたので、そろそろバイクを購入しようかと思ってます。まず、250か400のどちらにしようかと思ってます。250は車検は無く維持費が安いと聞きましたが定期的なメンテナンスを考えると車検のある400のほうが良いのか悩んでいます。250ならカワサキのニンジャで、400ならスズキのGSRにしようかと思ってます。用途は通勤、町乗りたまにツーリングに行けたらなぁ…という感じです。是非アドバイスを頂きたいです。 補足ですが、私は女性で身長は160です。 よろしくお願い致します。

  • タイヤ選びについて

    400ccのバイク(ネイキッド)に乗っています。 用途は街乗り&ツーリングです。 タイヤをいつかは交換しようと思いますが、はじめてなので迷っています。 希望や使い方としては・・・ 1.街乗り&ツーリングメイン 2.400ccなので走行安定性がいいのが欲しい(ツーリングでどっしりとした安心感のある走りができたらいいなと) 3.サーキットは行きませんし、峠でも寝かせられません 4.ライフが長いこと 5.車はいつもブリヂツトンを履かせています。 バイクはパワー関係のカスタムはしていません(いずれは検討中) よろしくお願いします。

  • 125CCと250CCバイクについて

    初めまして。 中型免許を取得中です。 どんなバイクを買おうか迷っています。 ネット等で調べまして候補はあります。 アドバイスをお願いします。 候補 ・アプリリア RS250,RS125 ・HONDA Hornet250 DUCATIの800SSやHONDAのCBR1000RRに憧れており、 中型でもレーサータイプが乗りたいと思っています。 ZZRもありますが、デザインでアプリリアを選んでます。 RS250は03年のモデルが最後らしく、保守面で心配です。 RS125は04年もありますが、排気量が少ないかなと思っています。 Hornetは性能面と保守面で安心できそうです。 バイクは週末のツーリングをメインに考えてます。 質問 1、排気量125と250の走行感の差どのくらいでしょうか? 2、RS250(125)とHornetの保守費はどちらが安価・高信頼でしょうか? 3、RS250は買い時でしょうか? 4、他にお勧めの車体がありましたらお願いします。 見た目ならRS250で決まりですが生産中止;;。 諸先輩方、宜しくお願い致します。

  • バイク選びで悩んでいます。ninja250か400

    現在、普通自動二輪免許所得中の中年オヤジですが(42)人生初のバイク選びになやんでおります 用途としましては、休日のツーリングが主で、往復300km以内の日帰りを予定しております。 タンデム走行はしないつもりです。 近場の書店、コンビニなどのちょいのりも考えております。 通勤には使用しません。 雨の日は乗りません。 中型バイクに慣れて、バイクの楽しさがわかれば、大型にステップアップを考えております。 維持費、購入金額は、問題ありません。 そこで、来年発売されるninja250かninja400rとで迷っています。 250は、外見デザインはすごく気に入っていて、これしかないといった感じですが、 ツーリングに使用した場合250では、パワー不足でストレスにならないか心配です。 気持ちよく走るのであれば、400かなとも思いますが、 400だと重量があるので、ちょいのりの場合、大層にならないか心配です。 人生初のバイクなので、よくわかりません。 どなたか、経験豊富な方アドバイスよろしくお願いします。

  • アプリリア RS125について

    アプリリアRS125の購入を検討しています。 用途は峠と軽い街乗りです。サンデーライダーです。 125なら車と任意保険を一緒に出来るし高速も乗らないのでいいんじゃないかと思いましたが、色々問題もあるのでご意見が欲しいのです。 まず、独自の調べですが・・・ wiki RS125 http://ja.wikipedia.org/wiki/RS125 でアプリリアの歴史を見てみると、2004年からは規制で29馬力まで落ちてヘッドも交換されているため、購入するなら2003年までを検討しています。 アプリリアジャパンもあり、正規取り扱い店で買えばパーツ供給も問題ないと思われます。 また、アプリリア125の最大の問題ともいえる、リミッターに関しても解除すれば谷が無くなり飛躍的に乗りやすくなるそうです。 さらに、加速動画サイトでは http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html RS125 (吸排気) 5.27 (106) ←~125ccクラスNO.1 っとチャンバーなど変えてあるのでしょうが、かなりのタイムも出していますし、恐らくは普通に楽しむ分には十分かと思われます。 しかし、これらはあくまで自分で調べてまとめた意見です。他人の意見は無いので是非お聞きしたいです。 例えば・・・・ ・125の2ストSSはピーキーすぎてダルいよ。外車に拘らないならNSR250でいいんじゃない? ・高速ももしかしたら乗るかもしれんし、ninja250Rあたりでいいんじゃない?加速はアプリリアだろうけどバランスはninja250Rのがいいよ。 など、否定的かつ、別の車種のお勧めでもお聞きしますのでアドバイスをよろしくお願い致します。 ちなみに私のバイク暦は・・・ バリオスII→CBR250RR→アドレス125です。大型免許はなし。

  • CBR250RRか別のバイクか

    6年CB1000SFを17インチにし、カスタムしてツーリングとショートサーキットを走ってましたがその頃は色々質問でお世話になりました。50歳近いので体力がきつくなり、腰がもたなくなったので泣く泣く手放しまして今、次のバイクを考えています。CBR250RRあたり考えていますが他にいいバイクがあれば教えて下さい。 昔ホンダに勤めていたこともあり、ホンダ車が好きです。街乗り、ショートサーキット、手持ちの資金、を考えると中古で軽い250位?メンテは軽い整備はできます。400,でも良いですが車検がめんどくさい(BIG1はユーザー車検してました)RZ乗ってたこともありますが2ストはキツイです。 ホーネットはタイヤが選べないし、、エンジンが壊れにくい評判の高年式のCBR250RRですかね。? 先輩の皆様ご意見お願いします。

  •     セロー225と250

    オフ車に興味を持ち、セロー250を購入しようと考えていたのですが、 いろいろ調べてみると「250より225のほうが良い」という意見が多く見られます。 用途は月3~4回のツーリングで、林道にもチャレンジしたいと思っています。 実際に乗っている方、ぜひアドバイスお願いします。

  • セローとトリッカーの位置付け

    現在セローとトリッカーが気になります。 個人的な趣味でいえば形だけでいえばトリッカーなのですが、雑誌の林道ツーリングなどはセローを結構ほめています。(ツーリングセローのキャリアの積載能力は捨てがたいです) でもこの2台は兄弟車ですよね? 基本の用途は街乗りで、極たまに林道(といっても砂利道でそれほど険しくない)を走ろうかな?程度です。 でも、近所を聞き歩いても試乗できるバイクショップはありませんでした。 またレンタルバイクも聞いたら、オンロードバイクがメインでこの2台が見つけられませんでした。 それでお聞きしたいのですが、この2台はどの辺が売り(特徴?)なのでしょうか? 見た感じ、セローもトリッカーも私には性能的な区別が付きません。 せいぜいタイヤが微妙に違うのかな?程度(それでもブロックタイヤなんで違いはない????) 何かの雑誌でXT250Xとセローの比較記事をやっていたのですが、そのときは興味がわかずにほとんど流し読み程度でしたが、確かスプロケがセローの方が下(加速?)重視とか書かれていたような気もしますが・・・今となっては・・・ このセローとトリッカーの長所、短所などをぜひ教えてください。 セローはタイヤの選択肢が少ないくらいはわかっているのですが・・・・