• ベストアンサー

彼は私と付き合う気はない?

こんにちは。 いつもお世話になっています。私は32歳女性です。 先日似た質問をしたのですが、さらに多くのご意見を伺いたく再度アップさせていただきました。 同じ会社の片思いしている男性(30歳)を私から誘い、飲みに行きました。 (彼とはもう何度か2人で飲みに行っている仲です。多分、薄々彼は私の気持ちに気付いていると思います) 店を探している最中に彼が、もう1人同じ職場の別の男の先輩も誘おうかというので、誘って3人で飲んでいたのですが 彼はお酒が入っているせいかわからないんですけど、 普段は接近してきたりとかしないのに、近寄って耳元でコソコソ話してきたり、肩を触ってきたり、その先輩もいるのに私にばかり話しかけてきたりするんです。 私は車だったのでシラフだったし、好きな人なのでドキドキしながらそれを受け入れていたのですが・・・ 彼は片思いの相手なんだと思うと切なくなりました。 その後、夜も遅かったので帰ろうということになり、先輩を車で送り届けてから、 次に彼を送ろうとしたのですが、彼がラーメンを食べたいから食べに行こうと言うので帰らずに食べに行きました。 食べ終わって、今度こそ帰ろうと私の運転で車で走っているときにちょっとだけ恋愛の話になりました。 その時に彼が『年末に2つも合コンの予定が入っている』というので、(彼は合コンは飲み会感覚で大好きな人です) 私が『(彼女が)できちゃったらどうするの・・・』と独り言を言うと、 彼は少し黙ったあと、『まぁ・・・いい子がいれば、できちゃうかもね』と言うんです。 私は悲しくて『そだね』としか言えなくて黙っていたら、 彼が、『それを言うなら、●●さん(私)だって、 突然子ども出来ちゃったって言って結婚しちゃうかもしれないじゃん』と言うんです。 彼は私に彼氏がいないことも知ってるのに。 もしかしたら私はやっぱり結構軽く見られているのかもしれないと思い (詳しくは、よければこちらをhttp://okwave.jp/qa4538887.htmlご覧になってください) 私は『しないよ。私、好きな人としか(Hを)しないもん』と言ったのですが 彼は『え?なにマジになってるの?』と言ってはぐらかされました。 私は、なんだか悲しくなって仕方なくてそれ以上踏み込めなくて会話は終わってしまいました。 彼の本意がわかりません。 これは、さりげなく私を拒否されたことになるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。ここまでお読み頂きありがとうございました。 どうぞご回答いただけますようお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

過去にもいい回答が出ていると私には思えるのですが ちゃんと実行に移されてないようですね。 そう簡単にはできないんだろうなとは思うけど。 告白して意思を伝える・・・ 凛としている、プライドがある、リスクをとって大事なものを得ようという真摯さ 安易に泊まる・・・ だらしがない、日和見、ウロウロして手を出すように仕向ける安っぽさ 2つとも勇気や大胆さと表現できなくもないですが 人の受け取り方にはこれほど差があると思います。 仮に質問者さん、手を出されて、 あとから「俺たち割り切りだったじゃん?」って言われたら、どうするつもりでした? 多分・・・「えっ そんなつもりで手を出したの?!ひどい」なんて思ったんではないでしょうか。 これじゃ、下着がちらちら見えるミニスカート履いてるのに 目線がきたら「スケベ!」と言ってるようなもの。 彼に、スキを見せることで、落とそうとしたんでしょう? なら、そういうので落とせる男だと見ていたってことでしょう。 なのに「えっ 私のこと遊びだと思ってたの?」とか 「私のこと軽い女だと思ってたの?」なんて ちょっと自分のこと棚に置いてズルくない?っていいたくなるんじゃないかと。 質問文の中身は、せつないとか、純愛モードなんですけど それなら何で、純愛らしく堂堂といけないですかね。 それとも、女の身体という餌を見せ付ければ 誰でも飛びついて、そこから都合よく本命に昇格されてると思ってましたか。 ・・・ちょっと、ひとりで脳内会話しすぎだと思います。 多分彼はそういうズルさや、ひとりよがりさ、も薄々気づいているように思います。 >自分としてはそういう気持ちでいても、第三者から見れば軽いんですよね。 前回のコメントですが、 「あなたがそういう気持ち」なのが、ここまででどうして伝わりましょう? 彼に好きだとも何も言ってないで、泊まるだけ泊まってるんでしょう。 やることやらない、覚悟も度胸もないまま せつない とか言ってる場合じゃないですよ・・・ 相手に真摯に(紳士に)なってほしいなら ご自分も真摯になるべきです。 真摯に向かってくる女性のことを 「こいつって誰とでもそういうことする」呼ばわりできる男性は、そうそう いないです。 もう、頭のなかでごっこしている段階じゃなくて (これまでも、すでにその段階は過ぎてましたが) きちんと意思表示する、これがあなたの課題だと思います。 「読む」段階じゃないです。

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様の文を拝読させて頂いて、厳しくも感じましたが、 すべてがとても心にズシッときました。 覚悟も度胸もないまま・・・まったくその通りです。 確かに私は、自分から告白するのは怖いです。 だから彼からの言葉を待っている、言わせたいという気持ちがあるんだと気付きました。 裏を読んでばかりで、自分の意志を伝えることもせず・・・。 ずるいですよね。情けないですね。 凛とした、プライドのある、真摯な態度でいなければいけない、そうなりたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.16

>踏み込めない理由は別にあります。 それは私自身の家庭の事情(親の事)なので、割愛させていただいてます。 彼の家に泊まることは踏み込むことじゃないの?? 質問者さんは何がしたいのか、はっきりしなくて意味不明ですね(汗) 結局はどうなりたいの??って感じです。 彼の顔、じ~~~~っと見たって、告白なんてしてくれないですよ(汗)

noname#73339
質問者

お礼

>彼の顔、じ~~~~っと見たって、告白なんてしてくれないですよ(汗) 当たり前ですよ(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74131
noname#74131
回答No.15

undiaさんは独特の表現方法お持ちなのを、ぬかりあってすみませんね。 「本当に、ちゃんと好きだと伝えて、そこからまた始めるということも考えたいと思います。」 に前進方向なのでしたね。 undiaさん、人に意見を聞くのもやめましょう。私ももう回答しません。 好きな男性を、好きと当人に言う前に、かってに彼と呼ぶのはやめましょう。

noname#73339
質問者

お礼

>気持ちの表し方になれてないお方の、事後のつぶやきのように感じます。 文章表現が下手ですみません。 >「なにかわからないけど好きで好きでどうしようもない、いっしょにいたい。という気持ちがなければ恋愛なんかやめておけ」 いい言葉ですね。 ですが私も、しっかりとそう思っています。 だからこそ動けないでいるのでここで何かアドバイス頂けたらと思い、投稿させていただいているのです。 そして、 >好きな男性を、好きと当人に言う前に、かってに彼と呼ぶのはやめましょう。 単純に代名詞としてなんと呼んだらいいのかと考えた時に、出てきたのが『彼』という言葉だったんですけど・・・ 回答者様のおっしゃっていることは、私は『彼氏』という言葉で表現しているつもりでいたのですが。 間違ってはいないと思いますけど。どうも表現の感覚に食い違いがあるようですね。 ご回答ありがとうございました。 しっかりと前進して行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74131
noname#74131
回答No.14

はい、なにかおかしいです。 undiaさんは、こまかい事実の説明はていねいのようですが、ご自分が想像してる相手の気持ちばかりをお書きのようです。undiaさんの意思はどこにあったのでしょう?   で、現場にいない私としては、気持ちの表し方になれてないお方の、事後のつぶやきのように感じます。 undiaさんは恋愛の主役なのにねー、解説者なのか、どこにいてどのような視点なのかわかりづらいです。 『恋愛なんかやめておけ』松田道雄で、強く衝撃受けたのは「なにかわからないけど好きで好きでどうしようもない、いっしょにいたい。という気持ちがなければ恋愛なんかやめておけ」ってことです。 ----------------------------------------------------- 今思えば、二人でラーメンを食べた時に、 カウンターに座って私が彼の顔をじーっと見つめていたら、 彼が『なに?また、性格悪いなコイツって思ってるんでしょ?』と言ってきたんです。 彼は自分がもともと、顔立ちなどから外見で冷たそうに見られることを多分気にしているので、そう言ったのかもしれません。 じゃないとそんなこと言いませんよね。 なのに、それを逆なでするようなことを私は言ってしまいました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arista
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.13

#8です。 ちょっと気になったのでもう一言。 <『彼女いなくても色々と言い寄られてたり、蹴ったりしてそう』と言ってたよ、と言った こんなこと言ったんですか??? ちょっと!!って思いましたよ… 質問者さんは「先輩が…」といったつもりかもしれませんが 貴方の口から出た言葉は「貴方もそう思ってる」という気持が入ります。 言われた方、された方の気持をもっと考えたらどうですか? 質問者さんが彼に 「君は彼氏がいなくてもいろんな男に言い寄られて蹴散らしてるらしいじゃん」 と言われた事を想像してみてください。 そんなこと自分に言ってくる人どう思いますか? 私だったら絶対好きになれません…。 彼の気持うんぬんよりもまず自分のやってる事言ってる事を冷静に振り返って欲しいなと思いました。 素敵な恋愛をして欲しいです。 頑張って下さいね。

noname#73339
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 本当ですね・・・無神経な発言でした。 先輩にそう言われて、ちょっとショックで何も考えずにそう言ってしまいました。彼に申し訳ないです。 今思えば、二人でラーメンを食べた時に、 カウンターに座って私が彼の顔をじーっと見つめていたら、 彼が『なに?また、性格悪いなコイツって思ってるんでしょ?』と言ってきたんです。 彼は自分がもともと、顔立ちなどから外見で冷たそうに見られることを多分気にしているので、そう言ったのかもしれません。 じゃないとそんなこと言いませんよね。 なのに、それを逆なでするようなことを私は言ってしまいました。。。 反省しなくてはいけないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74131
noname#74131
回答No.12

私の想像ですが、undiaさんって、TVドラマの脚本の構想に資する情報収集のお方じゃありません? 「そうなんですよね、どうして欲しいではなく、自分がどうしたいのかですよね。頭では分かるのですが。。。」 って、恋愛ドラマの毎度の陳腐セリフじゃありません?TV関係者はなんでもやりますよ。片思いの男の住宅に泊まった、といっても一人暮らしか家族ありなのか、寝所はどのようなのか?ご説明ありませんしね。 放送作家の卵のお方なんじゃありませんか? 上記がトンデモナイ発言と思う前に『恋愛なんかやめておけ』をお読みください。

noname#73339
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 >TVドラマの脚本の構想に資する情報収集のお方じゃありません? 全くの無関係者です(笑) 片思いの男性の家がどのような家なのかは、書く必要がありましたでしょうか? 陳腐なセリフでしたかね?本当にそう思ったので書いたのですが。。。 どこかおかしかったでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.11

No.3です。 お礼ありがとうございます。 >確かに彼は以前、今はそれほど彼女欲しいとは思わないような事を言っていました。 いらないわけではないけれど、いたら制約がいろいろとあるから・・・と。 質問者さんが彼と向き合いたくても、結局彼は「今の付かず離れず」の状況が楽なんでしょうね(汗) ハッキリ言って、「合コン」が楽しくてしょうがない内は、 一人に絞って付き合おうってしないと思いますよ。 だって、「次の合コンには理想の子が来るかもしれない」っていう可能性を求めてますからね(汗) 当たり前の感覚だと思います。 「未知の出会い」を追ってる人に自分と真剣に向き合えって少々難しいと思います。 質問者さんとは「それなり」に楽しいのでしょうけど、 今のところは他に出会いが無くなった後の「保険」でしょうね・・・(汗) 言い方悪いですけど。 だから、うやむやにして、一応手元に置いておくんでしょう。 冷静に考えたら、もし手を出したら、「付き合う」ことに王手がかかる。 そうしない方が同じ会社だし、面倒なことにならない・・・ 彼なりにちゃんと計算された行動だって読めます。 決して、「大事に思ってるから」っていうわけでは無さそうですよ(汗 今までの質問では、彼がそこまで合コンに行ってるとは書かれていなかったので、 質問者さんにとって、都合の良いように解釈できましたけど、 出会いが多い彼なら、話は別。 右手に質問者さんをキープしつつ、残りの手で他の可能性を探ってる・・・その状態なんでしょう、彼って。 それがチラチラ垣間見えるから、わかってて、玉砕するのが怖いのでしょうね。 それなら、今のままお互いをキープしておいた方が良いって・・・ 泊まって、体の関係を持ってしまえば、出会った女の子より、 情が沸いてくれるかもしれない・・って思ったかもしれませんが、 そこは、彼の方が、一枚上手だったってわけです。 今まで黙っていたのは、「気持ちはあなたにあります」って言われてどこかで、安心したかっただけでは?? でも、現実は現実。 冷静になってちゃんと彼を見たほうががいいですよ。 合コンで知り合った子とデートし放題の彼と、質問者さんとでは、 今、真剣に付き合う土壌ににすら無いってことです(汗) 「制約されたくない」そういう意味だと思います。 もちろん、次の合コンで彼の「ストライク」がくれば、あっさり付き合うのでしょうけどね(汗) 状況を一番、わかってるのは彼を目の当たりにしてる質問者さんなんでしょうけどね・・・ その状態なら、確かに踏み込んだら「THE END」ですもんね。 でも、どこかで行動に出ないと、ず~~~とこのまま「どっちつかず」ですよ。

noname#73339
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 特に今までの質問で彼が合コンに行ってると書かなかったのは、 下の回答者様へのお礼にも書きましたが、もともと彼が合コン=男女一緒の飲み会程度という感覚でいるので、 彼が新しい出会いを求めているとかいう意識もなく行っているのを私自身わかっているから 特に気にしていなかったので書く必要もなかったというか・・・。 回答者様がおっしゃるほど、彼はいつも合コンに行っている訳ではないんですよ。 なので、 >泊まって、体の関係を持ってしまえば、出会った女の子より、 >情が沸いてくれるかもしれない と言う意識は私の中にはまるっきりありませんでした。ごめんなさい。 まぁ、彼の心の奥ではひょっとしたら、回答者様のおっしゃるように右手に私、別の手で他の可能性を探ってる、という感じなのかもしれないですが。。。 それと、踏み込めない理由は別にあります。 それは私自身の家庭の事情(親の事)なので、割愛させていただいてます。 でも確かに『どっちつかず』なままですね。 どこかで決断は必要ですよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

あなたも彼も軽いよね、あってるんじゃないですか それでもいいなら、進めそうだけど、重い質問すると軽い彼は、走って逃げると思いますよ。 軽く軽く、たまに突き放してみたらどうですか。

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・軽いですね。 重い質問ですか。怖いけどしてみたら、それこそ彼の本意がわかるかもしれませんね。 少し離れるくらいのスタンスの方がいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74131
noname#74131
回答No.9

50代男です。 前回http://okwave.jp/qa4538887.html​でundiaさんは 「結局は私が、この関係を発展させたいのに、ダメになったらと思うと、怖くて、一歩踏み出したかと思うと、逃げ腰になって結局はどっちにも進めないでいて・・・。そういうことなんですよね。」 と、ご自身で方向性を見いだしたようですね。はい、いいですね。 ところが今回のご質問は気持ちの後退ですか?当該の出来事・会話は会社の男女同僚の飲食後のごくふつうにある会話でしょ?undiaさんの片思いというフィルターを取り外せば、一般的な飲酒後の会話内容に感じます。過剰な反応に感じますが、どうでしょう? undiaさんは年齢もやっと明らかにしました。相談する立場としては一歩前進ですが、恋愛については前回からの態度後退には何かありそうですね。何かはたぶんundiaさん自身にありそうです。 応援したいんですが、前々回の「告白ですか~・・・出来たらとても楽なんですけれどね。。。」に気持ちが後退していませんか? 年齢もやっと明らかにしたように、ほかにも何か隠し事ありません? 30歳前後の男女が同衾してsexなしなんて、わからんですよ。 まさか前進できない私が好き、悩んでる私が好き。じゃないですよね?

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前の質問も読んでいただき、ありがとうございました。 本当に、気持ちの後退ですね・・・。 確かにあの会話は一般的な会話内容であります。友達とも普通にそういう会話したりしますね。 私の過剰反応なのでしょうか。。。 >まさか前進できない私が好き、悩んでる私が好き。じゃないですよね? そんなはずないです(汗)胃が痛いくらいです。。。 年齢などは特に隠していたわけではないのですが・・・ でも年齢を書いた方が、その歳くらいの事情で考えられるからいいのでしょうかね。 でも、みなさんに頂いたご回答を拝読して、ちょっと勇気が出てきた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arista
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.8

女性です。 男性も女性も関係ないと思うのですが 「好きだから思わずしてしまった行動」と 「好きでもないからできちゃう行動」って実は似てるんですよね…。 質問者さんがしてしまったのはそういう事だと思いますよ。 だからされた側にしてみると 「この人なんでこういう事するの??オレの事軽く見てるのかな」 と思われても仕方ないと思います。 もちろん質問者さんの「恥ずかしいからいえない。解って」 という気持ちも解ります。 でもやはり言わないと伝わらないし 行動してしまったのなら言葉でも伝えるべきだと思います。 彼が今貴方に対して思っているのは「君って???」 という事なんですよ。 だから合コンでかまをかけてみたんじゃないですか? 好きなら「行かないで欲しい」とかいいますよね。 それなのにまた「彼女できちゃったらどうするのー」 と言われたら、彼のような返事しかしようがないと思いますよ。 男の人だって、自分の事を真剣に好きな女性であれば つきあう対象として見始めると思いますよ。 良く分からない行動を繰り返すのではなく 好きだよ、とちゃんと伝えて、そこから始めてみたらどうでしょう。

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「好きだから思わずしてしまった行動」と「好きでもないからできちゃう行動」・・・。 そうかもしれないですね。 自分がそうされたらきっと、なんでこういう事するの?と思うと思いました。 第三者(回答者様)から言われて、初めて気付きました。 >だから合コンでかまをかけてみたんじゃないですか? そうなんでしょうか・・・ その直前の恋愛話で、一緒に飲んだ先輩が彼のいない時に、 彼の事を『彼女いなくても色々と言い寄られてたり、蹴ったりしてそう』と言ってたよ、と言ったら 『何も言い寄られてないし蹴ってもいないよ』と言われた・・・という会話をしていたので、その話の流れで あっ、そういえば合コンがあるんだ~と言っただけなんだと思っていました。 でも確かに、その流れでいきなり合コンの話が出るのも変でしょうかね?? どうなんでしょうか?? 本当に、ちゃんと好きだと伝えて、そこからまた始めるということも考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 今までの投稿をさっと拝読させて頂きました。 うーん、皆さんからもご指摘はあったかと思いますが、やっぱり付き合ってもいないのに、男性の部屋へ何度も通い詰めてお泊りをするのはいかがなものかな?って思いました。 ホントの遊び人だったら、関係を持って、サヨナラするかと思います。 多分会社での付き合いも絡んでいるので、そういう扱いも出来ないのではないのかなって思います。 あと、少し気になった彼の発言なんですが・・・ >『それを言うなら、●●さん(私)だって、 突然子ども出来ちゃったって言って結婚しちゃうかもしれないじゃん』 ⇒出来ちゃった婚をするような印象を持たれてますよ、質問者様。 失礼ですが、それだけ節度がないように思っている故の発言です。 結婚だけならまだしも、出来ちゃった婚という視点で見られていることに気付いて下さい。 まず少なからず言えることは、好きな相手に「合コンします」宣言はしないと思います。 既に質問者様のことを恋愛対象として見ているのであれば、彼から告白でも何でもあるはずなので。 諦めてもっと質問者様に合った男性を見つけて欲しいと思います。 乱文、失礼致しました。

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、付き合ってない男性の部屋へ通いつめるのは良くないと、本当に感じています。 >出来ちゃった婚をするような印象を持たれてますよ、質問者様。 私もそれは、言われた時に思いました。普通に『突然結婚』じゃないの?と。気になりました。 それもきっと、酔って彼の家に泊まったりしているせいなんだろうなと強く思いました・・・。 絶対これからそういうことはしないようにというのと、彼に私の言葉で誤解だと伝えたいと思っています。 でも、諦めた方がいいのでしょうか・・・もう遅いのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【長文です】脈はないのでしょうか

    こんばんは。 いつもお世話になっています。私は32歳女性です。 同じ会社の片思いしている男性(30歳)を私から誘い、飲みに行きました。 (彼とはもう何度か2人で飲みに行っている仲です。多分、薄々彼は私の気持ちに気付いていると思います) 店を探している最中に彼が、もう1人同じ職場の別の男の先輩も誘おうかというので、誘って3人で飲んでいたのですが 彼はお酒が入っているせいかわからないんですけど、 普段は接近してきたりとかしないのに、近寄って耳元でコソコソ話してきたり、肩を触ってきたり、その先輩もいるのに私にばかり話しかけてきたりするんです。 私は車だったのでシラフだったし、好きな人なのでドキドキしながらそれを受け入れていたのですが・・・ 彼は片思いの相手なんだと思うと切なくなりました。 その後、夜も遅かったので帰ろうということになり、先輩を車で送り届けてから、 次に彼を送ろうとしたのですが、彼がラーメンを食べたいから食べに行こうと言うので帰らずに食べに行きました。 食べ終わって、今度こそ帰ろうと私の運転で車で走っているときにちょっとだけ恋愛の話になりました。 その時に彼が『年末に2つも合コンの予定が入っている』というので、(彼は合コンは飲み会感覚で大好きな人です) 私が『(彼女が)できちゃったらどうするの・・・』と独り言を言うと、 彼は少し黙ったあと、『まぁ・・・いい子がいれば、できちゃうかもね』と言うんです。 私は悲しくて『そだね』としか言えなくて黙っていたら、 彼が、『それを言うなら、●●さん(私)だって、 突然子ども出来ちゃったって言って結婚しちゃうかもしれないじゃん』と言うんです。 彼は私に彼氏がいないことも知ってるのに。 もしかしたら私はやっぱり結構軽く見られているのかもしれないと思い (詳しくは、よければこちらをhttp://okwave.jp/qa4538887.htmlご覧になってください) 私は『しないよ。私、好きな人としか(Hを)しないもん』と言ったのですが 彼は『いやいや~なにマジになってるの?』と言ってはぐらかされました。 私は、なんだか悲しくなって仕方なくてそれ以上踏み込めなくて会話は終わってしまいました。 彼の本意がわかりません。 これは、さりげなく私を拒否されたことになるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。ここまでお読み頂きありがとうございました。 どうぞご回答いただけますようお願いいたします。

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 私は29歳、相手は35歳です。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 ・飲み会の帰りにAさんもいる前で私の好きなタイプがどんななのか後輩が聞いてきたので、答えた。その後Aさんと2人になる機会があり、自分が私の好きなタイプを満たしていることを伝えてきた。 ・私が外出帰りに先輩とご飯に行って奢ってもらったという話をした所、飲み会帰りにAさんがその先輩のことを批判してきた。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 気の持ち方

    今の職場は従業員が2人しかいないんですが、相手のひとりごとがひどくて困っています。 プラスな独り言ならいいのですが、舌打ちをしたり、 「足が痛ぇ(肩が痛ぇ、腰が痛ぇ、頭が痛ぇ…など)」 「メンドくせぇ」 「アホか」 「おもしろくねー」 「ふざけんな」 などなど、こんな感じのことを一日中言っています。しかもけっこう大きい声で。 ※相手は54歳のオヤジです。(独身で、毎日カップラーメン、チョコ、お菓子を食べまくって糖尿病、脳梗塞になり入院もしてました。)私は27の女です。 最初はなんとか我慢していましたが、毎日毎日聞かされていたら精神的につらくなってきました。物も大きい音を立てて乱暴に置いたりするし、いちいち悪態をついてきます。 ちなみにこの人仕事もできないし、そもそもやる気ってもんがありません。 仕事に好き嫌いの感情を持ち込むのはいけないと思うので、なんとかやり過ごしたいのですが、どう接したらいいかわかりません。 しかも毎日あの人と接していたら、久しぶりに会った人から「なんか表情が暗くなってきたね」と言われる始末・・・。 こんなときの対処法、アドバイスをください。

  • 職場の先輩に片想い中です。脈ってなんでしょう?

    片想い中の先輩(30代半ば独身男性)は、職場の飲み会で、私の横に座っている人が席を立つと、 すぐ横にきて、すごく嬉しかったのですが、恥ずかしくて、先輩が来たとたん、黙ってしまいました。 先輩は大きな声で騒いでおり、ついていけなかったのですが、私に話しかける時、耳元で囁いてきます。(話の内容は他愛ない事)  優しくしてくれたり、私がいる所に来たり、好意は伝わってくるのですが、皆の前で堂々としてくるので、本気なのかどうか、信じれません。 職場の人がいるのに、私にだけ優しくしてくる行動力があるのに、二人っきりになった時に誘ってきたりはしません。優しくはするけど、プライベートまでは付き合いたくないって事なのでしょうか?

  • 酔っているときは本心?

    20代女性です。 男性の酔っているときの態度は 本心なのか気になります。 以前、職場で飲み会をしたときに、 ある先輩に『いい子だなー』と 言われ、頭を撫でられました。 また、先輩が彼女さんと別れてからの飲み会では 私の肩に頭をのせたり、 私が膝枕をする状態になりました。 先輩と私は年齢が近いため、 私に膝枕してもらっても大丈夫と言ってきます。 これらは、先輩が結構酔っていたときの 態度です。 シラフでは、メールで冗談を言った後に その冗談に対して『照れる(笑)』 とも言ってきます。 普段の態度から先輩が私に 気があるとは思えないのですが、 果たして酔っているときに甘えてくる のは本心なのでしょうか?

  • 無かった事と思ったほうがいいのでしょうか?

    先日、会社の飲み会の最中に上司から何度も何度もキスをされてしまいました。 しかも、好きだよと言う言葉付きで。。。 お互いに酔っていたのですが、私は記憶が鮮明に残っています。(多分上司は忘れているのですが、、、。) その上司の事を入社したときからすごく好きでした。 でも、相手は結婚しているし、私も不倫はしたくない。 幸い飲み会の席で、会社の人にはバレていなかったのですが、 同じ会社の片思いの相手である先輩に我慢しきれず 相談してしまいました。(他に信じられる人がいなかったので・・・) 上司との事も、片思いの先輩への気持ちも無かった事にしたほうがいいのでしょうか?

  • 片想い中の相手の言動(30代男性)にへとへと。

    片想い中。。。喜んだりへこんだり、疲れてしまいます。 片想い中の人は出会って半年ほどの職場の先輩です。 毎日会う分、想いが着実に募っていきます。 私が配属になってから、頻繁に飲み会やご飯などを先輩が開くようになり、 周りの人から、「今までこんなことなかったのにね~」とか「(私)さんには優しいよね~」 とか言われて少し嬉しく思っておりました。 モーニングコールも頼まれたり、仲も良い方だと思います。 綺麗な女優さんに似ていると言ってくれたりして、印象は悪くないのかな、なんて自惚れてました。。。 が! 二人きりで食事には一度も誘われたことはありません。 そして・・・この前合コンに行って、お気に入りの子がいて番号交換したとか、言われて焦りまくり、落ち込みまくり! 「とても大事な用事があるから、この日は絶対に早く帰らないといけない」 とニヤニヤしながら言ってきて、 何か聞いても教えてくれず、 ただ、何度も大事な用事と繰り返し言ってくるのです。 気になって仕方ありません。 もう!!気になって仕方ない!!!!!!! また聞くとウザく思われますよね? ちなみに私の気持ちは先輩には伝わってないと思います。 私が先輩を好きな事自体、身の程知らずで気持ち悪いと思ってしまいます。 合コン行った話をしてくるなんて、好きになるなと壁を作られてるんでしょうか。。。

  • 男性の先輩がお酒に酔った時に、いつも傍にやって来る

    先日会社の忘年会があったのですが、とある先輩(男性、32歳、独身)のことが頭から離れなくなってしまい、困っています。 今まで何度か社内の飲み会がありご一緒しましたが、その先輩は毎回飲みの席で私の隣や向かいに来るんです。飲み会の始まりはいつも離れたところに座っていますが、酔いが回ってくると必ず私のもとへトコトコやって来るのです。 その人は普段から社交的で、誰とでも分け隔てなく話せる人なので、特に私に限定して来なくていいと思うんですが。 先輩とは仕事中もそれなりに話します。 が、特にシラフの状態では、食事に誘われたりなどアプローチはありません。 でも飲みの時は違います。 お酒が回ってくると、 「タバコに火をつけて」と甘えてきたり、(普段決して呼ばないが)私を下の名前で呼んできたり、笑顔でジーーーっと見つめてきたり、肩を「なぁなぁ」とぶつけてきたり、ライターを返そうとした私の手を必要以上に握ってきたり・・・ でもシラフになると何もなかったような感じで、いつものクールな彼に戻ってるのでどこか違和感が残ります。(覚えていない?) 現実でアプローチがない限り、それ以上の関係性はないとは分かってはいるんですが、気になってしまって頭から離れません。 酔った時にしか近づいてこない=特に進展は望めないんですよね…? 少しでも「好き」という気持ちがあれば、シラフの時に何かアクションありますよね…? なんか一人で勘違いして恥ずかしいです。 でも心のどこかでお酒に酔っている→本心の表れ→もしかして好きなの? って思ってしまいます~。 でもそれとは対照的に全く進展がないので、悲しい気分にもなります。 どうでしょうか???

  • 片思いをしています。

    19歳女です。わたしには昨年の5月ごろから片想いしている人がいます。 彼は部活の先輩なのですが、本当に本当にかわいがってもらっています。 11月ごろまで先輩には彼女がいて、心のなかでおもうだけの片想いをしていました。 でも先輩が別れて、クリスマスに誘ったり、映画に誘ったりと、明らかにわかるようなアピールをし始めました。 先輩は私の誘いには最初はめんどくさがっても結局乗ってくれて、クリスマスも正月も一緒に過ごすことができました。 先輩は私の好意にはたぶん気づいていて、それでも何もないかのように今まで通り接してくれていました。 先輩がわたしに向ける笑顔がうれしくて、でも脈なしかもと思うと悲しくて、情緒不安定な片想いをしていました。 こんなに人を好きになるのは初めてで、大好きで、必死に追いかけていました。 先輩は本当にモデルのようなかっこよさで私の前で逆ナンされたりすることもありました。 最近、先輩が合コンに行って、そのメンバーは、前逆ナンしてきた子とそのこと先輩の共通の友達を含めた男2女2でした。 私はそれを聞いて「合コンいかないでください!」とか「お酒飲みすぎないでください!」なんて言ったりしたのですが、「おれも仕方なくいく」と言われ、しつこくしたらダメだと思って、 合コンの話題はもう止めようと思い、合コンの様子などはあまり聞きませんでした。 でも、今日、ほかの人から、先輩が合コンでその女の子にキスしたり胸をもんだりしたことを知りました。幻滅しました。 お酒に弱いので仕方ないのかもしれません。 でも、何より先輩がその合コンが楽しかったといっていたのが悲しかったです。 私の前でその話題がでて、先輩が嫌そうじゃなかったのは脈なしなのかな。と思ったり、 そんなあったばかりの女とそんなことができる男なんてこっちから願い下げだと思ったり、 ほんとうにつらいです。 私が先輩のことを好きということが先輩に何の影響も与えていないんだと思うと悲しくなりました。 私が先輩が合コンでしたことを知らなかったときは先輩には今まで通り、いっぱいしゃべりかけて、先輩に笑顔が見たくて頑張っていましたが、そんなことを聞いてからは、 つらくて今までどおりにしゃべれなくなってしまいました。 私はどうしたらいいでしょうか。この片想いはあきらめるべきでしょうか。 わからなくなりました。助けてjください。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-j904Nでの印刷ができないとのお悩みです。
  • iprint&scanのインストール後、WEBサイトからの印刷ができなくなりました。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る