• ベストアンサー

テレビ局員

僕は外国語を勉強するのが趣味?なのですが、 僕が将来なりたい「テレビ局員」になった場合、英語以外の外国語が仕事の面で 役に立つことってあるんでしょうか? また、番組コーディネーターという職業についてどんなことでもいいので 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>「テレビ局員」になった場合、英語以外の外国語が仕事の面で 役に立つことってあるんでしょうか? 例えばギリシャ語が得意な場合、 今の暴動について地元新聞から情報を得る事ができます。 他社とは一味違う深い報道になります。 ギリシャの旅の特集にも重宝されます。 アフガニスタン語なら相当注目を集めます。 タリバン、ビン・ラディン情報などは日本の報道機関は 能力がないので、事件が報道されません。 番組コーディネーターは下記サイトにありますが、 海外の旅行番組でパリを特集する際、どのお店(食事など)が良いか の情報を集めたり、先方の了解を得たり、時には政府への根回しなどを 行い、スムーズに進行させる役割です。 http://blog.miracli.jp/jobinfo/2007/04/18.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

kauzig
質問者

補足

まず、ご回答ありがとうございます。 補足の質問をさせていただきますが、これからポルトガル語(ブラジル語) は役に立ちそうですかね? また、番組コーディネーターは局員・制作会社の社員の中の役割?と 考えて良いですか?

その他の回答 (2)

回答No.2

英語はもちろんですが、今後伸びそうな国の言語を習得すれば良いかもですね。 BRICsとか、中東産油国のアラビア語あたりも良さそうですね。

kauzig
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕は今"B"のポルトガル語にとりかかろうと思っているところだったんです。 確かにBRICsは伸びてきそうですね。 ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

たまたま目に留まりました・・・・ > 僕が将来なりたい「テレビ局員」 夢を壊して悪いけれど・・・・ 世の中はなりたい職業に付くことができるのは、ほんの僅かに人だけです。 > 英語以外の外国語が仕事の面で役に立つことって 芸は身を助くと言います。どこで何が役に立つかわかりません、知らないより知っていたほうがいいでしょう、邪魔にはなりません。

kauzig
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「テレビ局員」の人気が高いということ、また過酷な職業であるということは 承知の上で目指しています。そのために勉強も必死でしているつもりです。 >芸は身を助くと言います その通りですね。頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 翻訳家を目指す場合

     どうも、こんにちは。今年受験の高校3年生です。  私は将来、出版翻訳か字幕翻訳かはまだはっきりと決めていないのですが、翻訳家になりたいと考えています。  そこで翻訳家の方に、翻訳家を目指す場合、大学はどういう選択をすべきかと尋ねたところ「大学時代がりがり英語をやり続けてもどうしようもない。翻訳家の勉強は卒業後に専門学校とかでもできる。学生のうちは、留学にしろ友達作りにしろ、やりたいことをすべきだし、興味のある学部を選ぶべき。そこで必ず将来役に立つものを得られるはず」という答えが返ってきました。しかし私は、大学でもやっぱり異国の歴史や外国語(特に英語以外の)が勉強したいので、外国語学を選択しようと思っていたのです。  ところが、ここで一つ疑問が浮かびました。大学に行って一番勉強したいのは、英語以外の外国語です。でも、英語はまだ高校卒業レベルしかできません。その上、翻訳家という職業は、外国語で書かれた文学作品を、日本語に訳す仕事ですから、当然日本語は人並み以上にできていなければなりません。となると、大学で第二外国語を必死に勉強して習得できても、3つとも翻訳に使えるほどのレベルに達しないような気がするんです。  翻訳家さんは上のように仰いましたが、大学を出て専門学校に入れるほど金銭面での余裕がない為、大学である程度学びたいと思っているんです。大学で英語を専門的に学んで将来に生かすか、第二外国語を学んで2つともあちらの小学生並には使えるようにするか、文学部で日本語の表現力をつけつつ外国語で2つのどちらかを勉強するか。と、いろいろ悩んでいます。  なんかイマイチわかりにくい説明で申し訳ありません。よろしければ、皆さんの考えを聞かせて下さい。 ※大学のカテゴリに書き込むべきだったかもしれません。申し訳ありません。

  • 郵便局員について

    現在22歳(仕事2年目)の者です。今後将来を考え転職を希望しております。郵便局員が希望なのですが知らない事が多く、自分なりに調べたのですが、いまいち詳しくわかりませんでした。            そこで、  ・実際手取りいくら貰えるの?(民営化に伴い変更があるのでしょうか?郵便局員は給料少ないと言うのを耳にしました)  ・民営化になりましたが、試験難度はどれくらいか?(試験勉強の範囲・難度はどれに倣えばいいの?ちなみに内務職)  どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。          宜しくお願いいたします。

  • 文学部と外国語学部の選択

     今高三の受験生です。  私は将来は翻訳家を志望しています。 実際の翻訳家さんに大学はどのような学部が良いのか質問してみたところ「大学時代がりがり英語をやり続けてもどうしようもない。学生のうちは、留学にしろ友達作りにしろ、やりたいことをすべきだし、興味のある学部を選ぶべき。そこで必ず将来役に立つものを得られるはずです」とおっしゃっいました。ですが、私はやはり外国語、特に英語以外のヨーロッパ言語や、海外の歴史に興味がありますので、大学でもそんな勉強がしたい、外国語学部に行きたいと思いました。  しかし、翻訳家というのは簡単になれるものではないと聞いています。大学を卒業してすぐになるのは到底無理なので、大学卒業後は日本語教師になりたいと思いました。日本語教師なら、日本語にも外国語にも触れられるし、翻訳家を目指す上で非常に役に立ちそうな上、もともと人にものを教えるのが好きなので、最適な職業だと思いました。  そこで、日本語教師になるには、外国語はもちろんのこと、日本語にも精通していなければならないので、外国語学部より、文学部がいいのかな、と思ったんです。  私の今の考えでは、どういう選択をするのが良いでしょうか。よろしければ、アドバイスをお願いします(_<;

  • テレビ業界の仕事

    こんにちは。16歳の女子です。 以前このサイトで、「将来やりたい事がない」と相談し、とてつもなく良い条件の職業を探しているという旨の質問を投稿致しました。 現在は、狭い視野ではありますがやりたい事が決まりました。その職業について浅い知識しか持ち合わせていないものの、将来の自分の姿を妄想する毎日が続いております。 タイトルでお察ししていただけるとは思いますが、私が目指すのは、日本のテレビ業界であります。 バラエティー番組の制作側になりたいというのが私の夢です。 理由はただ、テレビが好きだというだけです。 今は父親の仕事の都合で韓国に引っ越し、インターに通っています。友達はあまりおらず、英語も韓国語もできず、大変な日々を送っています。でも、アメリカの大学で映像学やジャーナリズムなどを学ぶために日々頑張っています。 そこで質問です。 今16歳で、学校の勉強についていくのに大変で、ほとんど机の前で時間を過ごす私ですが…。 将来のために何かできる事とかありますかね? 母に相談したり、自分で色々考えたりしましたが、さらに皆さんの意見を聞きたいなと思っています。 何だかアホみたいな質問ですが、色々な考えがあって投稿しています。 誹謗・中傷はおやめ下さい。 ご協力お願い致します。

  • NHKテレビについて

    いま、高校二年です NHKのテレビ番組の勉強になる番組(外国語、世界情勢など)で巨乳のひとが出てる番組ってありますか? たくさん教えてください。(小池栄子の番組はしってます。)

  • 外国人といっぱい接する事が出来る職業を教えて下さい!

    外国人といっぱい接する事が出来る職業を教えて下さい! 私は日本語と英語が話せるんですが、将来は日本に住みながら外国人と接する職業に就きたいなと考えています。 日本語教師や英会話教師などの「誰かに言語を教える」というのではなくて、普通に会話が英語のお仕事がしたいんです。 こんな職業があるよ!っていうのがあったら、どうぞ教えて下さい! お願いします。

  • 事務局員の名刺の英訳

    とあるNPO法人の事務局員の名刺を作るのですが、肩書の英訳に悩んでいます。 「事務局員」→「Secretary」?「Secretariat」?それとも、Administratorとかでしょうか? (そもそも、名刺に書く日本語が「事務局 山田太郎」なのか、「事務局員 山田太郎」なのかもわかりません…) 一時的な嘱託の事務員にすぎないので、偉そうな肩書である必要はありません。NPO法人の事務局で、事務局長の下で、メールの対応とか、書類整理とか、日程調整とかをする下っ端の事務局員です。ただ、仕事上で名刺交換するときに持っていないとおかしいから作る必要があるだけです。ちなみに事務局長の名刺は「事務局長 Secretary General」となっています。 そもそも英語が要るのかよ?と思うかもしれませんが、英語の人と会うこともあります。 こういう場合は一般的には日本語・英語ともどうするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不安です・・・

    不安でたまりません。僕は今大学生なのですが、将来のことですごく悩んでいます。 将来やりたいことが特になくてなんとなく大学に入って、もうすぐ一年がたとうとしていますが、未だに本当にやりたいことや、やりたい仕事が見つかりません。前から英語が好きだったので英語など外国語を使える仕事がいいかな、とは思うのですが、今いる学部は外国語学部ではないし・・・本当に将来ちゃんと暮らしていけるのか不安です。 また僕は英語の勉強以外はほとんど興味がわかず、やる気になれません。こんなことで大学かよってていいのかなと思ってしまいます。本当に将来のことが不安です。 僕はこれからどうしたらいいのでしょうか。 読みにくい文章ですみません。何かアドバイスお願いします。

  • 転職せずに外国語を使う

    趣味で英語とフランス語を勉強しているのですが、仕事でも日常生活でも使う必要はまったくありません。もちろん趣味でやっていますし、異文化交流のため、と言ってしまえばそれまでなのですが、あまりに何の役にも立っていないとときどき勉強する意義を見失ってしまいます。 外国の友達を作ろうとしているのですがそれだけではたまに話すくらいで… 転職する気はないのですが、アルバイトか他の何かで外国語を活かす方法はないでしょうか?ちなみに言語は日本語もそうですが、自分が出来るというだけでそれを教える、というのはまた別の能力だと思うので今のところ人に教えられるまでには至っていません。

  • 高校生です。といっても通信制です。将来の職業について悩んでいます。

    高校生です。といっても通信制です。将来の職業について悩んでいます。 今の高校をやめて何か仕事に就きたいと思っています。 私は小さい頃から将来何か大きな仕事に就きたいと思っていました。 ですが中学生の時に先生との間で問題が起きて、不登校になってしまいました。 それから2年ぐらい不登校になり、勉強も一切できません。 そして今年通信制に入ったのですが、本当に勉強が分からなくて辛い状況です。 恐らく卒業できる確率は低いと思います。 なので、高校をやめて中卒でもある程度収入が得られる職を探しています。 母親は外国人なので日本の職教えてと言ってもキョトン顔です・・・。 ---PF-- 今年で17です。 趣味は音楽関係です。楽器演奏もできます。 外国語もできます。タガログ語・スペイン語・ビサヤ語・英語・日本語