• ベストアンサー

ディスクローターを探してます

流用する為、ディスクローター、外径260mm、内径130mm、取り付けボルトピッチ75mm、取り付けボルト穴10、5mm、取り付けボルト穴数6穴、 厚み4,5mmから5mmぐらいのローター探してます。カワサキ車での該当機種を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

そもそも、車名を書けば一発で回答が来るのではないでしょうか。 (私は純正流用カスタムには疎いので答えられないと思いますが) また、EBCでは純正リプレイス用のローターも製造しています。 カワサキなら、マッハ3から現行モデルまで、全ての車種を網羅していると思えるほどの品揃えです。 もし適応品があるのなら、ポン付けできます。 http://www.ebcbrakes.jp/list.html 純正流用といっても、ポン付けできない場合はカラーを製作したりしないといけないので、仮に中古部品が安く手に入ったとしても結果として高くつく場合が多いです。 中古では歪みや磨耗など、心配事も多いですし。

bu-sukapapa110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車名は旧車でZ750系でフロント回りの改造で、GPZ系のホイルを使ってます。 ご回答のページを検索してみたら、本当にたくさんの車種があったので、そこで探してみます。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.3

内径130mmで取り付けボルトピッチが75mm?まちがってませんか? どこを計測して75mmだったのかわかりませんが、こういうところは「P.C.D.」で表示してくれないとわかりません。「 P.C.D 」とは、ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径をミリ(mm)で表わしたものです。

参考URL:
http://shop.autoc-one.jp/wheel/qa/pcd.jsp
bu-sukapapa110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボルトピッチが75mm、、確かに表示の仕方、計測の仕方が間違っていました。 P.C.Dで表示で150mmです。

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.2

そうそう、オフセット値が大切ですよ。 これが無いと選定できませんよ。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.1

オフセット値は?

関連するQ&A

  • 外径の違うディスクローターについて。

    事情が有り リアのディスクローターを 外径260mmから250mmに交換しようと考えております。 上記事情の内容ですが、譲っていただいた車輌(GPZ1000RX)のリアホイールがZRX1100若しくはGPZ1100(水冷)の17インチが装着されていました、しかしブレーキの引きずりが酷くキャリパーとマスターをOHしました、症状は改善されずローターを調べたところGPZ1000RXの純正ローターが装着されていました、ホイール側の取り付け穴は5穴に対し取り付けられているローターは6穴です、穴の位置が合っておらず恐らくドリルで穴を開けてボルト5本で留まっています、リアタイヤを空転させるとローターが歪んでいる様なので交換したいです、そこで、ZRX1100、GPZ1100(水冷)のリアローターは外径250mmのキャリパーが方押し2ポッド、GPZ1000RXは外径が260mm、方押し2ポッドです。 外径が大きくなればサーポートを作製する様ですが小さくしてもサポートを作製しないとダメですか?何か良い方法があれば御教え下さい、長文で申し訳御座いません。

  • ディスクローターの流用について(マニアック?)

    おたずねします。とある車のフロントブレーキ強化を考えております。その車は、ローター径が260mmのPCD100の4穴のベンチレーティッドです。 2000ccの車なのですが、ブレーキは、現在の一般的な国産1300ccクラスのフロントブレーキと同じですね(^^; 非常にプアす。(標準ホイールも14インチです。) これを径280mm以上のローターにしたいと考えておりますが、280mmクラスのローターはほとんどが5穴で流用に神経を使いそうなのです。 そこでおたずねしたいのですが、280mm(15インチ以上のホイール対応)のローターで、 PCD100の4穴の車種をご存じの方、ご教授願えないでしょうか? 参考までに、SPOON(スプーン)というアフターマーケット製品を取り扱っているところが、EG6シビック用に280mmでPCD100の4穴のローターを出しているようですが、これが高価(2枚30,000円)で手が出そうにありません。取り付け寸法的にもOKなようなので残念です。 候補としては、ちょっと前のパルサーGTI-Rあたりなのですが、全くデーターがないため困っています。 詳細が分からなくても、「あの車は15インチが標準で、PCD100の4穴だったよな」というくらいの情報でもOKですので、よろしくお願いします。

  • ディスクローターの穴

    ディスクローターに沢山穴の開いたものがあります。 この穴は冷却効果、 制動力向上などのためと言われています。 冷却効果がありそうなのはわかりますが 面積が減るのに穴をあけると ブレーキのききがよくなるというのが よくわかりません。 またバイクは現在では多くの機種が穴あきなのに 車の多くは穴なしなのは何故なのでしょうか 車の方が重いので制動力が必要なのは4輪の方だと 思えるのですが・・・

  • エルグランド ブレーキローターが外れない

    ALE50のエルグランド2WDです。 ディスクローター交換の為車体から外し ハブとローターを止めているボルト6本を外しましたが ハブとローターが固着して剥がれてくれません。 手持ちの工具でいろいろ試しましたがビクともしません。 どなたか詳しい方アドバイスお願いします。

  • MTBのディスクブレーキについて

    MTBの組み立てを行っています。 ディスクブレーキは機械式にするつもりなのですが、 キャリパー、フロントサスペンション、ローターとのマッチングはどのような点を気をつければよいでしょうか? 現状、ブレーキ関係はホイール、DEOREのデュアルコントロールレバーしかありません。 ホイールは6穴式で、サスペンションはまだありませんが、XC用のものを考えています。 ローターは、ヘイズの軽量なもの(外周がのこぎりのようなやつ)が候補ですが外径は160mmでいいのでしょうか? キャリパーのサスペンションへの取り付け方法は2通りあるようですがこれにより違いはあるでしょうか? あと、機械式のキャリパーでお勧めがあれば教えていただきたいです。 質問が多数になってしまいますがよろしくお願いします。

  • F・ブレーキローター ベルハウジング奥行き相違の交換

    現車(BG5P ファミリア 2WD FF DOHC AT車 ABS無 94/3 )に装着されている、 F・ブレーキローターの摩耗痕が激しく新品ローターを購入し交換する予定でいた所、 弟が以前乗っていたファミリア(BJ5P 2WD FF AT車 ABS無 98/11)から取外して 研磨したF・ブレーキローターを持っているので、合えば使っていいと連絡がありました。 「BG5P」と「BJ5P」両方のファミリア用F・ブレーキローター各部サイズは 添付画像の通りであります。  ◆共通する各サイズは、 *ディスクの直径:235mm。 *ベルハウジングの直径:135mm。 *ディスクパッド摺動部の幅:50mm + 50mm *センターボアサイズ:55mm。 *ホイールボルト穴の数:4Hと直径:13.5mm。 ◆相違する各サイズは、 *ベルハウジングの高さ:BG5P 23mm。BJ5P 28mm。 *ローターの厚さ:BG5P 22mm。BJ5P 17mm。(研磨で-1mm減) タイヤホイール取付面からローター内面側までの高さを比較すると ベルハウジングの高さで5mm違いますがローターの厚みが薄い分 全体の寸法はどちらも45mmと同一である。 ローター自体は物理的に同サイズなので付く様な気がするのですが、 動作的に見ると、ローター内面側にパッドとキャリパーピストンが当り。 ローター外面側にパッドが当ってブレーキ時にはスライドピンを介して 外面側パッドが引き寄せられる。問題は、キャリパーに2枚のディスクを 組み付けた時に、現状の様に正常動作するかだけなのですが・・・ 現車のローターを取外し、BJ5P用の研磨済ローターが取り付くか 現物合わせをして見るのが一番確実なのでしょうが、 そもそもこの様に物理的な部分寸法の違うローターを取り付けられる・・・ どちら様か、この様な事に詳しい方のアドバイスをお願い致します。 尚、新品ローターの購入~交換の予定は視野に入れております。

  • 内径が大きい穴にベアリングはめたときのスペーサーについて

    内径が大きい穴にベアリングはめたときのスペーサーについて 工作で乗り物を作っており8インチのアルミホイールにベアリングを圧入したいのですが精度の問題でうまく行きません。 具体的にはシールドベアリング608ZZは外径が22mmですが、これを内径23mmの穴に取付したいのです。 厚さ0.5mmのスペーサーみたいな物はあるでしょうか? 又はスーパーXみたいな接着剤で取り付ける方が良いでしょうか?

  • ねじ取付部 累積公差の計算方法につきまして

    初心者ながら筐体設計を行っております。 例えば2箇所のM3タップ穴に、2箇所バカ穴のある取付部品をねじで取り付ける場合、 累積公差を二乗和平方で考えたとき、組立可能かの計算方法について考えています。 例) M3タップ穴ピッチ : 40±0.2 取付部品穴径 : Φ3.5 +0.2/0 → Φ3.6±0.1 取付部品穴ピッチ : 40±0.3 とした場合、自分で考えてみた方法では  ○母材 40±0.2 + M3 → 43±0.2    ※ねじ外径の公差は簡単にするためそのまま3mmとしてます。  ○取付部品 40±0.3 -Φ3.6±0.1 → 36.4 √(0.3^2+0.1~2)= 36.4 ± 0.32  43±0.2 - 36.4±0.32 → 6.6√(0.2^2+0.32^2)= 6.6±0.38  6.6±0.38 / 2 = 3.3±0.19 ねじ通し穴は 3.49~3.11mmとなり、最小3mm以上ある為 組立可能。  として考えています。 この計算方法で、正しいのでしょうか? また、他に良い方法がありましたら、ご教示頂けませんでしょうか? 以上、分かり辛いかもしれませんが、 アドバイス頂ければ幸いです。

  • ディスクの印刷範囲を変更したいのですが・・・

    DVDラベルをプリンターで印刷するのに、「ひろびろレーベル」というディスクの印刷可能範囲が内径21mm.から外径118mm.というディスクをはじめて買ってみました。プリンターはキャノンのPIXUS 990iなのですが、お店の人はこの機種でもこのディスクに印刷できると言ったので買ってきたのですが、設定の仕方がわかりません。 一応自分で調べてみたのですがわからず、そのまま印刷してみたらやっぱりまん中が印刷されず、白くなってしまいました。  こういうときはどうすればいいのでしょうか? ラベル作成ソフトは「ラベルマイティ5」を使っています。 どなたかお知恵を貸していただければ・・と思い書き込みました。よろしくお願いします。

  • 円柱タイプ 雌ネジ上下

    外径5mm 内径3mm 長さ25~30mm 円柱の素材の端に雌ネジ穴が開いていて板と板の間に挟んで使います   【ボルト3MM】|【板】|【円柱】|【板】|【ボルト3MM】  ・・・ イメージ   何かを乗せる訳ではありませんのでアルミ素材とかの柔らか目のものでも問題ありません 以上のサイズを見たしている商品を探しています 素材は金属/プラスチックなんでも問題ないと思います なにかありましたら教えて下さい