• ベストアンサー

アイコンの作成

yukkejankuppaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

デスクトップに置いてあるデジカメ写真フォルダの上で右クリック ↓ 「プロパティ」 ↓ 「カスタマイズ」タブ ↓ このシートにある「画像の選択」で、お子さんの写真を選択すれば できあがりです。

関連するQ&A

  • ホルダーに鍵のアイコンがつく

    Windows 7 を 使用しています。デジカメのSDカードのデータを移すために、デスクトップに移す写真のフォルダーを作成し、データをコピーしています。毎回同じ手順で行っているのですが、作成したフォルダーに鍵のアイコンが付きます。(画像 添付)鍵がついているフォルダーも開くことができますが、鍵のアイコンがついたり、つかなかったりの 意味はあるのでしょうか。

  • アイコンを変えたい

    インターネット上で見た写真で、デスクトップのプリントスクリーンだったのですが、それでアイコンが変わったものでした。普通のフォルダのアイコンではなく、フォルダのアイコンがマックのフォルダのアイコンっぽいものでした。アイコンなどを変えられたり出来るソフトやおしゃれなアイコンがあるホームページを教えてください。よろしくお願いします(m_ _m)

  • ショートアイコンを作成したい

    Windows10使用です。 デスクトップ画面にショートアイコンを作成したいのですが、デスクトップファイルにある各フォルダの場合、右クリック・送る・デスクトップ(ショートカット)としてもデスクトップファイルに重ねて入るだけです。どうぞよろしくお願いいたします。 品名 LIFEBOOKAH53/S 型番 FMVA53SW Windows8.1からのアップグレードです。 マカフィー更新後にショートアイコンが消えました。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 作成したはずのアイコンがない…

    エクセルでデータを作成しました。 次回編集するときに便利なように、保存先をデスクトップにして保存しました。 さて、そのファイルをデスクトップから開こうとしたのですが、デスクトップにアイコンがありません。 c:\windows\デスクトップ フォルダにはそのアイコンが存在しますが、デスクトップ画面上にアイコンが存在していないのです。 どうすればデスクトップ上にアイコンが表示されるようになるのでしょうか? WindowsME+Excel2000です。よろしくお願いします。

  • デスクトップ上のショートカットアイコンの自動作成

    先日、保有しているPCの一台で、デスクトップの保存先をDドライブに変更しました。その時デスクトップのフォルダを覗いてみて改めて気付いたのですが、デスクトップ上とデスクトップフォルダの中身でショートカットアイコンが一致しない。 (デスクトップ上にあるフォルダを開いて、「↑上へ」をクリックした時に見えるものではなく、C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップのフォルダです) 当たり前と言えば当たり前ですが、デスクトップフォルダにはマイドキュメント・マイコンピュータ・ごみ箱などのアイコンがなく、自分で作成したフォルダやアプリのアイコンのみがあります。またアプリのショートカットアイコンで、DreamWeaverはありますがFireworksやFlashのアイコンがデスクトップフォルダにはありません(デスクトップ上にはあります)。 アプリのほうはインストール時にデスクトップにショートカットを作成としていたのを、どうやらDWだけは何かの時に捨ててしまって、自分で作った物を置いているようです。 このままでも何の問題もないのですが、気持ちの問題でDWも自動でショートカットアイコンが置けるものならそうしたいと思います。 調べてみたのですが、デスクトップへのショートカットアイコンの自動作成はアプリのインストール時のみ可能なのか、Windowsでどこかで設定が可能なのか、はたまたアプリ側で設定可能なのか分かりませんでした。 (いくつか試しましたが、やはり自分で作ったものはデスクトップフォルダに現れます。) DWの設定で出来るのかをホームページ作成ソフトのカテゴリで質問するのと迷いましたが、まずはWin2kカテゴリで質問させていただきました。 ショートカットアイコンの自動作成が、Win2k上でどこかで設定が可能なのか、教えていただければありがたいです。

  • XPでのアイコン作成

    付属のペイントで32*32の絵をかきました(bmp) それを@aiconを使ってアイコン形式(ico)に変更しました。 背景は透過にしてあります。 デスクトップ上で見る限りは普通のアイコンです。 このアイコンを使おうと思い、窓の手を使って、「フォルダ(閉)」に設定しました。 その時、アイコンを選ぶ画面で背景が黒になってしまっていました。 それでそのまま設定変更をすると、デスクトップ上のフォルダはきちんとフォルダの形・色のみ表示されますが、 マイドキュメントなどを開いたときのフォルダが背景が黒になってます。 ですが、その黒い背景のフォルダをアクティブにすると、フォルダの形のみが表示され、アクティブなのも フォルダの部分のみで黒い部分は消えてしまいますが、再度アクティブでなくすると黒い部分はまた表示されます。 なぜこの黒い部分は表示されてしまうのでしょうか?

  • お気に入りフォルダのアイコン

    こんばんわ。 「お気に入り」のアイコンのことで、質問させていただきたいことがあります。 「お気に入り」が増えすぎたのでフォルダ別にまとめたのですが、どうにもこのフォルダがそっけない気がします。 デスクトップ上のフォルダは、カスタマイズで自分好みのアイコンを使っているのですが、「お気に入り」上ではできないのでしょうか? 試しにカスタマイズしてみましたが、反映されず・・・ もし方法があれば、教えてください。 ちなみにIEマークではなくフォルダマーク限定です。 WINDOWS XPでIE6.0を使っています。 よろしくお願いします。

  • デスクトップで「右クリック→新規作成」のどのアイコンをクリックしても新規作成ができない

    今回初めて質問をさせて頂きます。 本日、急になのですがデスクトップ上でアイコンが見れなくなりました。しかも昨日以前にデスクトップ上に作成したフォルダは見れるのですが、本日新たに作成をしたものだけ見れないのです。 ただ不思議な事にデスクトップのエクスプローラーではしっかり見れているのです。 例としては 「デスクトップ→新規作成→フォルダ」をクリックしてもデスクトップ上ではフォルダアイコンが全く見えないのに、エクスプローラー上だとしっかり新規のフォルダが作成されているのです。 なぜこのような現象が起きてしまったのでしょうか? 本日グーグルクロームのインストールとJAVA6のインストールをしました。 これとなにか関係があるのでしょうか? 本当に困っております。 ご回答いただければ本当に嬉しいです。 よろしくお願いします

  • デスクトップアイコンが多すぎますが・・・

    お世話になります。 デスクトップアイコンが少ない方が良いのはわかるのですが、デスクトップに並べておきたいショートカットやファイルがたくさんあります。 これら多数のアイコンを「デスクトップ的」に表示させる方法があるでしょうか。 マイドキュメントに「デスクトップ」などのフォルダーを作って、フォルダーの中にアイコンを並べるというやり方があると思いますが、 2画面分なので、フォルダーを一度閉じると再度開いてもフォルダーが2画面分に広がってくれません。 なにかソフトウエア的に解決することはできないでしょうか。 疑似デスクトップや仮想デスクトップというものは、デスクトップを広げるものだと思いますが、 広がったデスクトップのディスプレイ外にアイコンがある場合、リソースを消費しない、というような効果はあるでしょうか。

  • デスクトップなどのアイコンの作成について

    お世話になります。 デスクトップに、ワード、エクセルのアイコン(ショートカット?)のデザインの自由に作成して登録して使用することができないでしょうか? 例えば、現在、マイドキュメントに花の写真データがはいているファイルがあり、デスクトップにショートカット・アイコンを出しておりますが、この表示デザインを花の写真のようなデザインにオリジナルで表示したいのですが、良い方法ありましたら教えてください。 また、特殊なソフトが必要な場合には、フリーソフトの紹介もお願いします。