• 締切済み

日産のエンジン(SE20DE)エアフロの故障?

平成10年 サリューX SR20DEエンジン(走行96000Km)ですが、車検を受けるにあたり整備をしてもらったところ、排ガスがNG 調査の結果 エアフロメーター(2J200 AFH70-14)の故障ではないかと言われております。 エアクリも社外(BLITZ)に交換してるのでそれも影響してる可能性があると言われました。 皆さんのアベニールはどんな感じですか?同じようなトラブル起きてますか? ちなみに、停車する際にブレーキを踏むとエンジンの回転が一瞬落ちて不安定になる症状が以前から出ていました

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

エアクリも社外(BLITZ)に交換していて 現車セッティングしていないのですかっっ!? それは論外です。 今すぐに現車セッティングを受けるか ノーマルに戻して下さい。 エアフロの故障かどうかは 診断機ですぐに判断が付きますので まずは一度ノーマルに戻して下さい。 また、 熱線流速計方式採用の車の場合 エアクリを交換したら 絶対に同時に現車セッティングを受けて下さい。

koo1976
質問者

補足

エアクリは純正形状の物です。キノコじゃないから関係ないですよね。 診断機をつけて診てもらったけど、燃料が濃いと出てるけど、診断機の上ではO2センサー、エアフロともに問題はないって言うことでした。

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.4

エアクリがキノコ型なら純正に戻した方がいいでしょう。 エアクリが純正交換タイプなら排ガスがNGになるほどの影響が出るとは考えにくいです。 私はシルビア(エンジンはSR20)に乗っていた事があり、排ガスNGとなったときはO2センサーの故障でした。 そちらも疑った方がいいかも知れません。

koo1976
質問者

補足

O2センサーのカプラーを抜いたら、HC数値が下がるので、O2センサーが怪しいみたいです。でも、2万円。高いですね。事故車のO2センサーないかなぁ。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.3

エンジンのコンピューターが社外部品に最適な状態にセッティングされていない為に起こった現象です。 純正品に戻したほうがエンジンコンディションや安全性を保つ為にも良いと思います。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

>エアクリも社外(BLITZ)に交換 が純正交換タイプならエアフロの汚れとか・排気側のセンサーの汚れor故障とか・・・? キノコなら補正が悪いとか? あとは排ガスのセンサーを思いっきり奥まで突っ込まれたりした? アベニールには詳しくないので、的はずれならごめんなさい。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

取り合えずエアクリーナーを元の純正仕様に戻す。(車検を通す事が目的なら当然の事)

関連するQ&A

  • これって故障ですか?

    8年式のアベニール サリューに乗っています。 エンジンがかかっている走行中や停車中もなのですが、エンジンを止めてしばらくの間も後部座席からトランクにかけての下付近から、ウーーーンと音がよくします。毎日使用しているのですが、故障の前ぶれとか修理が必要なら出したいと思うのですが、あと一年くらいで乗換えを考えていますので、費用なども気になります。

  • sr500 エンジンかからない

    困っています。 SR500乗りです。 1年程、車検が切れてのっていなくて、エンジンがかからなくなりました。 そして、車検と火入れなどの整備をバイク屋にお願いし、八万でやっていただきました。その時の内容は、バッテリー交換、キャブオーバーホール、プラグ交換、車検整備です。 バイクを取りにいって、エンジンもかかり帰ってきました。 そして、一週間後、エンジンがかかりません。SRのホームページ、手順を踏んでもかかりません。 プラグが黒くなていたので、清掃したらかかりました。 そして、20分走って、エンジンを切って、エンジンをかけようといてもかかりません。 エンジン、キャブは純正です。 車検前はこんなことがなかったのですが。 整備した業者になんど詰め寄っても、渡した時にエンジンがかかってたならこちらには問題がないといった態度です。 プラグも純正から一番下げてみたのですが、ダメです。 ガソリンも古くなっているかもとおもったので、新品に入れ替えましたがダメです。 プラグを清掃したり、新品を入れるとエンジンがかかるというのは、やはりキャブレターが原因でしょうか。 その業者に詰め寄ったら、オーバーホールしたにもかかわらず、キャブの交換が必要かもしれませんね。といった態度。挙句の果てには、単発には詳しくないのでとのこと。最悪です。 なんとか普通にエンジンがかかるまでに復活させたいのですが。。。

  • 今月車検です…。

    そこで問題なく車検をクリアできるのか不安になってきましたので質問をします。 SR20DEエンジンに、HKSのスーパードラッガー(SR20DET用)を付けてますが大丈夫なのでしょうか? あと、エアクリもHKSのむき出しなのですが、エンジンの熱気を吸い込まないように自作で熱対策として、遮熱板を作って付けているのですが問題はないですか?

  • イーハトーブのエンジンがすぐに止まります。

    最近イーハトーブを手に入れたのですが、信号待ちなどでエンジンがすぐに止まります。また、ウインカーもアイドリング中は点灯しっぱなしで走ったりアクセルをあおらないと点滅しません。バッテリーは新品です。 エンジンについてですが、 1、キック1~2発でかかります。 2、アイドリングもそれなりに安定しています。 3、エアクリのフィルターは取り替え済みでキャブも清掃済みとのことでした。 4、3~4速から赤信号で止まろうとブレーキすると バイクが停車する前にエンジンが止まっています。 停車してもまだエンジンが動いてる時もありますがすぐに空ブカシしないと止まります。今の所バイクが止まる前に空ブカシしながら止まってます。  当方初心者のため毎日びびりながら乗ってます。 どなたかよろしくお願いします。

  • エンジンの調子が変です

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4507992.html ↑前回質問 前回分の訂正です。H8年式です。 前回の質問後、整備工場に出す予定でしたが何事も無いように治ってしまったのでそのまま乗り続けていました。 そして今朝、またパワーがなくなり路肩に寄せて停車させました。 パワーがなくなる瞬間ははっきり分かりました。 アクセルを踏んでもエンジンブレーキをかけているような感じで全く加速しません。登り坂だったのでどんどん加速しなくなるのでそれにあわせてギアを下げていきました。最終的に1速4000回転でやっと坂を上りきりました。音的に2000回転程度の音だったと思います。4000回転とは思えないほど静かでした。 滑走しながらクラッチを2000回転付近で踏んで停車するとともにエンジンが勝手に停止しました。 再度エンジンをかけなおして空ぶかしを1度6000回転付近まで回すと調子がよくなりました。 それから5分ほど走行するとまた調子が悪くなり停車しました。 また空ぶかしで治るだろうと試してみると3000回転レブリミットのようで。3000回転以上回りません。 エンジンを切り、1分後エンジン始動。問題なくかかりましたが、また回転数が落ちそうな音をさせてます。 それから3分後。またパワーがなくなり停車。 今度は2分ほど停車で調子よくなりました。その後は快調に走りました。 エアクリのフィルターを交換して半年。このような症状は前回を含めて初めてです。 フィルターは元に戻したほうが良いでしょうか? それとも他に原因があるでしょうか?

  • 3年目軽・エンジンが止まりそうになります。

    3年前に新車で購入した軽自動車です。今年の6月に初めての車検の予定です。 一度1年ほど前にオイルの入っているところのふたが勝手に開いていて、オイルが蒸発したままになっていて修理してもらってからは調子の悪いことはなかったのですが、1ヵ月ほど前に雪が降ったとき、2、3日乗らずにいていきなりエンジンをかけたとき、一瞬エンジンがかからず、バッテリーがあがってしまったのかと不思議に思ったことがありました。 それでも2、3度トライしたらエンジンがかかったので、まぁよしとしてありました。 それが、最近、またエンジンをかけてすぐにエンジンが止まってしまうことが2度ほどあり、走っているときもエンジンの音が心なし大きいような気がします。それでいて、信号待ちなどで停車しているときには、ナンだか止まってしまいそうな不安が・・・。 普段はセルフのガソリンスタンドでガソリンを入れているので、なかなか整備できずにいます。 この場合、どういう状態が考えられますか? 詳しい方、教えてください。

  • 走行中アクセル捻るとエンジン停止。

    DIO SR なんですけど、全開で5キロほど走ると、エンジンブレーキがかかったように減速し、エアクリの辺りから、シーって音がしてそのまま全開にしてると、止まってしまい1分くらいセル回してなぃと点かなくなります。 その後もアクセルをちょっとだけ開ける分には、大丈夫なんですけど、開けすぎると同じ症状になってしまいます。キャブにガソリンは来ているのでガソリン系では、ないと思います。 最近、メインジェットを80から70にしたのでそれが原因なのでしょうか? 参考、ノーマルマフラー、エンジンヘッド面研、プラグ長めのやつ(圧縮をあげるため)、ウエイトローラー7.5×3 6.5×3 、ノーマルプーリー加工、純正エアクリ加工、オイル排出量減、メインジェット70、キャブセッティング適当。

  • エンジン不調

    ミニカH11年式 59000km AT H42v型乗っていますが 最近エンジンの調子がおかしく修理を考えています エンジンが掛かってしまえば好調は良いのですが・・・ 症状はアイドリング時、月に一回ほどですが一瞬失火したようにアイドリンが落ちます。 一瞬なのであまり気にしていませんでした。 以前、エアークリーナーBOXの留め金が取れていたので隙間からエアーを吸っていたらしく中古良品に交換したあたりから 燃費が16から13まで落ちました (通勤で同じ道を同じように走ってますので変化が大きすぎます、ガソリンスタンドも変えてません) (BOX交換後は上が伸びない代わりに下のトルクが出て、エンジンブレーキも良く効くようになりました) 1度だけですが朝、寒い日に走り出したとたんエンジンが焼けるようなくさいにおいが数分続いていました その後は何もありません 先日、朝寒い日にエンジンを掛けようとしたらバイク乗ってる方ならわかると思いますが セルの回り方が少し重く、ガス欠や火花が飛んでいないような回り方をして掛かりそうな感じが まったくありませんでしたので2,3回 5秒ほどセルを回しただけで諦めました。 掛かりそうな雰囲気はまったくなかったのですが、だめ元でアクセルを踏んでみたところ 5秒ほどたってから火が入りだし5秒ほどたって古いバイクに久しぶりにエンジンを掛けたような感じで吹けあがりました。 その後は何もなかったかのようにエンジンは簡単に掛かります。 整備箇所 エアクリ清掃、プラグ交換、燃焼室洗浄、OIL循環系洗浄、OIL交換、OILエレメント交換、ECUリセット、冷却水交換 古い年式の車なので重複して壊れているところもあるかもれませんが、イグニッションコイルとO2センサーあたりが怪しいのでは ないかと思っていますが、 詳しいい方 この症状だけで診断できましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エンジンがかからなかった場合。

    日産マーチの平成8年登録に乗っています。 日々もあまり遠出することもありませんが、 最近はずっと乗っていませんでした。 昨日、夜に久しぶりに乗った時は普通にエンジンがかかりました。 20分くらい走行後にガソリンスタンドで給油し、 エンジンをかけた直した時も、普通にかかりました。 その後、車をとめて、1時間半後くらいにエンジンをかけて、エアコンをつけて、 温かくなったのでエアコンを消して、エンジンを切りました。 その後30~40分後くらいにエンジンをかけたら、 ボコボコと音がして、警告灯が全て付いて、止まってしまいました。 すぐに、もう一度キーを回したらボコボコいいましたが、 そのままアクセルを踏んで走らせたら 普通にエンジンが動いていました。 走っている間は警告灯は出ていません。 今日は乗る予定にありません。 3月に車検だったので、バッテリーは3月に交換してあります。 3月以降もあまり乗っていません。 キーを回した時も反応があり、カチッと音もしました。 これは、じばらく乗っていなかったのに、 ライトをつけたりエアコンをつかったりした為の バッテリー充電切れを示していたのでしょうか? もしそうなら、どれくらいの頻度でどれくらいの距離を走ったほうがいいのでしょうか? また、他に原因あるとしたら、どのようなことでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。 3月に車検館で交換した部品 左右ダイロッドエンドブーツ ブレーキフルード エンジン冷却液 バッテリー エンジンオイル 整備したもの ブレーキメンテナンス 整備記録にも注意喚起すべきことは書いてません。

  • ホンダアクティ4w H15年式エンジン掛からない

    下り坂道をエンジンブレーキで回転計がレッドマーク(よくあります)に至るまでエンジンブレーキで 下り、優先道路直前で一時停車。再発進しようとしたらエンジンはストップ、スターター数回回したと ころでエンジン再稼動その際エンジンブレーキにより、水温が下がったせいかな?程度で深くは考え ず数キロ走行したところで再度全面ストップ。ニッチモサッチモいかなくなりレッカー車のお世話にな り整備工場へ。(総107,000km走行車)因みに運転歴60年のヘレへなドライバーです。  整備工場の説明です。 1 シリンダー圧は上がります。 2 プラグスパークはしています。 3 コンピューター関係には異常ありません。 4 ガソリンは入れ替えてみました。 5 エンジンを回すとオイル注入口よりシリンダー漏れのガスが出てきます。  (この件は僕自身確認、エンジンオイルの臭気はありましたがガソリンの匂いは感じませんでした) 6 タイミングベルトその他も異常は見当たらない。 ?仮結論シリンダー・ピストン摩耗による原因だろう。  最終的には、エンジンの載せ換えか新車購入しかない。  整備士の言葉を耳を傾けながら僕自身どうも納得できないまま一応帰ってきましたが、賢者の皆様にお尋ねいたします。上記の項目に関してまた、他の原因で僕自身が納得できるような原因を教えていただけませんか。