DIO SR走行中のエンジン停止

このQ&Aのポイント
  • DIO SRで走行中にエンジンが停止してしまう問題が発生しています。
  • 全開で5キロほど走ると減速し、エアクリの辺りからシーという音がして、そのまま全開にしていると完全に停まってしまいます。
  • アクセルを少しだけ開ける分には問題ありませんが、開けすぎると同じ症状が再び現れます。ガソリン系の問題ではないと思われます。最近、メインジェットを80から70に変更したことが原因なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

走行中アクセル捻るとエンジン停止。

DIO SR なんですけど、全開で5キロほど走ると、エンジンブレーキがかかったように減速し、エアクリの辺りから、シーって音がしてそのまま全開にしてると、止まってしまい1分くらいセル回してなぃと点かなくなります。 その後もアクセルをちょっとだけ開ける分には、大丈夫なんですけど、開けすぎると同じ症状になってしまいます。キャブにガソリンは来ているのでガソリン系では、ないと思います。 最近、メインジェットを80から70にしたのでそれが原因なのでしょうか? 参考、ノーマルマフラー、エンジンヘッド面研、プラグ長めのやつ(圧縮をあげるため)、ウエイトローラー7.5×3 6.5×3 、ノーマルプーリー加工、純正エアクリ加工、オイル排出量減、メインジェット70、キャブセッティング適当。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.3

まあエアクリの改造はノーマルキャブの場合ほとんど効果がない(吸入口が小さくてもエアクリは常時開放なので吸気は間に合う、また、吸気ダクトを外したり、へんな位置に穴あけるとむしろ悪くなる。)ので、いいとしてもオーバーヒートっぽいですね。 スクーターの場合、プラグの焼き色は全くアテになんないので、焼き色でセッティングすると絞りすぎる傾向になりやすいですし、当たり前ですが絞ったほうがエンジンの調子はよくなったように感じます。(感覚で調子に乗ってガスを絞った結果、ピストンがバラバラになったこともある。でも調子はよかった。壊れるまでは。) とりあえず、メインジェット大きくしてみたら? でも、繰り返しオーバーヒートしたエンジンはもう終わっています。

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

純正エアクリ加工で吸入空気を増やしたのでしょうか? (エアクリなしだと薄すぎになりります。) そこでメインジェット70に下げているので、さらに薄くなります。 希薄燃焼は燃焼温度がかなり高くなります。 さらにオイル排出量減とくれば・・・ オーバーヒートか、もしくは焼き付きに到る恐れ大です。 プラグ長めのやつ・・・では、 ピストンへの熱の影響がでる事が考えられます。 ピストンに穴が開かなければ良いのですが・・・・・

  • 77m
  • ベストアンサー率53% (117/218)
回答No.2

オーバーヒート時の症状ですね >プラグ長めのやつ(圧縮をあげるため) とありますが、オススメは出来ませんね >純正エアクリ加工 空気の量を増やして、オイル排出量減、メインジェットを80から70 有り得ないセッティングです 症状のように止まってすぐにプラグを見られましたか? 多分焼け過ぎのはずです

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

なぜ? メインジェットを80から70にしたのか?オイル排出量減にしたのか? エンジン軽い焼きつきじゃないの? プラグ長めの物も 問題あり

naoki1259
質問者

補足

ちょっとアイドリングすると、また普通に走れるようになります。 メインジェットを80から70にしたのは、プラグの焼け色を見ながら調整したのと、薄くしたほうが調子が良くなったからです。 オイル排出量を減らしたのは、オイルが多く排出されるとマフラーにオイルが溜まりやすくなるからです。

関連するQ&A

  • ホンダの原付の18DIOを乗っているんですが、

    ホンダの原付の18DIOを乗っているんですが、 色々改造して速くしたいと思ってキタコのプーリーとデイトナのパワーフィルター、 中古で買ったので最初からついていたメーカー不明のメインジェット88番、 デイトナのウエイトローラー8と10.5ぐらいの重さのやつをつけているんですが、 パワーフィルターの独特の音があんまり好みではなくてエアクリーナーに戻そうと思っているんですが パワフィルの時と同じくらいのスピードがエアクリのままで出る方法ってありますか?? もしなかったらエアクリで出来る限りスピードを上げる方法を教えてください!! 長文になってしまってすいません。

  • AF-18 Dio 速度の谷について

    AF-18 Dioに横綱のハイスピードプーリーと中国製のチャンバーを取り付けています。キャブはノーマルのエアクリにMJ90番です。 速度の谷というのは、0キロ~50キロまでは、いっきに加速するのですが50キロ~60キロまでの加速が悪く時間がかかります。60キロを超えるとエンジンが高回転になり85キロまであっという間です。 半年ほど前も、今と同じ症状で40キロ~60キロまでの加速が悪く、時間がかかっていたのでウエイトローラーが重いのかと思い7グラム×6個から5.5グラム×6個に変えました。そして、現在に到っています。 0キロ~85キロまでいっきに加速するようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。 ちなみに駆動系は、ハイスピードプーリー、強化ベルト、ウエイトローラー重さ変更以外は全てノーマル使用です。

  • VFR400nc30のエンジンが始動しません。

    初めて質問させていただきます。 先日、個人売買にてVFR400R nc30を購入したのですが、始動できなく困っています。 購入時の仕様が、 ・直キャブ、エアクリ加工(ファンネル無し) ・ハイカムが入っている(確認したわけではないので、断言はできませんが) ・HRCリミッターカット。 とりあえずバッテリーを交換してセルを回しても、セルは回るのですがエンジンはかかりませんでした。 調べた。部品交換した箇所は、 ・プラグを新品にしました。 ・ガソリンを新品にしました。 ・キャブの穴の詰まり確認。油面調整(ガソリンはフロートまで来ております) ・IGコイルの交換。プラグコードの確認←目視でプラグの火が弱く感じたので交換しました。交換後火花は通常通り出ます。 ・配線の断線など無いかの確認(特にありませんでした) ・エアクリ加工した部分に、デイトナターボフィルターを貼りました。 ・メインジェット、パイロットジェット、パイロットスクリューを純正値に戻しました。 ・HRCリミッターカットが行けないのかと思い純正イグナイターのみでの始動(かかりません) などです。 上記の作業を行って、セルを回すと『ボッボッボッボッボ』とかかりそうでかかりません。 プラグを外して確認すると、濡れており若干煤けていました。その後に、アクセル全開にしてしばらくセルを回した後に、アクセルを開けずにセルを回すと『パーン』とアフターファイヤーがでます。 マフラーに手を当てると排気圧が来るのがわかります。 試しに押しがけをすると、勢いよく押している間はエンジンがかかっております。(アクセルを開けすぎる&戻すと止まります) といった感じです。 ガソリンが来ていて、プラグが点火しているのに何故エンジンがかからないのかわかりません。 キャブのMJ、PJの番手も純正値なので濃すぎる事はないと思います。 キャブに手を当てると、吸っているのも確認できています。 怪しいと思っているのが、純正エアクリ加工とファンネルが無い事です。 ホンダ車はよくできているので、加工しない方が良いと聞きます。(ファンネル注文したら既に欠品でした(;^^) あとは点火時期がずれているのでは?と思っております。しかし、イグナイター故障していたら火花って飛びませんよね? つたない文章ですが、本当に息ずまっております。バイク屋に出せばいいのですが、後学のために自力でなんとか直したいと思っています。 些細な事でもいいんで何かあれば教えて下さい。お願いします

  • NS-1のエンジンが全くかからなくなりました・・・

    昨日純正のエアクリから社外のパワーフィルターをつけました。 その時キャブのメインジェットを100番から110に上げました。 その後組みなおしてエンジンをかけて30分ぐらいアイドリングさせてました。それで問題なかったのでそのまま3時間程置いといてたばこ買いに行こうとしたんですが、エンジンがかからなくなりました。押しがけしたら何とかかかりレッドゾーンまで空吹かししたら、いきなりエンジンが止まりました。それ以来全くかからなくなりました。押しがけでも、キックでも何回やってもだめでした・・・ どうすればいいんでしょうか? どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 始動時にかぶります。対策はキャブセッティングで良いのでしょうか?

    2STのバイクに乗っているんですけど、走行中やアイドリング中はいたって安定しているんですけど、始動時に毎回かぶります。。 走行してエンジンを切って10分後くらいでも始動に苦労するぐらいかぶります。 ちなみに、エアクリはきれいで、キャブもOHして、プラグも新品に換えたり熱価量を下げたりとしましたがやはりかぶります。 やはりキャブセッティングがあってない可能性が大きいですかね?? その際メインジェットの番号を下げる事で対策できそうですかね? 長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • 2スト原付スクーター 次の日エンジンが掛かりません

    AF24ジョルノです。 数か月エンジンを掛けていない状態で エンジンが掛からなかったので、キャブ を開けてみたのですが、ジェットに 詰まりはなく、そのままキャブを戻して エンジンを掛けてみたのですが掛からず・・・ エアクリを外してキャブにパーツクリーナー を吹いたらエンジンが掛かりました。 もちろんすぐにエンジンは止まり、2~3回 繰り返したらガソリンがキャブに行ったのか、 エンストしなくなり走行しても問題なく、 何度でも再始動出来るようになりました。 ですが、次の日エンジンは掛からず、また キャブにパーツクリーナーを吹いてエンジンを 掛けて、を2~3回でエンストしなくなり、 また次の日掛からない、という症状です。 どういう状態なんでしょうか?

  • dio のエンジンが、、、

    こんばんわ。質問なんですが、自分はdio(AF34)に乗っているのですが、いきなりエンストしてしまいエンジンが掛からなくなりました、、、 わかる範囲で自分で原因を探してのですが、焼き付きはなく、プラグからも火花は飛んでいます。 キャブにもガソリンがきており、ジェット類にも詰まりはありませんでした。 キックは降りますし、圧縮もあります。いろいろ試したんですが、ここら辺が自分の限界です、、どなたかわかる方がおられましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • エンジンかからず

     仕事場の人に原付(スズキ・チョイノリ)を「動かないから」と貰ったのですが、燃料のコックを開くとガソリンがダダ漏れになり走りません。  一応メカの経験はあるので、キャブをバラして洗浄すれば直るかなと思ってますが、詳しい方いましたら適切な処置法を教えて下さい。 ↑  以前、この質問をして4人の方から「オーバーフローでは」との回答を頂き処置しました。  キャブ内はさほど汚れていませんでしたが、ガスケット&エアクリを新品にし、ジェットのつまりなども無い状態を確認し、キャブを組み上げ、オーバーフローも無くなりエンジンを始動させました。  エンジンは掛かり回転も安定してきてホッとしたのも束の間、急に止まってしまい、それから幾らキックしても全く掛かりません。  この不具合は何が考えられるでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ホンダタクトAF24です。

    ホンダタクトAF24です。 譲り受けました。 ヘッドライトのon,offスイッチのある古いタイプです。 この原付スクーターはリミッターが付いているのでしょうか? 45キロまではスムーズに加速しますが、 そこから伸びません。 プラグ、エアクリは新品交換しました。 ガソリンも空に近かったので、ハイオクいれました。 オイルは勿論純正品です。 マフラーか駆動系となりますが、 プーリーをノーマルのままウエイトローラーとベルトのみ交換しょうと思ったのですが、 リミッターがあるタイプなら、プーリーも交換した方がいいのでしょうか? ウエイトローラーは何グラムがベストなのでしょうか? 60キロ出てくれたら満足なのですが、 古いので、不可能でしょうか? エンジンは元気です。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • エンジンから異音がします

    聞き取りづらいかもしれませんが、エンジン音が大きく、高い音のカラカラ音もかすかにします。 ちなみに30キロ以上出すとノッキングでそれ以上出ません。そのまま止まる事もあります。おそらくキャブのメインジェットニードルが詰まっているか、30キロ超えるとそれ以上アクセルを開けるのが怖くなるくらい物凄くエンジンが高回転になるのでプーリーとWRの磨耗で高速ギアになれないんだと自己判断しています。こちらはキャブの清掃とプーリーとベルトの交換で直ると思います。 あとは白煙を物凄く噴いてます。走行中も出てます。 このエンジンの異音だとクランベアリングの磨耗も考えられるでしょうか? 15年位前のレッツですのでやはり色々ガタがきてますでしょうか?