• ベストアンサー

住宅ローン金利どちらを選ぶ?

3年固定1.35%の住宅ローンがもうすぐ切れ、次にどちらを選ぶかで迷っています。 ・3年 1.5%(標準2.9%) ・10年 2.1%(標準3.5%) 繰り上げ返済をして残金約3100万、残期間30年2か月、ボーナス払いなし。次は今より返済額がかなりアップになるけど10年にしようと思ってました(3年は短かった、長期間安心したい)、でも今の景気などを考えると今回は3年(少し返済額アップ)にして次に10年でもいいかな?(3年後はまだそんなに金利も上がらないんじゃないかな?)などと思ってしまいます。3年後2012年の金利は(先のことなんて誰にもわからないのは承知していますが)どのくらいになっていると思いますか?今回はどちらを選ぶのがいいと思いますか? それと銀行からの案内用紙には再特約時の新返済額について、 (1)現在返済額<算出返済額 の場合、算出返済額が新返済額(上限なし) (2)現在返済額>算出返済額 の場合、現在返済額が新返済額 とありました。これって、再特約する度に返済額は払っていた金額よりも増え続けるってことですよね?そうならこの先利率が低いのを選んでも毎月の返済額は下がることはない、ってことでしょうか?他の銀行もこういうものなのでしょうか… 来週中にも銀行に出さなければならないので焦っています。シュミレーションもやってみたりしてますが考えがまとまりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

住宅ローンでギャンブルをするのは賛成できないです。 3年後の金利がどうなるかを正確に当てられる人は、 いないのではないでしょうか? 住宅ローンは長期に払い続けなくてはならず、 安定した金利で長く払うほうが良い気がします。 金利の差は精神的な安心感で、おつりがくるかも知れませんね。

sirotoro
質問者

お礼

回答有難うございます。やはり長期間の平穏がいいのかも知れませんね。ギャンブルのご指摘にハッとしました。その方向で考えていきたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 今回はどちらを選ぶのがいいと思いますか? 自分で選んで自分で責任を持つしかない問題と思う。 個人的には、3年後の金利はあまり上がっていないと思うけど > 再特約する度に返済額は払っていた金額よりも増え続けるってことですよね? 増え続けるわけではない。 残額と残期間、利率の関数で返済額が変わる。 利率が下がれば減る。 > 他の銀行もこういうものなのでしょうか… 大抵は割合で上限がある。 ただ、上限を超えた部分が積み重なって、35年の期間終了後に1000万円の一括請求などという事態になる場合が考えられるなど諸刃の剣。

sirotoro
質問者

お礼

回答有難うございます。そうですよね自分で選ぶしかないのはその通りで…。回答者様も3年後はそれほど金利は上がってないとのお考え、私も同じです。でも財政出動になると長期金利が上がると知り、いつ頃からどの位上がり始めるものなのかもわからず不安です。返済額は増え続ける訳ではないのですね、安心しました。一括請求の話、そんなことがあるのですね勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう