• ベストアンサー

ウツの恋人を持つ方に相談です。「恋人同士は支え合わなければいけないんですか?」

恋人同士は支え合わなければいけないんですか? 支え合えばお互いに依存をするから私は支えあいたくないです。 それに相手に何かを期待をすれば重荷になるから、 私は相手に期待をしないし、相手からも私に期待をして欲しくないんです。 そう彼女に言われました。 この背景には彼女の過去があると思います。 以前交際していた男性が鬱になり自殺して亡くなったそうです。 彼女は自分が彼を支えてあげられなかったこと、 そして自分が彼に期待をし過ぎてプレッシャーから死に追い込んだのではないか?と今でも後悔しているようです。 普段は明るく振舞っていますが、時々錯乱状態になって「彼に会いたい。どうしたら会えるの?」と泣き続けます。 傷を負っているのが見える分、どうしても彼女の意見を尊重せざるおえない状況ですが、 「言いたい事も満足に言えない。僕は彼女を支えているのに、彼女は僕を支えてくれない。」 そんな状況に耐えられなくなってきました。 自分がどうしたいのか。 どうしたら良いのか分からなくなってきました。 何でも良いので皆さんのアドバイスをお願いします。

noname#75193
noname#75193

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misonyann
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.6

私は好きな人が鬱でした。 「付き合ったら支えられるか?」と悩んだこともありました。 でも「支えられるか」と考えた時点で答えは出ています。 すでに支えきれていないんです。 好きだから一緒にいたい!という気持ちが強くなければ先には進めないです。 「どうしたらいいか分からなくなった」と言うことですが、 まず、あなたは彼女と一緒にいたい!と迷わず答えられますか? >僕は彼女を支えているのに、彼女は僕を支えてくれない 相手に見返りを求めた時点で、先は見えています。 それに彼女が言うように過度の期待はしないことですね。 恋人で「個」と「個」の関係は難しいかもしれませんが、これから長い人生を生きていくうえでは自分が楽ですよ。

その他の回答 (5)

noname#90653
noname#90653
回答No.5

彼女の言った事に少し同意できます。 恋人とは時に負担の種ですから。 今、彼女はご自分のことでキャパシティオーバーなんでしょうね。 ご質問者様の言う >僕は彼女を支えているのに これは、彼女からの要請ですか? ご質問者様の意志ですか? もしご質問者様の意志で支えたいと思って支えておられるのなら 彼女さんはその支え(及びその先に見えかくれするご質問者様の不満)自体を いまとても負担に思っているのでは? 支えあうのはしたくないと明言しているところに、 僕は君を支えているのに君は僕を支えてくれないと不満を述べても、 彼女さんからすると、して欲しくないって前に言ったよね?ってなると思います。 (恋人同士でというのは抜きにして考えて、人と人との関係として) 私には鬱の経験がないので分りかねますが、 自分のスタンスと違う相手とは、どこかで我慢や妥協が必要になり、 関係がこじれる事はごく普通のことです。 そこを新しい価値観として受け入れるか、 自分とは合わないと拒否するかは各々選んでいく分岐点です。 ミもフタもない言い方をすれば、 欲するものがお互いズレているんだと思いますよ。 『彼女を支える』の意味をもう一度じっくり考えてみてはどうでしょうか。

noname#74646
noname#74646
回答No.4

質問者様は、支え合いたいんですよね? 彼女は今も、質問者様に対して、彼の代わりや自分の心の隙間を埋めることを期待していますよね。 彼女は少しズルいのかもしれません。 自分だけは支えて欲しいけど、相手は支える気はない。傷をさらけ出せば何でも許される。 これでは質問者様が苦しい気持ちが分かります。 他の方もおっしゃるように、これ以上お付き合いできますか?別れるしかないと思います。 こういう女性は、自分で自覚していない限り決して治りません。質問者様が甘やかすほど依存し、悪化して行く一方でしょう。 別れた方が、今後の彼女のためです。理由をあいまいにせず、「質問者様が誰の代わりでもないこと、支え合えないと言っておいて矛盾していること、自分のことは自分で解決すべきこと」ちゃんと教えるべきですね。

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.3

支えあわなきゃいけないと思いますよ。 ただ、依存はしちゃいけないということだと思います。 「自分が支えてあげてるんだからあなたも支えてよ」って思うのは違うんだと思うんです。 見返りや反応を求めず「お互い支えあう」。 これが理想じゃないでしょうか。 そのあたりを、あなたも彼女もわからなくなっているように見受けられました。 私は鬱経験者ですが(治療しました)、鬱の周囲の人も鬱になる場合も多々あります。彼女さんは大丈夫でしょうか……。一度、診察を受けてみてもいいんじゃないかと思います。 その彼女さんの考えは彼女の考えではなく、病気のせいかもしれません。 鬱は精神の弱さではなく、医学的な病気です。そういうことを考えさせてしまう「病気」なんです。 お薬をもらって療養する必要があるものです。 あなたが彼女をかげながら支えていることに彼女が気づいたとき、彼女もあなたに同じ事をしてあげたいと思うはずですよ。 そこまでの絆を築いていける相手かどうかということだと思います。タイミングと相性……かもしれません。 明るく振舞う彼女との事、不安です。 鬱は頑張りやさんに多いです。 自己嫌悪のループです。 メンタル面で、医学的なアプローチをしてみてはいかがでしょうか。

noname#155088
noname#155088
回答No.2

お辛いですね。 こんな事を言ったら、質問者さんには本当に可哀相なのですが・・・。 今のままでは、このまま傍にいても質問者さんが辛い思いをするばかりではないかと思ってしまいます。 彼女の夫や恋人の存在になれても、 亡くなった彼の代わり。 カウンセラーの代わり。 ・・・では、健全な愛情も育む事が難しいと思いますよ。 彼女に必要なのは、本物のカウンセラーと、愛情をかけてくれる相手の存在の大きさに気がつくこと。 それにきちんと気付いていて、尚、亡くなった彼しか愛せないのなら、それはそれで彼女が一人で温めていかなければならない想い。 誰かが努力したって癒えるものではないのです。 彼女は今、不安定で病気の状態なのですから、一番必要なのは専門家の適切な治療なんです。 愛してるって言ってあげても風邪が治らないのと一緒です。 彼女と一緒に乗り越えるにしても、終止符を打つにしても、まずは専門家に任せる事をおすすめします。 でないと、質問者さんまで疲れ果ててしまいますよ。 あまり頑張り過ぎないようにして下さいね。

  • ffjjrock
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.1

質問者さんが耐え切れなくなったのも仕方ないと思います。残酷に聞こえるかもしれませんが、キッパリと縁を切りましょう。人生は短いんです。耐え切れなくなった。だから別れた。これでいーじゃないっすか。

関連するQ&A

  • 恋人が鬱です

    鬱(軽度。心療内科受診継続中)の彼女がいます。 連絡は常に取り合っています。 ただ、いざ会おうとすると、直前で体調不良によるキャンセルが結構あります。 鬱の場合、どうしても疲れてしまうということで、キャンセル自体は私も仕方がないし、それを知って付き合い始めたのですから、私はそれ自体は特にどうとも思っていませんし、受け入れるつもりで付き合っています。 ただ、彼女が断るたびに、自分自身を責めているようで心苦しいのです。 キャンセルの連絡のたびに、気にしなくてよいとか話しているんですが、もしかしたら、その気にしないでという言葉自体が重荷になっているのではないかと最近感じ始めました。 最近、続けてのキャンセルで、彼女が「もう嫌いになったよね」という言葉があり、その後メールが帰ってこなくなりました。 キャンセルの直前までは、今までと同じように連絡を取り合っていました。 彼女が私を恋人として見られなくなったというならやむをえない、よくある恋愛の終わりとも取れるのですが、彼女が会えないことを重荷に感じて苦しんでいるとしたらと考えると、彼女が心配でたまりません。 彼女自身、キャンセルのたびにものすごくすまなそうにしており、自分自身を責めているような感じを受けます。 彼女に、私のことを負担に思わずに、自分のペースでよいと伝えてはいるのですが、それ自体が重荷になっているとしたら悲しいです。 彼女を本気で好きで付き合っていて、将来のことも真剣に私としては考えている相手です。 彼女の気持ちを少しでも楽にできる対応法があるなら、経験のある肩にご助言いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱の方・克服した方、そうでない方でも、相談に乗って下さい

    私は看護師です。職場のストレス・家庭の問題・失恋を機に、鬱を発症しました。2ヶ月間病気休暇を頂き、新しい彼も出来て、まだ内服加療は継続しているものの最近職場復帰しました。しかし適応障害というか、全く経験も興味もない部署に配属となり、また、職場のスタッフにも病名は話していないので、良い意味で即戦力として期待され、プレッシャーで再び症状が出てきました。 新しい彼が頼りですが、鬱という事を言えずにいます。今までにないくらい相性が合うので、引かれていなくなられるのが今とても怖いんです。言えずにいるからこそ、向こうは「頑張って」とか「気の持ちようだよ」等と「普通の」励ましをしてくれるのですが、それがまた辛く・・・。 彼に伝えるべきでしょうか。「いつか結婚したい」という話は出ますが、確実ではありません。でも、結婚前提だからこそ話すべきか、治りかけだし敢えて話さないべきか、悩みます。自分の事で相手に心配や嫌な思いをさせたくないし。私が我慢すれば良いのでしょうか。職業柄、この病気は一生ついてまわる恐れがある事も知っていますし、いずれ話さないといけないのでしょうが。今の自分の状態で拒絶されたら、本当に悪化してしまいそうで怖いんです。

  • うつになってしまったのか

    二ヶ月前に彼女に別れられてから気分がおかしいです 二ヶ月もうつっぽい症状が続くのはおかしいでしょうか 彼女がうつだったので引きずりこまれてしまったのでしょうか ここ二ヶ月仕事以外ほとんど出掛けられません、食欲とかはあります、少し過食気味 うつなのか失恋による一時的なものなのかわかりません 別れ方とか自分の言動に後悔してばかりです、彼女と話し合えれば楽になるかもしれませんが相手の負担にしかならないのでできません 彼女の昔の恋人は同じケースでうつになってしまったらしく、それが重荷になってるみたいで、私までそうなってる事は知られたくないです ただどんどん状態が悪化してきてて辛いです 仕事と友人関係も上手くいかなくて追いうちかけられてます 薬は副作用とか依存が怖くて病院もためらいます なんかもうどうすればいいでしょう 乱文すぎて申し訳ありません

  • 妹にうつの相談をしたいのですが・・・

    こんにちは。 元夫のアルコール依存や離婚、その後の元夫の死などいろいろな事情からうつをわずらい、今はフルタイム(派遣)の仕事をやめて実家に戻り、1日2~3時間のアルバイトでしのいでいます。 実家には母がいるのですが(父は私が大学生時に他界)、なんというか、自分の物差しでものを見ることが多い人で、私がつらい時に話しても断定的な言い方をされてしまい、かえって参ってしまいます。 そこで、車で30分弱のところに住む妹(4歳年下)に相談をしてみようと思っているのですが、妹も夫と娘(今月4歳)を持ち忙しそうですし、またうつの理解もどれくらいあるのかかなり疑問です。ただ、母のように一方的な言い方はしないので、話は聞いてもらえるかもしれない、という淡い希望を持っています。問題は、少々毒舌なところですが・・・。 この場合、まずどのようにして話を持ちかけたものでしょうか・・・。 なお、妹は私が「うつ」だということは知っています。 よろしくお願いします。

  • 旦那のうつについて、旦那さんがうつになったことがあったり、今うつの方が

    旦那のうつについて、旦那さんがうつになったことがあったり、今うつの方がいらっしゃったらぜひ回答して頂けたら嬉しいです。 旦那がうつになった経緯は前の質問を確認して頂けませんでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q5431103.html 旦那のうつの症状は精神的には、自殺願望というよりは、死にたいという状況で自分が自殺してしまうんじゃないかと怖がっているというような感じがします。そんなことはないから安心してと言っても、すぐ「もう死ぬ」=もう全てのことを投げ出したい終わりにしたいというようなことを口にします。体にも出てしまっているようで、起きれず、動けずという状態になってしまっています。通院もして、これからはカウンセリングも受けることにして貰いました。旦那はどうも現代うつと言われる傾向が強いように思います。うまくいかないことで、自分を責めるのではなく、周りのせいにします。現代うつの場合、薬物での治療だけでは改善されないそうです。カウンセリングを受けて根本的に改善されないとだめだそうです。いいカウンセラーにめぐり合えるといいのですが・・・。経済的には負担になりますが、それで治るのならと思うのですが・・・。でも、こういう状況で体がつらいので、働くことに不安があるというのが旦那の言い分なのです。以前働いていた時にも、パニック障害の症状が出て辛かったようです。 今まで1年近くまともに働いていなかったのですが、知人から仕事を紹介して貰えることになりました。 それなのに、何とも運が悪いというか、なんというか、その仕事をいつから始められるのかということに、待ったがかかっている状態が1ヶ月以上続いているのです。でも普通そういう状態なら他の仕事も探すことを視野に入れますよね?ところが、その知人の方が結構無理を言って旦那を働かせて貰えることにしてもらった(相手は働けることになったのは決定と言っている)ので、今更断るということもできないのではという状況です。 ↑は旦那の状況です。 私の状況としてはもう働かない旦那と一緒にいるというのが本当に耐えられません。こういう状況であれば、その仕事ができるようになるまで、何でもいいから他の仕事をしてくれというのが私の一番の望みですが、それについてなかなか動いてくれず非常に腹が立っています。経済的に、こんなふうに遺産を使い続けてしまっていることに、心が痛みます。私だけが一生懸命働いても、こんなふうにマイナスされていくのがバカらしいです。今もって、自分の現状を把握できていないのかと呆れます。こういう状況なのに、飲みに行くためのお金が欲しいとか言うのはおかしくないですか?だから私はお金を渡さないようにしました。生活に必要な最低限のお金だけ渡します。でもそれだって必要なら稼げば?と言っています。でも、あくまで遺産は旦那のお母さんが旦那のために、遺してくれたものなので、私が口出しできる権利があるわけではないのかなとも思います。 離婚の選択肢についてですが、私はもう離婚してもいいかなという気持ちもあります。ただ、まだ結婚して1年もたっていないのです・・・。それで、戸籍にバツがつく、周りへの体裁等考えるとなかなか踏み切れないし、まだ見切りをつけるのには早いのではとも思います。いつかは立ち直ってくれると信じたい気持ちがまだとても強いです。もうひとつの問題が、今離婚したらうつの夫を見捨てたということになるのでは?と思っています。旦那は働けるようになると思いますか?働けるようになりたいという気持ちは自分でも持っているようです。うつって本当に私と離婚したくないとか、この生活を守っていかなければという気持ちがあったら、辛くても気持ちで乗り越えていくことってできないんでしょうか。それともやはり、旦那がこういうことを思っていないからこういう状況なのでしょうか。生きがいがないからがんばれないのでしょうか?子供はいないのですが、子供がいたらその子が旦那の生きがいになってがんばれるのでしょうか?子供がいるお父さんはよく、妻のためではなく子供のためにがんばれると聞きます。 こういう状況なので、結婚式もしていないし、新婚旅行も行ってません。休みの日も二人ではどこにも出かけていません。私はできればお母さんが遺してくれた遺産でマンションを購入して住む場所を安定させて安心したいと思っています。子供もいつかは絶対欲しいと思っています。 でも、自分が思い描いていることは何ひとつ実現されず、毎日を消化していくばっかりです。こういう人を選んで結婚してしまった自分が悪いのでしょうか?私には旦那と子供を養っていく経済力はありません。もっと働いて養っていけばいいのでしょうか? 私と同じ状況だったらどうしますか?

  • 恋人を頼ってもいいのでしょうか。(長文です)

    21歳、女性 学生をしています。 先日、父を亡くしました。 その旨を、現在交際している恋人に伝えました。 長女として、しっかりしなければとは思いますが まだまだ未熟で、誰かに寄りかかりたい気分になります。 友人達には「いつも通りに接して」と伝え 父の生前と変わりない態度で私と接してくれ、助かっています。 ただ恋人に対してのことで迷いがあります。 彼のご両親はまだお若く、とても良いご家庭だと今までで接した中で感じてきました。 彼も学生の為、まだ社会に出ておらず精神的にもまだ未熟です。 交際の方も1年は経っておりますが、まだ他人行儀な点も多く 「頼っても迷惑なだけじゃ無いだろうか」 「結婚しているわけでもするわけでも無い人に、重荷ではないだろうか」 現在の心境もあり、ネガティブな考えしか生まれません。 自分がその状況におかれたとして考えても 相手の事を、やはり重荷としか捕らえられないのです。 しかしその反面、心のどこかで「彼に傍にいて欲しい」というジレンマがあります やはり今の私は彼にとって重荷でしょうか。 距離をおくべきなのか迷っています。 もしよろしければアドバイスをお願いします。

  • 友達が欝とAC?

    私の高校時代の友達が欝で 一年相談受けています。 関係のある他の友達も最近までは一緒に相談を受けていたのですが 回復の兆しが見えない友達をもう理解出来ない。と離れていってしまいました。 私自信も本当ならば そうしたい…という気持ちは正直あります、冷たいかもしれませんが。 でも友人には 恐らく他に相談出来る友達が居ない様に思えます。 なので どうしたらいいのか迷っています。 友人は 自殺未遂を4回ほどして 入院し、飲み会があると 病院側に交渉し、一時退院してきます。 先週は友人の結婚式があり、欝の友人は二次会から参加していましたが、隠れてお酒を飲んでました。 毎回こんな感じで 指摘をすると『嫌い』と言われます、正直嫌いならもういーか…と思う反面、悲しくも 私が見捨ててしまったら 自殺してしまうのではないか とか 残された子供はどうなるの?とか考えてしまいます。 ただ欝の事を調べているてもりですが 欝とちょっと違うかな?と思うのは 集まりがあると 何がなんでも参加しようとする所でしょうか? ただやはり、参加後は必ず落ちています。 なんとなく 他にもなにかあるんじゃないのか と調べた所、欝の友人の言動や性格を見て ACが 該当しているんです(もちろん推測でしかありません) 友人の父親は自殺・アルコール依存 友人もアルコール依存があり、万人の人に好かれなきゃ嫌という 友達依存。 など様々当てはまりました。 私個人の推測でしかないので ご家族には告げていないのですが…。 原因はなんなのか? ずっと考えていました 友人の家庭環境では? など いろいろ調べたりしていますが 所詮解決の糸口もないまま ただただ もんもんとしていて、友人と 飲んだりした日は 正直 途中で自殺するんじゃないかとか考えて 寝れません。 友達依存が友人の中に本当にあれば 私がここで身を引いてしまったら 自殺してしまう様な気がします。 しかし 私には家庭もあり 4人の子供あり 家には借金ありで 狭いと言われるかもしれませんが、私のキャパを超えてます。 しかし 友人の親には 飲み会の 席の監視役を頼まれたりで 不安な気持ち的にも、友人にたいする情や状況的にも中々身を引けません。 友人はこんな状況で治るんでしょうか? 私は 身を引かず 見守るほうが良いでしょうか?

  • 鬱が治った?

    去年、嫁さんの浮気で離婚しました。そのころは鬱・パニックになりました。それで、8ヶ月くらい通院しました。ここ最近はいってません。たしかに、去年に比べ、だいぶ良くなったと自分でもおもいます。それでもたまに『落ち込み』ます。なにか失敗したからとかではなく、虚しさ・自分はダメ人間・なにをしてても楽しくないし、人と接したくもありません。たまに、自殺したくてたまりません(自殺する勇気はないです)正直、まだ、薬がほしいと思ってますが、以前にお医者さんに「仕事が出来るのなら、もう大丈夫ですね」って言われショックでした。そのころは、今と比べられないくらい辛かったのに、そんな風に言われ! 病院に行き薬がほしいのですが、僕は「自分が病気だと思われて、自分を満足させたいだけなのでしょうか?」診療内科に行って、先生に ひどいことを言われた人もいるみたいで・・・行ってお薬が欲しいのですが、なにか言われないか怖くて行けません。

  • 生理中の鬱(うつ)に悩んでいます。

     はじめまして  生理前、2~3日前から生理中にかけての、鬱に悩んでいます。    以前は、生理中に少し気分が落ち込むくらいだったのですが、 1年程前の父と祖父の死からどんどんひどくなっているように感じます。    心の動きなど関係なく、涙が急にこぼれ嗚咽を漏らすことが1日に何度も あります。  生理中は感情のコントロールが難しく、睡眠もうまくとれません。  父の死は、鬱による自殺だったため、自分も鬱になるのではという不安もあります・・・。 しかし、自分の憂鬱な気持ちは生理中以外はさほど感じられません。  これは、身内を亡くした悲しみによるもので時が解決してくれるのか、 それとも二十代後半のホルモンバランスなどが要因して来るものなのか、 どう対処したらよいものかわからず悩んでおります。  同じようなお悩みをお持ちのかたいっらしゃいましたら、どのように対処しているのか 教えていただけませんか。

  • 彼が欝病です '支えて'どうにかなるものでしょうか?

    交際している彼が当時からその気はあったのですが、最近色々な問題が深刻になり、かなりひどい躁鬱病になっています。 本気の自殺衝動まではいっていないですが、現実逃避癖がひどくなり、私と一緒にいるときは私に甘えることでなんとか元気でいます。 とても頭がよく理性的で自己分析に長けている人なので、薬物療法などは根本的解決にならないと判断しており、問題をどう自分で処理するかで欝病から抜け出そうとはしているのですが、その抜け出すためのエネルギーが欝病のマイナス思考や虚無感、自己崩壊感によって奪われているような状態なのでなかなか自己解決はできないみたいです。(この感覚を薬でなんとかして自己解決に促し治療するものなのでしょうか?) 私が常に一緒に生活を共にする事で、彼を支えて励まし、一人で気力がもたないことでも後押しができることでなんとか欝病から抜け出せないかなぁ(+必要であれば投薬)と考えているのですが、どう思われますか?お互い一人暮らしの学生です。 私自身精神科にかかったことがないので自分の考えが的外れなのか的を得ているのかもわかりかねている状況です。 ご意見よろしくお願いします。