• 締切済み

妹にうつの相談をしたいのですが・・・

こんにちは。 元夫のアルコール依存や離婚、その後の元夫の死などいろいろな事情からうつをわずらい、今はフルタイム(派遣)の仕事をやめて実家に戻り、1日2~3時間のアルバイトでしのいでいます。 実家には母がいるのですが(父は私が大学生時に他界)、なんというか、自分の物差しでものを見ることが多い人で、私がつらい時に話しても断定的な言い方をされてしまい、かえって参ってしまいます。 そこで、車で30分弱のところに住む妹(4歳年下)に相談をしてみようと思っているのですが、妹も夫と娘(今月4歳)を持ち忙しそうですし、またうつの理解もどれくらいあるのかかなり疑問です。ただ、母のように一方的な言い方はしないので、話は聞いてもらえるかもしれない、という淡い希望を持っています。問題は、少々毒舌なところですが・・・。 この場合、まずどのようにして話を持ちかけたものでしょうか・・・。 なお、妹は私が「うつ」だということは知っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

妹さんに相談されること自体がストレスになってしまうのは避けてほしいです。 クリニックに通われているとのことですが、カウンセリングなど、まずは第三者にお話を聞いてもらうのもひとつかもしれません。 ドクターは、一人で抱える患者さんの絶対数が多く、じっくりとカウンセリングを行うことができない場合がほとんどです。どうしても投薬メインになってしまいます。 じっくりとお母さんのことも含めて、専門家に聞いてもらうのが一番手軽で、me-me-sanさんにとっても負担が少ない方法ではないでしょうか。 せっかく実家に戻られてじっくり静養なさっておられるのですから、できるだけストレスとなるような要因は避けて欲しいです。 話を聞いて欲しい気持ちは良くわかります。それが身近な人であれば、それに越したことはないのでしょうが、そのこと自体がストレスになっては何にもなりません。 そういうときにために、専門家がいます。 一度、じっくり専門家のところでお話されてはいかがでしょうか?

noname#30927
noname#30927
回答No.2

妹さんの相談の前に、メンタルクリニックへは行かれましたか?うつを治すには周囲の理解も必要かと思います。もし既に行かれているのならば、妹さんに一緒にメンタルクリニックへ行ってもらえないかと話してみてはどうでしょうか?周囲のうつ病への理解は、回復への近道になるんじゃないかと思います。

me-me-san
質問者

補足

メンタルクリニックには、かれこれ6~7年通っています。 投薬治療も続けています。

回答No.1

電話をして時間のある日を確認してみてはどうでしょう? 相談したいことがあると言って・・・。 忙しいと言っても、話を聞く暇も無いということはないのでは?

me-me-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 妹に、と思ったきっかけは、姪っ子(今度年中)の何気ない一言なんです。 反抗期に出る言葉だから、と気にしないようにしても、どうしても引っかかってしまって・・・。 また何かあるようでしたら、すぐ連絡するようにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妹のことでご相談なのですが

    おはようございます、よかったら相談に乗ってください。 私は39歳の女です。よろしくお願いいたします。 妹は36歳、一緒に同居をしています。約6年前から外に出たがらずたまに買い物にドラックストアに行く程度で月に1回も外に出ていない感じです。だいたいいつも16:00くらいに起きて私が仕事から帰ってくるまでにご飯を作って待っていてくれます。なので食費は私が出すことにしていますが、けじめとしてきちんとお金は入れてもらっています。多少ですが妹の貯金があるうちは出してもらおうと考えています。同居は私が大学を出てからしていて、親は父は他界していて母は再婚して子供がいてあまり頼ることができません。 妹は6年前まで事務の仕事をしていましたが先輩とそりが合わずやめてしまいました。その時に妹は愚痴が多く一日に何度も似たような話をしてきて私がそれに耐えることが出来ず怒ってしまったのがいけなかったのかと思います、最近はあまり話さなくなりました。 ちょくちょく鬱なのかと思い何度か病院に行こうと言ってきたのですが、お金がかかるからと行きたがりません。このまま時間だけが過ぎていくと妹も私も辛いです。 まずはどんなふうにして支えれば(力になれば)いいんでしょうか。今は私がすることなすことすべてが気に入らないみたいで私が朝ドライヤーをかけたり、ご飯を作ったりしていると怒るんです。眠れないからだと思います。昼夜逆転から治してほしいです。。寝ている妹を起こして病院に行こうとは言えないのでいろいろ考えているのですがどうしたらいいんでしょうか。。

  • 妹にどう接したら良いのかわかりません

    実家を出ていた妹が倒れたことがきっかけで戻ってきました。倒れた直後は数年分の記憶を失い感情的になったり、意味不明なことを話したりしていましたが、検査結果で脳等に異常もなく記憶も戻ったので、落ち着いたと思っていたのですが・・・ 徐々に手の付けられない状況になってきました。 (1)一日中大きな声での電話(相手が出るまで何度もかけ  る、時間関係なく) (2)大量のアルコールの摂取 (3)過去の話を何度も持ち出し上手くいかなかったこと全て  を両親や他人のせいにし恨めしく話す。  最近は、母の病気にもケチをつけます。 (4)突然、包丁を手に取り暴れ、両親に因縁をつける(包丁  を持ち出すのは小学生の頃にもありましたが、私に対し  てだけでした) 妹は以前から心療内科に通っていたようで、詳しくは教えてくれませんが、アルコール依存等複数の症状があるようで薬を飲んでいます。 妹にどう接したら良いのでしょうか。 私は離れて暮らしているのですが、妹が両親を襲うのではないかと心配でたまりません。 また、両親は病気を患っていますので、平穏に過ごせるようにしてあげたいのです。 どなたか、アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

  • 妹に

    先日妹と口論をしました。妹は実家住まい、私は嫁いで実家とは離れたところにすんでいます。先日実家に帰ったところ、母が妹に言われた一言に非常に落ち込んでいて、涙を浮かべていました。その姿を見て、妹に母の気持ちも考えなくてはいけないと話をしたのですが、「あんたにそんなこと言われる筋合いはない」とか「部外者には関係ないでしょ」といわれてしまいました。確かに家を出た身ではあるので何にもいえませんでしたが、ショックで帰りに泣いてしまいました。やはり実家にいつもいないといった場合、妹に話をするのはおかしな話なんでしょうかね?

  • 母子家庭の妹が働かない!

    初めて質問させていただきます。よきアドバイスをお願いいたします。 24歳の妹のことなんですが、母子家庭で子供もいます。が・・・何度仕事に就いても何ヶ月かしたら辞めてしまいます。どうやら、元夫から20万とゆう大金を毎月振り込んでいただいているようです。でも妹本人は一切やり直す気はないといいます。元夫の方は、妹とやり直したいらしいのですが、妹にその気がないのなら、私としてはちゃんと働いてほしいのですが・・。 私も恥ずかしい話ですが、同じ母子家庭なので、妹に対して経済的援助もできませんが、一番私が恐れていることは、元夫が、働かないことによって、妹の子供を奪っていくのではないかと心配です。 私達姉妹には、両親共にもう他界してますので、姉である立場として、もう成人である妹に対して本来なら自由にと思っているのですが、あまりにも人の道から外れているので、なんとかしなければとはおもうのですが「もらえる金なんやからもらっといたらいいやん」などと言って、私の言葉に聞く耳をもちません。 妹、妹の子供の将来が不安です。どう助言してあげたらいいんでしょうか?

  • 妹は新型うつですか?

    こんにちは、客観的な意見を伺おうということで質問します。 受験を控えている妹についてです。 妹は昔から勉強が苦手ですが大学受験をするといいだしました。 しかし、今までまともに勉強したこともないため、家に帰ってきても落書きしたりパソコンをいじったり漫画を読んだり… 私は既に大学生ですが、正直、大学受験をなめてるとしかいえません。 もう3年生なのに夜更かしや朝寝坊などいっこうに生活態度をかえようとしません。 そこで母がとうとう注意をしたら「私は新型うつなの」と言い出しました。 それから話が発展し私もネットでちょっと新型うつについて調べてみましたが、 医者の人が金儲けのために主張しているみたいだというのが正直な感想です。 でも新型うつでは楽しいことは積極的・うつを主張することにためらわない・多罰的などなど 全部あてはまる特徴と妹にいわれてしまえば確かにそのとおりです。 しかし、妹のこれって病気ですかね?ただの勉強嫌いで逃げてるだけにみえてしまうんですが… 新しい病気でまだ認定されてないだけとかだと主張してますが 新型うつになった人、普通のうつ病になったひと等、もちろん相でない人も 妹の勉強せずなまけて遊んでしまう症状(?)は病気なのでしょうか? 妹の症状の主張をあげます。 ・勉強しなきゃとは思うが集中できない ・不眠症である(夜更かしは不眠症だから仕方ないとのこと。) 学校から帰って10時くらいまで寝て、そっから起きて深夜4時くらいまでネットやらで起きていて、それから寝て8時に起きて遅刻気味で学校にいき、帰ってくると寝不足でまた寝るというサイクルです。 ・漫画やパソコンや夜更かしは気分転換のため必要 ・自分は勉強しなきゃとストレスを感じている(別に大学受験をしたいと言い出したのは妹で両親も私もわりと放任主義です。)

  • 何を話しても怒る妹。

    私の妹(24歳)はどんな話を持ちかけてもそれに対する返答が 怒った内容もしくはすねた内容で返ってきます。 今に始まった事ではないのですがずっと続いていて色々対応もしてきたのですがなかなか現状が変わらず、 私自身が最近疲れてきたので相談させてもらいました。 実家で家族で暮らしているのですが母が2年前に他界したので女同士の話相手が私しかいないので寂しくさせないように何でも 聞いたり、遊びにも連れて行っているのですが、いつもイライラしていて・・・ 何かの病気なんでしょうか? またこのような場合、どのように対応するのがいいんでしょうか? 父に相談しても「ほっておけ!」と言われるのですが 姉妹なのでそんな事したくありません。。

  • 妹が私の過去を知り、何かあると持ち出します。

    妹は母から聞いたと言って私の過去の話をしてきます。 私は約30年前に少年鑑別所に入ったことがあります。そのことを妹は 「お母さんから聞いて知っている・・・。」と私に言い寄ってきます。 法的に処罰の対象になるのもでしょうか?母は2年前に他界しています。私は小学校の子供がいてその子も前でもこんなことを言います。 今妹とは母の遺産でもめています。いずれ「子供に話そうか」などと言ってくることも考えられます。その対策を考えています。よろしくお願いします。

  • 妹を見捨てる選択しかない

    現在20台後半で半ひきこもり状態の妹と3年前から2人で暮らしています。 まもなく姉である私は仕事のために引っ越すので妹をどうするか考え中です。 妹は高校卒業後、途中何度か働いたりしたようですが、10年近く半ひきこもり(ニート)を続けています。 家族構成は父(病死)、母(実家で一人暮らし)、弟(東京で就職)で妹と母の仲は最悪です。(ただ母は心配しています) そのため、母親から仕事も家事もしなくて手に負えないから何とかしてくれと頼まれて同居するようになりました。 最後のチャンスとして働くという約束で同居を始めたのですが、ほとんど働かず現在に至ります。 これまでの経緯から妹と同居すると依存してきて自立できないということがわかったので、もう妹を見捨てて勝手に生きてほしいと思っています。 それが本人の自立のためにもなると思います。 母にも決してお金をあげないようにときつく言っています。 今のところ妹に対して情は全くありません。 家族、親戚に迷惑をかけないように生きてくれればいいと思います。 この選択以外の道はあるでしょうか? 妹について *潔癖症(ちょっと病的?)の癖に毎日風呂に入らない *人の目を異常に気にする *母を憎んでいる(妹と母はよく似てる) *自分からは決して動かない(仕事をする、病院に行くなど) *妄想の世界(昔の楽しかった思い出)によく浸る *被害者意識が強い *生活(食事、睡眠)が不規則 *いなか(実家)の人たち(親戚、同級生など)を異常に嫌っている *味方は祖母(数年前に他界)だけだった *高校卒業後の一人暮らし時代に過食症

  • 鬱の姉に謝りたい

    姉が鬱になりました。 母は、姉の性格や、姉の夫に主な原因があると言います。 でも、私は、原因は私を含め、実家の家族にあると思うのです。 姉は、私が物心ついた頃からずっと、母との折り合いが悪くいつも叱られていました。 不器用だったり、会話がかみ合わないことがあったりして、母は姉にイライラしていました。 いじわるな妹である私は、そんな姉を見下していたのです。 父も、母の意見に飲まれていたような感じです。 そんな家庭環境で姉に自信や自尊心が養われるはずもなく、実家にいた頃も、一時的に神経症の症状があった時もありました。 私も子供ができ、母親になって気付いたのですが、姉と母はひどい親子関係でした。 私も、姉がおとなしいのをいいことに、きつい言動を姉にしていました。 姉の自信や自尊心を奪った家族が、鬱を引き起こした一番の原因なんです。 特に私のような性格の悪い妹がいたせいで、姉はずっと妹と比較され叱られたり、母の愛情も妹にとられ、どんどん自信を失っていったのです。 数年前にも、姉にきつい言い方をしてしまいました。 鬱で元気のなくなった姉を見ると、本当に申し訳なく思えて、今までのことを謝りたいと思うのですが、鬱の人に、そんなことを言って良いものでしょうか。 気を使いすぎる姉なので、謝られたら逆に気を使ってしんどくなるでしょうか。 また、母に私の思いを伝えるべきでしょうか。(実家の家族に原因があること) 母も姉のことが心配で眠れないと言ってるので、そんなことは言わない方がいいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 鬱の治りかけ

    1ヶ月ほど前、妹が軽い鬱と診断されました.休養と、薬の甲斐あってか、最近は笑顔も見られるようになりました.私は週に2~3日くらい実家にかえって、家事など手伝ってきました.(妹は実家でだんなさんと、子供二人とうちの両親、祖母と同居しています.)   少し前は調子が良さそうだったのですが、今日行くと、私の言うことなすこと、些細なことでも腹が立つようで、むっとした様子で、殆ど口を利こうとしません.怒ることでもないようなことでも、喧嘩腰に答えてくるので、面食らって帰ってきました. 聞いた話ですが、鬱は直りかけがやつ当たりなどしてきて、一番厄介だと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?どなたか詳しくご存知の方があったら教えてください.どの様に接したら言いのでしょうか?私が行くことがストレスになるなら行かないほうが良いのでしょうか? 以前、保育園のおかあさんでうつ病になられた方がいらっしゃって、だいぶ良くなった頃に、いろいろ悪口を言われたこともあり、少し心配しています. ちなみに、実家は自営業で、母はいますが、殆ど家事はしません。祖母も高齢です.