• ベストアンサー

死にたくないけど生きて行けない

未来に希望が持てません。どうすればいいのかわかりません。お先真っ暗な状態です。過食、後悔、過食、罪悪感自己嫌悪、絶食、過食、痩せて太って痩せて太って、高校1年から26才の今まで、そればっかりでした。 前向きになれるような気の持ち方を教えて下さい。誰かに励ましてもらいたいです。お願いします。助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michan555
  • ベストアンサー率20% (65/310)
回答No.3

太って痩せてってのはよくないですが トータルでみると維持しています これは凄いことです ですから、これをきっかけに中立に安定するようにすればいいです そうすれば今までのことがすべて解決します 簡単なことでもいいので一日に目標を持ちましょう それを達成すれば自分で褒めてあげましょう 達成できなかったら、 すぐにまた新しい目標を立てて次に達成できたら褒めてあげましょう 修正するのは悪いことではありません 達成することに価値があります 達成するたびに前向きになりますからこれからずっと前向きです がんばってください

noname#72801
質問者

お礼

ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。 体型を整える為に目標を設定して、一から頑張って行こうと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

ネガティブの塊の為、それほど前向きではありませんが 馬鹿という劣等感を20数年抱えている私が克服した事 自己嫌悪 馬鹿のくせにのうのうと生きてやがる、 という思いが一向に消えないので たくさん本を読んで、人の話をよく聞いてよく考えて 馬鹿のくせに生きてますけど、努力はしてます、 というスタイルに自分を持っていっています。 (ここで文章を書くのも自分の頭の為です。) これで何となく自分を納得させられるし 第一、こういう思いがないと自分が増長して 鼻持ちならない馬鹿になるのでは?という不安があるのです。 (本をたくさん読むおかげで妙に知識が身に付いているので) 私みたいな単細胞は、自己嫌悪と共に生きるぐらいが 謙虚になれるからいいと思っています。 罪悪感 身近にいつも自分をけなす人間がいたら こちらに自信がない分、話を聞いてしまって罪悪感が増加します。 増加すると、全てを自分のせいにしてしまうので 冷静にものが見られなくなります。 犯罪を犯したわけでもないなら、自分をけなす人間とは 早く疎遠になるべきです。自分に害を及ぼすだけの奴です。 他人に何か言われない限り、罪悪感というものは増えませんから。 増えない内によく考えて、これは自分が悪い、これは仕方無い と自分の罪悪感を分類しましょう。 分類できたら、二度としなければ済む事が判断できます。 ダイエットだけが趣味だった事もありますが カロリー計算が面倒で止めて好きなものを食べまくったら 体重が5,6kg落ちました。10年経つ現在も変わらず(159cm,50kg) 自分にとって痩せなければ、というストレスが体重増加の 原因だったようです。 まあ、私の好きな食べ物が野菜や豆腐や玄米なだけですが 今まで生きてきて、自分の選択した事で後悔だけはありません。 馬鹿に先が見通せないのは分かっているから 今までの自分の選択が悪い結果ばかりで終わっていても それでもあの時の自分には、あれが精一杯だった と言い聞かせています。 たられば を考え出したらキリがありませんからね。 私は馬鹿、という劣等感は死ぬまで消えないだろう とあきらめています。 何でも馬鹿のせいにしてるところが馬鹿だと思ったりもしますが それでも馬鹿なりに物事をうまく運ぶ方法は 人の2倍3倍考えれば何か浮かぶだろう、と楽観していますし 実際そんな事もあります。 まだまだ自己嫌悪や劣等感に振り回されている状態ですが いつかは奴らを手玉に取れるかも、と自分に言い聞かせつつ 何か参考になれば・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

>誰かに励ましてもらいたいです。 >痩せて太って痩せて太って、 問題ありません。 痩せて痩せて痩せて痩せて 太って太って太って太って これなら大問題ですが 痩せて太って痩せて太って これならノベタにしたら平均です。 ですから人生もノベタにしたら平均です。

noname#72801
質問者

お礼

いいえ。痩せて28kg、太って65kgです。摂食障害です。拒食症では入院させられ、過食ではほったらかしにされます。 あなたの回答って何度か目につきましたけど、なんかカチンと来ます。 機械的な回答を続けて、本当に悩んでいる人たちを傷付けていることに そろそろ気付くべきです。あなたのアドバイス・回答には心がないんですよ。頭の悪い人だと思われますよ? 仕入れた情報で捻くれたことしか書かないイメージがあります。 憂さ晴らしもたいがいにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thymos
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.4

こんばんは。。 自分も今20ですが、そんな感じで しぬことにしか希望が見い出せません。 だからいっそしぬために毎日頑張ってみたらどうですか。 みんな臆病者だから「生」という絶対的不幸にしがみついてるのです。 ざまあみろ です。 「他人に迷惑をかけるな」なんてよく聞く言葉だけど 負け犬の遠吠えでしかありません。 例えば死ぬために自分が今してることは 駅前で「どうしたらまともに生きれますか?死にたい人話しませんか?」などの紙をもって ぽかんとこっちを見ながら素通りする人を見て 「こいつらみたいな人間になるくらいならしんだほうがましだなあ」だなんて思ったりしてます(笑) でもたまに話しかけてくれたり 食べ物をくれる人もいますよ。 話は変わりますが、さっき帰りの電車で 不意に近くに立っていた人に 「例えば今自分があなたに話しかける確率って何億分の一だと思うんですよ、このようなことが実際に起こるのだから諦めずに頑張ってください!」 って言ってきました。 ね、おもしろいでしょ?←俺の感性がおかしいのかもしれないけどw いろいろ馬鹿なこと試してみてからしんでくださいな。 きっとなにか今まで掴めなかったものに触れることができて 今の受け入れられない自分も好きになれるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105617
noname#105617
回答No.2

明けない夜はないように、いつか報われるときはくると思います。 人生はつらいけど、ガイドスピリットはいつでも居てくれます。

noname#72801
質問者

お礼

ありがとうございます。守護霊に感謝しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 ご自身の壁が乗り越えられないでいますね。 誰でも違う悩みで今を必死に生きています。 壁を乗り越えるにはご自身の忍耐力と環境を変えられる情念と 勇気です。  少し話はずれますが、よく考えてみてください。 アフリカ・中東諸国・北朝鮮など、世界には生きたいけど死んで しまう貧しい国や戦争の耐えない国が存在する中で、日本なんて こんなに恵まれた環境の国などありません。そんな国にはじめから 希望という言葉すらないのですよ。 恵まれた国に生を成している 事にまずは感謝せねば。  もしそれでも悩み苦しいのでしたら、少しでも、ほんの少しでも 笑顔と相手に感謝する気持ちだけは努めてください。  きっと良い相手や仲間と環境が巡ってくるはずです。  ある言葉に、”太陽は向かって来るのみを照らし輝かせる”という 言葉がございます。  苦しいとき・辛いときは星空を見て、”こんな悩み宇宙の何億万 分のひとつだ!!”と受け止め、希望がもてなければ今の楽しみを ”食”以外で見つけだす努力を日々努めてみてはどうでしょう。  ”死にたくないけど生きて行けない”・・・あなただけではあり ません。 同じ悩みと葛藤に戦っている人たちはたくさんいますよ。  自分の甘えを捨て去り、今を逃げないでください。 応援してますよ。

noname#72801
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の悩みなんてちっぽけなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレスによる過食。

    こんにちは。質問させて頂きます。 只今、就活真っ只中の大学生です。 しかし、就活のストレスが酷いです。 不安や焦り、自己嫌悪でいっぱいです。 もう、就活のことを考えるのも嫌になってきて、やらなければいけないことも中々手がつきません。 そしてそのストレスから、肌は酷く荒れ、さらに過食が始まってしまいました。就活が始まってから3キロは太りました。 頭の中は常に食べ物のことを考えている状態。お腹はいっぱいで、苦しいのに何故か食べてしまいます。目の前に食べ物があったら、勝手に手が伸びてしまいます。 お菓子などの甘いものを食べたい衝動が特に酷く、元々お菓子はそんなに好きではなかったのですが、今は甘いものがないか家の中を探してしまい、なかったら作ってしまうほどです。 そして食べてしまってから罪悪感でいっぱいになり、さらに自己嫌悪に陥ります。 自分なりに、過食に走らないように我慢してみたりもしたのですが、結局その反動で余計に食べてしまいました。 なにか、過食を止める良い方法はないでしょうか。このままではブクブク太り続け、体も壊しそうで怖いです…。

  • 大学受験と過食

    大学受験を控えた高校3年生の女子です 。 私は何日かおきに 必ず過食をしてしま います。 するとその日は自己嫌悪、悔しさ、 情 けなさ、また気持ち悪さなどで 動くこ とができなくなってしまいます。 過食した日は情緒不安定に陥って 勉強ができなくなってしまい、 受験生なのに!!と焦りやふがいなさで さらにぐるぐる悪循環… 意志が弱いのだと言われてしまうと たしかにその通りなのですが、、 煙草やお酒のように、 過食にも依存性があって 何度決意しても何日か後には 緊張の糸が《ぷつん》と切れて スイッチが入ってしまいます(;_;) 最近も一週間我慢できたのに ついに昨日の昼~今まで 睡眠以外は食べ続けてしまって ひどく自己嫌悪です ちなみに過食は2、3年程続いています。 母子家庭なのですが 母の前で過食して後悔すると 煙たがられてしまうので 一人のときに隠れて過食が多いです。 今も、とっても苦しいです、、 どなたか過食を克服なさった方や、 経験者の方がいましたら アドバイスやお話を伺いたいと思い 質問を立てさせていただきました。 よろしくおねがいします(´;ω;`)

  • 自己嫌悪

    今私は とても自己嫌悪に苦しんでいます。 人を深く傷つけてしまいました 言ってはいけない差別用語で。 謝ってすむことじゃないですが 謝りました。 だからといって自分の気持ちは晴れるどころか 後悔と罪悪感や自分の馬鹿さ加減にホトホトあきれて 毎日が地獄です。 自分で自分を攻撃してしまい 立ち直れない気がします。 自業自得なので仕方ないですが 抜け出せる方法ってありますか?

  • 彼氏にフられてから食事がとりにくくなりました

    質問を見ていただきありがとうございます。 先日、職場に好きな人が出来たからと言って1年とちょっと付き合っていた彼氏にフられました。まだ連絡は取り合っており、友達になろうと言われていますが正直ショックで食欲が沸かず、まだ3日間ほどですがまともに食事をとっていません。 お腹は空くのですが、これを食べたい!お腹空いたし食べよう!という気が起こりません。 また、何かを食べようと思うのですが、フられた自分に自己嫌悪になってしまい、もともとぽっちゃりしていた(165cm・58kg)ので、これ以上太ったら…と思うと何かを食べるということに罪悪感すら感じ、食べ物に手をつけたくなくなってしまいました。 これを乗り越えた時、過食が待っていそうで怖いです。彼氏にフられたくらいで。と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、どうすればいいか、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 教えて下さい

    普通に食べるのが怖い 断食過食の繰り返し 絶食か過食しか出来ない 食事後時々吐きたい衝動に駆られる 自分の身体が気持ち悪い 普通の食事が分からない 普通に食事をしただけで罪悪感が凄まじい 何か食べた後カロリーを消費するために運動しないと気がすまない 定期的に何も食べたく無くなる これって、異常ですかね?...w...病院行くなら何科ですか?

  • 高校2年生のおやつの量を教えてください。

    私は毎日学校から帰ったらものすごい量のおやつを食べます (食べる事に罪悪感は感じてないし、後悔もしないし、これ以上は止めとこう、と止めることもできるので過食症ではないです、しかもデブになってもいいやって開き直ってます。) 最近ふと、 (これってもしかして食べ過ぎ????) って思うことがあり、友達に聞いてみたら、 『普通に食べるよ』 って言われました。 そこで、今時の普通の高校2年生が食べるおやつの量がどのくらいか知りたいんです。 教えてください。 ※過食症や拒食症の人とか、ダイエット中の人とか、部活やってる人とかは除きます。

  • 痛いことを考えてしまう(気分を害されるかも知れません)

    こんにちは。 ずーっと前から不眠症です。自己嫌悪や罪悪感、後悔、不安、緊張で眠ることができませんでした。 最近、心療内科で睡眠薬と抗うつ剤を処方され、前述の自己嫌悪などを感じず眠れることができるようになりました。 ところが、そのかわり(?)に「痛いこと想像」で寝付けなくなってきました。 例えば自分の歯をカミソリで磨いたり、手首を切ったりする場面を想像してしまいます。(実際にすることはとてもできません) 私の想像なのですが、元々自分いじめの癖があり、自己嫌悪から「痛いこと想像」に変わってきたのではないかと思います。 そこで質問なのですが、 1.自己嫌悪やこのような想像は自傷行為のようなものなのでしょうか? 2.自分いじめをする心理状態ってどのようなものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どうしたらいいですか。

    タイトル通りでございます。 全部自分が招いた事、そして罪悪感と自己嫌悪がずっと続いています。 何故かと申しますと、私が虫さんを知らない間に踏んでしまったり、困っていたので助けようとしたら、逆に死なせてしまったり、多々ありますが、自分のしてる事が余計に罪悪感を招いたり、どうしてこんな事をしてしまったんだ、何で?どうして?あの時こうしたらよかったんだ。あぁ・・私は最低だ。 と自己嫌悪と罪悪感で入り乱れています。 虫さんを踏んでしまった場合や、死なせてしまった場合や近くで亡くなっていたら土に埋めてあげています。 その度にごめんなさいと何度も何度も謝っています。 自分のしたことに責任は感じています。 本当に、1歩外に出るたびに怖くて、踏まないようにしなければと 歩くときも下を見て確認しています。そして家に帰ってきたら 靴の裏を確認したりとか家族の靴の裏も確認する異常な事をしていますが それだけ怖いんです。外にはなるべく出たくないなぁ・・とよく 口に出すくらい怖くて仕方ないです。 それでも繰り返してしまう、気が抜けている時に限ってやってしまう事も多々あります。気が抜けなくて、ずっと強張った状態です。 きっと、私には罰が当たってると思うんです。こんなことになってしまう事。 悪い事をしてしまったら、あとから罰が当たる。きっとその罰が、 自分に不運をまき散らしてるに違いありません。 もしかしたらたまたま・・ なのかもしれませんが、そうも感じません。 全部自分が悪いんです。何もかも。こんな私はどのようにしたら、 罪悪感と自己嫌悪から抜け出せれるんでしょうか。

  • 現在摂食障害の方、治った方教えてください

    私は今過食が止まらず悩んでいます。 一時期過食がおさまっていたので安心していましたが、高校に再び行きだしストレスがたまってしまいそのはけ口を過食で・・・という感じになっていました。過食やってしまうと癖になってしまいなかなか断ち切るまでに時間がかかることもわかっています。頭ではやっちゃいけないってわかっているのにあの食に対する執着心に負けてしまいます・・・。 過食した後は、いつもいつも自己嫌悪におちいりうつのような状態になってしまい、小さいことでもイライラしています。 学校も行かなければならないのに過食回数は減らず増えるばかりで・・・。今の自分は何を大事にすればいいのかも見失っているのが正直な所です。自分のためだけを考えていれば楽なのに周りのことばかり気にして考えてしまい・・・。 過食がおさまったきっかけ、方法など教えていただけたら嬉しいです。 また、環境を変えて治った方いらっしゃいますか? 実家か一人暮らしではどちらが過食をしなかったですか? 聞きたいことがまとまっていなくてすみません。お答えいただけたら嬉しいです。

  • 過食症なのか?病院に?

    自分が過食症なのかどうか分かりません。もし、そうだとしたら病院に行くのですか?行くとしたら、何の病院なのですか? 親には中々何と言ったら良いのか分からないんです。親は私がどんなに食べてもどんなに太っても「大丈夫」としか言いません。誰に相談したら良いのかわからなくて。 まず私について。現在高校3年、受験生。高1~2年生の時にダイエットして10kg痩せました。1年間くらいキープしてましたが、高3になり部活を引退して本格的な受験期になり、急激に食欲が増えました。食べても食べても食べても、満足出来なくなりました。でもよくテレビやネットで見る過食症の方ほど大量にでは無いですが、明らかに食事量が増えました。そして体重も10kg増えました。 周りにも段々と太ったと言われ始め、食べるところを見た友人からは「食べ過ぎじゃない?」と少し言われるようになりました。 私は自分でネットで過食症について検索したりしてみました。 自覚してる症状なんですが過食・過食後の絶食・過食後の運動・下剤の服用・虚無感とかです。 最近は吐こうとしたりしますが、中々吐けません。 それでさらに体重が増えてまた悲しくなり絶食、そして過食の繰り返しです。 常に体重、食事のことが頭から離れません。 自分の姿が醜くて外出するのもいやです。こんなに醜くい姿なら死んだ方がマシな気がしてしまいます。 どうしたらいいのか自分一人じゃ分からなくなってしまいました。食べることを止められません。我慢して食べて後悔して泣いて吐こうとして悲しくなって…。 どうしたらいいんですか? ただの食べ過ぎなのでしょうか。自分の考えすぎなんでしょうか。 病院に行くほどでも無いでしょうか。病院に行ったからって、どうにかなるんでしょうか。 どうしたらいいのか分かりません。誰か分かる人がいたら、教えてください。 アドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • macOS ポケトーク同時通訳 ver. 2.0.20を利用して、翻訳が表示されますが、画面上のテキストをコピーしたり、出力することは可能でしょうか?
  • 議事録の作成などで画面上に表示されているテキストを利用したいのですが、その機能が見当たりません。マニュアルにも該当する情報がありません。
  • ソースネクスト株式会社のポケトーク 同時翻訳 Mac版を使用していますが、テキストの利用方法について教えてください。
回答を見る