• ベストアンサー

コミケに初めて参加するのですが…

yumarinの回答

  • yumarin
  • ベストアンサー率40% (102/250)
回答No.6

欲しい本があり、並んでも構わないというなら朝8時頃到着がいいんではないでしょうか。 11時くらいまでには入れると思います。 並ぶところは二箇所あって、目当てが東ホールなら、東ホール側の方に並んだ方が良いと思います。 座って待つので防寒対策はして下さいね! パンフは買ったとの事なので、よくパンフ読んでください。 あとは舞い上がらずに(笑)周りの状況をよく見て行動すれば大丈夫。 楽しんできて下さい。

yuuymax
質問者

お礼

ありがとうございまいした! 楽しんできます♪♪

関連するQ&A

  • コミケカタログついて

    昔あった重複質問で申し訳ありません。 そこを見て疑問と新しく加わった内容で疑問思い質問します。 C74から一人一人手荷物検査入る事聞いたのですが そのときカタログ所持は強制なるのでしょうか? 以前の質問で 場所把握ため持ったほうがいいと 回答ありました。 目的は1サークルの知り合いの激励いくほどで 位置番号聞いた上で 会場滞在時間下手したら10分程度でも カタログ強制所持とかになるのでしょうか?

  • はじめてのコミケ

    私(女です)は、はじめてコミケに一般参加します。 なので、コミケの常識などがあまりありません(少し調べたりはしました)。 そこで、教えて頂きたいのですが コミケで千円札ばかりを使うと、嫌がられるのでしょうか? 今回は友人にもらったスタッフ用チケット(?)で友人と一緒にコミケに行くのですが、パンフレットは買った方がいいでしょうか? 同人誌を買うときは、買いたい物を手にとって売っている方に渡した方がいいのでしょうか? それとも、「これを下さい」と言うだけの方がいいのでしょうか? コミケに行くときには、お金と大きめのカバンなど以外に持って行った方がいい物はありますか? その他、コミケに行く上で知っておいた方がいい事はありますか? はじめてなので分からなくて困っています。 教えて下さると嬉しいです。

  • コミケカタログ通販に関して

    同様の質問が過去に出ていたら申し訳ありません; 毎回、冊子版のカタログを書店購入しているのですが、引っ越してからは遠方の取り扱い書店までカタログを購入しに行っています。 …が、交通費や手間が掛かる為、初めて通販でカタログを購入しようと考えています。 準備会の通販、アマゾンの通販、どちらにしようか迷っているのですが…どちらが早く届くのでしょうか? なるべく早く入手したい!と考えておりますので、早々に発送して頂ける業者(販売者)様に注文をしたいと思っています。 通販にてカタログを購入されていらっしゃる方、ご意見やご経験をお教え頂けませんでしょうか? または、準備会・アマゾン以外でオススメの業者様がございましたら、是非教えて下さい! 因みに当方、千葉県南部在住です。 宜しくお願い致します。

  • コミケについて【スケブなど】

    こんにちわ。 今年の冬コミに初めて行こうと思っています。 そこで初心者的な質問ですが、多数の意見が聞けると助かります。 (1)スケブについて  同人作家さんにスケブを頼みたいと思っています。  どんなスケブがいいのか、  厚さや大きさ、紙の種類など。  どのメーカーのどのスケブがいい、などありましたらそちらの方が助 かります。  又、スケブを頼む時のマナーや、  言っておいた方がいいことはなんですか。  一番知りたいのがスケブを頼んだあとの流れです。  その場で描いていただき、その場で返してもらえるのか、  あとで取りに行くのか... (2)何時ごろに行けばいいのか  コミケは10時からということで、  8時か、8時30分ごろに着くように行く予定です。  この場合、会館してからどれくらい待つのか、  というより、何時頃に行けばいいのか。  好きな作家さんやお目当てのものが  売り切れる前に買いに行きたいので... (3)どれくらい時間がかかるのか  カタログでチェックしたところ、買いたい同人がざっと50くらいあり ます。半端なく混んでるようなのですが、  初めて行ったコミケでは1つのサークルさんでどれくらい時間がかか るものなのですか?  人によって違ったり、もちろんありますが、  アバウトで結構ですので、目安程度に教えていただければ。  又、行きたいサークルさんが50くらいある場合、  トータルでどれくらい時間がかかりそうですか。 (4)カタログについて  当日、カタログは持っていかないでいいんですか。  全てチェックしたので、  場所が載ってる地図だけでいいのか。 (5)持って行くもの  どんなものを持っていったら便利なのか。  かばんはどれくらいの大きさのものがいいか。 質問が多くて申し訳ありません。 是非よろしくお願いします。

  • コミケ初参加なのですが

    初めまして、今月15日からの東京ビッグサイトの夏コミ コミックマーケット74に一般で参加しようと考えている者です 持参品や食料や飲料等については他の質問で大体は把握しました 今回が初参加という事もあり付近の宿泊の事など考えておらず 友人に聞いても「今からじゃ付近は全滅だな」との事なのですが ネッカの夜間パックなら希望あるんやないかとの事なので 多分?同じ事考えてる人居るでしょうし初日が終わってから事前に 調べたネッカの場所を回って居ては遅いでしょうか? また目当ての物がありなるべく早くに入りたいとは思っています 10時に開催で行列出来てるとは思うのですが(徹夜組とか 居るらしいので)9時頃に並ぶとすると10時に入場は不可能ですか? 最後に自前のノートパソコンを持っていきその場で使用したいの ですが電池がかなり劣化しており出来ればコンセントを使用したいの ですが付近に1・2時間程使用できるコンセントのある施設等は無いで しょうか?多少お金がかかっても問題ないです 長文申し訳ありません、要約すると以下の3つが知りたいのです ・多少交通機関を利用してでも構わないので夜間に1泊できる程度の  ネットカフェがあるかどうか(シャワー付の所だとベスト)  またお勧めの場所や地域があるかどうか ・10時入場に間に合うくらいに並ぼうと思えばどのくらい  前から行列に並んでないとだめなのか(大手は回るつもりは無し) ・交通機関、料金がかかっても良いのでコンセントを利用できる  施設が付近にあるかどうか 色々と長くなってしまいましたが先輩方に御教授頂きたいです よろしくお願い致します

  • 冬コミに初参加します

    わたしは今度冬コミ79に初参加しようとおもってます。 私は中2で、友達とは都合が合わず、 一人で3日目に参加しようと思っています。 カタログを買ったのですが、 3日目は男性向けが多いようでした。 それで質問は、 (1)3日目の男女比はどれぐらいか。 (2)女子中学生はどれぐらいいるのか。 (3)服装は下がスカートにタイツ、ブーツというのに  していこうと思っていますが、平気か。 回答よろしくおねがいします。

  • コミケ76に初参戦します。

    今年のコミケに初参戦します。 予定としては最終日の16日に行く予定ですが、カタログを読んでネットで調べてもわからないことばかりなので質問します。 名古屋から新幹線を利用して向かう予定ですが、現地での状況や詳しい行き方やちょっとしたコツなんてのがあれば知りたいです。 一緒に行く知人は開場一時間前程度に行けばいいと思っていますが、 私としてはなるべく有意義に意味のあるものにしたいと考えているので、誰かわかる方アドバイスほしいです。 特に目当てのサークルさんがあるわけではないのですが、ほしいものが軒並み売り切れはとても切ないのでよろしくお願いします。

  • コミケ・サークル初参加者のわからないこと

    いつもお世話になります。 今回C81にてコミケにサークル初参加することになりました。 ちなみに新刊は脱稿済なのでこの質問書いてます^^ 過去コミケには夏・冬あわせて4回 一般参加しており 始発にて並んだこともある者なのですが、 サークルとしては初参加なので色々わからないことがあります。 そこで コミケにサークル参加されている大先輩の皆さんに 3点ほど質問させて下さい。 (1)参加されるサークルの方々は大体何時ぐらいに  ビッグサイトに到着してらっしゃるのでしょう? 準備会の書類には 7:30入場開始 9:00サークル入場終了 とあります。 この時間は電車が比較的空いているとか 8:30に駅に到着したら人が多すぎて間に合わないとか アドバイスお願いします。 (2)隣近所のサークルさんに挨拶するときは新刊を渡したほうが良いのでしょうか? 私自身は渡したり貰ったりするのは全然OKなのですが、 人によっては、他の人の本はいらないなぁと思ってる方も いらっしゃるんじゃないかと思うのです。 (3)スタンドとか机の前に貼るようなPOPは必要ですか? コミケの会場ではみなさん派手なPOPを掲げられているところが多いので POPがないと我が弱小島中サークルは埋もれてしまう様な気がするのです。 ただPOPスタンドはある程度値段するし、 ポスターのような大きなPOP用の素材がないのですが・・・ 皆さんのサークルのディスプレイはどんな感じなんでしょう? 年末のお忙しい中 色々質問してしまって申し訳ないのですが 答えることができる項目だけでもよいので ご意見いただけると幸いです。 あと何か初サークル参加者にこれは注意しといたほうが良い というアドバイスなんかもいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • テニスサークルの参加について

    私は 30代 女です。テニスサークルに参加してみたいのですが、一人ではとっても心細く 一緒に行く人をさがしています。 が どのようにさがしたらいいのか分かりません。 いくつか友達募集というサイトを見てみたのですが、なんだかとても怪しかったので投稿するのをやめました。yahoo掲示板とかにこういった内容を投稿するのは間違ってますか? もし おなじような経験をされた方や サイトをご存知の方!! 是非 教えてください! よろしくおねがいします!!

  • 合コンとパーティーどっちが参加しやすい?

    現在20代前半の男です。 特に20代前半の女の子にお聞きしたいのですが、合コン(3対3くらい)とパーティー(全体で30人から50人くらい)があったら、どちらの方が参加しやすい感じがしますか?ちなみに参加者は一緒に参加する友達以外は知り合いがいない場合についてです。 回答よろしくお願いします。