• 締切済み

携帯サイトのシステム製作について

携帯サイトのシステム製作をしていただきました。簡単に言えばプログラムの知識なさに足元見られています。機能追加がだんだん高くなってきています。システム製作後不具合チェックはしてくれなくこちらで全部やらなくてはいけませんし、だんだん対応も雑になってきました。運営上機能追加は必要な部分で足元見られてる感じです。 知り合いが別ねシステム製作会社に製作していただいたのも同じような感じです。 システム製作会社とはよく言われるようにどこも足元みたり丸め込んだりすることが常識なのでしょうか? またオススメの丁寧親切で良心的な会社はありますでしょうか? 早く別の製作者に乗り越えたいです。

みんなの回答

  • mickymac
  • ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.1

無論、全部の制作会社にあてはまることはないでしょう。 が、通常、あるサイトのシステム構築をするさいには、最初に内容や 完成物に対する情報を依頼者、製作者とで共有するはずです。そして そこで合意したのであれば、制作会社の方はその制作用の体制を構築 し、完成させます。その後はその体制を基本的になくしてメンテナン スモードに入ります。プログラムの組み方、内容にもよるのですが、 当初のものからいろいろと機能追加、要件追加をされると、その分エ クストラな手間がかかります。作成したチームは解散され、すでに他 の業務を行っていることがほとんどでしょうから、そちらの業務に割 り込む形で対応しなければなりませんので、たいてい嫌がります。 質問者さんのように、とりあえず作っておいて、あとからいろいろと 変更をすればいいや的な人はかなり多く、そういう人は変更は簡単に できると考えるケースが多いのですが、制作側からすると、設計段階 からきちんと必要になりそうなところは俎上にあげておいてもらわな いと困る、という感じです。運営上機能追加が必要なのであれば、最 初から組み込んでおくべきなのだということです。当然競争もはげし い世界なので、極端に足下見たりするところはない(要求金額は、割 引きしてない程度のはずで、割高になどしません)でしょうし、逆に きちんと対価を正当に払えば要望通りの機能を実装してくれるはずで す。 まず、システムの制作を依頼するときには、きちんと最終ゴールをイ メージして、両者で共有すること、その後に機能追加がでそうなので あれば、あらかじめどうするかの手順、金額を確認しておくことがで きていないと、どの制作会社に変えたところで同じケースが多いで しょう(確率の問題)。無論、良い制作会社さんもあるでしょう。そ の基準として、やはり最初の打ち合わせ段階で今後のメンテナンスに ついての意見が合うところを探すしかないかと思います。

関連するQ&A

  • システム開発

    現在自分の整体店舗を運営しています。 その顧客管理と予約システムの件ですが、(以下参照) 開発してくれた会社が潰れたために、新たにそのシステムを生かして、 新しい機能を追加したりプログラムの一部修正をしてくれる人(会社)を どのように見つけたらいいのかわかりません。 2人でやっているような店舗なので、安目な価格で行ってくれる会社を さがしているのですが、どこに、どう頼めばいいのでしょうか? ◆現在使用しているシステム (細かい事が全くわからないのですが、そのシステム上でヘルプをクリックし バージョン情報をみると以下のようになっていました。) Magic eBusiness Platform for Windows Version ).30J SP3a, よろしくお願いします。

  • web製作で

    web製作初心者です。 先日、知り合いの会社を通して、 あるお仕事を引き受けました。 HP依頼者---ソフト会社(知り合い)---私 私は依頼者とは直接やりとりをしていません。 私一人で製作をします。依頼者は五万しか出せないのでとにかく写真を載せるだけでいいらしい等とのことをソフト会社からいわれました。 (相場は分からないので私自身初心者ということでじゅうぶんな値段なのですが) もらった写真は小さい写真三枚とロゴです。 急ぎだということと、宣伝があるのでとりあえず つくって後から修正をかけていこうと思いました。 今回HP依頼者から修正依頼がはいったのですが、 かなり変更点があって困惑しています。 トップの写真を別の写真にしてほしいこと (私はいただいた三枚の写真の中からなんとか加工してつくったのですが、別の写真にしてほしいということです。しかも別の写真はまったく頂いていないのです。これから送るので、ということもいわれていません。) あと、ロゴの変更?も言われて、私はいただいたものをそのまま使ったのですが(文字だけのロゴ)、実際のロゴは、文字のしたに看板のような絵があるようで?、それをつかってくれといわれました。ネットで過去のちらしをみてみると、確かに看板のような絵のはいったロゴで、ちらしからロゴを切り取れということなのでしょうか? 私がイラレでつくってもいいのですが、、、不安があります。今回全体のカラーも指定されましたので 全体に大幅に変更になると思いますが・・ こういうことは普通でしょうか?^^; 私のつくったものはよっぽどイメージとかけはなれていたのだろうか?と不安でもあります。 私が製作にかける気持ちが甘いのでしょうか? なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • ウェブサイト製作っていくら位かかるの?

    インターネット業界で起業しようと思っています。アイデアはすでにあるのですが、なんせコンピューター関連の知識があまりありません。 アイデア先行で実務が追いつかないといった感じです。 そこで質問です。ウェブサイト製作会社にサイト作りを依頼しようと思っているのですが、おおよその費用はどのくらいかかるのでしょうか?ページ数は20ページ位を予定しています。SEOもお願いしようと思っています。また実際にインターネットに自社のサイトが流れた後の閲覧者とのやりとりや様々な管理、運営などの技術的なことは製作会社が請け負ってくれるのでしょうか?それともそれらは自社でやっていくことなのでしょうか?漠然とした質問で申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいいたします。

  • ウェブサイトの製作

    ウェブサイトの製作で困っています。 現在サイトを運営しているのですが、小さなモニターで見ることを前提にした方が良いと言われ、13インチのノートブックに合わせて作りました。 13インチで見る分には不満はないのですが、最近新たに27インチのデスクトップを入れ自分のサイトを見たところ、写真がとてもちんまりと小さく迫力がない感じに見えてしまいます。 写真サイズは両者全く同じなのでしょうが、モニターが大きいと相対的に写真が小さく見えてしまうのです。 他のサイトでモニターのサイズに合わせて写真サイズが縮小したり拡大したりというのを見て、お恥ずかしい話初めてこういったことが可能なのだと知りました。 しかしやり方が全くわかりません。 これは一体どういった機能なのでしょうか? ちなみに作成ソフトはDREAMWEAVERを使っています。 どなたか詳しい方がいたら教えてください。

  • HP製作料、320万円!?

    素人ですが、宜しく御願いします。 以前、私が勤めるの会社のHPの製作をある業者に依頼したのですが、 なんと見積価格約300万円・・・。(以前から少し知り合いだったので、180万円になりましたが・・・。) 特にフラッシュ等の技術を使っているわけではありませんし、制作会社の指示でHPに掲載する記事、写真などの素材は全てこちらで用意しました。 他に特別な機能をつけているわけでもありません。 大変苦労しました・・・。 全体のボリュームは12,3ページです。 どこにもフラッシュなど使っていませんし、私の書いた文章しか掲載されていません。 ここまで私がいろんなものを用意したりと負担しているのですが、こんなにお金がかかるものなのでしょうか? その業者は、私の勤める会社の業界に特化したHP製作会社だからこそできることがあるなどといっていましたが・・・。 結局、ぼったくられたんでしょうか? 今後、この業者との対応はどのようにすればよいのでしょうか・・・。 みなさんのご意見、宜しく御願いします。

  • 基幹システムの開発方法について教えてください

    システム開発について分からないので教えてください。 今、会社の基幹システムを作り直すという事で、外注業者に依頼をしています。 通常、現行のシステムを理解し、業務を理解し、足りない機能を聞き取りし、追加してくれるのが普通かと思っていましたが、使っている大切な機能が抜けていたり、表示項目が足りなかったりと、今の業務を満たせない内容になっています。外注業者に聞くと、「現行システムは見ていない」とのこと。しかしながらRFPには、現行システムの機能を有す、と記載されています。現行システムの問題点についてはヒアリングは行われたようで、一部表示項目が増えたりはしているようです。 機能の不足等指摘をすると「仕様変更」「仕様追加」と言われ、他の機能を減らすと言われてしまいます。 仕様書もなく、SEが色々な人に直接聞き取りをしているため、何が要件として伝わっているのか分からない状況です。フィードバックもありません。 今後、どのように進めたら良いのか分かりません。どなたか、本来システム開発はどのように進めるのか、今の状況だと今後どのように進めたら良いか教えて頂けませんでしょうか。 社内に常駐しての作業なので、現行システムも問題なく見れますし、聞く人も周囲に多くいます。 変な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • おすすめのメルマガ配信システム教えて下さい。

    ひととおりログを探したのですが、下記内容にて配信可能なメルマガ配信システム(スタンド)またはASPを教えて頂けないでしょうか。 当方:ネットショップ運営(個人法人向け物販) 頻度:月に数回(内容は一般的なショップメール) 件数:1回に多くて500通 希望機能: 1,名前やポイントの差込み機能(csvインポート) 2,アドレスもcsvインポート 3,独自URL記載OK ※予算が月額3000円以下になれば・・・ (専鯖会社に月1回1万件までで3000円提示されてるので) その他の機能はあっても無くても良いです。 配信スタンド会社を探しても怪しい会社ばかり・・・ 信用できる専門業者はやはり大手数社しかないのでしょうか。 この会社はオススメ、というのがあれば是非よろしくお願いします。

  • 同じ本文のメールを一定時間毎に送信するシステムを探しています。

    同じ本文のメールを一定時間毎に送信するシステムを探しています。 例えば1時間おきに同じメールを送るというイメージです。 また配信先を自由に追加したり、空メールで簡単に登録できるなどの機能もあるとなお良いです。 オススメのサービスなどありますでしょうか。

  • オリジナルの占いサイトを作るにはどうしたらいいのでしょうか?

    趣味で自分のホームページを運営しています。 最近閲覧者の数も段々減ってきたので、占いサイトを別に作ろうかと思っています。 作ると言っても誰かが作った占いシステムではなく、自分でオリジナルの占いシステムを製作してそれを自分のホームページに公開させたいのです。 以前何かの本でプログラマー?の人だったか忘れましたが、趣味で占いシステムを作っている人の記事を目にしました。 プログラミングの経験は全くないのですが、必要ならば独学で勉強するつもりです。 作り方知っている方おられましたらぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • システム情報とは何でしょうか?

    パソコンでプレイしていたビデオゲームに不具合が起こったので運営者に問い合わせた所、 システム情報を送って欲しいと言われたのですが、 システム情報がどんな情報が含まれるものなのかいまいちよく分からず、送る事に不安を感じました。 (一応、自分でシステム情報の確認を行いましたが、どんな情報が含まれているのか私には一部しか理解出来ない感じでした) 何か、他人に知られるのが好ましくない情報が含まれている物なのではないかと不安に思いました。 この不安は杞憂に過ぎないものでしょうか? 「システム情報とは」という言葉でネットで検索して少し調べたりして ASCII.jpデジタル用語辞典の「システム情報」の解説文を読んだりしましたが https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%83%85%E5%A0%B1-4199 この説明文だけでは情報が不足し過ぎてる感じがしました。 システム情報がどんなものか、パソコンに疎い私にも分かる様に教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう