- ベストアンサー
家が揺れます。
今年の5月に購入した家が揺れます。 家の前は道路になっていて、トラックやバスが通るので昼間はずっと揺れている状態です。 同じような質問を検索しましたが、たくさん同じように悩んでるかたがいて驚きました。 一生住むつもりで買った家が揺れるなんて、生きる気力もなくなりました。 購入前にきちんと調べなかったこちらも悪いのですが、業者もこんな大事なこと告知するべきではないでしょうか・・・・。 苦情を言ったところ『2年で揺れは落ち着く』といわれましたが本当でしょうか? 被害者が集まれば何か変わるのか。 家が揺れるたび吐き気がし、もう耐えられません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
購入時から揺れているのではないですか >苦情を言ったところ『2年で揺れは落ち着く』といわれました それは期待できないと思います 何がどう変わり揺れが落ち着くのでしょうか 全く論理性がない発言と思われます 業者の言葉は「その場しのぎ」の言い訳だと思います 都市部にある方の我が家は、10年前にあるプレハブメーカーの耐震性を重視した家に建て替えました 我が家は、住宅地の中の古い土地なので、かなり地盤も硬く、基礎もがっちりしたものにしていますが、家の前を工事用のダンプや特殊車両が通るとやはり揺れを感じます 質問者のように家の前をトラックやバスが常時通るところでは揺れや騒音は仕方がないというか、当然発生すると予測できたのではないでしょうか 冷たいようですが、購入前の環境判断に甘さがあったと思います パイルでも打ってその上に建てれば別でしょうが、コストを考えると大変ですし、建ってしまっている家で今の環境からすると解決策となると大変なことだと思います 友人の横浜の家は、建物も立派でそれだけでもかなりの費用がかかったと思わせるものですが、友人の言葉をそのまま信用すると、傾斜地に建てたので、家の下の部分の基礎工事に建築費用の半分をかけたそうです 私も都市部の家に22年住んでいましたがその揺れは気にならなくなっていました 気にならなくなってしまったこと・・・・ これが問題だな~と感じたのは、セカンドハウスで使っていた家の方に移住したら揺れなんて全くないし、今までの揺れに慣れ切っていたんだなと感じています >家が揺れるたび吐き気がし、もう耐えられません 健康被害まで出ているようですから、家で身体を壊してもその方が大変なことですから、家を替える方向で考えた方が良いと思います 前述のとおり、程度にもよりますが、振動とか騒音とかはかなり慣れてきます ただ、この慣れが結構怖いものだと感じています ご参考になりましたでしょうか
その他の回答 (5)
- ebisenn
- ベストアンサー率24% (44/178)
恐らく道路の下の下水管等が浅いのでしょう。管と周囲とで固さや土密度が違うと管辺りをトラックが通過すると揺れが発生する場合があります。こればかりは手の打ち様がありません。
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
>マンホールもありません。 >もしかして走ってるときの風で・・・ってことはないですよね。 念のためですが、マンホールに限らず、舗装の凸凹や目に見えないうねりなど、自動車を上下に揺らしてしまう原因となる状況のことです。 風ならば、車が通らなくても、強風の時に揺れるはずですよね。 トラックと同じように、その道を走ってみると、手がかりがつかめるかもしれません。 地域で決められている交通振動の要請限度です。 http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/380300hozen/souonsindou/souon2.htm http://www.city.toyohashi.aichi.jp/kankyo_hozen/kankyokizyun3-19.html まずは、こういった限度値に対し、現状、どういった振動数値であるか、調査してもらったらいかがでしょうか。 発生要因と道路での対策事例です。 http://www.ina-eng.co.jp/leaf/douro/douro01.pdf こちらも参考に。 http://oshiete.homes.jp/qa1863598.html なお、面で支えない軸組みや鉄骨の建物の方が、1階に対し2階は水平方向の揺れが増幅される傾向はあると思います。
お礼
ありがとうございます。知らない事ばかりで参考になります。 対策できる方法もあるみたいなので、あきらめずやれることはやってみます!!
>家が揺れるたび吐き気がし、もう耐えられません とのことですが、業者に対する怒りの気持ちなどが不快感を増幅させているだけとかいうことはないですか?失礼を承知の上で書いております。もちろん体質等にもよりますし、私の家族にも揺れに対して過敏な者がおりますので、そうした体質については理解しているつもりです。 業者の責任や、「2年で・・・」との説明などについては、♯2さんのおっしゃることがほぼ正しいかと思います。 私の家も、震度2くらいの地震かと思うほど揺れます。近くに幹線道路などあれば、揺れることは当たり前だということが言いたくて書きました。 http://www.tokai.co.jp/k_tmd/ TMDという、揺れを低減させる装置もあるみたいです。
お礼
業者に対する不快感もあるのでしょうか・・・ もともと揺れるものが嫌いで、乗り物酔いも激しいのでそういう感覚と似ていたのですが。 TMDの紹介ありがとうございます。参考にします。
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
地震で揺れない地盤が無いのと同じで、地盤に伝わってしまった揺れを抑えることは出来ません(例え免震装置があっても縦揺れには無効です)し、業者にも責任は無いでしょう。 ここで大事なのは、震動が何故発生しているのかではないでしょうか。 道路が平らであって、トラックが一定速度で走っている限り、震動は発生しないはずですよね? 何か揺れを発生させる原因があると思いますが、道路に轍やマンホールはありませんか? http://www.isdesign.co.jp/myhome/archives/2006/10/post_355.html であれば、道路の管理者に交通震動について対処をお願いしてみては、いかがでしょうか。 こちらをご一読されると良いかと思います。 http://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=tateuri&tn=0579&rn=10
お礼
トラックは一定速度で走ってる感じです。マンホールもありません。 もしかして走ってるときの風で・・・ってことはないですよね。 URLありがとうございます。参考にします。
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
道路を通過する車両等によって振動が発生し、 それが元で揺れるのは通常あり得る事です。 気にする人もいれば気にならない人もいます。 地面が揺れていて、その結果家も揺れるので 二年程度で『揺れに慣れる』かも知れませんが、 『揺れが無くなる』事は車両が通過する限りありません。 気にされるのでありましたら、 今後土地を物色する時はその様な揺れに対して、 影響の少ない土地を探される事をお勧めします。 さて、 >業者もこんな大事なこと告知するべきではないでしょうか・・・・。 貴殿が周辺環境(工場・線路・道路など)から、 騒音・振動を受けない土地で!と条件を出して無いのであれば、 業者の責任を追及するのは難しいと思います。 ちなみに重要事項説明内容は 宅地建物取引業法の35条辺りに書いてあります。 >『2年で揺れは落ち着く』といわれましたが本当でしょうか? どの様な揺れか解りかねますので明言は出来ませんが、 基礎と地面がくっついているので、 建物の揺れが無くなる事は無いと思います。 先にも書きましたが、慣れるかどうか。。ですね。 >被害者が集まれば何か変わるのか。 何の被害者か解りませんが、 消費者センターといった機関に相談されては如何でしょうか? 今後重要事項説明内容に含めてくれるかも知れません。 >家が揺れるたび吐き気がし、もう耐えられません。 体調を壊される前に引越される事をお勧めします。 ご納得されないようでしたら、 お住まいの行政の建築住宅課(宅建業者を管理する課)や消費者センター等に、 この業者との取引が正常かを問い合わせてみては如何でしょうか?
お礼
やはり諦めるしかなさそうですね。 自分で決めた家なので、自分が悪いと諦めます。 家を出れるようでしたらそうしようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まず、誤解があると嫌なので・・・私は騒音に対しては特に不満は感じていません。 揺れに関しては、購入前に色々調べなかったこちらが悪いと思っております(質問にも書かせていただきました。) 業者が2年で揺れなくなると言ったことに、怒りを覚えました。 そんなことは期待できないのですね・・・・ 神経質な私が、揺れになれるとは思わないので、売ることを考えたいと思います。ありがとうございました。