• ベストアンサー

cow&corpionからダウンロードできなくなったのですが

bboitsuの回答

  • ベストアンサー
  • bboitsu
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.5

>でも私の場合そのダウンロードボタンを押すとアクセス権限がありませんとでるのですが(;_;)いったいなんででしょう? どこに問い合わせればいいのでしょうか? Cow&Scorpion ヘルプ http://cowscorpion.com/word/Help.html 『 : 不正アクセスを防ぐために、一部のファイルのダウンロードにおいてリファラ(referrer)を参照している為、 403エラーページ「アクセス権限がありません」が表示されてダウンロードできない事があります。  Internet Explorer の右クリック「対象をファイルに保存」からダウンロードできない場合は、リンクをクリックするか「新しいウィンドウで開く」からダウンロードして下さい。  その他のブラウザやセキュリティソフトでリファラを遮断している場合もダウンロードできない場合があります。 : 参考 - シマンテック: ホームページが表示できない-参照元を許可する場合の設定 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/0/7718f95c6c924d1649256d4700341fa5?OpenDocument&seg=hm&lg=ja&ct=jp 』 とあります。 セキュリティソフトでリファラを遮断してないでしょうか。 調べてみてはどうでしょう。

nyan_neko
質問者

お礼

おはようございます。見事的中です! 真夜中までいろいろ調べたのですがリファラー設定はウィルスソフト、スパイウェアガードにはないようでブラウザーのFirefox で隠し設定でありました。ただ設定はリファラ情報を送るになってるんです。そうだからかベクターでも窓の杜でも問題なくダウンロードできるのですが、Firefox のリファラー制御の拡張をインストールしまして細かい設定をすると普通にダウンロードできるようになりました。ベクターとか窓の杜とかと情報チェックの仕方が違うのかもしれません。4時間ぐらいかかってやっとここまでわかりました。もう少し詳しく調べてみたいと思っています。 的確な回答をいただけたので解決の糸口になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「Cow&Scorpion」

    「Cow&Scorpion」というソフトのダウンロードサイトが、ここ数日前から急につながらなくなっています。 移転したのか、サーバーが落ちているのか、閉鎖したのか、メンテナンスなのか。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 URL「http://cowscorpion.com/」 「Cow&Scorpion」は、世界中の便利なフリーソフト&シェアウェアを掲載し、最新のアップデート情報を発信するソフトウェアライブラリサイトです。 よろしくお願いします。

  • S.M.A.R.T.が表示されない外付けHDD

    2011年春に購入したHDDの劣化状況を調べるためにCrystalDiskInfoでS.M.A.R.T.情報を調べようとしましたが、CrystalDiskInfo上では外付けHDD自体が認識できません。これは外付けHDDがS.M.A.R.T.に対応していないということでよろしいでしょうか? http://osdn.jp/magazine/10/02/18/0422227 4年前に購入、2TBで1万円しない格安品でした。冷却ファンもないため、環境は良くないはずです。寿命が近いでしょうか?

  • ハードディスクのS.M.A.R.Tについて

    教えてください。  私の持ってるハードディスクはIDEのスレーブにしていますが、BIOS画面で、S.M.A.R.T が使えない、と出てしまいます。どうしたら使えるようになるのでしょうか?そもそも、S.M.A.R.Tとは、何でしょうか? どなたか、教えてください。 詳細なHPもあれば、うれしいです。

  • S.M.A.R.T情報が見る事の出来るソフト

    ロジテックの「LHD-PBF160U2SV」と言うポータブルHDDを使用しています。 「S.M.A.R.T情報」を確認したいと思い、「CrystalDiskInfo」と「HD Tune 2.55」 、「HD Smart Analyzer」、「HDDlife Pro」を使ってみたのですが、どちらも見 る事が出来ませんでした。 それどころか「CrystalDiskInfo」と「HD Smart Analyzer」と「HDDlife Pro」で はHDD自体が認識されません。 因みにHP製WinVISTAノートPCと富士通製Win7ノートPCで使っていますが、 PC上で認識されていて、フォーマットやデータの移動は出来ています。 CHKDSKでも問題は出ていません。 何とかして「S.M.A.R.T情報」を見る事が出来るソフトは無いのでしょうか? それとも、このポータブルHDDは「S.M.A.R.T情報」を見る事が出来ないHDD なのでしょうか? 詳しい方が居られましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ファイルをダウンロードできません

    Cow&Scorpion という 海外/国内のフリーソフト&体験版のダウンロードができるサイトがあります。 http://cowscorpion.com/ ここからFirefoxでファイルをダウンロードしようとすると 403 Forbidden アクセス権限がありません。 と表示されます。 名前をつけてリンク先を保存とやればダウンロードできます。 Internet Explorerなら問題なくダウンロードできます。 ひょっとして拡張機能のNoScriptが邪魔をしてるのかと思い削除してもできませんでした。 また、ダウンロード先がCow&Scorpionでないものはダウンロードできます。ベクターや窓の杜でも問題ありません。 以前はできていました。 これは、WEBサイト側がFirefoxに対応しなくなったのかそれともこちら側の問題でしょうか。 一点気になる事は、最近ルーターのパケットフィルタ設定にルールを追加した点です。しかし、それならIEでもダウンロードできなくなるような気もします。 何か考えられる事はありますか。 よろしくお願いします。

  • CrystalDiskInfo

    HDDの動作状況や健康状態をチェックソフト「CrystalDiskInfo」ですが、 このソフトは使用しすぎると、逆にHDDにダメージを与えますか? S.M.A.R.T.という情報を出力しすぎは、良くないのでしょうか? よろしくお願いします。 デスクトップPC

  • S.M.A.R.T. 出力しすぎ?

    HDDの動作状況や健康状態をチェックソフト「CrystalDiskInfo」ですが、 このソフトは使用しすぎると、逆にHDDにダメージを与えますか? S.M.A.R.T.という情報を出力しすぎは良くないのでしょうか? よろしくお願いします。 デスクトップPC

  • EX35ES5とCrystalDiskInfo

    HDDをEX35ES5に入れているのですが CrystalDiskInfoでは最初のHDDのS.M.A.R.T.しか表示されません。 EVEREST Home Editionではすべて表示されますがちょっと見難い&表記間違いが発生 Speccyではしばしばフリーズしてしまいます。 CrystalDiskInfoですべて表示させれるようになるドライバやソフトはないでしょうか? また、上記以外でHDD情報やPC情報が閲覧できるいいソフトがあれば教えてください。

  • S.M.A.Tについて

    教えてください。  私の持ってるハードディスクはIDEのスレーブにしていますが、BIOS画面で、S.M.A.R.T が使えない、と出てしまいます。どうしたら使えるようになるのでしょうか? マザーボードは、GA-8I945GMH-RHです。biosのDELキーを押さなかった後の画面に、HDD S.M.A.R.T DISABLE とでるのですが・・・ HDDは、Maxtor のDiamondMax10、モデル名は6L200POです。 どなたか、教えてください。

  • HDDのクラッシュ予測。S.M.A.R.T.の信頼性。

    ハードディスク寿命診断ソフト「HDD Health」というソフトで使われている、S.M.A.R.T.という技術を用いた故障予測の信頼性はどうなのでしょう? 2月に購入した外付けHDDの故障予測日が、6月23日と表示されちょっと心配です。 「HDD Health」 http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html