• ベストアンサー

自動車を買うときは、好みと残りは運ですか

nsan007の回答

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

車は機械ですから、故障もしますしトラブルもあります。 でも、乗れなくなるほど深刻なトラブルは国産新車では10年経ってもまず無いと思います。 いかにその車を気に入り長く飽きずに愛して乗り続けられるかです。 手入れや部品交換は特に頻繁にする必要もありません。 ホンダ車で発売直後の新車を乗り継いで40年になりますが、一台もお大きなトラブルなんてありません。 今でも17年前の軽四に乗っていますが、消耗品以外なにもいりません。 仮に僅かな故障が続いたとしても、アバタもエクボ、出来の悪い子ほど可愛いなんて言葉もありますが、車もそうだと思います。 車選びを嫁選びに例えるなら、若い今は見た目が凄く綺麗だけど料理も家事も何も出来ない女性より、見かけはそこそこと思っていても一緒に住むほどその良さが分かってきて、益々好きになって行き長く連れ添える女性を選んだ方が良いかもしれません。 そんな車選びをすれば「はずれ」なんてまず無いと思います。 本当に惚れ込める車探しをしてください。 後は無理に値切ったりせず、カーディーラーと上手く付き合う事です。

tbjterry64
質問者

お礼

くるま選びとは嫁選び。連れ添う女性。 いいことばです。ものすごく分かりやすいです。 失礼かもしれませんが「ハズレ」即離婚とは私の場合考えられないので あれこれ良く話し合って、良くなるようにしますね。 私の恩師で40年くらいずっと同じ車に乗られていますが、惚れ込んでしまってるんですね。

関連するQ&A

  • 自動車の購入について

    新車で国産の高級車を買うのと、中古で外国の超高級車を買うのとだとどっちが良いですか? 沢山のご回答お待ちしております。

  • 安い中古自動車はどこで買えますか?

    すごく世間知らずな質問ですみません。 ただいま、車の初購入を検討しております。 トヨタとかニッサンとかには行って、いろいろ話を聞いたので車種の検討はある程度ついているのですが、経済状況的に新車を買える状況ではありません。 市内をぐるぐると探し回ってみたのですが、中古自動車を売っているようなお店を見つけられませんでした。 すごくぼろい個人商店のようなお店はあったのですが、入る気になれず…。 ネットでも調べてみましたがよくわからず…。 中古自動車を扱っているチェーン店のようなものはないでしょうか? それとも、トヨタなどのお店で下取りに出された車(でも、結構高いですよね!)を買うのが一般的なのでしょうか?? 中古自動車の買い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 1番小さい軽自動車

    国産の軽自動車の中で1番小さい軽自動車ってあるのですか? 外国産で軽ではない?けど、スマートとかいう車がありますよね? あんな感じの車で軽が欲しいので、よろしくお願いします。

  • 【 ホンダ フィット 】 同じ条件で車を走らせた場合、

    個体ごとの燃費の優劣って、やはり顕著になるものなのでしょうか? よく「アタリ・ハズレ」等言いますが、それは「運まかせ」ということになるのでしょうか? ちなみにこの車の場合、時速「何キロ/h」で走行した時が、燃焼効率(要するに燃費)が延びるのでしょうか?

  • 軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。

    軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。 初めて乗る車は新車がいいのか。それとも中古がいいのか。 今、人気の軽自動車はなんなのか。 燃費重視の軽自動車はなにか 中古車の場合、何万キロくらいのを買えばいいのか わからないことだらけです。

  • 7人乗りの軽自動車

    子供が増えるので軽自動車の買い替えを考えています。 4人乗りでも間に合うのですが、 たまに両親などが乗ることを考えると、どうしても7人乗り以上の車が欲しいところです。 経済的に普通車ではきついので、軽自動車で考えているのですが、 国産車で新中古問わず、7人乗りの軽自動車はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 国産の軽自動車で一番車長が短い車は?

    現在新車で販売されている国産の軽自動車で一番車長が短い車は何でしょうか?

  • 軽自動車の寿命

    新車の購入を考えています。 軽自動車は、普通自動車と比べて寿命(車に乗れる期間)が短いのでしょうか? ・どれくらいなのでしょうか? ・車の知識が全くありません。 ・貧乏なので、お得な車を買いたいと考えてます。燃費や税金などトータルで。 ・普通自動車の選択肢も考えています。(国産メーカーのみ) 余談で、オススメ車など教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自動車屋のホームページ制作について

    現在私は自動車屋(新車・中古販売)を経営しているのですが、今度ホームページを自分で作ろうかと思っています。 それで、現在何をホームページに盛り込んでいこうかと構想中なのですがなかなかいいアイデアがでません。 例えば… ・新車の販売 ・中古車の販売 ・会社案内 ・車のメンテナンス、など… 車に関するコンテンツだけでは当然ながらアクセスは稼げませんし、効果もでないと思っています。 私としては、 何かしらの情報を発信し、それに付随するようなカタチで新車・中古車の販売をしたく考えてはいるのですが、その”何かしら”がなかなか出てきません…。 実際、いろいろな自動車関係のホームページを見ましたが、どれも同じでインパクトがなく、これだ!という参考になるホームページが見つかりません。 ですので、どなたか自動車販売でこれはおもしろいページの作りをしているとか、 こんなのがあればおもしろいのでは?というアイデアをだしていただければありがたいですので、どうかよろしくお願いします。

  • 女性に分かりやすい自動車の構造がのってるサイト…?

    自動車学校で大体、構造は見たりしたのですが、何せそれが数年前。 それ以降は父親や彼氏に車のメンテナンスはまかせっきりなもので。(^^; 最近、少しでも知っておこうと思い立った次第です。 将来、中古車及び新車(心配する必要は無いだろうけど。笑)を買うだろう時に 知ってて損は無いだろうとも思ってます。 そこで質問です。 1)タイトル通りなのですが、私(♀)に分かりやすい自動車の構造が のってるサイトを教えて下さい。 ボンネットを開けて冷却水がどこらへんにあるとか…。 ↑国産車、外車問いません。 分かりやすさ重視でお願いします。 できれば、図で表示してあるとありがたいです。 2)中古車を買うときの注意点も。 よろしくお願いします。