• 締切済み

TVから出る高周波の異音

tom0120の回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

そのTVとは違いますが、そういえば、まれに、そんな音が聞こえるような感じになることがあります。  そんなに強く聴こえるわけでもなく、まれに。。。なので、 苦にしことはないのですが、頻繁にあるようなら、また、電話をしてみるとか。。。 ただ、2年ほど前となると、もし、修理の場合、有償になる可能性が高いので踏まえておきましょう。

関連するQ&A

  • ブローオフバルブの異音について

    先日、ブローオフバルブを取り付けしました。(ムーヴL175) 圧の調整はしているのですが、1,500回転辺りから 「キーン!」と言う異音がアクセルを離すまでしています。 メーカーに確認したところ、圧が抜けている可能性があるので、 調整ネジを締めてください、と言われました。 調整ネジをこれ以上回らないところまでいっぱいまで回しましたが ブローオフは作動して「プシュー」と言う音がしている上、 「キーン」の異音はなくなりません。 と言うことは、これ以上締まらないところまで回しているのに、 まだ圧が抜けているということですよね? 考えられるのは 取り付け不備の空気漏れ? もしくは 製品の初期不良? でしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 周波数選択板(FSS,金属メッシュフィルタ)の原理

    ここではバンドパスフィルタと仮定します。 周波数選択板の高周波域の遮断の原理が分かりません。 低周波域は、導波管と同じような理由で遮断されるので理解できます。 共振周波数では異常透過が起こるらしいので、透過するのも分かります(余裕があれば、異常透過の原理も教えてほしいです)。 でも高周波域では、電磁波の波長が小さいため透過してしまうと思うんですよね。 なぜ波長が小さい高周波域を、遮断できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • プラズマTVにスピーカー取り付けたい

    日立プラズマ37を昨年末の購入しましたが 映画など見るに迫力ある音がほしいのです。 手持ちのオーディオスピーカーで聞く事可能でしょうか? ブラウン管TVではオンキョーのアンプ(インティック27)から繋げて使ってましたが 別にアンプ購入するのであればアンプ内蔵のウーハースピカーでも良いのでしょうか 要は極力物が増えない事が良いのです。 取り付けも簡単な方が良いのでアドバイスお願いします。

  • テレビの音がキーン

    ブラウン管型のテレビを付けると、テレビからキーンという高音が聞こえたりしませんか? 気持ちが不安定な時などに聞くと、物凄くいらいらする音です。 以前こちらのサイトやメーカーに質問したら、ブラウン管テレビの構造上、発生している音で、たいていの人は聞こえない音だけど、耳の良い人だと聞こえる場合があるとの事でした。 なので、液晶テレビだと聞こえないという事です。 1 あなたはブラウン管テレビからキーンという高音が聞こえますか?聞こえませんか? 聞こえるという方は、耳が良すぎて他に困った事はありますか? 2 自分は聞こえないかど、周りにキーンが聞こえるという人はいたりしますか?

  • ギターアンプからたまに出る高音周波数の様な音

    エフェクター、マルチエフェクター、アンプシミュレーター使用時の場合高音周波数のような「ピー」とも「キーン」ともとれる音が不定期にでて困っております。マーシャルやレクチなど直アンプで使用の場合は出ません。無音時、演奏時両方不定期にでます。ギターは数本ありますが全てリペアの方に見ていただいた所アースなどには特に問題ありませんでした。ノイズリダクションやNoise Clampをかけても不定期に「ピー」「キーン」と電子音?高周波数のような音が出てしまいます。BOSSのエフェクターやLINE6のエフェクターやHD500やHD500Xはでますがやや小さく、StomplabGIは特に凄いです。ゲインが高いと出るハウリングの様なノイズでは?といわれGAIN1、VOLUME5くらいで(クリーン音)試してみましたがGAINが小さいのでピーキーン音は小さいですがはやり出てしまいます。 どなたかこの音を無くす解決策をご存じの方おりましたらお助けお願い致しますm(__)m

  • 電源を切るときに異音がする

    自作機ですが、先日ATX電源を交換したところ、電源を切るときにスピーカーから「キューーーウウゥ゛ゥ゛・・・」と異音がするようになりました。 音としては、(分かりにくいでしょうけど)短波ラジオのチューニングダイヤルを回して、高周波から低周波に変わるときのような感じの電気的な音です。 交換前までそんな音は鳴りませんでした。また接続ミスは何度も見直し確認し直したので考えられません。 原因として何が考えられるでしょうか。もし初期不良ならまだ購入1週間前なのでそれも選択のひとつになりえます。 交換した電源はEverGreenのサイレントキング4(LW-6400H-4)、 http://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/powersupply/silent_king_4 PCの主な仕様は、 ・マザボ:ギガバイトGA-8IPE1000MK ・CPU:Pentium4 2.60C Northwood ・HDD:SEAGATE Serial ATA 80GB 以上のようなかんじです。よろしくお願いします。

  • B管テレビ直す方法ありませんか?

    10年前のブラウン管式の14インチ日立リビング製のテレビです。半分諦めて買い替えようと思っています。しかし、直す方法があれば、試してみようと思います。修理に出す気はありません。ブラウン管のへたりは、ありません。症状は、走査線が太くなったようなびりびり線のようなものが部分的に画面に出るのです。出ない時もあります。音声は正常ですから、映像回路の何処かが接触不良と思いますが。

  • マザーボードから異音が

    PCを起動してBIOSからwindowsにかわったあたりから、マザーボード(CPU周辺)から異音がして困ってます。windows画面に移った後は終始、特に負荷をかけたときのキーン音がすごいです。 マザーボードが原因かと思い交換しましたが駄目でした。その後VGA、電源、メモリに関しては手持ちのもので組み合わせ変更しましたが効果なしでした。残るはHDDとCPUだけなのですが、原因に心当たりのある方、ご教授願えないでしょうか? CPU:Athlon64 3400+ HDD:日立 S-ATA  VGA:FX5500(128MB)→FX5200(64MB) M/B:K8N STANDARD→K8N PLATINUM OS:WINDOWSXP こんな感じです。最小構成でクリーンインストールしてドライバの類が何も入っていない状況でも同様に発生します。

  • 管の長さを1/2波長とする両端解放の共鳴管について

    左右端が解放されている管は管の長さを1/2波長とする周波数で共鳴し、管の中央は流速振幅の節(圧力振幅の腹)になると思いますが、この管の中央に小穴を開けたら共振周波数は高くなりますか?その時流速振幅の節(圧力振幅の腹)は穴の左右2カ所に分かれるのでしょうか?もしそうだとすれば、2カ所の流速振幅の節(圧力振幅の腹)の間の距離を1/2波長とする高い周波数は共鳴音に何かの影響を持ちますか?

  • 低振動による車内の共振音の除去方法

    5速マニュアル車で4、5速のときにエンジンを低回転で走らせると、リアスピーカが取り付けてある着脱可能な板(正式な名称がわかりません)の左部分あたりから共振音がビンビンなってきて大変気になります。この板が差し込み不良かと思いましたが、しっかりと差し込まれているようです。しかし異音はまだ止みません。この音を出なくする効果的な方法、経験談など、アドバイスお願いします。