• ベストアンサー

犬の鳴き声

私の家の隣にある賃貸住宅の住人の飼っている室内犬、 住人が留守中の朝10時~夕方6時まで鳴いています。 しかし住人が家にいる間は全く鳴きません。 ネットで調べると分離不安というものがあるようですがこの犬もそうでしょうか。 そしてあまりにもうるさいので管理会社に言おうと思ってますが 住人がいるときは犬は静かなので聞いてくれるかどうか心配です。

noname#111644
noname#111644
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

住人のいない間ずっと鳴き続けていると管理会社に伝えれば、それなりに注意はしてくれると思います。 注意したと聞いても何の変化もないようなら、同じように悩んでる近所の方がいらっしゃるでしょうから、何人か集まって再度訴えてみてはどうでしょう。 住人のいない間に管理会社の方に来てもらって実際に聞いてもらうと話が早いかもしれませんね。 ただ分離不安かどうかまではわかりませんが、犬は群れで行動する動物のため一匹での留守番に弱いように見えます。 淋しくて鳴く場合だと、声が迷惑なのだと飼い主に理解してもらっても、躾の面ではどうにも手の打ちようがないかもしれません。 その場合は犬の淋しいという感情は飼い主さんと犬の問題なのでさておいて、とにかく声が外に漏れないよう、防音なりの処置をしてもらえるよう伝えるしかないだろうと思います。

noname#111644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず管理会社に言ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.4

はじめまして。 こうゆう状態は、この犬の不幸せな状況の表れです。一番の原因は、しつけも去ることながら、充分な運動をさせてもらえていない場合が大半です。エネルギーが鬱積して、どうしようもない状態ですね。 このことを含めて、管理会社に相談してはどうでしょうか。

noname#111644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば住人が犬を散歩をしているところを見たことがありません。 運動不足でストレスが溜まってるのかもしれませんね… とりあえず管理会社に言ってみようと思います。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.3

まず、ペット可か否か?が、1番です。 ペット可なら難しいでしょう。 管理会社も「何所まで躾けろ」とも強制出来ません。

noname#111644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみたら昔はペット不可でしたが最近になってペット可になったようです。 とりあえず管理会社に犬の鳴き声の事を言ってみようと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

直接は言い難いでしょうから管理会社を通じた方がいいでしょうね 出来ればご近所の人も一緒なら言い易いと思います

noname#111644
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず管理会社に言ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 隣の家の犬の鳴き声について

    お隣のダックス2匹の鳴き声に困っています。鳴き始めると2時間以上止まりません、特に夕方はひどくて、窓を開けることもできません。隣家は日中は留守で夕方になると子供達が学校から帰ってきます、でもまた遊びに出てしまうのでかまってほしくて鳴くようです。一度子供達にもっと犬と遊んであげたら?と言ったのですが、子供達の犬への愛着はなく、鳴き続ける犬たちが哀れで切ないです。でもこの先ずっと鳴き続けられてもこっちがノイローゼになりそうです。家の人にどんな風に言えば角が立たずにすみますか?よいアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の鳴き声は迷惑か?否か?

    私は集合住宅に住んでいるので、犬を飼うにあたり一番気にしたのは犬の声でした。 徹底して躾したので、要求吠えは全くしません。 物音に対する警戒吠えも試行錯誤の結果、かなり頻度もおさえられ、鳴いてもすぐ鳴き止ませられるようになりました。 問題は隣家の犬なのです。 大きな声でよく鳴くのですが、そのほとんどが要求吠えなので飼い主さんが仕事で留守をしている間はほとんど吠えません。 そして週末と平日の朝と夕方~夜は耳をつんざくような声で鳴き続けます。 そして、困るのはうちの犬が隣家の犬の鳴き声に対して警戒吠えすることなのです。 姿が見えず声だけが聞こえるので、不審に思うのでしょうね。 その都度、反対側のお隣にうるさい思いをさせたのではないかとヒヤヒヤします。 そしておそらく隣家の犬の声もうちの犬の声だと思われている可能性大です(飼い始めた時期が同じ頃だったので)。 なんと近々飼い主さんが定年退職なさると聞いてとても焦りました。 そして暖かくなって窓を開ける季節になったら…と思うとますます不安です。 そこで思い切って、「警戒吠えはしかたないにしても要求吠えの躾はしてみて欲しい」とおそるおそるお願いしてみたところ、「そんなの可哀想」と言われました。 「奥さん、神経質すぎるわよ。犬は鳴くものなんだから。そんなこと言われたら私まで神経質になっちゃう。」と言われ、何を言っても無駄なのだと悟りました。 ちなみにその方は散歩もノーリードです。 余りにも堂々と言い切られたので、正直ちょっとへこんでいます。 私が神経質過ぎるのかなぁ… 私は集合住宅で犬を飼うにあたり、鳴かない躾をするのは常識だと思っていたのですが世間の考え方は違うのでしょうか…? 自分が間違っているのか…とすら思えてきて、なんだか自信が無くなってきました。 犬飼いの皆様のご意見を伺いたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の鳴き声

    隣の飼い犬の鳴き声で迷惑してます。 朝の6時前から自宅の前に出し新聞配達やほかの犬が散歩に通るたびにほえるんです。 日中も人が通るたびにほえるので、暑い日でも 窓を開けたくありません。 朝の犬の鳴き声だけでも、苦情を言いにいこうかと考えていますが、どのように言えばよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 近隣の犬の鳴き声

    はじめて投稿します。 実は近隣の犬の鳴き声に困り果てています。 私は賃貸マンションに住んでいるのですが、そのマンションの隣に5年程前に一軒家が建ちました。 その家では大型犬を5~6匹飼っているのですが、 目の前にある川原の土手に大型犬を繋いでいるのです。 お腹を空かせているのか、早く散歩に行きたいのか、犬は土手から吼えるので、犬の鳴き声が部屋まで丸聞こえ…。 酷い時には飼い主は犬を土手に繋いだまま家に入っていたりもします。 何度か我慢出来ず、警察や区役所に相談しましたが、 警察は土手に犬を繋いでいても飼い主が近くにいるから何も言えないと言われたり、 区役所の方は、自分たちが見に行った時には家の中で静かにしてたので、 何も問題はないと言われる始末です…。 警察には自分が立ち会うから、その家の主人と話してみてはどうかと言われたことがありますが、 その家の主人が怒鳴っているのを何度も見ている私としては、 怖いので…と断りました。 犬を土手に繋いで毛づくろいをしたり、土手で犬にえさをやると言った行動が私には理解が出来ません。。 小さい子供、赤ちゃんを連れた家族、おじいちゃん、おばあちゃん、色んな人たちが散歩しているような土手です。 自分の家の庭のように土手を使って、挙げ句朝6時過ぎから犬の鳴き声…。 どこに相談したらいいのか、どういった解決方法があるのか、教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 犬にとってどっちがいいのでしょうか?

    現在11ヶ月のパピヨンを飼ってます。 朝から夕方(7時間くらい)までお留守番させようと思いますがどちらが犬にとっていいのでしょうか? 1.知らない人がいっぱい居るが1人っきりにならないペットショップなどでのお留守番 2.1人ぼっちで寂しいが、安心できるお家でお留守番 犬にとってどちらがいいのでしょう?

    • ベストアンサー
  • 犬の鳴き声で近所から苦情

    16歳になる室内犬を飼っています。 以前はあまり無駄吠えのない子でしたが、ここ半年ほど認知症のような行動が出るようになりました。 意味もなく吼え続けたり、夜間徘徊をしたり、まったく言うことを聞かず攻撃的になってしまいました。 早朝にほえ続けるので、私もノイローゼ気味です。 耳がまったく聞こえないので、ほえたら脇腹を蹴る方法で(しつけの番組で見ました)おとなしくさせているのですが、私が不在の間は家に母しかおらず、母は鳴かせっぱなしにしています。 注意はしているといいますが、耳の聞こえない犬に対して「こら!」などと怒鳴っても意味がないと思うのですが…。 最近、あまりの酷さに耐えかね、朝だけでも口輪をして吼えないようにと提案したのですが、「口輪なんて虐待じゃないか」と猛反対され、結局そのままの状態が続いていたのですが… ついに今日隣の方がうちに怒鳴り込んでこられたそうです。 私は仕事で不在でしたので、母から聞いた話なのですが 「ライフルを買ってきて撃ち殺す」といわれたそうです。 言い方は酷いですが、クレームがきて当然のうるささです。 しかし母は「隣の人は頭がおかしい」といって、なにも対処しようとしません。 明日の朝からどうするのかときくと、「鳴けばだっこすればいい」といいます。 確かに抱っこすれば泣き止みますが、母と違って私は仕事で朝早く出ないといけないし、朝そんなことしている暇もありません。 鳴いたら抱っこしてもらえると思って、余計な癖がつきそうです。 確かに犬に口輪はストレスになるでしょうし、可哀想なのも十分承知していますが、とにかく近所へ配慮をしたいのです。 家の窓を二重窓にする工事もしてもらうことにしましたが…工期までかなり時間があります。 口輪はそんなにいけないことでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の鳴き声

    犬を飼っていないので、よくわからない事があり 隣のおじさんのうちの犬が 今の時期、窓を開けっぱなしにしてるので 朝の4,5時になると悲しげな声で、 鳴き出すので目が覚めてしまい、いつも寝不足気味なのですが、 必ず朝の4.5時になると鳴き出します、 自分の考えですが 今まではおじさんがいて、その時間帯に散歩に連れていってたから?現在入院していて、おばさんがたまに散歩に連れて行くようで おばさんも、耳が悪くようで、鳴いていても多分きずいていないのだと思います。 1、かまって欲しいから鳴いているのと、散歩=トイレ?に行きたいから?鳴いているのでしょうか? 2、普段は紐でつながれているので、トイレなど犬は1日何回くらいして犬小屋の周りではしないものでしょうか? 一番はおじさんが退院してきてくれるのが解決策なのですが。 この状態が1ヶ月も続いていて、何か解決策があればいいのですが・・・

    • 締切済み
  • 犬の鳴き声

    犬の鳴き声  犬種は問わず,初めて犬(小~中形)を飼いたいと思っています。屋外で飼うとして,夜鳴いて近所迷惑をかけないかと心配しています。  近所で犬を飼っている家がどのくらいあるのか分かりませんが,昼でも夜でも,散歩している犬以外に鳴き声を聞くことはありません。  番犬なら良いのですが,夜もし鳴くようでしたら,その時は家の中に入れた方がよいのでしょうか。  そもそも,犬がどの程度鳴くものなのか分かっていません。ご教示ください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の食事回数について

    チワワの子犬を飼おうかと考えているのですが、我が家は夫婦共働きのために朝8時頃~夕方6時頃まで家を留守にしている為、1日2回しかエサをあげることができません。子犬の間は3~4回が理想と聞きますが、2回では難しいでしょうか。良いアドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 隣の家の犬の鳴き声がうるさいのです。

    こんにちは。 このたび、わたしは、夢のマイホームを取得いたしました。 すごくうれしいのですが、隣の家(犬を繁殖してる?)がそういう商売をしているということを承知で その家のとなりの土地を購入し、家を建てたのです。 家の中に入ってしまえば、泣き声なんてそんなに気にならないと思っていましたが、 実際、夜遅くとか、朝早くに無駄吠えされると だんだんいらいらしてきます。 隣人は70後半のおばあちゃんなのですが、 引越しの挨拶にいって、玄関でピンポーンと 10回くらい鳴らしても出てきませんでした。 それを3日~4日繰り返しましたが、出てきませんでした。 地元の自治会長さんにお願いして、一緒にいってもらったところ、 やっと、でてきて、挨拶ができました。 「隣に引っ越してきた○○です。宜しくお願いいたします。。。。」 と。 すると、おばあちゃんは 「わたしの家はうるさいで、ごめんねー。」「もうしわけないねー。」 と、そんなに悪い人ではない感じをうけました。 しかし、引っ越してきてから、約3ヶ月がたちましたが、 日に日に、犬の鳴き声が気になるようになってきました。 せっかく、多額の住宅ローンを組んで、夢のマイホームをたてたのに、、、、、 と、なんだか、残念でなりません。 犬の繁殖を商売としている以上、やはり、 防音設備などの設置を求めるべきなのでしょうか? しかしながら、市役所に言ったりして、何とかしてもらったとしても、 地元の人たちから、「○○さんところ、隣と仲悪いみたいだよ」とか 変なうわさを立てられたくないのです。 いったいどうしたらよいのでしょうか? こんなことを言うのはなんですが、おばあちゃんが 他界するまで、待つしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう