• 締切済み

ベルサイユ条約

第一次世界大戦で、同盟国側が敗戦し、パリ講和会議で連合国側はベルサイユ条約を締結しました。 ここで疑問なのが、ベルサイユ条約は、ドイツが受け入れたのですよね。他の同盟国側には、講和条約はないのでしょうか?例えば、オーストリアなどは何にもなしなのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.3

余談ながら、なんで別々なのかというと パリ講和会議に敗戦国は参加していないから。 米英仏を中心に27の戦勝国が集まって、少しでも自国が得するように話し合うと、いきおい敗戦国には過酷な条件となるわけで。 で、敗戦国をひとつずつ呼びつけて、「これ決まったから。イヤなら戦争だよ」と通知していったわけです。

tomomixy
質問者

お礼

ありがとうございました。 敗戦国は、断ることができなかったということですね。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 1919年6月パリ講和会議の結果として、連合国とドイツとの間で1919年 6月2日に締結されました。 ドイツは全植民地と本土の10%以上を失い、軍備の制限を受け、多額の 賠償金を課せられ、その結果、ドイツの民族意識を高揚させ、ナチス政 権誕生を導いた原因となった為、以降の戦争ではその反省から敗戦国に 多額の賠償金を課すことはなくなりました。 ドイツに対して (1)領土割譲(アルザス、ロレーヌ……・仏  ポーランド回廊→ポーランド) (2)海外植民地放棄 (3)ドイツ軍備制限 (4)ラインラント非武装化 (5)賠償金の支払い オーストリアに対して 『サンジェルマン条約』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84 ブルガリアに対して 『ヌイイ条約』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%82%A4%E3%82%A4%E6%9D%A1%E7%B4%84 ハンガリーに対して 『トリアノン条約』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84 トルコに対して 『セーブル条約』←これは「ローザンヌ条約」との絡みが後に出て来たので少し複雑です。 http://www.t3.rim.or.jp/~miukun/ataturk14.htm 『ローザンヌ条約』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%83%8C%E6%9D%A1%E7%B4%84

tomomixy
質問者

お礼

ベルサイユ条約しか知らなかった自分が恥ずかしいです。 もっと勉強しようと思います。ありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

1919年 * 1月28日 - パリ講和会議開会。 * 6月28日 - ヴェルサイユ条約調印。第一次世界大戦終結。 * 9月19日 - サンジェルマン条約(対オーストリア講和条約)調印。 * 11月27日 - ヌイイ条約(対ブルガリア講和条約)調印。 1920年 * 1月10日 - ヴェルサイユ条約発効。国際連盟発足。 * 6月4日 - トリアノン条約(対ハンガリー講和条約)調印。 * 8月21日 - セーヴル条約(対トルコ講和条約)調印。トルコ議会、批准を否決。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6 上記よりの抜粋です

tomomixy
質問者

お礼

年月日まで教えていただいて恐縮です。 もっと勉強しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヴェルサイユ条約での戦争責任条項について

    第一次世界大戦の講和条約となるヴェルサイユ条約では、ドイツに対する戦争責任条項を含んでいました。 なぜドイツに戦争を起こしたとする戦争責任が求められたのでしょうか? 直接的な原因はサラエボ事件後、オーストリア=ハンガリー帝国がセルビアへ宣戦布告したことであったと認識しています。 パリ講和会議が開かれた際には既にオーストリア=ハンガリー帝国がなかったとはいえ、どこかに責任をなすりつけ、補償をがっぽり頂きたいという連合国側の姿勢しか見えてこないのですが。

  • 第二次世界大戦 イタリア戦勝国?

    第二次世界大戦は三国同盟によって連合国との戦いであったと思います。 敗戦の経緯もあってかどうかわからないのですが、イタリアはパリ講和条約にも基づいたり、そもそも無条件降伏をしたはずなのですが、そのごドイツに参戦したため戦勝国扱いになっていると聞きました。 この辺りの経緯について詳しい方教えてください

  • パリ講和会議でラインラントと東プロイセンを要求した国??

    パリ講和会議のなかで「ラインラント」と「東プロイセン」を要求していた国はそれぞれどこでしょうか? どなたかご教授下さい! パリ講和会議の結果、連合国は敗戦国ドイツとヴェルサイユ条約を結んで、この条約でラインラントを非武装地帯としたのは知っております。 もし質問の内容自体が間違っていましたら、その内容もご指摘いただければ幸いです。。

  • ローザンヌ条約

    トルコでは第一次大戦後、敗戦した罰として1920年に「セーヴル条約」を突きつけられましたよね?しかしその3年後、この条約を破棄して「ローザンヌ条約」の締結に成功しました。ここで質問なのですが、同じ敗戦国として、ドイツには「ヴェルサイユ条約」が締結されましたが、これは破棄できずに、結局ヒトラーが強引にこの条約を無視しました。なぜ、地位的にも、経済的にも上の立場にいたドイツでは破棄できなかったのに、トルコでは破棄できて、ローザンヌ条約を締結できたのでしょうか?

  • ヴェルサイユの失敗

    1919年6月26日に調印されたヴェルサイユ条約(対独講和条約)についてですが、なぜ連合国はドイツと所謂"過酷な割に甘く、甘い割に過酷な"条約を結んだのでしょうか? 厭くまでドイツに報復するつもりならば、後世に禍根を断つため徹底的(ドイツ解体を視野に入れた)にやるべきではなかったでしょうか? 現にオーストリアやトルコは弱体な小国(民族国家)に解体されています。 ドイツには条約不履行の自由も認められています。 ドイツに対しては、なぜこの様な恨みだけを残すような最悪で中途半端な条約になってしまったのでしょうか?

  • 第二次大戦と日本

    日本は敗戦後サンフランシスコ講和会議で 連合国側と和睦しましたが、ソ連、北朝鮮とは 締結していません、、つまりいまだにこの2国とは休戦状態ということなのでしょうか、。 韓国とは基本条約で和睦したということになったのでしょうね

  • ベルサイユ条約の賠償金

    第一次大戦後のドイツは、額面ベース・総額で賠償金をいくら払ったんでしょう? がんがんマルクを印刷してハイパーインフレになったことは把握してますが、 その結果として講和条約の何割程度を履行したのかが気になりまして。

  • 独露再保障条約(1887)についての質問

    独露関係は、1878年のベルリン会議を経て冷却しているはずなのに、 1887年に再保障条約を締結できたのはなぜでしょうか? 独側には露仏接近を避けるメリットがあり、締結の動機は明確ですが、 露側に条約を結ぶ意味がどれだけあるのか…? 独墺同盟がある以上、ドイツは積極的にロシアの味方ができないでしょうし、 むしろフランスと手を組んで独墺包囲網を作った方がよいと思うのですが。

  • ベルサイユ条約におけるドイツ軍制限

    ベルサイユ条約によってドイツ陸軍は 10万人に制限されたとありますが、この 10万人という数字は何を根拠に出された ものなのでしょうか? 銃はだめ。空軍も潜水艦もだめ。とは言っても 10万も兵を残す意図が分かりません。 ウィルソンの14か条が反映されたのかと も想像してみたのですが、領土割譲、多額の 賠償金等高圧的なベルサイユの条件を考えると 陸軍10万というところがぎこちない感じがします。 第一次大戦後のドイツ周辺国の軍の規模が何万か の単位で分かれば納得できるかも、と思うのですが。

  • 世界史の第一次世界大戦のことで…

    ある大学の過去問集をやっていたのですが答えをみても分からない場所があったので質問します。 分からない所というのは、、 ポーランドの独立が認められた第一次世界大戦の講和条約はなにか?という問題です。 私はヴェルサイユ条約だと思ったのですが答えをみるとサンジェルマン条約でした。 参考書などを読んでもよく分からなかったので、詳細を知りたいです。 なぜヴェルサイユ条約じゃないのか教えてほしいです。