• ベストアンサー

ジムの後の疲れと眠気

pete_7の回答

  • pete_7
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

もし疲れが取れないのならトレーニング後の糖質摂取が足りないのではないんでしょうか? トレーニング後に何か口にしたりしていますか?

aspick001
質問者

お礼

糖分は摂取していませんでした。 摂取したほうがよさそうですね。少し調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジムでのダイエット

    こんばんは!よろしくお願い致します。 いまダイエット中です。去年11月から週二回 ジムに通い エアロバイク20分 筋トレ10回✖️3セット 足で踏むやつ30分 ランニングマシーンで30分歩く軽く走るのを続けてました。上半身に気づいたらかなりの 筋肉がつき体がでかくなりたした。体重も増えてしまい困ってます。 今週から エアロバイク30分 踏むやつ30分 軽く走るを30分やり 筋トレはしてません。 でも納得が行かず どのメニューにしたらよいかわかりません。とにかく体重を落とし体を小さく痩せたいです。なにをどうゆうメニューでやったら効果的かぜひ教えてください。だいたい2時間やってます。ジム行かないときは30分ぐらい歩いてますが全く減らず体重増える毎日です。 筋トレは どうゆうのをやったら良いかおススメも教えてください。ジムは自由に出入りできて受付はいますが、トレーナーは 居ません。とにかく痩せるメニューを詳しく教えてください。

  • ダイエットのためジムに通い始めました

    19歳女大学生です。164センチ66キロありさすがにやばいとダイエットを決意し、週4~5日ジムに通い始めました。体組成計によると私は脂肪が燃えにくいタイプみたいです。基礎代謝も体温も低いのですがどうすればあがるのでしょうか。寝起きは35℃前後しかないです。筋トレとジョギングやエアロバイクなどの有酸素運動を組み合わせて続ければ効果はでるでしょうか?

  • ジムに行っても痩せないのはなぜでしょうか?

    ジムに行っても痩せないのはなぜでしょうか? 週5~6ジムに行って二週間経過しますが体重になんら変化ありません。1日二時間以上運動します。内容はエアロビ、ダンス、ヨガなどのスタジオプログラムと筋トレ20分エアロバイク20分ジョーバ20分です。ついでにいうとジムへの往復40分自転車をこぎます。 食事を三食普通にたべているのが原因でしょうか? 3月までは運動全くしていなかったので消費カロリーが上がって食べる量が変わらないなら痩せると思ってました。 26歳女性、158センチ63キロです。 アドバイスお待ちしてます。

  • スポーツジムについて

    こんにちわ!見てくださった方ありがとうございます! 何度もこのサイトで筋トレなどについて相談に乗ってもらいましたが、図々しいかもしれませんが今回も乗ってください(^_^;) 僕は空手をやっていて道場の先輩にもっと筋肉をつけろと言われてます。 しかし空手の稽古ではあまり筋トレを行っていないので筋肉はあまりつかず、いろいろなサイト(もちろんこのサイトも)や筋トレの本などを読み自宅でダンベルを用いた筋トレをしましたがあまり効果は見られませんでした。 なので、スポーツジムに通おうと思っています。 空手が週に2回あるのでスポーツジムは土日のみの週2だけ行こうと思ってます。 しかし週2回と言えどもけっこう料金は高めです(^_^;) 高いお金を払って効果が見えなかったらかなりショックです・・・。 ジムに通ったら努力次第では筋肉はつくでしょうか? 近くにジム経験者がいないので分からないのです。 どなたか教えてもらえたらうれしいです。よろしくお願いします!

  • スポーツジムでの短時間でできるメニュー

    ジムに行く習慣を付ける為、30分ほどでできる筋トレメニューを教えていただきたいのです。 今は、有酸素(20分)→ストレッチ(5分)→筋トレ(20分)→有酸素(20分)→ストレッチ(10分)で1時間以上かけています。 このメニューだと、気合を入れてでないとジムへ向かうことができないので、短時間の筋トレメニューで、もっと気軽に通いたいと思います。 ジムは普通のスポーツジムで、ランニングマシンやエアロバイク、筋トレマシンがあります。 27歳女性・153センチ47キロ、体脂肪30%で、体重より体脂肪を減らして、引き締まった体を目指しています! 期間としては、徐々に減っていけばいいと考えているので、短期間でなくてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • むくみと足の裏のつり ジムと関係ある?

    むくみがある→有酸素運動→むくみが無くなる の順番ではたくさん検索出来たのですが、この逆の場合だと検索出来ませんでした。 週2回、ジムにて30分のウォーキング、30分のエアロバイク、30分の筋トレをやり出して2ヶ月になります。 この頃30分のウォーキングの後、必ずといっていいほど足の裏がつります。 また、毎日午後になるとふくらはぎがむくむようになってきました。 水分は努めて摂っています。1リットルは飲んでいます。 水分の摂り方、あるいはジムのやり方に問題があるのでしょうか?それとも他に要因があるのでしょうか? かなり悩んでいます。

  • 週4日のジム通い

    週4日スポーツジムに行くのは、美容と健康にとってはどうでしょうか? 2月までは、週4~5日ジムに行って、筋トレは2日くらい、後は有酸素運動やヨガをたくさんしていました。 しかし、膝や腰や首が痛くなり、息苦しいことが多くなって 3月からはジムを他のところに変えて、週2日だけ2、3日おきにジムに行って、 ストレッチ10分×2(運動前と運動後)、筋トレ1時間弱、有酸素運動20~30分をするようにしました。ジムに行かない日は、自宅で簡単なスクワットなど軽いエクササイズを少しだけするようにしました。 すると、腰や膝の痛みがあまり感じないようになりました。また、気になっていた顔のしわも少し薄くなってきました。 運動後は、トレーナーの方が薦めてくれた女性用プロテインをとるようにしています。 だけど、週2日だけでジムに行くのも物足りないし、今のトレーニングは一番あっている気がするのですが、ヨガやベリーダンスやボクササイズ系の有酸素運動を筋トレの日とは別に週2日やりたいと思っています。それだと、週4日ジムに行く事になります。 ジムに通い始めた一番の目的は、新陳代謝が良くなって奇麗になることだったので、今のままで週2日行った方が美容に良いのか、週4日でも問題ないのかが心配です。 また、筋トレした後の筋肉痛が残っている状態で、ヨガや有酸素運動をすることはかえって良くなかったりするのでしょうか? 良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • エアロバイクでダイエット

    時間の関係で通っていたジムに行けなくなり、自宅で出来るエアロバイクを購入しました。 これで家で気ままに何時間でもできるぞ!と意気込んでいたのですが、碌に調べもせず比較的安価なエアロバイクを購入した為、連続使用時間の限界が30分、30分経ったら一時間は機械を休めなければいけない、ということに今更ながら気づきました。 ジムに通っていた時のように、一時間は漕ぎたい・・・と思っています。 なので30分バイク→一時間ほど軽い筋トレ→30分バイク というようにしようと考えているのですが・・・どこかで 有酸素運動の後の筋トレはダイエットにあまり効果は無いという情報をどこかで見た気がしました。 そこでお聞きしたいのが (1)30分バイク→筋トレ の順でもダイエットに効果はあるのか (2)筋トレ→バイク の順のほうがダイエットに効果があるのか 以前のジムでは筋トレはしていなかったのでインストラクターさんに質問をしたことはありませんでした。教えていただけると嬉しいです。

  • ジムのメニューについて

    ある事情から一念発起し、ダイエットのためと体力づくりのため ジムに通うことにしました。 ジムでのメニューを記載するので、もっとこうしたほうがいい、など アドバイスをお願い致します。 まずはお恥ずかしいですが当方のスペックから…。 164cm 78kg 体脂肪率33% もともと運動が苦手で自分から進んでスポーツなどをすることもなく 社会人になってからは基本的にデスクワークだったのでなおさら…。 現在、ジムに通い始めて半月です。 仕事の都合もあり、週に2回程度行っています。 内容はボディチェックの際にトレーナーから指示された以下のものです。 ・有酸素運動(エアロバイクもしくはランニング)10分 ・筋トレ(内もも、外もも、お腹を鍛えるマシン←名称不明)で各15回×3セット ・エアロバイク60分 こんな感じで、一回のトレーニングを終えています。 何回かこなしているうち、少し余裕が出てきたのでもう少し頑張りたいです。 筋トレを増やすべきか、有酸素運動を増やすべきか? 食事制限も意識しておこなっています。 一日1400キロカロリー内にはおさめるようにし、基本的に昼<朝<夜にしています。 アドバイスお願いします!!

  • エアロバイクは筋トレより前と後はどちらが効果が高いですか?

    最近ジムに通い始めました。 筋トレを大体30~40分位で体全体を鍛えています。 その後、元々体脂肪が気になっていたのでエアロバイクを30分~40分やっています。 やり始めて気づいたのですが、準備運動後にエアロバイクを先にやったほうがカロリー費消費は多い気がします。 しかし、そんなに関係ないのでしょうか? 有酸素運動は筋トレの前と後はどちらが効果ありますか?