- ベストアンサー
建物表題登記の図面についての疑問
- 建物図面の隣地との距離はどの単位で四捨五入すべきか疑問です。例えば、道路と2658mm壁芯までの距離は2.6mと記入すべきか、2.65mまたは2.66mとすべきか悩んでいます。
- また、建物の表題登記を出す前には住所が確定しないため、住所の変更はできない状況に悩んでいます。
- 融資実行日までの日数が迫っているため、早急に解決したいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法務局に電話すれば全部教えてくれますよ。 自分で登記したときは、全部法務局に質問していました。 正直な話、私も以前表題登記、保存登記を自分でやりましたが、単位は全てcmまででmmまでの端数は記入した記憶がありません。 ちなみに両方の登記を終えるのは2週間くらい掛かりますよ。融資実行の日はいつですか?
その他の回答 (1)
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
#1です。 知っていると思いますが念のため・・・ 表題登記の後は、保存登記の前に市役所にいって「住宅用家屋証明」を発行してもらうことを忘れないようにしてくださいね。 そうしないと免許税や固定資産税が安くなりませんから。 >できれば来週月曜日に表題登記を提出→表題登記完了→保存登記手続→完了 >というのを12日まで 微妙ですね。 だいたいこの2つの登記が終わるのが約2週間くらい掛かります。 ちなみに我が家は 表題登記提出 ○月12日 表題登記完了 ○月21日(即日、住宅用家屋証明を取得) 保存登記提出 ○月21日 保存登記完了 ○月27日 という流れで、結局15日かかりました。 一度事前に銀行とHMとその辺を話し合っておいたほうがいいかもしれませんね。
お礼
再びありがとうございます 市役所に行って発行してもらってくださいと言われてるんですがそれが 「住宅用家屋証明」 なのですね。いろんな聞きなれない用語が多く混乱しちゃいます もう一度法務局の表題登記提出時に確認しようと思います。 ただ、十数万費用が浮くと思えばややこしいけどがんばれる気がします(笑 ハウスメーカー担当の方は銀行との間に入って話してくれています。 ぎりぎり行けるか、一か八かですね。 と言われていますが、最悪間に合わなかった場合にも対応策を考えてくださってるようです。 (実行日を伸ばして各方面影響ないよう) tarotaro001さんは15日かかったのですか?! そうなると暗雲が・・・表題登記12日から登記完了21日というのが結構長いようですね。 どこまで詰めれるかやってみます! ありがとうございました。
補足
大変遅くなりましたが 無事期限までに間に合いました 法務局の人は無愛想で聞きづらいことも多かったんですが 素人でも自分で登記することは、多少の時間と労力で充分可能だとわかりました 良い経験でした。ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます 実は一度行った時、法務局の方があまり親切でなかったもので 電話で聞きずらくこちらで質問させていただきました・・・ でもそんなことも言ってられず先ほど掛けて聞いてみました所 2658mmであれば2.65と記載するとのことでした。 つまりミリ単位は切り捨てて良いということですね。 この辺りの数値は厳密に必要なんですよね? 聞いてもなんだか適当に言われているような気がして不安です。 「あー、それねー2.65でいいっすよ・・」みたいな対応。 また、はっきりは言われませんが登記前に引っ越したことにして 住所を移しておくと手続きが楽なようですね。 土地の地番で引越しできるのでしょうか。 ちなみに実行日は来月中12日の予定です できれば来週月曜日に表題登記を提出→表題登記完了→保存登記手続→完了 というのを12日までに済ませたいのです。