• 締切済み

納豆好きな犬

ウチの犬達は納豆が大好きなようで、食卓に納豆がでると 2~3粒ぐらいあげてしまいますが、犬にとって問題は 無いのでしょうか? それ以外に、ひじきと大豆の煮物や、うの花なども好きなようです。 夏の時期は枝豆も食べてました。 大豆製品が好きなんでしょうか?? みなさまのおうちではいかがですか?

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

 犬は、人と同居して一緒に進化してきた動物で、原種というものは絶滅したのか存在しない動物です。  そのため、腐敗したものを食べられるよう進化して、その手のにおいの食品が大好きです。  納豆の匂い成分は、足の裏の臭いとも共通していて・・・・  クサヤも好きですね。  まあ、すこし腐った残飯でも食べても・・・と取ったら叱られるかな?  犬は、チョコレートとか玉葱、そして鶏骨などに気をつければ・・  

ha_te_na
質問者

お礼

ありがとうございました。 糸を引いていると、犬自身ちょっと、とまどっている 様子がかわいかったりします★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aduki19
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

我が家の犬も納豆大好きです。 大豆は体に良いものなので ワンちゃんが食べても問題ないと思います。 ただ味が付いたものは避けたほうがいいです。 ウチでは納豆はタレや薬味を入れてないものを あげてますし、枝豆も塩茹でではないものを与えています。

ha_te_na
質問者

お礼

ありがとうございました。 ウチは納豆はそのままですが、枝豆は私が 口に含んで塩分を吸い取ってます・・・ダメかな・・?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.4

ウチのワンコ達も納豆好きですよ。 納豆のパックの上蓋をペリペリ切り取るとすぐ寄ってきます。 好きな銘柄もあるようで、好きなものはワンパック食べますが、 あまり好きでない銘柄は残します。 もう一頭も納豆は好きみたいですが、パックでは食べず彼女のお皿に 取り分けると引きずり出して食べます。 引きずり出して匂いの付いたところにスリスリ。コレが困りもの。 納豆の他にも高野豆腐・おからなども食べます。 摂取してはいけない食品・調味料以外は何でも試してみました。 食事はドライフードと手作り食を半分づつ。 のりやお餅も食べます。白米も好き。出汁で煮た大根も大好き。 私達人間の食事も味付けの無いモノを作り、食べる時に調味料を 付けるようになってきました。 ウチのワンコ達が嫌いなものは卵の白身です。 スクランブルは食べるけど茹でても焼いても単体はだめなようです。

ha_te_na
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちもイロイロと試しましたよ。 同じ大豆でも豆腐は食べない。 ちくわは好きかと思いきや食べなかったり。 鳥のささみが手に入ったときは、大量にゆでて⇒ ほぐして⇒小分けにして⇒冷凍してドライフードに 混ぜてあげてます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90421
noname#90421
回答No.3

大豆は良質の植物性たんぱく質があるので、納豆とか食べさせたい食品のひとつですよね(*^_^*) ダイエット中のワンちゃんなら特にオススメですね(*^_^*) 海藻類も植物性ミネラル豊富で手作りご飯を作る時には外せない食材です(*^_^*) 味付け濃いようなら、お湯を足して薄めるか ご飯を足して混ぜ混ぜしてあげるとよいですよ(*^_^*) 十分立派な手作りご飯に早変わりですよ(*^_^*) 水分をたくさん取れば少し味が濃くても大丈夫ですよ(*^_^*) 安心してくださいませ(*^_^*) ちなみに、うちのパピヨンは納豆チャーハン好きです(*^_^*)

ha_te_na
質問者

お礼

ありがとうございました。 納豆チャーハンすごいですね! 犬を飼ってない人に「ウチの犬は納豆を食べるよ」と 話すと結構驚かれたので、他の人達はあげてないのかな? と思い少し不安でした。 皆さんもあげてるみたいなので安心しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin189
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.2

我が家の犬も大豆系食品が好物です。特に豆腐を好みます。 基本的に揮発性の匂いを発しない野菜は大丈夫です。玉葱等は駄目です。 (揮発性の匂い無しでもイカは駄目だそうです)犬は汗腺を持っていません。人間が発汗によって体外へ出せるへっちゃらな食べ物も、犬には影響を及ぼします。それ故、人間が飲む牛乳も汗ででるべくナトリウムが犬にとっては過多となります。 因みに、大豆食品及び日本食は歯に張り付きやすい食品なので歯の健康維持には注意を配ってあげて下さい。

ha_te_na
質問者

お礼

健康アドバイスまでありがとうございました! 豆腐はウチの犬は食べないんですよね~。ちょっと高い 「男前豆腐」をあげてみたのにぃ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うちの愛犬のマルチーズも納豆も枝豆も食べますよ! というか、ほとんど何でも食べます・・・。 ただ、果物の中でバナナ、イチゴが嫌いみたいです。 濃い味付けの物やお菓子類はわんちゃんの健康には良くないと思いますが、大豆製品なら問題ないと思います。 けど、豆腐でも濃い味付けをしてあるものはあまり良くないかと・・・。

ha_te_na
質問者

お礼

ありがとうございます! 果物は匂いは嗅ぐけど食べなかったですね~。 ウチの子もマルチーズがいて、とにかく出されたものは なんでも口に含み、気に入らないと「ぺっ」と吐き出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 納豆大好き

     お世話になります。1歳半の子供の父親です。  私は納豆が大好きで毎朝欠かさず食べています。  うちの子供の離乳の時期に納豆はからだに良いから・・・というかおもしろ半分に納豆を食べさせたところ納豆にはまってしまい、今では、1パックを平気で食べてしまいます。バランス良く食べてくれれば良いのですが、朝はまず、納豆だけを1パック平らげてしまいます。まだ1歳半なので食べこぼしもしますが、食べこぼした納豆を最後の一粒まで執念深く拾って食べてしまいます。最近ではおやつにも納豆を食べないと機嫌が悪いみたいです。  正直言ってこれって異常ではないでしょうか?好き嫌いは無いみたいですが、納豆を1パックも食べると他のものもあまり入らなくなり、結果的に栄養が偏るのではないかと心配です。  ちなみに私は少なからず食品に関わる仕事をしており、また食べ物に執着のある人間なので、米国産や中国産の大豆を食することの重大さは認識しておりますので、幼児への食品の安全性に関するご回答は不要です。  よろしくお願いします。

  • 油揚げから納豆の様なものが・・?

    先日朝日新聞でみた「ごまご飯」を作りました。その日はおいしく頂きましたが、次の日のお昼に食べようとしたら納豆のような粘り気が・・・!!暑い時期でもあり、腐ってしまったのかと食べるのはあきらめました。でももったいなくて一口だけ食べてみると、昨日食べたものより旨みが増しているのです!! だからといって、全部食べるのは恐ろしく、結局捨ててしまいましたが、ひとつ疑問が残りました。 材料に入っていた「油揚げ(大豆製品)」から納豆のようになることってあるんでしょうか?? ちなみに材料は 米4合に対して {ごま1カップ 油揚げ2枚 鰹節2パック しょうが1かけ 醤油大4 酒大2 砂糖大3/2}です。         ただ腐ってしまっただけかもしれないので、聞くのは正直恥ずかしい気もするのですが、もし詳しい方がいらっしゃったら教えてください! 「ごまご飯」の名誉のために言っておきますが、栄養たっぷりで、食欲のない夏の日にもぴったりのおいしいご飯ですよ!

  • 高齢者の口に合う料理おしえて

    スープの冷めない距離に、夫の両親がおり、去年姑ががん手術をうけ、自律神経失調症にもかかりました。 家事があまり出来ないので、週数回料理をつくって持っていっています。 一年もたつと、レパートリーがなくなってしまい、困っています。  高齢者の口にあう、なおかつ日持ちのする料理をアドバイスお願いします。 これまでよく持っていったもの・・・ひじきと大豆の煮物、卯の花いり、しらあえ、ホタテの照り焼き、きんぴらごぼう、きんぴられんこん、大根と鶏肉の煮物 切干大根の煮物

  • 1歳児のおっぱいが膨らんだのは納豆のせい??

    小児科で1歳2ヶ月の娘のおっぱいが大きいけど心配はない、といわれました。 詳細は下のリンクをご覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2938484.html その後ネットで色々調べたら、1歳前後の女の子ではしばしば見られる現象でほとんどは心配ないということで、ちょっと安心しました。 しかしついさっき、以前どこかで聞いた言葉を思い出しました。  ”納豆を食べるとおっぱいが大きくなる” それでまた調べてみたら、納豆などの大豆製品にふくまれるイソフラボンが女性ホルモンのような働きをするという情報を見つけ愕然としました。 娘は納豆が大好きなんです。 離乳食はあまりよく食べないのですが、納豆はよく食べるので1日3食必ず納豆を混ぜたものを与えていました。 でも、せいぜい1日に1/2パックくらいです。 離乳食の本には、1日に与える大豆製品の量は、納豆で換算すると1パックと書いてあります。 納豆以外に豆腐も食べさせていますが、それも大した量じゃないので、本に書いてある量を大きく逸脱している事はないと思っていました。 しかし、今回このようにおっぱいが膨らんでいることが発覚したので、納豆の与えすぎがその原因ではないかと心配しています。 よく食べてくれるのでとても頼っていただけに、ショックです。 やはり、納豆を与えすぎたのが原因でしょうか?量を減らすべきでしょうか?

  • 大豆製品に関して

    お世話になっております。 大豆製品についてお伺いします。 現在、ダイエットしたいと考えています。 そこで、「豆乳おからクッキー」や「納豆」や「黒豆」をメインに食生活をしようと考えておりますが、これらの製品は食べても太りにくいのでしょうか? 例えば、納豆1パック、豆乳おからクッキー5枚、黒豆30粒 と1度に食べても大丈夫なのでしょうか? 大豆は高たんぱくと聞きましたが、太ってしまう事はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • お弁当用におかずを冷凍保存

    最近会社にお弁当を持っていくことにしたので、ホームフリージングを始めました。 そこで、下記の食品(料理)を冷凍してみたいのですが、冷凍可能かどうか教えていただきたいのです。 1.こんにゃく(ひじき・大豆の煮物等) 2.じゃがいも(ポテトサラダ、肉じゃが等) 3.練り製品(炒め物等) また、冷凍できる美味しいおかずをご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ひじきの煮物を煮る時間

    生のひじきを煮物にしたのですが、もともと煮汁が少なかったのと火加減が強すぎたのか、20分ほど煮る予定(レシピを見ています)が10分くらいで煮汁がなくなってしまいました。 ひじきなんて別に味さえしみたらいいのかな?と思ってたんですが、どこを見ても20分ほど煮るようになってますが、そんなに煮ないといけないのでしょうか…。 煮時間が少ないと、味の問題以外で良くないことがありますか?

  • 大豆アレルギーについて

    7ヶ月のとき、血液検査で食物アレルギーと判定されました マルチアレルギーなので、大豆以外にもいろいろあります 大豆はレベル2だったので 小児科医に、離乳食に慣れ色々食べるようになったら 大豆製品は豆腐から食べさせてみるように指導されました 現在、11ヶ月になって3回食、離乳食後期になったこともあり 豆腐を食べさせはじめました 現在、10gまで食べさせましたが特に問題ないようです 離乳食後期は豆腐は40gくらいまで食べてOKなようですが このまま40gを食べれたら BFや加工品の 「大豆を含む」を食べさせても問題ないのでしょうか? 豆腐の次は、何を食べさせたら? 納豆なんかは大豆の抗原では強いのでしょうか? 何がどれくらい食べれて 大豆アレルギーは問題ないと判断できますか?

  • ビタミンEの摂取量について

    末端の冷えがあまりに酷くて、病院からユベラを出して戴きました。 その際、マルチビタミンなどの市販のサプリはビタミンEの過剰摂取になるので止めるように言われ、ビタミンCとBを別に買って飲んでいますが、サプリ以外に食品にもEは含まれている筈で、重ねて摂ってもいいのか不安になっています。 特に元より大豆製品が大好きで、豆腐(1日1/4~半丁)や納豆(1~2パック)、豆乳(200ml程度)や大豆の煮物(小鉢で2食分くらい?)をよく食べます。他にも自然と食物で摂っている分もあわせて、1日3回ユベラを飲んでも大丈夫なのでしょうか。

  • 幼児食メニューのマンネリ化

    1歳9ヶ月の息子の幼児食のメニューがマンネリで気になっています。 奥歯が1本もないので素材も少し限られます。 それとムラ食いや好き嫌いの時期でもあるのかも知れませんが、決まった味付けのものばかりになります。 和風の煮物はカボチャの煮物とひじきの煮物以外は口にしてくれません。 (もう少し小さい時には食べていました。) 今日は、玉ねぎとピーマンをBFのやさいスープの素とトマトでやわらかく煮たものと、大人用に私が作ったミートソースを取り分けて豆腐にかけてあげましたが、両方とも駄目でした。 結局お豆腐はごま和えにしたらもりもり食べました。。。 カボチャやジャガイモなどは牛乳で似たものを好みます。ホワイトソースやケチャップ味のもの、ハンバーグ、納豆などなど、似たようなもののローテーションです。 薄味で進めているせいか、切っただけのトマトとか、ソテーしただけのカボチャのほうが、凝った料理より好みます。 成長と共にいろんなものを食べるようになるのでしょうか? それとももっと工夫が必要でしょうか? アドバイスお願いします。