• ベストアンサー

PDFライブラリ

hykwの回答

  • hykw
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

PDF 1.2 は仕様が公開されていなかったので、扱える製品が無いと思いますよ。 そもそも PDF 1.2 仕様には暗号化は確か含まれてなかった気がするので、仮にあったとしても結局暗号化はできないと思いますが。。。 要するに何をやりたいかを補足してもらえると、もしかしたら答えられるかもしれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_Document_Format
ion_2005
質問者

補足

ないですか・・・。 やりたいことは・・・ 今『vs-view』という文書生成コンポーネントを使っています。 このコントロールからpdfが出力できる(これが1.2)のですが、このpdfを編集されると困るので、パスワードをかけて編集できないようにしたいのです。 今使っているvs-viewはactiveX製品で、これを.net製品にバージョンアップすれば、1.3になりパスワードもコントロールで設定できるようですが、諸々の事情により今は.netに移行させてもらえません。

関連するQ&A

  • ライブラリの使用について質問です。

    はじめまして。ライブラリの使用について質問させて下さい。 PDFlib(ttp://pdflib.jp/)をフリー版で使用してみたいのですが、リンクが上手くいかず2028や2019のエラーが出てしまい、コンパイルが通りません。 環境は VS2008EE .NET C++ で、ウィンドウズフォームアプリケーションに組み込もうとしています。 ttp://pdflib.hykw.tv/ の入門ページは参照したのですが、よく判りません…。 現状で試した事は、プロジェクトのプロパティから、 追加のインクルードディレクトリの指定、 追加のライブラリディレクトリの指定、 追加の依存ファイルでpdflib.libを指定、 を行い、stdafx.hに #pragma comment (lib, "pdflib.lib") #include <pdflib.hpp> #include <math.h> を追加し、Form1.hで PDFlib p; だけを追加し、ビルド。までです。 未解決のトークンで、実体がないという意味だと思われるエラーが出てしまい、ビルドできません。 未解決のトークンのエラーの実際のエラーコードは以下です。長いです。 PDF_TEST.obj : error LNK2028: 未解決のトークン (0A00000F) "public: __clrcall PDFlib::~PDFlib(void)" (??1PDFlib@@$$FQAM@XZ) が関数 "private: void __clrcall PDF_TESY2::Form1::Form1_Load(class System::Object ^,class System::EventArgs ^)" (?Form1_Load@Form1@PDF_TEST@@$$FA$AAMXP$AAVObject@System@@P$AAVEventArgs@4@@Z) で参照されました。 以上です。宜しくお願い致します。

  • ライブラリ内の処理中におけるライブラリリンクについて

    VC2005を使用しています。 ライブラリからライブラリファイルって使用できるんでしょうか? (例) A.lib内の処理に、B.DLLを明示的に読み込み処理 ----------------- <A.lib内の処理> hDLL = LoadLibrary("B.dll"); // DLLのロード if (hDLL != NULL) { ~ 処理実行 ~ } ----------------- 私の環境で何度やっても、GetLastErrorにて、 "7E"(ERROR_MOD_NOT_FOUND)が出力されます。 ロードしているパスに、B.dllは必ずあります。 上記の例は明示的リンクですが、暗黙的リンクでもかまいません。 ライブラリ処理の中でライブラリファイルを使用するには、 どうすれば良いでしょうか。 もしかして、ライブラリ内で他のライブラリを使用できない 等のオチもあるのでしょうか...。

  • PDFファイルの制御

    PDFファイルの配布サイトを作っています。 PDFファイルをWebからPDFを表示して、ローカルに保存されたくないという ありがちな仕様なのですが、 製品版のでPDF系のサーバアプリケーションでは DL禁止機能やコピー保存禁止機能などを見かけます。 あれはどうやって実現しているんでしょうか? 私なりに調べたら、 1.JavaScriptでAcrobatReaderからSaveAsをDisableにしている 2.JavaScriptで指定URLから開いていない場合は警告後、閉じる とあったので、 1.を実験でapp.hideMenuItem('SaveAs')としてみましたが、 セキュリティエラーが出て挫折しました。 2.はAcrobat5でJavaScriptを埋め込んで成功しました。 ただし一度設定するとローカルから触れなくなってしまいます。 後は、これをサーバ側で配布時に既存のPDFに JavaScriptを書き込まなければいけないのですが、 PDFLib,FDF,FPDFライブラリなどで、 実現できないでしょうか? もしJavaのiTextライブラリ等でできるなら、 最悪Javaに乗り換えようと思っていますが・・・ ご存知の方はできる、できない、または具体的な方法を ご教授できないでしょうか? PDF作成はAcrobat 5 Apache1.3+PHP4.38(FreeBSD)

    • 締切済み
    • PHP
  • PDFに貼り付け 

    Adobe Readerに文書等を貼り付ける事をPDFに貼り付けというんですよね PDFに貼り付けはどのようにするのですか? Adobe Readerの体験版ではできないのですか? 初心者にわかりやすく説明して下さい。

  • PDFをWEBで見るには?

    acrobat8.0の1か月お試し版を使用してPDF文書を作成しました。 よくWEBで見かける、クリックしてPDF文書を開くにはどうしたなら良いのでしょうか。 私のHPは、YAHOOの無料HPです。

  • VC.NET(C#)のクラスライブラリをBCB(C++)で使用したい

    タイトルにあるように、 VC.NET(C#)のクラスライブラリを作成したのですが、 BCB(C++)での使用方法がわかりません。 BCBでプロジェクトに追加で、Dllを追加するのだろうと言うのは わかったのですが、 ソース上で、Dllをどのように呼び出したらよいのかわかりません。 Dllをプロジェクトに追加する以前に、何かしなくてはならないことがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PBC Library

    PBC LibraryのVC版を使用したいのですが、「PBCVC」フォルダ内のプロジェクトファイルを開き、ビルドすると "gmp.h"が開けませんというエラーが出ます。 よくみると、「PBCVC」フォルダ内の「self-compiled」フォルダ内にgmp.hがあります。 そこで、プロジェクトにgmp.hを追加したのですが、同じエラーが出ます。 どうすれば解決するでしょうか? 宜しくお願いいたします。 PBC Library http://crypto.stanford.edu/pbc/download.html

  • VCのランタイムライブラリの配布方法

    VCのランタイムライブラリ(DLL)を必要とするアプリケーションを作っていますが、 win95/98ではデフォルトではランタイムライブラリが含まれていないので、こちらで配布することになりました。 各DLLのバージョンも、このバージョン以上という指定があるので、こちらで用意したDLL群を配布しようと思っています。 ただし、アプリケーションとは別のインストールパッケージにしたいのです。 ランタイムライブラリのインストールには、どういった方法を採用すればいいでしょうか? 疑問に思っているのは、単純にファイルのコピーではそのDLLをほかのアプリで使用されていたらNGだと思いますし、 仮に使われてなくてもコピーだけだとレジストリに登録されないですよね? OSが起動して、各ソフトが起動する前にインストールを実行するソフトがありますが、そういったインストール方法をInstallShieldというソフトで行うことは可能でしょうか? 可能であれば、簡単に行える手順等をおしえてください。

  • DLLについて

    VC++でDLLを作成しようとしているのですがいくつか判らない点があります。 1. スタティックライブラリとスタティックリンクライブラリの違い。この二つの用語の違いが分かりません。 2.VBからVC++で作成したDLLを使用するときには.libファイルは必要ないのでしょうか。使用しなくても、使うことができたので。

  • C#で自作ライブラリの使用方法について

    仮に、Nameと言う名前空間のClsと言うクラス内にMtdと言うメソッドが存在するライブラリを作成したとします。(Cls.dll) このライブラリをMainProgと言う別プログラムから使用したいのですが、ソリューションエクスプローラの参照設定でCls.dllを設定しても、MainProgのメソッド内の「Name.Cls.Mtd();」記述部分について 「名前'Name'は現在のコンテキスト内に存在しません」のエラーが出て、ライブラリが認識されません。 尚、その他の標準ライブラリは問題なく使えます。 何が間違っているのか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。