違約金の支払いと畳の張替え代について

このQ&Aのポイント
  • 今年の3月に賃貸契約をしたが、寝室でシロアリが発生し、駆除と畳の張替えを行った。
  • しかし最近、同居者の体調が悪くなり、引越しを考えているが、違約金の支払いが気になる。
  • また、畳の張替え代も退去時に支払うことになっているが、駆除時に大家負担で交換したばかりである。
回答を見る
  • ベストアンサー

この場合は違約金を払わなくてはいけませんか?

今年の3月に現在の賃貸契約をしました。 1年更新の物件です。 今年の9月頃、寝室(和室)の部屋に掃除機をかけていると、畳のはじがボロボロと剥がれ、驚いてよくよく見てみるとシロアリがわいていました… すぐに大家さんに連絡し、シロアリ業者に来ていただき、駆除→畳の張替えをして頂いたのですが。 同居している物が喘息&アトピー持ちで駆除はさけれませんが薬剤などが心配でした。 駆除の際にシロアリ業者の方に事情を説明し、体への影響などを尋ねたのですが、1週間くらい空気の入れ替えをしてもらえれれば問題ないとのこと。 言われた通りに1週間ほどは出来るだけ窓を開けて空気の入替をしました。 しかし、最近同居しているものの体調が悪いです。 喘息の発作はここ数年おきていなかったのですが1ヶ月まえから頻繁に出るようになり、体も痒がっています。 薬剤の影響だと実証できるものは何も無いですが、このまま健康状態が悪くなるのだけは避けたいので引越しを考え始めています。 しかし違約金が気になります。 契約書には契約満了前に契約解除を求める場合は家賃1ヶ月分に相当するものを支払うとあります。 出来るだけ出費を抑えたいのですが、この金額は払わないわけにはいきませんよね…? 体調の悪化と薬剤の影響を結びつけるものがなければ、やはり厳しいでしょうか。 また畳の張替え代も退去時に支払うとありますが、この駆除の際に大家負担で新品に交換したばかりです。 今年中に出て行くとしても畳交換代を私が払う義務はありますか? ここでもし払ったとしても大家さんは新品に替えるとは思えません。 私としても引越すとしてもお金がたくさんいりますし、できれば引っ越したくありません。 しかし体調が悪化してかわいそうな思いをさせるくらいなら引越ししたいです。 何かで読んだのですが、シロアリ駆除は5年ごとにしなければいけないとあったように思います。 駆除の際に大家さんに尋ねたのですが、この物件は築20年程で最初にシロアリ駆除剤をまいたきり、一回もしていなかったとのこと。 大家さんは「迷惑かけてごめんなさいね~。でもこればっかりは私達も被害者だから。」といった感じでした。 大家さんに責任も少しはあると思うのですが… 経験者の方や知識のある方。 アドバイスなど頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です お気の毒ですね。お察しいたします。 >契約書には契約満了前に契約解除を求める場合は家賃1ヶ月分に相当するものを支払うとあります。 出来るだけ出費を抑えたいのですが、この金額は払わないわけにはいきませんよね…? 法的にはその義務がありますが事情が事情です。大家さんにご相談してみてはいかがでしょう。「渡る世間に鬼はなし」となるかも知れません。 >また畳の張替え代も退去時に支払うとありますが、この駆除の際に大家負担で新品に交換したばかりです。 今年中に出て行くとしても畳交換代を私が払う義務はありますか? これも同様です。 >シロアリ駆除は5年ごとにしなければいけないとあったように思います。 これは少々勘違いされているようです。白アリ駆除(防蟻処理)は新築住宅を建築する際に建築基準法で義務ずけられているだけです。 5年云々というのは、現在使用されている薬剤の薬効が概ね5年位とされており「5年毎に処理をしたほうが良い」とされていることを「5年毎にしなければならない」と思い違いをされているのでは? 何れにせよ、アレルギー問題は下手をすると命に関わりますので、早急な対応が必要です。 まずは大家さんにご相談される事をおすすめします。

その他の回答 (2)

noname#71976
noname#71976
回答No.3

>契約書には契約満了前に契約解除を求める場合は家賃1ヶ月分に相当するものを支払うとあります まずこの部分ですけど、一般的な賃貸住宅を解約するにあたり、1ヶ月前までには大家に通知する、又は即日解約したい場合には向こう1ヶ月分の賃料を支払うことで可能、という条件は非常によくあります。 あなたのケースでは上記と異なり、解約を申し出る時期に係わらず、賃料とは別に1ヶ月分の違約金が必要なのでしょうか? そのあたりをご確認ください。単に1ヶ月前予告という条件であれば、常識的な予告期間を設けているだけで、違約金というほど大袈裟な性質ではありません。 >今年中に出て行くとしても畳交換代を私が払う義務はありますか? 契約上は義務がありますが、今回の事情を鑑みて交渉する価値はあると思います。理屈としては、たまたま大家側の修繕項目が発生しただけで、だからといってあなたの原状回復義務が免除されることとは別問題です。 >何かで読んだのですが、シロアリ駆除は5年ごとにしなければいけないとあったように思います 何かの勘違いです。 >大家さんは「迷惑かけてごめんなさいね~。でもこればっかりは私達も被害者だから。」といった感じでした まあ事実だと思いますよ。そして大家負担で対策を講じてくれたわけで義務は果たしています。 喘息の件で不安があれば、最悪は白アリ対策を断るしかなかったわけで、事の経緯からして大家を責めるのは筋違いだと思いますよ。 解約・退去するのはあなたの自由ですし、金が惜しいのは理解は出来ますが、難癖付けるような材料は特にないです。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます 法律がどうこうより事情が事情ですから話し合えば違約金その他は不要になるのでは? >シロアリ駆除は5年ごとにしなければいけないとあったように思います。 それが事実なら余計に住みにくかったでしょうね

rinnono
質問者

お礼

ありがとうございます。 大家さんと話をしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • シロアリ発生に伴う引越し費用について

    賃貸で契約し5年になります。 当初は8月でシロアリが出る時期を過ぎておりました。もしくは薬剤を散布して駆除した後かも知れません。契約書にも特段シロアリについては記載がありません。 その一年後の5月にシロアリ発生。床もペコペコになりました。 その際はシロアリ業者?に頼まれ薬剤散布。 床も修復作業。元床に上から新しく床を貼る工事されました。仕事柄夜勤の為、工事の音で寝れなかったのを覚えております。 2年後シロアリ発生。 今度は業者ではなく大家の会社から来た従業員が自ら薬剤散布。遠くに負ける機械で散布していました。その時も別室用意とかありませんでした。 3年後、上記と同様。 4年後、上記と同様。 5年後、上記と同様。 毎年毎年、シロアリが出て我慢の限界が来ましたので、大家に退去する事伝達した所。 事情が事情だけに、すぐ出て行っても良いよ。 クリーニング代4万。 後。畳、壁、襖も修繕してね。と言われました。 夜逃げされた物件の為、元々ヤニ壁でした。 そこで、襖 壁については傷つけた箇所は修繕するとして畳もペコペコで腐ってきており、他は修繕するのはどうかと思いました。 備え付けのシーリングライトの中には前々からいたシロアリの残骸も残っております。 また引っ越し費用も請求できるのでしょうか?? 御回答頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 白アリ駆除と、貸家の大家と不動産屋に関する対応

    はじめまして。白ありについてご相談させてください。 私は賃貸の木造の借家(築35年)に住んでいるのですが、先日1階の洗面所の隅から羽アリが大量に発生しました。ネットで色々調べた所、おそらくヤマトシロアリの羽アリです。とりあえず殺虫剤で処理して、すぐに大家さんに駆除の工事をお願いしたのですが、「白アリなんて、窓を空けて空気の入れ替えをすれば発生しないはず。それはお宅でなんとかしてちょうだい」という返事が返ってきました。 私は2階はあまり使わないので雨戸もそんなに開けないのですが、1階はいつも網戸で空気の入れ替えはしています。大家さんは、2階の雨戸も毎日開けないからだ、という主張をしてきます。 さらに、不動産屋にそのことを相談すると、「大家さんは、空気の入れ替えをすればいいとのことです。うちは、白アリのいる物件は売っていません」というような唖然とするような返事でした。 今回お尋ねしたいのは、空気の入れ替えだけしていれば、白アリは発生しないものなのか、という点と、白アリの発生する原因、そして駆除に関する費用は一般的に家主と借主どちらが負担すべきか、の3点です。 何かおわかりになる方、お答えいただけると幸いです。よろしくお願い致します。 追記 ・3年前にも1Fのリビングに同種の白アリが発生したことがあり、その際は大家さんの費用負担で、業者に消毒してもらった。 ・今時珍しく、汲み取り式のトイレの家。

  • 借家が白アリ被害に・・・駆除する場合の費用負担は?

    友人のことなんですが、非常に困っているそうで、皆さんに質問です。 古い木造の借家(以前は二軒続きの平屋だったが、隣が駐車場になったので現在は一戸建てのような状態)に住んでいるのですが、どうも白アリがいるらしいのです。 たまたま羽アリらしきものを数匹見かけ、もしやと思って ずっと動かしていなかった木製の棚を動かすと、その下の 畳が一部(30センチ四方くらい)表面がはがれたようになくなっていてイグサの下の黒い部分がむきだしになっていたそうです。たたくと中がすかすかになっているような音もするため、白ありにやられているのでは、ということなんです。 インターネットで調べてみると、本当に白ありを駆除するのを業者に依頼すると十万円以上の費用がかかるとのこと。借家なので、自分で負担するのは高額なのでつらいのですが、大家さんに負担してもらえるのかどうか・・・というのを知りたいんです。 結局質問は 1.状況から考えてこれは白あり被害なのか、それとも   畳の腐食等なのか? 2.白ありだった場合、対処するのはやはり業者に駆除を   依頼することになるのか?(他の害虫のように何か   自分で対応できるのか) 3.業者に駆除依頼した場合の費用は、自己負担なのか   それとも借家の大家さんにお願いできるのか? の3点です。どなたかこんな経験がある方やご存知の方の 回答をお願いします。

  • 裁判に必ず勝つために

    シロアリ予防の工事をしてもらったのですが、その際、打ち合わせの段階で「薬剤散布」はしないと話したのにも関わらず、無断で薬剤を散布され、体調を崩してしまい、その家には住めなくなりました。 「薬剤散布をしない」ということは契約書には書いていません。 「シロアリ工事」とだけ書いてあります。 ちゃんとした謝罪もなく、本当に悔しいです。 訴訟を起こす場合、・・・どうすればいいのか、法律の知識も全然なく、何からどう進めていけばいいのかわかりません。 相談した弁護士がまた悪質な人だったらどうしようとか、いろいろ考えてしまいます。 必ず勝つためにはどうすればいいか、アドバイスをお願いします。

  • シロアリ駆除剤の赤ちゃんへの影響は?

    11ヶ月の男児を育てていて、夫の実家(一軒家)に同居しています。来週シロアリ駆除の薬剤を床下に散布するそうで、24時間のあいだ、2階のほうに避難していれば赤ちゃんへの影響はないと業者に言われているそうです。でも、5年間効き目がある薬剤らしく、そんな強力そうなものをまいて、24時間で本当に大丈夫なのかちょっと心配です。神経質になりすぎかなとも思うのですが、なにしろ子育ても シロアリ駆除も初めての経験なのです。赤ちゃんがいらっしゃる方で、シロアリ駆除をしたことのある方や、友人知人がそういうことをしていた、と聞いたことのあるかたでもかまいませんので、何か知っていることがあれば意見をいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • シロアリ駆除の薬剤について

    シロアリの駆除をしようと思っています。 ゴールデンウィーク中に突如羽アリが大発生しました。 一週間後に早速業者にお願いをして床下をチェックしてもらい見積をしてもらいました。使う薬剤を確認したところ 「クロロニコチル系ハチクサン」という薬剤を使うとのことでした。子供がアレルギー体質なのでどんな影響が出るか、大変気になります。健康に影響がでない駆除の方法があるのでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願い致します。

  • シロアリ被害による引越しについて

    シロアリ被害による引越しについて 築30年程度の木造一戸建てを借りて6年程になりますが、今年の夏ごろからシロアリが大発生し柱の数箇所が空洞になっているような状態になり家中シロアリ大量に飛び廻ったりということがありました。 そのことを不動産屋、大家に伝えたところシロアリ駆除の為にすぐにでも引っ越してほしいと言われました。数ヶ月前に5年賃貸契約の更新料を払ったばかりです。調べたところこういうケースの場合家の状態については貸す側の問題でこちらに責任はないようですが、引っ越す場合の敷金、礼金、引越し費用などは負担してもれえないのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 害虫駆除業者の成果(特にゴキブリ)

    こんにちは。 築25年以上になる一戸建てに5人家族で住んでいます。 こちらでもよく同じような方の記事を読みますが、私も全くヤツには手出しできないタイプです。 そのうえなぜか昨年の夏は例年の比ではない遭遇率で、 一時は精神的におかしくなるんじゃないかと思うくらいでした。 あまりにも恐ろしくてネットで見かけた 某大手メーカーD社の「ゴ」駆除を依頼しようとしましたが、 親には「「ゴ」ごときにそんな大金使うなんて バカらしい!」と一蹴され叶いませんでした。 しかしD社の方に簡単な調査だけしてもらったところ、 「一匹みたら数十匹とか言いますが、 実際一般家庭はほとんど外から入ってきたもの ばかりで、 巣があるということはほとんどないですよ。 実際こちらのお宅もフンや卵の殻など ないようですので、たぶん外から入ってきたものでしょう」とのこと。 今年は冬のうちから色々対策を考えていたのですが、 最初にチャレンジしようと思ったのはシロアリ駆除です。 実際我が家はたぶん一度もシロアリ駆除をしたことがないので、 「ゴ」のためだけではなくやっておいたほうがいいかと。 しかし、シロアリ駆除を色々調べてみたら 「シロアリの薬剤は床下にするもので、 床上に現れる「ゴ」にまで影響があっては本当はいけないもので、 きちんとしたシロアリ駆除ならば「ゴ」対策にはならない。」 と書かれていました。 その一方こちらの記事ではシロアリ駆除が効果てきめん!という方は多いですよね。 また「ゴ」駆除を専門にうたった業者もありますね。「ベイト材」というものを使うとかって書いてあり、 6ヶ月ごととかで交換などもしてくれて5万円以内。 ほんとに「ゴ」を駆除できるなら5万なんて安いもの。こういった「ゴ」専門駆除はどうなんでしょう? シロアリ、「ゴ」専門などなど駆除業者の経験者の方の感想をお聞かせください。

  • マンション退去時の畳とクリーニング代について

    今年の2月の末から7月の末まで約5ヶ月間だけマンションに住んでいました。 入居時、畳は新しく張替えてありました。都合により5ヶ月間で退去することになったのですが、畳の張り替えとクリーニング代を敷金から差し引くと言われました。通常の使用で汚れた畳代とクリーニング代は大家さんの負担と聞いたことがあったので不動産屋にその話をしました。すると、大家さんからクリーニング代は不要で畳代だけは請求したいと言われました。畳はとても綺麗で新品同様です。このような場合畳代は払わなければならないのでしょうか?

  • シロアリ駆除後の注意は?

    築40年余りの貸家に住んでいます。年末大掃除の際、タンスを移動したところ畳がシロアリ喰われて穴があいていました。 大家さんに駆除を依頼し、本日業者に薬剤散布をしてもらいました。 実際に行ったのは、 ・床下の基礎をドリルで穴をあけて薬剤注入 ・床下一面に薬剤散布 ・風呂場は入り口のしきい板に数カ所穴をあけて薬剤注入、また内部のモルタルのような部分にも数カ所薬剤注入。 ・玄関を一段あがったところ、トイレの入り口の土台板にも数カ所薬剤注入。 ・一部家の壁コンクリート部分、内部から薬剤注入 ・下駄箱の柱がやられていたのでそこにも注入 という感じです。自分としては被害にあった箇所以外は最小限にしたかったのですが、大家さんの意向もあり業者の方にまかせました。 気になるのはお風呂です。被害はなかったのですが、内部まで作業したのが気になります。モルタル部分にあけた穴は詰め物をしてくれましたが、なんせ古い建物なので、その下のタイル部分などひびわれだらけです。 そこから薬剤がもれてもしかたないように思います。 裸で入る場所なので特に心配しています。しばらくはお風呂を使わない方がいいでしょうか。あるいは目地修理をしてから使用した方がいいでしょうか。 薬剤の名前は聞きませんでしたが、においはほとんどありません。 業者さんは人体に影響はないといいますが、風呂場は台所にも隣接しており少し気にしています。