• ベストアンサー

小学3年生で海外遠征

スポーツで、合宿のために台湾に行きます。 ですが、親元を離れて危ないという主人と行かせてやりたい私とで意見が分かれました。 やはり、海外は危ないものでしょうか?私はまだ行った事がありません。子供ももちろん初海外です。 冬休みの予定です。 ご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

台湾は比較的治安の良い国で、お子さんなら単独行動をする事もないと思いますのでご心配するほどじゃないと思いますよ。 ただ、これからの季節はインフルエンザが心配ですね。予防接種はしっかり受けて、それでも新型が懸念されています。 けれど、心配しだしたらキリがないものです。 引率してくれる方を信頼できるなら預けてもいいのではないでしょうか。 私は娘を小6の時にオーストリアに2週間ほどバレエのサマーセミナーで出したことがあります。 既存のツアーは金額が高い上に面倒をみてくれすぎるという理由でバレエの先生が個人的に小~高校生10名弱を連れて行ってくれました。 先生は現地への送り迎えをするだけで滞在中のほとんどは子供達だけで協力しあって生活しました。 田舎でしたので治安の心配もなく、娘達は多国籍の友達と楽しく過ごしたようです。 娘は私の心配をよそに、滞在中一度も電話をかけてきてくれなかったほどです。 よほど楽しかったのですね。 それがきっかけで娘は海外へ興味を持つようになり、いつかどこかへ留学したいという希望を持っているようです。 おそらくそれが功を奏して、中学から始まった英語の勉強はとても興味深く学べたようで、すぐに得意科目になりました。 いろいろあってバレエはその後やめてしまったのですが、貴重な体験をさせてくれた先生には今でも感謝しています。 家族で海外旅行に行った経験はありません。 ただ、娘は小2の時から夏はキャンプ、冬は雪合宿と、親元を離れることには慣れていました。(それはバレエとは関係ない団体で) 「可愛い子には旅をさせろ」をまさに実践している我が家です。 行かせる価値はあると思いますが、本人の気持ち次第だと思います。 消極的な気持ちで行くのでは反対につらいだけの経験になってしまうかも知れませんから。 積極的な気持ちがあるなら、いろいろな事を一人でやってみるいい機会だと思います。

mm-mam-mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 説得の末、行かせることができそうです。 「可愛い子には旅をさせろ」 これが一番こたえたようです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.1

台北でしょうか? でしたら、すごく安全な部類だと思います。むしろ、日本の都会(繁華街)の方が怖い感じ。 仕事で5,6回行きました。深夜に何度か街中を数km歩いてましたが、取り立てて危険という感じもしませんでした。他に知ってるところと比較すると、グアムの方がよっぽど危険を感じました。 その他の地域はそうでもないと聞きますが、台北であればアジアでも治安の良い方だと思います。風俗街なんかも規制されてるそうで、クリーンなもんです。 私が他に知っているのは桃園(空港の近所)ですが、こちらは少々治安が悪そうでした。ラブホテルっぽいものが林立しています。 ちなみに、タクシーは英語か日本語のどちらかしか通じない感じがします。両方喋れた方がベターですが、たまに両方通じないタクシーに当たることもあります。空港内土産店でも英語が通じなかったり。台湾語ならどこでも通じるのだと思いますが。 もちろん「安全」といっても、常に外国であるという意識を持っている上での話ですけどね。

mm-mam-mm
質問者

お礼

ホテルが汚い・・・という情報は入ってきています。 台湾自体に危機感を持っていなかった私ですが・・・ 主人の反対を説得する材料を頂けて感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初海外旅行(台湾)について

    主人の両親と海外旅行をすることになり私は初海外なのに私がスケジュールや予定を決める役になり困ってます。 行き先は台湾です。 お勧めプランや場所はありますか?期間は2泊3日か3泊4日です。ツアーでフリープランがいいのかどうかホテルはどこがいいのかなど教えてもらえると助かります。

  • 小学生の海外研修

    小6の息子がおります。同じ市内の子ども達5人で、冬休みにイタリアへ一週間程海外研修に行くことになりました。 近々、打ち合わせ会があり、そこで聞きたいことを聞くことになっています。 ホームステイ先については、決まり次第お話があるそうです。 出発までの約2か月の間に、イタリア語の学習会が3回予定されています。 息子は、海外は初めてです。飛行機も初めて乗ります。 幼稚園の頃ぜんそくがあり、近年は発作はありませんが、毎日予防薬を使っています。 薬を飲む際の水のことも心配です。 すみません、まとまりのない文章で。 打ち合わせ会で、どうしても聞いておいたほうがよいこと、またホ-ムステイについてやイタリアについてのこと、どんなことでもよろしいので体験等お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行

    今月初めて海外旅行に行く予定です。場所は台湾で、既に航空券、ホテルは予約済みです。しかし、台湾に決めた理由は友人が台湾にいるからで特に行きたいと思っていませんでした。(台湾は親日で好印象なのですが…)。そこで、海外旅行を経験された方(台湾に限らず)に質問したいのですが、海外に行ってよかったですか?世界観、価値観、考え方など変わりましたか?お時間のあるときに回答よろしくお願いいたします。

  • 初めての海外旅行に行きます

    人生初の海外旅行に行く予定なのですが、まだどこの国にいくか定まっていません。 候補としてはオーストラリアなのですが、インフルエンザのこととか考えたら海外はやめたほうがいいのでしょうか? 希望は、世界遺産が見たい 綺麗な景色・夜景が見たい スカイダイビングなどアウトドアなスポーツをしてみたいなど日本ではなかなか味わえないような体験がしたいと思います。 どこかオススメの場所はありますでしょうか? 教えてください!

  • 小学生の冬休みの過ごし方

    小学生のお子さんをお持ちの方、年末年始、子供の冬休みは何をして過ごす予定ですか? 参考にしたいです。

  • 小学生の学校での服装

    小学校低学年の男の子がいます 主人も子供もスポーツが好きで スポーツブランドの服や靴が大好きです で 学校にもジャージで行きたがります 上下お揃いのジャージで ジャージは 動きやすくていいかな と思う反面 だらしなく見えるのではないかと思ったりもします 学校にジャージで行く事に対しどう思いますか

  • 海外赴任時の保険について

    保険について教えてください。 主人、私、0歳の子供の3人家族です。 出産を期に医療保険、死亡保険等の加入を検討している最中に主人の海外赴任が決まりました。 子供も連れて帯同予定です。 おそらく、会社経由で主人は海外赴任者用の保険にはいる事になると思うのですが、そういった場合今国内の医療保険等に契約する必要はないのでしょうか? 加入の話を進めていた国内の保険会社の方に問い合わせたところ、海外でも国内と同じ水準の医療技術がある所だったら、保険は使えるとの事だったのですが、曖昧なニュアンスが多いと、海外赴任保険に入ったら、国内の保険に入る事自体が無駄な事なのかわからなく質問しました。 ちなみに海外赴任は2年の予定で場所はニューヨークです。

  • 小学2年生の娘がいます。

    今年もよろしくお願いします。 去年からの事なのですが、娘のクラスに娘をやたら触ってくる男の子がいるそうです。 はじめはふざけているかもね~と娘から話がでた時にはなんでだろうね~と悪気はないのではと思い (ただ背中をさわってくるだけなので)まだ小学2年生だし・・・と思い気にはなっていましたが特に先生にいう事もなく・・・ 昨日の話ですが席替えがあったとうでその娘を触ってくる男の子が隣になったそうです。 帰宅後号泣する娘・・・先生がくじ引きで席をきめたので公平な席決めだと思います。 まだ小学生・・・されどいまの小学生は大人びている・・・やっぱり先生に相談してみた方がよいでしょうか?もしかしたら娘の事を好いてくれているのではと思うのですが、娘は嫌で嫌で仕方ないようです。 去年から続いていますが、触る以外危害はないそうで娘も一度「なんで触ってくるの?」と聞いたそうです。その男の子は黙っているそうです・・・これもまた娘は腹立たしいようで・・・恋愛感情?でしょうか?勝手な私の思い込みですが・・・もう少し様子をみた方がよいでしょうか? 娘が嫌がる姿をみているのは心が痛むのですが・・・ちなみに主人は「今度触ってきたらその男の子の家行き注意しに行ってやる」と言っています。一人娘の事になるとやたらと意気込む主人ですが私は争うのが嫌いなのでなんとか穏便にと思っています。もう3年生になればクラス替えもありますし違うクラスになるかもしれないのでと思い触ってくる事に関しては言わなくてもと思っています。 子供同士の事なので本当は子供同士で解決できるといいのですが・・・ご意見よろしくお願いします。 「親ばか」「過保護」承知で投稿しています。このようなご意見はご遠慮ください。

  • 2年にするか3年にするか・・・

    3歳の子供がいますが来年から幼稚園に入れる予定です。が、主人は2年でいいといいます。 子供の周りのお友達もみな来年から行かせる人が多いのですが、主人の会社の同僚のお子さんは2年が多いらしく意見が対立しています。 子供はどちらかというとおとなしいほうですし、食事もあんまり食べないし、集団生活でいろいろ学んで欲しいって思っているのですが、主人はおとなしいからいじめられたりして卑屈な性格になったら困るとか言って意見があいません。 来月には願書も提出しないといけないし・・・ みなさんはどうして決断されましたか?

  • 小学生一年生言うことを聞かない。げんこつあり??

    我が家の娘達のしつけの事で悩んでいます。 娘は双子の小学一年生と幼稚園年長の3人です。 私は、言われた事を理解し自分がどうするべきなのか分かって行動して欲しと思っていますが、これが全く子供達には効きません。 何度言い聞かせても聞かないんです。 最初から怒鳴る事はせず、気長に何度もか言いますが、全く行動に移しません。 主人は私とは考えが違いげんこつをします。 なので、主人が言えば多少効き目があります。 でも、子供達は叱られるからやらないといけないと思うのではないでしょうか? でも実際、言葉で何度も何度も注意をする事はかなり精神的にしんどいし声もだんだん大きくなれば本当に疲れます。 こんな時、ガツンとやれば言うことを聞くんだろうかと、私の理想?の育児との間で葛藤しています。 放っておいて困った経験をさせるのもいいかなと思うのですが 小学一年生や幼稚園だとまだ「親が手をかけてあげて下さい」と言うことで、きちんと出来てなければ親の責任です。 言葉で言っても聞かない子供にはげんこつありでしょうか? 皆さん、どう対応されてますか?

専門家に質問してみよう