• 締切済み

「高性能化」の訳しかた

こんばんは。。。困っています。 技術系の文章に「機器の高性能化」という単語が出てきます。頻出単語の割には辞書には載っておらず、どのように英訳すればよいのかといつも頭を悩ませます。下記(1)(2)でのご回答をお願いします。 (1)機器を高性能化する  (2)高性能化された機器 ちなみに私でしたら、このくらいしか思いつきません: (1)offering high-perfomance in a device (2)a high-perfomanced device (←high-perfomanc"ed"は一般的ではないですよねぇ…)

noname#90418
noname#90418
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

私もときどき科学技術翻訳をしますが、ほんとうに困るのが「…化」ですね。 前後関係にもよりますが、performance improvement なんか、ぴったりすることがあります。up などのように「上へ…」と考え出すと、なかなか良い表現が見つかりません。

noname#90418
質問者

お礼

ありがとうございます。この表現も役に立ちそうです! どの単語をチョイスするか、その人のセンスが出ますね。でも、まだその見分けも付かないような自分です(汗)。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

四番です、、、、、、、、、 (1)機器を高性能化する  (2)高性能化された機器 1) advance machine performance/capability 2) machines with advanced performance も候補に入れて置いて下さい。

noname#90418
質問者

お礼

機器によってcapabilityも当てはまりますね、やはり機器の性質を理解しなければ適訳はできませんね。 とても参考になります。ありがとうございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

(1)機器を高性能化する  (2)高性能化された機器 それじゃ、ここで、「upgrade」を使ってみましょうか? We have recently made further technical advancement to upgrade the existing device/machine/equipment for higher performance to meet with the market requirement. upgrade = 「性能を高める」 for higher performance = 「より高度な作業・効率のために」 どうしても、単独で書く必要がある時は、 (1) upgrading of the device/machine/equipment (2) upgraded device/machine/equipment

noname#90418
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほどupgradeですね、全然思いつきませんでした。upgradeを使うと文全体がシンプルになります! 皆さんのレベルの高さに圧倒されながらも、これから真面目に英語に取り組まなければ、と改めて感じました。本当に助かります。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

こんにちは (1)機器を高性能化する  ・boost performance of the device ・improve efficiency of the device (2)高性能化された機器 ・the performance-enhanced device (high-perfomanced とは言いませんね) ・a device with high output 、、、機械の役割によって faster, higher, deeper, more など、多少言い回しも違うのかと思いますが、いろいろな言い方があります。例えば自動車など、エンジン出力を向上させることを「soup up」なんて言います: ・The car has a highly souped-up engine under its hood. 一般の機械であれば、「高性能化 ⇒ 作業効率、生産量のアップ」ということでしょうから、improve efficiency という言葉が良いかも知れませんね。 ご参考までに。

noname#90418
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。boost、improve、とても分かりやすいです! [soup up]という表現ははじめて聞きました。皆さんは色んな技術文書を訳されているみたいで、本当に参考になります。

回答No.2

1)機器を高性能化する  (2)高性能化された機器 1) enhance the performance of the device 2) high-performance device. ではいかがでしょうか。 2)ですが、これは特に受動態にする必要はないと思います。 受動態にするときにはその動作を行った主があれば受動態も可能と思いますがそれがないと何か変です。 high-performanceをもっていることは道論 だれかがその性能を与えてHigh-performanceになっているのでそれだけで 意味が通じると思います。 あとは前後関係で 高性能が一体なにを意味をするかで、時と場合によっては peformanceという抽象的な単語を使うのではなく、より具体的に単語を使ったほうがいい思います。 例 高性能サーバー high-end server 高性能エンジン potent engine. 日本語は抽象的な単語と名詞をくっつけてその意味を類推させる 用法が多用されますが、英語は日本語より論理的に書く事を要求されますので 抽象的に書くより具体的に書いたほうが英語になります。 また '高性能化された’の含意としてもともとの性能の機器があり何かの経緯で 高性能かされて、元との比較の意味があれば比較級は有効と考えます。

noname#90418
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございました。 「化」という言葉に惑わされて、ついつい受動態にしてしまいました。 また「高性能」も英語では様々な単語があるのですね。 意味を考えた上での単語のチョイス、、、私はまだまだです。 単語の使い分けを解説したお薦めの参考書や辞書がありましたら、また教えてください!

  • huahuan
  • ベストアンサー率59% (28/47)
回答No.1

(1) gives a device higher performance (2) a device having higher performance でいいのでは? 「高性能の機器」ではなく「高性能化された機器」なので、比較級を使うなどの工夫が必要かと思います。 「・・・化」って日本語は便利ですけど、英訳するのは大変ですよね。

noname#90418
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございました。 比較級を使う方法がありましたね、シンプルで分かりやすいです。 >「・・・化」って日本語は便利ですけど、英訳するのは大変ですよね。 「…化」本当に多くって困ります。早く対処できるように頑張ります!

関連するQ&A

  • 英訳

    (1)まさかのときの友こそ真の友   a friend in ______ is a friend indeed.で   ______にはいるN_EDなる単語? (2)大器晩成  Great talents___late.の  ___にはいる_L_W_Rなる単語?

  • 眼鏡をかけている男性の英訳

    眼鏡をかけている男性の英訳はどちらが正しいですか? 1⃣a man with glasses 2⃣a man in glasses 自分は1⃣with だと思うにですが辞書に1⃣inが載っていたのです自信がなくなりまして。

  • 「教授の考え」を英訳すると?

    英語は苦手(ほとんど無学)で見るもの辛いぐらいですがどうしても調べなくいけなくなって久しぶりに辞書を見ながら英訳していたんですが・・・ 「Y教授の考え(意見・見解)」の英訳は「In professor Y opinion」か 「A professor Y opinion」どっちが正しいんでしょうか?(どっちも間違っているかも知れませんが(笑)また「見習い~(調理師・医者等)」は英訳するとどうなるんでしょうか?

  • 英訳をお願いします。

    この文の英訳をお願いします。 このまま少子化が進めば、20年後の日本社会は様々の点で大きく変化しているだろう。 できれば「少子化」という単語(a reduction in birthrate)を使わずにお願いします。

  • オークションで売ってる安いヘアアイロン

    プロ仕様(仕様?)と書いてあってすごく安いんですが、使ったことある方、性能等どんな感じなんでしょう?プロ仕様の家庭向けだと思うんですが、高温(180℃前後)が出るものをプロ仕様と呼ぶのでしょうか?また、アイロンって性能の違いは スチーム・温度・イオン・技術 以外に 何に依存するものなんでしょう? ↓直接貼って見てください http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D8%A5%A2%A5%A2%A5%A4%A5%ED%A5%F3%A1%A1%A5%D7%A5%ED&aucminprice=1000&aucmaxprice=3000&auccat=23632

  • 次の文を英訳したいのですが、単語や文法で迷っています。

    以下の文を英訳したいのですが、どなたかご指導ください。 わたしはカナダの病院は進歩しているだろうと思った。しかし、医療技術、体制とも、日本より後れていた。 私の考えた英訳です。 I thought hospitals are progressive in Canada, but there were`nt backward than Japan for medicaltreatment and system. 単語や文法の使い方に間違いや違和感があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 書き間違え - mistake in writing

    辞書に「書き違え - mistake in writing 」とありますが 「単語を間違えて書いた」は I made a mistake in writing. I made a mistake in the character. どちらが一般的なのでしょうか この字を間違えたというのはスペルミスではなくて 言葉の表現を誤ったという意味で、 例えばbusinessと書いたけれど本当はcommercialという意味に近いとか そういう表現のちょっとした訂正です。 どうか宜しくお願いします。

  • 文法的に正しいのはどちらですか?

    How many times a day do you drink? How many times in a day do you drink? a day と in a day ではどちらが正しいのでしょうか? 前後に来る単語によって変わるのでしょうか? a day と書かれている辞書もあるし。英会話の先生は in a day と言うし、ネットで調べてみたら両方説明されています。分からなくなってきました。 よろしくお願いいたします。 

  • 文の英訳

    「私はあなたがずっと幸せでいるように星に願っています」 という文を英語にしたいのですが、どうすればそういった意味になるのか分かりません… 電子辞書でいろいろ調べて I wish you keep happy upon a star. という文を作ってみたのですが、文法的にあっているのでしょうか… 「ずっと」というのがいまいち英訳できなかったのですが、in futureとかでよいのでしょうか? 間違いや、もっとこうしてみたらよい、などの意見をお願いします。

  • 英語に堪能な方、よろしくお願い致します。

    単語帳サイトに記載のありました文章です。 彼らはそれを東北の富士山と考えているかもしれません。 They may consider it in the Mt. Fuji of Tohoku. この文章で、前置詞のinは必要でしょうか? 辞書を確認したところ、consider A(目的語)+B(補語)の形で「AをBと考える」とありましたので、inがあると「それを富士山で考えたかも・・」のようになってしまうのでは? と、思えました。 辞書の横断検索をかけて他にも調べてみましたが、これ以上は分かりませんでした。 英語に詳しい方、よろしくお願いいたします。