• ベストアンサー

こんなのってどうですか?

tomokingxの回答

  • tomokingx
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

いいと思いますよ。 商売目的では無く相手が知人。 であればあまり暴利も関係を壊してしまいますが、 インク代、プリンタの償却費、CD代、手間賃がかかっていますので、 ケチとも言い切れません。 目に見えない費用なだけに、ケチと思う方もいると思いますが。 ただ、金取る以上、印刷ミスって年賀状何枚かボツになったら 自分で立て替えるか先に決めとく方がいいですね。

papasanks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケチなのかセコイのかわかりませんが・・・ みんなが頼ってくれますので・・・ もちろん印刷ミスは自腹です。 それでも作るのが好きですので苦になりませんね! いいということなので、安心いたしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • CDジャケットを作りたい!

    お世話になります。CDジャケットをインクジェットプリンタで印刷したいのですが、通常市販のジャケット用の用紙はCDに付いているジャケットや裏ジャケットの紙より少し厚いように思うのです。そこでA4やB5の用紙を買って印刷しようと思うのですがインクジェットでカラー写真の印刷にはどのくらいの薄さの用紙まで市販されているのでしょうか。何ミクロンとかあると思うのですが、メーカーのH/Pで見てもよく分かりませんでした。宜しくお願いします。

  • canon satera LBP7010Cを使用

    印刷面の裏にインク出よごれたような跡が出ます。どうすれば改善しますか? あと、年賀状印刷したらまいすごと色が薄くなってしまうのはなぜですか?

  • 宛名が印刷されません

    今、年賀状を作ってるのですが、裏の絵は印刷が終わりました。(ブラックは使ってません) 次に宛名を印刷しようと思ったら印刷ボタンを押しても、何も印刷されないで年賀状がでてきます。(印刷されるような音はするのですが) プリンターを久しぶりに使ったのでインクが乾いてるのかなと思い、今日新しく買ったのですが、やっぱり印刷できません。 壊れてるだけでしょうか?

  • 年賀状のプリントアウトについての質問です。

    イラストを市販のCDROMからインストールして年賀状の裏面にプリントしたところ、赤い斑点が全体についてしまいます。 試しにお試し用年賀サイズプリント用紙に印刷してみたところ、こちらはちゃんと綺麗に印刷されました。 この違いは何でしょうか?年賀状は市販のインクジェット用紙です。 お手数ですが、分かる方がおりましたら知恵を貸していただければ幸いです。

  • インクジェットのはがき

    インクジェットのはがきって裏も表もインクジェット用なんですか? プリンターの用紙設定は普通紙でOKなんですか? 写真つき年賀状を作りろうと思ってるんですけど、うまくできません。 インクジェットに印刷すると写真がおかしいのです。 写真専用の紙に印刷するときれいに印刷されます あ~もう日にちがせまってきたよ 年賀はがきのインクジェットと郵便はがきのインクジェットは 同じですか?? 長くてスイマセン。 どなたかお助け下さい。

  • CD-R(鏡面)の印字について

    僕がやっているバンドで自主制作のCDを作ることになりました。 インク代等のコスト、またデザインを考えた上でCD-Rは鏡面のものに印刷したいのですが(僕らの場合、イラスト等の画像は使わず字を印刷したいだけですので、印刷と言うよりは印字ですね)、インクジェットプリンターでは鏡面には印刷できない、と言われました。 が、市販されているプロのアーティストのCDの中には鏡面に上手いこと印刷できているものも見かけます。ただ、印刷と言うよりは何かを貼り付けているようにも感じるのですが、あれはどのように印刷しているのでしょうか?家庭用のプリンターでできるものなのでしょうか? 業者に頼めばできるようですが、ジャケットデザイン等、全てを自分たちでやりたいので業者には頼みたくありません。また、CDラベルのようにCD-R全体にシールを貼り付けてしまうようなものも使いたくありません。 困っています。よろしくお願いします。

  • プリンターインクの高いこと

    年末になり年賀状をパソコンで作成しているのですが。 300枚をプリントアウトするのに相当なインクがいりますが、メーカーの指定のインクと市販されている詰め替えインクではどのような違いがありますか。 詰め替えインクは相当安いのですがプリンターには悪影響が有りませんか? 300枚ものプリントアウトするより印刷に出したほうが安くなるように気がします。 (4色ほどの図があります)

  • 年賀状印刷いくらが相場?

    知り合いから(親戚や友人ではなく、ただ顔見知りという程度)年賀状の印刷を頼まれました。 デザインも任せされたのですが、いくらもらうべきか悩んでいます。 市販のソフトを使って年賀状作成し、(素材も自分で探しました)自宅のプリンター(EPSON PM-G700)で印刷をします。 150枚くらい印刷をしてほしいとのことなのですが、インク代もかかるので、妥当な金額はもらいたいと思っています。 全く金額の検討がつかないので、お店に出す「年賀状印刷」の半分くらいなのかな?と思っていますが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便局発行の年賀状にだけ印刷できない?!

    郵便局からインクジェット用の年賀ハガキを購入し、印刷した所、 ハガキの2/3くらい印刷した所で同じ個所に何度も印刷してしまい、 文字が何重にもなってしまいます。 デザインを変えたりして10枚ほど印刷しましたが、 同じ現象が起きます。 試しにコピー用紙に印刷したと事、正常に印刷しました。 紙の厚みに問題があるのかと思い、市販のインクジェットはがきに数枚印刷した所、正常に印刷できました。 なぜか郵便局発行の年賀状にだけ、印刷できません。 プリンターはHPですが、こんな事ってあるのでしょうか? このままでは年賀状が作成できません! ご存知の方、よろしくお願いします。

  • プリンタで綺麗に印刷できない

    年賀状を印刷しようと印刷したんですが、 一度紙詰まりで手を入れたりしたせいか、 何度やっても出てきた印刷面の裏右側に黒インクがつきます。 どうすればつかなくなるのでしょうか?? 教えていただけると助かりますm(_ _)m メーカーはキャノンのPIXUS BJ S330です。