• ベストアンサー

インフルエンザを家族にうつしたくない

winedrの回答

  • winedr
  • ベストアンサー率70% (34/48)
回答No.4

かかりつけのお医者さんで、よく相談にのってくださる先生がいれば、「リレンザ」という抗インフルエンザ薬を処方してもらうと、ある程度予防できる可能性があります。/残念ながら保険適応ではないので、どこの病院でもそのようにしてくれるとは限りませんが、米国などでの研究で、有効性が確かめられています。この薬は1日2回吸入して5日間使う薬ですが、それを1日1回吸入し、10日間使います。/今シーズン使われている「タミフル」という内服薬や、「シンメトレル」という内服薬も、同じように効果が期待できますが、それれもやはり、かかりつけの良く知ったお医者さんでなければ、処方して下さるのは難しいかもしれませんが、相談できるような方がいれば、お勧めです。

look78
質問者

お礼

専門家の方から貴重なアドバイスありがとうございます。 私がいただいた薬も「タミフル」でしたが、それはまだ感染していない 人が予防に服用することもあるということでしょうか? 今日もう一度病院に行くので、先生に聞いてみます。

関連するQ&A

  • インフルエンザ、接種済でも家族にはうつす?

    自分はインフルエンザの予防接種済みです。 出張から帰ってきてから喉が痛みます。 発熱、頭痛、関節痛等はありません。 単に乾燥した空気で喉を痛めたのなら良いのですが 実は自分の身体がウイルスだらけで、自分は免疫が できているので発症しないが家族には感染させる 危険性が高い、ということがあるでしょうか? そうであれば、なまじ症状が出ていないだけに 周囲には極めて迷惑な状態にある訳ですが・・・。

  • インフルエンザが長引くのですが…

    こんばんは。 インフルエンザのかかってしまい、医者に行ったらB型と診断されました。 リレンザを処方してもらい5日間分しっかりと飲みました。 しかし、発症から丸6日たった今でも、熱が下がらず困っています。 また、カロナールも処方してもらい、頭痛のひどいときなどに服用しました。 今日の朝に下がってきたと思ったのですが、また夜から上がってきてしまい、 38.0度の熱があります。 この6日間、39.0くらいの熱が上がったり下がったりしています。 主な症状は咳・鼻づまり・倦怠感・頭痛です。 この前までは関節痛・のどの痛みがありました。 特に息苦しくはなく、意識もはっきりしています。 明日は病院が休みなので困っています。 インフルエンザって、こんなに続くものなんですか? よろしくお願いします。

  • 熱の出ないインフルエンザ

    熱の出ないインフルエンザ 3日ほど前から喉の痛み、下痢、関節痛がひどく、ぐったりとして動くのもやっとです。頭痛もひどいのですが、熱はほとんどなく微熱程度で、平熱は5度台ですが、7度くらいです。 夏風邪だと思っていたのですが、現在社内でインフルエンザA型に感染して休んでいる人が何人かいて、日に日に増えているので、自分もインフルエンザではないか心配です。 ただ熱や、鼻水がでないでどうかなと思うのですが、熱がなくてもインフルエンザにかかっている可能性はあるのでしょうか?

  • インフルエンザでしょうか?

    似たような質問の方もいらっしゃったのですが、とても悩んでいるので質問させて下さい。 31日の日になんとなく頭が痛いなぁ、と思い片頭痛持ちな事もあり気にせず頭痛薬を飲みました。 その後、極度の肩凝り、眼精疲労、片頭痛で今に至ります。 ノドや鼻水など風邪の症状は全くありません。 単に疲れかと思い、ビタミン剤や頭痛薬を服用しましたが、服用した際は良いのですが、やはり薬はきちんと服用しないとちょっと頭痛がある感じです。 インフルエンザの予防接種はしたので、インフルエンザではないと思っていたのですが、主人に言われてインフルエンザ?と不安になりました。 昨日が倦怠感のピークで、今日の朝は結構、歩くのが辛く、風邪薬を飲んだら良くなりましたが、気持ちダルイかな?という状態です。 先程、熱を測ったら37.5℃。風邪薬を飲んだので上がってないのかは不明ですが、もしインフルエンザだとしても発症から結構経っているし、かかりつけ医は明日から診察なので、今日、緊急指定病院に行くべきか悩んでいます。 熱も微熱状態ですが、この症状ってインフルエンザの可能性もあるんでしょうか?

  • 熱が出ないインフルエンザ

    こんにちは 昨日から微熱が続き 夜に38℃まで上がりました 今は37.8℃です 頭痛 鼻水 耳鳴り 耳が少し聞こえにくい のどが痛い などの症状があります これはインフルエンザの可能性は あるのでしょうか? 部活の後輩がインフルエンザだったので 少し心配です ちなに昨日は風邪薬を飲みました

  • インフルエンザについて

    インフルエンザについて 教えて頂きたい事があります。 年末年始辺りから頭痛が酷く、 薬(イブ)を飲んで、ましになりました。 今週の土曜日(6日)に38.5度の熱が出て 腰や関節が凄く痛くて、その他に頭痛、悪寒、体がダルく動けませんでした。 家にあった総合風邪薬を飲むと、 熱は下がったので治ったと 自己判断してしまいました。 風邪薬を飲むのを辞めて、 日曜日の夜から38度で又頭痛と腰痛が酷くなり、月曜日は、38度のままで鼻水と咳も出てきたので、病院に行きました。 すると、喉を見て症状を言うと インフルエンザですねと言われました。 検査はしてもらえないですか? と聞くと、発熱や症状から日にちが経ってるので、検査をしても出ない可能性があるから必要ないですよと言われました。 検査しなくても、インフルエンザと分かるものなのでしょうか???

  • 風邪かインフルエンザか?

    3日くらい前から全身がだるく喉が痛いです。 でも今日まで大掃除やらなんやら、かなり動け、先ほどまで来客と新年会をしてました。 食欲もすごくあります。 でも来客が帰った後、だるくて喉が痛くて頭痛がするので熱を測ると37.8℃ありました。(この3日間今朝までずっと平熱でした。) インフルエンザの予防接種は済ましてます。 やはり病院に行かないと風邪かインフルエンザかわからないのでしょうか?

  • 熱が下がっても病院にいくべきか?

    はじめまして。1歳の子供がいる主婦です。 昨日、私が38度の熱があり、関節痛や頭痛がありました。喉もやや痛くて咳も少しだけありました。 ちょうど数日前に娘の予防接種で病院に行ったところ、インフルエンザの子供たちがいたのでうつってしまったのかと気にしていたのですが、朝になると熱が下がっていました。体調が万全というわけではなく、喉もまだやや痛く、関節痛もやや残っています。しかし、熱が下がったので病院は行かなくていいかなとも思うのですが。 家族からインフルエンザだったら娘にうつったり家族にうつったりしたら大変だから症状が落ち着いても行ったほうがいいといわれました。 熱がなくても病院は行ったほうがいいんでしょうか? 今、新型インフルエンザがはやっているので気になります。

  • 新型インフルエンザの症状

    中学生の弟のクラスが、16人新型インフルエンザにより休みになり学級閉鎖となりました。 その日弟も急に頭痛がする、関節が痛いなどの症状を訴え、熱はないものの半日ぐったりしていました。 せきがすごくのどに負担をかけてるようなせきです(たんがでてきそう?)下痢も少ししてた気がします。 さらに同じ部屋で寝ていた父も熱はないものの少し疲れてせきもでていました。 弟の学校のことやいきなりせきをしはじめたり頭痛がすることから、私は新型インフルエンザだと思うのですが、 半日寝て起きると、まだ頭痛や関節は痛いものの、普通に父と喋っており、 さらに今日は普通に勉強してパソコンするほど元気になっていました。まだせきはしていますが・・ そのせいで治ったんじゃないかと見られ病院も行かず、結局インフルエンザなのかどうかわからないままです。 新型インフルエンザはかかり始めは軽いものなのでしょうか?これは前兆のようなものでしょうか? 普通のインフルエンザもかかったことがないのでいまいちわからないです・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザできれられる!

    家族4人でインフルエンザ1号が5歳の子供から救急車で運ばれ夫の私に連絡が入り私は会社から帰宅しました。 そこからです。 1日休んで次の日から私はマスクをして会社へ行ったのはいいのですが、私が帰宅するとと2番目の子供嫁までインフルエンザです。 2日目3日目私は移らなかったのが幸いと思いましたが咳が止まりません! 喉も痛く腫れ始めその日も熱が無いことを理由に会社に行くと君のおかげでインフルエンザにかかった!と、みんなのいてる前で堂々と大声で言われました。確かにその人は苦しいそうでした。 とても腹立ちましたが! 言い返すと慰謝料払え!の始末です。 法律ではどうなんでしょう? お金なんて一切払いませんがやはり私が誠意を見せる(素直に謝る)のが当然ですか?