• ベストアンサー

郵便の住所:縦書きで1の記入について

Nana-Sの回答

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.4

こんばんは。 手書きのことを言ってるのでなかったら 全く的外れでごめんなさいm(__)m 漢数字で書くといいのでは?

Scholes_B
質問者

お礼

そうですよね。漢数字にすれば問題なしですね

関連するQ&A

  • 配達記録用紙の記入について

    配達記録郵便で発送する場合配達記録用紙に記入しますが、近くの小さい郵便局だと発送物に書いてある宛先とこちらの住所を見て用紙に郵便局員の人が記入してくれるのですが、市の大きい郵便局の場合、たのんでも書いてもらえません。どこでもそうなのでしょうか?

  • 通信事務郵便から住所確認のはがきが来ました。

    通信事務郵便から住所確認のはがきが来ました。 一応これが本物(どこかの偽物でない)かを確認したく質問させていただきました。 内容は、  いつも弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。  弊社では、郵便物などの配達に当たっては、お客さまの表札、あるいは、お客さまからお申し出のあった「転居届」によりお届け先を確認しております。  しかしながら、お客さまあての郵便物等については、前記の方法によりお届け先の確認ができないため、配達できない状況にありますので、恐れ入りますが、裏面にお客さまの住所、氏名等をご記入の上、お早めにお近くの郵便ポストに投函していただきますようご協力をお願いいたします。 こういったもので、あて先は「郵便事業株式会社○○支店」となっています。 あて先があて先なので、心配はないかと思ったのですが、一応質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 郵便について

    郵便について質問します。 1:配達中に封筒の封が開いた場合 郵便局で封を閉めなおしてくれるのですか。 2:料金が不足していた場合差出人に返送されますよね。 しかし差出人住所を郵便物に記入していない場合 不足している料金は宛先に請求されると考えてよろしいでしょうか。 3:2が正しいとすれば宛先が郵便物の受け取りを 許否した場合その郵便物はどうなるのですか。

  • 郵便物の住所間違えました

    先日、速達で郵便物を出したのですが宛先はあってるのですが 住所を間違えてしまいました。。。。 こういう場合郵便物は宛先に届くことがあるのでしょうか? ちなみに、封筒の裏面に自分の住所と名前は書きませんでした。 どなたか、詳しい方おりましたら返答おねがいします。

  • 縦書き

    今ワードを使用してまして、縦書きで住所を作成してるんですが、 郵便番号等の”-”(ハイフン)も縦にしたいんですが、どうしてもならないんです。どうしたらいいのでしょうか?それでフォントを”century”にすると”-”は縦になるんですが、次は他の数字等が横向きになるんです。。。

  • 郵便物の住所記入漏れについて

    郵便物ですが郵便番号7桁と送り先名は正確に記入しましたが、住所を書かずに投函してしましました。届くのでしょうか。 送り先は公的機関で県立○○とメジャーな機関です。

  • 郵便局での住居人の把握についてお聞きします。

    郵便局では ○○市○○町1-2-3 に 佐藤 ○○    △△ という2人が住んでいる、と把握しているのですか? 配達する際に1通1通“宛先住所に受取人が住んでいるか”調べるのですか?

  • 郵便番号と住所を間違えました。

    こんにちは。 先日、海外のサイトで買い物をしました。 その際に、商品の発送先である私の住所をお知らせしたのですが、間違って郵便番号は家の住所、市町村番地は会社の住所を教えてしまいました。 私の家と会社は車で10分程度の距離でもちろん同じ市内です。 このような際はどうなるのでしょうか? とりあえず、書かれている住所(この場合は会社)に配達してもらえるのでしょうか? また、私は先に郵便局に知らせたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便番号の誤記入

    普通郵便で、郵便番号を間違って書いて投函してしまいました。 宛先は合っています。 間違って記入した郵便番号は、別の地域の郵便番号のようです。 (ちなみに、始めの三桁を間違った為、離れた場所のようです。) この場合、きちんと宛先へ届けられるでしょうか。 また、届く場合は、どのくらいの遅れがあるのでしょうか。

  • 住所

    住所 婆ちゃんが田舎(町ですが)に住んでいるのですが、郵便物を出すときに「○○町○○○○」で宛先を書きます。 少ないですがご近所さんはいたはずです。ご近所さんみんなが同じ宛先になるんですか?正確には番地?などもあるが配達員もわかっているから省略しているんですか? 素朴な疑問です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう