• 締切済み

全教振グループについて

今年の2月に全教振グループのメンタルケアセラピストを受講しました。受講料も振り込みました。11月16日の人材振興会の試験も受けましたが、17日より全教振グループに電話をかけても停止状態。HPも開きません。豊島区の消費者センターに連絡したら、現在は連絡は取れないが、倒産の連絡はないということでした。14ヶ月のコースの添削は全て終了して修了証はいただいたものの。この会社は存在しれいるのかどうか不明状態です。他府県に住んでいるので、詳細が不明な点が気になります。知っておられるかたいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • baiyu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。突然のメールすみません。私も他府県の人間です。 私も同じ講座を受けています。 でも私はこつこつできなくて延長しようと考えて電話をかけて「お客様のご都合により~」 の料金滞納ガイダンスを聞いてこんな状態と知りました。 今はHPも開きますし、そこに連絡先が載っていたので早速かけました。 (HPが開くならまだ倒産はしてないですね) HP上は延長と就職斡旋は対象外と載ってましたが、私のような延長希望の問合せが 大変多いらしく前向きに検討しているとのことで1週間程度で返事をくれる約束を取り付けました。 色々な項目によって連絡先が異なるようなので、一度HPを開けてみて電話をかけられてはいかがでしょうか? 電話応対は全教振と関係ない団体が請け負っているらしいのですが、言葉づかいが全教振そっくり。 私30才ですが、大人に「いつ申込んだかわかるかな?」なんていうので、キレました。 最初に勧誘を受けた時もそうで、当時もキレたことを覚えています。 「何その言葉づかい、謝りなさい」 「わかりますか?」に言葉が直りましたが謝らないので「謝るのが先でしょ?」 と譲らなかったら平謝りされました。 期待する答えが返ってこないかも知れませんが、動いてみることに越したことはないと思います。 消費者センターに連絡されたとの事でしたが、豊島警察に聞いたら新宿の総合消費者センターを案内されました。 被害者の会とかできていないか聞いてみる予定です。

回答No.2

はじめまして。別の方にもお伝えしましたが、参考までどうぞ。http://sankei.jp.msn.com/life/education/081119/edc0811191151007-n1.htm

perrone220
質問者

お礼

ご回答いただきましたが、返事に時間がかかりすみませんでした。誠にありがとうございます。 カウンセラーの資格には、国家試験がなく民間資格となっているので こんな資格商法に騙されてしまう人(私も含め)いるのです。 医者が反対していると心理学の先生は言ってましたが、薬局も薬剤師 がいなくても販売員の国家試験出来たのに・・・ こんなに多くカウンセラーが増えているのに・・ と思ってます。 全教振グループは、HPで松田社長のわび文と弁護士への連絡先が出ていました。がお金は戻ってくるのしょうか・・・

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

こちらの掲示板に情報があります。 ■2ちゃんねる/資格/【強引】全教振グループってどう?【電話勧誘】  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223026796/ 最新のレス(#253)によれば 本日(11月19日)の東京新聞の社会面に記事が出ているようです。 ちなみに「メンタルケアセラピスト」なる資格は 心理学の世界では知られておらず,評価もされていません。 資格商法の一種と考えるべきでしょう。

perrone220
質問者

お礼

ありがとうございます。 御礼が遅くなりすみませんでした。 どうすれば、いいのか・・・悩んで おりました。弁護士にも相談に行きましたが・・・ ノバや八王子教習所も倒産する世の中ですものね・・ 資格商法って、生涯教育、人の心の中に入り込んでくる。 嫌な気持ちになりました。

関連するQ&A

  • 東京の着付教室

    文京区、豊島区あたりでいい着付教室をご存知でしたら教えて下さい。 (その他の区でも、おすすめがあったら教えて下さい。) ・安価(1回あたり1000~2000円程度) ・チケット制、振り替え受講可、もしくは月に2回程度 ・18時以降に受講できる ・特殊な機具を使わない、手結び が希望ですが、すべての条件にそわなくてもかまいませんので、 おすすめのところを教えて下さい(>_<) 修了証書などは必要ないので、自分で着られるようになりたいです。 個人の方のお教室、公民館のサークルなど、情報をいただけるとうれしいです。

  • 日本メディカルスクール メンタルケア心理士講座について

    先日、日本メディカルスクールのメンタルケア心理士の講座を受講し、6月に人材育成支援振興会主催のメンタルケアセラピストの試験を受けることになりました。このような試験を今回初めて受けるのですが、試験の内容はどのようなものなのでしょうか? その通信講座を受講したくらいで、取れるようなものなのでしょうか?今までネットが使えなかったので、どのような学校かもわからず、進められるがまま今に至りましたが、ネットで少し調べてみると、あまり評判のよくないスクールの様な気がして・・・お金はつぎ込んだものの、かなり不安です。

  • 通信教育を受講するならどっち

    みなさん。こんにちは。 初めて投稿します。 よろしくお願いします。 FP技能2級・AFPを取得するため通信教育を受講しようと考えています。 そこで、どちらの通信教育を受講するかで悩んでいます。 (1)産業能率大学(TAC提携コース)   4ヶ月 ¥52,500   会社で申し込みをし、期限内に修了すれば会社で半額奨励金の支給がある。 (2)U-can  6ヶ月 ¥62,000  給付金に対応しているため修了すれば40%支給される。 もし、修了できるとすれば、持ち出しの少ない(1)の産業能率大学(TAC提携コース)がいいのかな?と思いますが、修了することが目的ではなく、資格に合格しないと意味がありません。 ネット等で色々調べると、U-canについては色々情報が出てきますが産業能率大学の通信教育についてはほとんど情報がありません。 そうなると、やっぱりU-canがいいのか?と思ったりしてしまいます。 会社での申し込み期限が9月12日のため、1人で悩んでも答えがでないように感じこちらに投稿することに決めました。 (1)産業能率大学の通信教育を受講されたことのある方 (2)U-canの通信教育を受講されたことのある方 ぜひ、どんなところが良かったか、悪かったか等、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 求職者支援訓練について

    求職者支援訓練について ご存知の範囲で教えてください。 1)職業訓練(失業給付を受けながら)を終了したのが  去年3月末なら、求職者支援訓練(失業受給資格なし)  を受けられるのは、「受講開始日」が4月以降のコース、  で間違いないですか? 2)現在他府県にいるが、ここで(都市部で)就職活動  したいので、という理由で、住所が他府県にある状態で  申し込みできるか?  (同居人は年金受給者、持ち家。  自分名義ではないが、持ち家に住んでいれば無理?) よろしくお願いいたします。  

  • 奨学金手続きをしてもらえず、困っています。

    私が受講した通信教育についてです。 よろしくお願いいたします。 私が受講した通信教育は、1年間で条件を満たした上で修了すれば、奨学金が支給されることになっています。 そして、今年4月に条件を満たした上修了したので、奨学金の手続きをお願いしているのですが、なかなか手続きを取ってもらえません。 メールや電話で2ヶ月位前から、6回以上にわたり連絡しているのですが、 担当の者に伝えておきますという回答ばかりですし、連絡を頂けるように言っても1度も連絡が来ません。 また、手続きの用紙を送付しますとのことなのですが、それも届いていません。 本当に支払う意思があるのか、疑問に思えてきます。 このような場合、どのように対処したら良いものなのでしょう。 お詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 仕事のための資格取得について

    今年の1月から求職活動中なのですが、仕事に役立つ資格取得を考えています。 受講予定の講座は通学コースで、週一回だと3ヶ月、週三回だと1ヶ月で修了です。 受講料は先振込みで、その資格は自分の希望している職種に必須という訳ではなく、あるとやや有利という程度です。 なるべく早く終わらせたいので週三の超短期コースにしようかと思っているのですが、ひとつ不安があります。 仕事探しも今まで通り続けていくつもりなのですが、受講中に職が決まった場合どうしようか、と悩んでいます。 講座を別の日や別の教室で受けられる振替受講はあるのですが、仕事が始まると、休みの関係で週一ペースで期間も長く受講することになってしまいます。 講座の全回数の半分以上進んでいれば、あと少しだから修了まで頑張ろうと思えるのですが、最悪、2~3回しか受講しないうちに本来の目的である仕事が決まってしまったら、その後の通学期間や面倒さを考えるとできれば続けたくはないのですが、お金がもったいないかな、と・・。 来週からその講座が始まってしまうので今週中には意思決定をしなければならず、考えあぐねています・・。

  • 知的障害者のグループホームについて

    知的障害者グループホームについて 現在、軽度知的障害者の義弟がグループホームに入っています。 グループホームは去年9月に4人入れる施設として貸家を借りてあって隣が自宅になってます。 現在3人いて、60代の教員上がりの夫婦が経営していて他に世話人はいません。 正月前に仕事の都合でお迎えが遅くなったら「妻の実家に帰るのが遅くなるので迎えが遅れるのは困る」と言われました。 また、土日は管理者さんがしょっちゅう法事でグループホームに電話をかけても誰もおらずに義弟との連絡がとれない状態です。 先日連絡が取れずトラブルになったので他に誰もいない場合は、義弟に電話を貸してもらって連絡するように言ったのですが電話を貸すことは拒否されたそうです。 土日や長期休みは向こうも個人経営なのできっちり休みをとりたいのかもしれませんが どこのグループホームも不在が多かったり・・・そういうものなのですか? 知的障害者のグループホームについても色々教えていただけたらと思います。

  • 職業訓練の出席率について

    私の親友はただいま、職業訓練を受講しております。 (実習付のコースで4ヶ月+1ヶ月の実習) 彼は4ヶ月間は休むことなく、毎日出席していましたが、 最後の実習の1ヶ月、体調を崩してしまい、 3.5日欠席してしまい、その月の出席率が80%を少し割ってしまいました。(ただ、診断書などはあるそうです) 修了証は出席率が全体4ヶ月間のうちの出席率が80%以上なら もらえるのでしょうか? それとも、5ヶ月のうち1ヶ月でも80%を割るとだめなのでしょうか? 4ヶ月休むことなく通っていた友達の努力は知っているだけに、 修了証は出席率が80%を切るともらえないと聞いたことがあるので、 親友は無事修了できる心配です。 ご教授願います。

  • 医療事務管理士の受験について教えて下さい

    今年3月、通信講座の医療事務コースを修了した者です。知人から技能認定振興協会という所の「医療事務管理士」を受験して取得するよう勧められました。知識を忘れないうちに受験しようかとも思いましたが、通信講座の内容よりもレベルが高そうだし、新たに勉強することも多そうで二の足を踏んでいます。世間的にはあまり知られていない資格みたいですが、持っていると医療機関への就職に有利になるのか、通信講座修了と扱いは」大して変わらないのか、合格率はどの位か等、取得者の方からアドバイス頂けると幸いです。また、受験料は6000円と安くはなく、落ちると毎回この金額がかかるんでしょうか。

  • 医療事務管理士の受験について教えて下さい

    今年3月、通信講座の医療事務コースを修了した者です。知人から技能認定振興協会という所の「医療事務管理士」を受験して取得するよう勧められました。知識を忘れないうちに受験しようかとも思いましたが、通信講座の内容よりもレベルが高そうだし、新たに勉強することも多そうで二の足を踏んでいます。世間的にはあまり知られていない資格みたいですが、持っていると医療機関への就職に有利になるのか、通信講座修了と扱いは」大して変わらないのか、合格率はどの位か等、取得者の方からアドバイス頂けると幸いです。また、受験料は6000円と安くはなく、落ちると毎回この金額がかかるんでしょうか。