奨学金手続きで困っています

このQ&Aのポイント
  • 通信教育の修了条件を満たしたにもかかわらず、奨学金の手続きが進まない状況に困っています。
  • 担当者への連絡や手続きの用紙の送付をしても、一向に連絡や手続きが進んでいません。
  • 奨学金の支払い意思が本当にあるのか疑問に思われる状態です。どのように対処すれば良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

奨学金手続きをしてもらえず、困っています。

私が受講した通信教育についてです。 よろしくお願いいたします。 私が受講した通信教育は、1年間で条件を満たした上で修了すれば、奨学金が支給されることになっています。 そして、今年4月に条件を満たした上修了したので、奨学金の手続きをお願いしているのですが、なかなか手続きを取ってもらえません。 メールや電話で2ヶ月位前から、6回以上にわたり連絡しているのですが、 担当の者に伝えておきますという回答ばかりですし、連絡を頂けるように言っても1度も連絡が来ません。 また、手続きの用紙を送付しますとのことなのですが、それも届いていません。 本当に支払う意思があるのか、疑問に思えてきます。 このような場合、どのように対処したら良いものなのでしょう。 お詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

noname#15963
noname#15963

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

よく借金などで契約書が無い場合に使うのが、 内容証明+配達証明 の郵便を送るということがあります。これが使えないでしょうか。法的な証拠と圧力になります。 「内容証明」でGoogleなどのサイトで検索すると、証明便の上手な使い方がボロボロ出てくるので参考にしてみて下さい。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 「内容証明」によって、心理的圧迫を強く与える事によって催促し、支払を促すということなのですね。 サイトも色々と参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通信教育を受講するならどっち

    みなさん。こんにちは。 初めて投稿します。 よろしくお願いします。 FP技能2級・AFPを取得するため通信教育を受講しようと考えています。 そこで、どちらの通信教育を受講するかで悩んでいます。 (1)産業能率大学(TAC提携コース)   4ヶ月 ¥52,500   会社で申し込みをし、期限内に修了すれば会社で半額奨励金の支給がある。 (2)U-can  6ヶ月 ¥62,000  給付金に対応しているため修了すれば40%支給される。 もし、修了できるとすれば、持ち出しの少ない(1)の産業能率大学(TAC提携コース)がいいのかな?と思いますが、修了することが目的ではなく、資格に合格しないと意味がありません。 ネット等で色々調べると、U-canについては色々情報が出てきますが産業能率大学の通信教育についてはほとんど情報がありません。 そうなると、やっぱりU-canがいいのか?と思ったりしてしまいます。 会社での申し込み期限が9月12日のため、1人で悩んでも答えがでないように感じこちらに投稿することに決めました。 (1)産業能率大学の通信教育を受講されたことのある方 (2)U-canの通信教育を受講されたことのある方 ぜひ、どんなところが良かったか、悪かったか等、アドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高校卒業から3年経っていても借りれる奨学金

    来年、大学受験をする者です。 金銭的に若干苦しい事もあり、奨学金を借りたいと思っています。 奨学金では「日本学生支援機構」が有名なようですが、高校卒業から2年までという条件だったので借りれない様です。 そこで、私の条件でも借りれる奨学金があれば教えて欲しいです。 あと、奨学金関係で分からない事があったので、以下の質問にもぜひお答え下さい。 1,奨学金と教育ローンの違い。教育ローンでも大差ないのか。 2,奨学金や教育ローンは入学前に手続きするのと、入学後にするのはどっちが良いのか。 恥ずかしい程の無知で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 教育訓練給付金支給について

    こんにちは。宜しくお願い致します。 私の家内が2/26受講開始し、7/15に、 パソコン技能検定試験講座を終了致しました。 教育訓練支給金の申請手続きをしにハローワークに 出向いたところ、期限の一ヶ月を過ぎているので、支給対象にならない。と言われました。確かに、受講修了の翌日から一ヶ月以内となっております。 遅れた家内が悪いのは充分承知です。 やはりあきらめるしかないのでしょうか。 お教え頂きたくお願い致します。

  • 奨学金の保証人について

    全て私がいけないのですが、皆さんに意見を聞きたいです。 奨学金の申請するときに、自分の弟に黙って勝手に保証人にしてしまいました。けれども、やはりいけないと思い、本人に保証人になってくれないかと話したところ、出来ないと言われ、子供の学校の奨学金担当の先生に相談したところ、毎月借りるお金から保証金?としていくらか引いて支給する形も出来ると言われそれに変更する手続きしました。以前に支給された分の保証金を確か11月中に振り込む書類を送ると言われてたのですが、書類こないなぁって思ってはいたのですが、今週先生から電話があり、配達記録で10月に送っていると言われ、支払期限が過ぎてるので新たに保証人を探して下さいと言われました。私は書類を送ったと言われたのですが、見てないんです。自分が間違えて捨ててしまったのか、本当は届いてないのでは!。どちらにしても、保証人を探さないといけません。 私は離婚してるので、1、元夫に頼もうか、2、自分の親に頼もうか、3、業者に頼もうか悩んでます。 1→頼みづらい 2→嫌みを言われるのはわかる。すでにかなりの援助をしてもらってるので、いいづらい 3→いくらかかるか? それか、奨学金から借りるのをやめて、銀行から借りた方がいいか? 皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • 失業手当受給&教育訓練給付の併用は可能ですか?

    教育訓練給付について教えてください。 例えば教育訓練給付対象の通信講座だったら、失業手当を受けながら教育訓練給付も受けられると聞いたのですが、いくつか質問があります。 ・通信のみですか?教育訓練給付対象の土日や夜間のみの通学コースでも適用されますか? 認定日にきちんと職安に行くことができて求職活動を並行できれば平日昼間の通学コースも 可能なのでしょうか? ・失業手当の手続き後7日間の待機期間・給付制限3ヶ月間・失業給付受給中 これらの期間、いつから受講を開始しても教育訓練給付適用に なるのでしょうか?それとも何か制限や規則がありますか? ・職業訓練コースを受けながら、教育訓練給付対象の通信等の講座に対して教育訓練給付適用を受けられるのでしょうか? 失業後のことについて色々調べているところです。 経験者の方教えてください。 教育訓練給付は受講修了後、条件を満たしている場合に支給されることは知っています。失業手当をうけるのも、教育訓練給付を受けるのも初めての機会です。できれば受給できるものを上手く活用してスキルアップをはかりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 生前贈与手続き後の故人の口座凍結に関して

    父が亡くなる前に生前贈与の手続きを行いました。 父の病室にて銀行の担当者と父と一緒に書類を作成し、必要手続きを完了しました。 その数日後、父が亡くなりました。 すると後日、銀行から「口座が凍結したため、手続きはできなくなった」と連絡がありました。作成された通帳などが全て送り返されてきました。 父が手続きした1週間後位に振り込み日が設定されており、その前に父がなくなったためです。手続き段階でも銀行担当者からは、こういった事態が起こるリスクは一切説明がありませんでした。(銀行の担当者がこれを説明してくれていれば、もっと早急に振り込み対応を依頼したとも思っています) 父は孫のためにと病室のベッドで苦しい中、書類を書き、手続きをしてくれたにも関わらず、 このような形になってしまって、無念でなりません。 そもそもは孫の教育資金に充てなさいと贈与を受けるはずのものだったのですが こうなってしまうと、一度、この金額を通常の相続として受け取り、多額の相続税を払って その上で教育資金に割り振るという形を取らざるをえなくなってしまい、 せっかくの父の思いやりが・・・ととても残念やら悔しいやら、悲しい気持ちでいっぱいです。 素人考えでは、父が亡くなり、口座がロックされる以前に契約書は済ませ、意思も表明している、結局は銀行の手続きの問題であり、父の意思通り、生前贈与はなされるべきと思ってしまうのですが、これはもうどうしようもないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 「雇用保険被保険者証」再交付後の手続きについて

    現在、異業種に転職を考えており、半年前から建築士の資格を取得するために資格学校へ通っています。私が受講している講座は、教育給付金の対象で、9月末に受講修了する関係上、そろそろ手続きに必要な書類等を準備しようと考えています。そこで「雇用保険被保険者証」について質問があります。  ※会社に内密で手続きするのが前提での質問です。 以前の質問で、「雇用保険被保険者証」はハローワークに行けば再交付ができ、 再交付後の被保険者番号は変わらない事から、会社にばれることなく手続きが できるそうですが、再交付手続きをして、その後に「雇用保険被保険者証」が 見つかった場合は、何か手続き等は必要でしょうか?

  • 内定後の手続き

    某企業から内定の連絡をいただいたのですが、その段階ではまだ即決しきれず(第一希望からの連絡がまだだった為)、1週間ほど返事を待っていただきました。 結果としては1週間後にその企業への入社の意思表示をするに至りまして、入社の手続きに移るので担当者からの連絡をお待ち下さいとのことでした。 しかしそれから10日ほど経ちますが未だ連絡が無く、ちょっと不安な気持ちに…。 しかし始めはこちらが返事を保留した立場なだけに、まだですか?と催促をするのも失礼かと思い聞くに聞けません。 ついては、これくらいの待ち時間は普通なのでしょうか? そこそこ大きな企業となるとそういった手続きも時間かかるものなのでしょうか?

  • 通信教育で日本語教師養成講座420H修了は可能?

    以前質問したのですが、回答が得られなかったので再度投稿します。 日本語教師養成講座420時間コースを受講・修了したいと思っているのですが、仕事の都合で通学することができません。 そこで質問なのですが、通信教育でこの講座を修了することは可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • かなり過去の通信教育のことで電話がかかってきて困ってます

    会社員です。これまで過去に(10年くらい前かな?)、色々勉強しようといくつかの通信教育をやったことがあります。でもどれも長続きせず。受けた通信教育はみんな教育期間というのがありその期間中に修了すれば、修了証がもらえる、受講料の8割が戻ってくるとかあるのですが、やめちゃったというよりは何もせずその期間が過ぎちゃったという感じです。でもここ数年は何もやってません。 ところがです!1年位前から、全く聞き覚えのない業者から私の勤務先に電話が入るようになりました。それもひとつの業者ではなく、いろんな名前の業者から… その内容のうちのひとつを言いますと、例えば「あなたが数年前に受講された○○講座ですが、まだ修了されてませんが、お勉強は続けられる意志がおありですか?もしやめられるのであれば、用意したスクーリングの教材等の費用(たしかウン十万円の額)を払ってください」 もうすでに数年も経っていて、自分の中ではとっくに過去の話。受講期限もとっくに過ぎてるし、それに第一、受講料は最初に全額払ってるし、やめるときにお金が余分に要るなんて書いてなかった(と思う…でも書類が残ってない…でもお金のことは見落とすはずない…)… 大声で喧嘩して「なんでそんなもん払わなければならないんだ!!」と電話を切ったこともありました(でもその後、そこからはかかって来ませんが…) 最近では、「通信教育なんて、今まで一度もやったことがないですよ!人違いでしょ?」といって切るようにしています。こうすると相手は「すみません、確認します」とおとなしく引き下がります。こういう対応をした相手からの再TELは今のところありません。 でも不安なのです。 はたして、上記のような対応を取っていていいのでしょうか。いつの日かとんでもないことにならないかと不安です。 ご意見お聞かせください。長々とすみませんでした。よろしくお願いします。