• ベストアンサー

葉酸は妊娠初期にとった方が良いと聞いたのですが・

pico_usagiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

ringoankoさん、こんにちは。 元気にお過ごしのようで何よりです(*^_^*) さて葉酸の件ですが、多くの人が妊娠後に「葉酸、葉酸」と言いますが、実は葉酸だけではなく、ミネラルやビタミン、カルシウムも同じように必要です。 赤ちゃんは母体からカルシウムを摂って成長するため、カルシウム不足では産後に歯や骨がボロボロになる人がいます。 これらを全て食べ物から補うことは大変難しいので、サプリメント(少々高くても信頼のおけるもの)で大丈夫ですよ。 葉酸やミネラル、カルシウムの入ったマルチビタミンのようなもの(妊婦用)がいいと思います。 私はまだ妊娠していませんが、カナダでは妊娠を希望した時点から飲んでいるように言われます。 私の飲んでいるものはカナダで売っている妊婦(プリ妊婦含む)用のマルチのサプリメントで、下記の成分が入っています。 これはとてもメジャーなブランドでどこのスーパーの薬局コーナーでも売っているものです。 ご参考までに。 商品名:Materna(マターナ) VITAMINS Beta-Carotene (source of VitaminA) 750 mcg/2500 IU Vitamin A (Vitamin A acetate) 300 mcg/1000 IU Vitamin E (dl-a tocopheryl acetate) 13.5 mg/30 IU Vitamin C (ascorbic acid) 85 mg Folic Acid (folate) 1 mg Vitamin B1 (thiamine mononitrate) 1.4 mg Vitamin B2 (riboflavin) 1.4 mg Niacin (niacinamide) 18 mg Vitamin B6 (pyridoxine hydrochloride) 1.9 mg Vitamin B12 (cyanocobalamin) 2.6 mg Vitamin D (cholecalciferol) 10 mcg/400 IU Biotin 30 mcg Pantothenic Acid (calcium pantothenate) 6 mg MINERALS Calcium (calcium carbonate) 250 mg Magnesium (magnesium oxide) 50 mg Iodine (potassium lododide) 220 mcg Iron (ferrous fumarate) 27 mg Copper (cupric sulfate) 1 mg Chromium (chromium chloride) 30 mcg Manganese (manganese sulfate) 2 mg Molyodenum (sodium selenate) 50 mcg Selenium (sodium selenate) 30 mcg Zinc (zinc oxide) 7.5 mg 最後に、遅いことないですよ!いつからでも気付いたときに始めればいいです。何も気にも止めずに必要なものを取らない方が、、、ですよ!

参考URL:
http://materna.ca/
ringoanko
質問者

お礼

ごめんなさい。お返事遅くなってしまいました。 実は、今朝からツワリのような症状が出てきました。 今までもムカムカすることはあったのですが食欲もあり元気に過ごしてきました。しかし!今朝から気持ち悪くて食べる事ができません。お昼もお茶を飲んだり飴をなめたりはしていますが、ちゃんとした食事ができませんでした。これがツワリの始まりなのでしょうか?ちょっと早い気もするのですが。まだ吐いたりすることはないので軽いものだとは思っています。 話は戻しますが葉酸の他にミネラル、ビタミン、カルシウムが必要なのですね。ピジョンのサプリにはビタミン、カルシウムが入っているので毎日飲むつもりですが、今朝から食事ができていないので少し不安になりました。サプリだけに頼っていても良くないですよね。調子の良い時はできる限り食事をとるつもりですが(^^) カナダのお天気はどうですか??新潟は昨夜から雷がすごく(午前中も雷が真上にいました)とうとう雪が降りました(涙) 初雪だと思います。いつもは12月に入ってから降るんですけど今年は早かったです。気温も低く厚着してこたつにもぐっています。ホント、もう冬ですね。風邪をひかないよう気をつけてくださいね♪

関連するQ&A

  • 妊娠中の葉酸

    妊娠9週の妊婦ですが、現在まで葉酸の摂取をしていません。 サプリメントはもちろんのこと、食事もつわりのため偏った特定の(栄養のない)ものしか食べれません… 今更になり「葉酸、葉酸」と聞くので全くといっていいほど摂取してない自分は、胎児に何かあったらどうしよう…と責め続けています。 胎児のための葉酸摂取に一番良いのは妊婦前から、遅くとも妊娠初期の初期から、と拝見しました。 既に9週ですので今からじゃ手遅れですよね…? もう、元気な子であるように…と祈るしかないのでしょうか? 妊娠中でナーバスになっているため、おかしな質問ですみません。 経験者様や専門家様 回答よろしくお願いいたします。

  • アトピーの私ですが、妊娠中に葉酸のサプリメントは飲めますか?

    私は、妊娠6週目です。 妊娠発覚前後(3週目~4週目)から、Meijiの「LOLA・鉄+葉酸」 というサプリメントを飲んでいます。 評判を聞いて、ピジョンの「葉酸プラス」というサプリメントに切り替えようと考えています。 ただ、気になるのは、両方ともアレルギーがある方は、医師の相談を 受けるように支持があります。 私は、今は20代後半ですが、小学校の頃から、アトピーで通院しています。軽い症状ですが、なかなかステロイドを手放せませんん。 妊娠が発覚してからは、脱ステロイドですが・・。 軽いアトピーの人でも、「アレルギーがある」ということで、 皮膚科の先生や、産婦人科の先生に相談しないと、服用しては いけない、サプリメントなのでしょうか? また、胎児に影響がある可能性はあるのでしょうか?

  • 葉酸はいつまで飲めば良いですか?

    今、妊娠4ヶ月(14週)です。 妊娠初期に葉酸を摂ると良いと聞いたので、 妊娠が判ってから葉酸を摂っていますが、 いつまで飲めばいいのでしょうか?

  • 妊娠中の葉酸摂取。

    現在妊娠6週です。 妊娠前~初期に葉酸を摂取した方がいいという事を最近知りました。 今から摂取し始めては遅いでしょうか? (;_;) おすすめの葉酸サプリなどあれば教えてください☆

  • 葉酸を飲んでいる方購入しているメーカー教えて下さい!

    こんにちわ(●´∀`●)/ 妊娠希望の29才です。 いつもこちらは参考にさせていただいてます。 妊娠前に葉酸を飲むといい、ということを聞き先月から飲んでいます。 (アサヒフードという会社のディアナチュラというオレンジの蓋のサプリです。) 私はこれを自宅近くのドラッグストアでなんの疑問もなく買ったのですが他の方の質問についてる回答で、「薬局で売ってる葉酸はダメです」と書いてあるのを見たのですが、飲まれている方はどこで購入されてますでしょうか? やっぱり婦人科などで処方されたものでないと効果はないのでしょうか? ちなみにディアナチュラには葉酸が一粒あたり400μグラム含まれているとありますが・・・ まだ飲み始めて1ヶ月弱なので効果という効果はないです(^o^; こんなのがいいよ、といいものもあれば教えてください!

  • 妊娠中の葉酸摂取について

    妊娠17週3日の初マタです。妊娠前からずっと葉酸を摂取しています。 ちなみに摂取しているのは『LIFE STYLE』というメーカーのマルチビタミンB-50コンプレックスという天然成分の葉酸です。 葉酸は妊娠初期に特に必要と聞いたのですが、いつまで飲んでいいのでしょうか? また、今飲んでいるものよりおすすめのものがありましたら教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 妊娠の可能性があり、ファンケルのサプリを飲みました。

    29歳の主婦です。 本格的に子作りをしているのですが、今、妊娠4週目です。本日、検査薬で検査したら、陽性とでました。1週間前に「葉酸」のことを聞き、飲み始めましたが、そのとき、サプリ売り場でファンケルの方が営業?に来ていました。 「何をお探しですか?」と聞かれたので「葉酸です」と言うと、「もしかして妊娠ですか?」と聞かれ、まだ分からなかったけど「はい」と答えました。そのとき、ファンケルじゃないサプリを勧められましたが、その後すかさずファンケルのサプリ(ビタミンB群)をを手にとり、成分を見て「まぁいいか」って小さな声で言いながらファンケルを薦められました。あまり深く考えずに買いましたが、その後みたら、安定剤が入っていることを知りました。2日間だけ飲んでしまいました。 その後、たまたま実家に3日ほど帰ることがありサプリを忘れたので、近所の薬局で、ピジョンのサプリを買いました。なんとなく安定剤がイヤだったのと、ファンケルの人の「まぁいいか」というセリフに、不安を感じ、ずっとピジョンを飲んでいます。 妊娠の経験がある方、葉酸に詳しい方、ファンケルのビタミンB群は大丈夫でしょうか? 妊娠がまだ可能性があるか分からなかったので、あんまり心配していなかったのですが、今日、検査薬で陽性にでたとたん心配になってしまいました。よろしくお願いします。

  • 葉酸のサプリについて

    お世話になります。 葉酸のサプリを購入しようと思っています。 葉酸のサプリの値段も色々とありますが、妊娠中だと薬局で千円程度のものより、 通販の妊婦向けと記載のある三千円程度のものの方が安心でしょうか? 出来れば食品から葉酸を摂りたいですが、どうしても葉酸不足になっているようです。 初めてのサプリで不安です。 妊娠中の葉酸のサプリについてのお薦めを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期 葉酸&ビタミンA摂取

    いつも利用させてもらってます 先日、妊娠がわかりました ここで妊娠初期に葉酸が良いと知りさっそく薬局で買ってきました (病院で葉酸が欲しいと言ったら薬局で買えますといわれました) 薬局の人が勧めてくれたサプリメントを買ったのですがビタミンAが1000IU 葉酸800μgと書いてあります 調べたところ妊婦の一日の摂取量は2000IU上限5000IUと書いてありビタミンAは食品からも採れやすいと書いてあったので知らない間に過剰摂取にならないか少し心配になってきました 葉酸も日本だと400μgで十分みたいですが・・ 調べたサイトに ビタミンB1 0.8mg(妊婦0.9mg) ビタミンB2 1.0mg(妊婦1.2mg) ビタミンB6 1.2mg(妊婦1.7mg)・・摂取上限100mg 葉酸    0.2mg(妊婦 0.4mg)・・摂取上限 1mg ビタミンB12  2.4μg(妊婦2.6μg) と書いてあるのですが私のサプリメントは ビタミンB1  5mg ビタミンB2  5mg ビタミンB6 30mg ビタミンB12 30μg と書いてあります 明らかに妊婦の摂取量を超えていて心配なのですが妊婦用のサプリだから問題はないのでしょうか?? ちなみにアメリカのサプリメントです ややこしくてすみません・・ やはら食事から摂取した方がよいでしょうか?

  • 葉酸サプリメントについて誰か教えて!!

    はじめまして。 現在妊娠9週目に入った、プレママです(^^) 雑誌やネットを見ていると、妊娠初期の妊婦には「葉酸」摂取が非常に大切と載っていますよね? 私は今までサプリメントというものを飲んだことはなく、少し抵抗がありましたが、大塚製薬「ネイチャーメイド」シリーズの葉酸を購入し、一週間程服用していました。 先日、大塚製薬のHPを見ていたところネイチャーメイドの葉酸は、天然抽出ではなく合成化合物であることがわかりました。 赤ちゃんになにか影響がないか、とても心配で心配で。。。 病院の先生は、どこのものを飲んでも大差はないと言われましたが、お勧めのサプリメント等ありましたら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう