• ベストアンサー

カナダでの運転について

こんばんは。 私はもーすぐ運転免許をとりに行く予定です! そこで質問なんですが、海外でも運転したいと考えているならMT車かAT車どちらを取っていたほうが便利でしょうか? ちなみに来年WHでカナダに行く予定で、そのときも運転したいと考えています! 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blu_mntn
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.2

先の方に賛同します。 最近はATが圧倒的に多く、限定免許の方も増えてきましたが、メカニズムなどを知るためにも何台かはMT乗車経験がある方がいいと思っています。MT->ATは乗り換えるだけで簡単に移行できますが、逆は限定免許では取り直すことになりますし。 レンタカー観光だけならまだATのみでもいいと思いますが(私は観光でならアメリカ-カナダ国境を越えてドライブしたこともあります。といっても向こうのレベルでは短距離、たった数時間でしたが。)、でも、 WHはワーキングホリデーのことですよね。アメリカ、カナダは日本同様乗用はオートマがほとんどですが、トラックなどにまだMTは存在します。バイトなどでトラックを運転する機会が無いとも限らないでしょう。 ちなみに海外ドライブもまたたのしいものです。事故にだけは注意して。保険に入って、その国の危ない運転のポイントを調べてからね。

bqkqho
質問者

お礼

WHワーキングホリデーのことです。 確かにバイトによってはMTが必要な時もありそうですね! とても参考になりました。 行くまでにしっかり調べドライブも楽しんできたいと思います:) 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.1

MTです。質問文からATにする理由が見当たりません。 海外は日本に比べてMTが多いです。 MTの免許でATを運転できますが、ATの免許でMTは運転できません。

bqkqho
質問者

お礼

海外はMTが多いというのを教えていただけよかったです! MTを取りたいと思います:) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運転免許について!(色々)

    (1)海外で運転免許を取るにはどうすればいいですか?(ある国の例を書いてくれるとありがたいです!) (2)海外で運転免許が取れた場合、それで日本での運転できますか?(18歳以上で日本での運転免許を持っていない場合) (3)海外で運転免許を取る時にMT・ATなどの区別はありますか?&海外で運転する車でAT車ってありますか? 教えて下さい!!!

  • MT車、運転できますか?

    自動車運転免許保有者のみ回答願います。 以下から選択してください。 (1)運転できるしMTのほうが好きだ (2)普通に運転できる程度(特段MT車の運転そのものは困らないレベル。他人にMT車の運転を依頼されても嫌な顔をせずにできる) (3)AT限定免許ではなく運転できるがやや不安だ(「しばらく運転していない」も含む) (4)AT限定免許ではなく運転できるが大いに不安だ(「しばらく運転していない」も含む) (5)MTも運転できるようになりたかったがAT限定免許にした(だから乗れない) (6)最初から予算や取得のしやすさから、自分の希望でAT限定免許にした(だから乗れない) (7)そもそもMTは嫌い。だから当然AT限定免許(面倒そうだから、絶対自分には無理!など) (8)その他(ご自由に) もし、差し支えなければ今お乗りの車について教えてください。 AT(CVT含む)かMTかだけでも結構ですし、何かこだわりがあれば大いに語ってくださっても結構です。 年齢は結構ですが、性別もお願いいたします。

  • MT車を運転したい

    免許は普通MT免許を持っているのですが、MT車を運転したのは教習所だけでです。 AT車の運転歴は9年です。 実は、今度MT車(シビックタイプR2007)に乗り換えたいと思っているのですが、運転に自信がありません。 教習所でMT車の運転をもう一度学ぶことは可能でしょうか?(AT限定解除ではないですし) それとも、教習所に通わなくても慣れるものなのでしょうか?

  • 運転免許 AT限定orMT

    19才の女子大生です。 春休みに運転免許を取る予定なのですが、AT限定かMTかで迷っています。 家の車はATなのでAT限定でいいかな~と思っていましたが、会社用の車や海外ではMT車の場合があると聞きました。 みなさんの免許とそちらにした理由なんかをおしえてください! それから教習所のプランに、追加料金のいらない安心パックというのがありますよね? 通常コースとの違いやメリット・デメリットなど、くわしくおしえてください!!

  • AT限定免許でMTの運転

    別に私自身はMTの免許なので問題ないのですが 疑問に思ったので、ご存知の方は回答願います。 AT限定は、免許の条件のところにありますよね ということはAT限定免許でMTを運転した場合 「条件違反」なのでしょうか「無免許運転」なのでしょうか 眼鏡無しの運転の場合2点の減点ですが、 条件違反ならこっちです。 しかし、無免許ははるかに思い点数です。 どうなんでしょう?

  • AT小型限定普通二輪の国外(国際)運転免許証取得条件について

    現在原付免許しか持っていないので、海外で二輪に乗るためだけに教習場に通う予定です。 渡航先は「とにかく国際免許を持っていれば乗せてやる」という欧州某国です。 原付などの免許証では国外(国際)運転免許を発行してもらえないことはわかっていますが、AT(二輪)に関しては可なのか不可なのかいまいちわかりません。 教習場通いが無駄にならないか心配です...。 「国際免許にはバイクの排気量やMT/ATの区別はないと思う」という回答を見かけましたが、正確にわかる方がいらっしゃったら回答をお願いします。

  • 運転できるかどうか

    普通二輪AT限定免許を持っていて次に大型二輪MTを取得すれば下位免許は運転できる事になるので限定解除しなくても普通二輪もMTが乗れるようになるのですか?

  • [運転免許]フルビットについて疑問

    こんにちは。 私はせっかくなので運転免許をすべて取得しようと思っています。 私は今現在、運転免許場の一発試験で ・原付 ・小型特殊 ・普通二輪(MT) ・大型二輪(MT) ・普通自動車(MT) ・中型自動車(MT) ・大型特殊一種 ・大型特殊二種 を取りました。 これから残りの免許を取ろうと思いますが、ここで質問です。 牽引一種⇒牽引二種⇒普通二種(AT)⇒中型二種(AT)⇒大型一種(AT)⇒大型二種(MT) この様にとることは可能なのでしょうか?? 私は運転免許を全て取るつもりでいるので最後だけMTで合格したらAT・MTどっちものれるのではないかと思っています。 ※ATに理由は簡単かつ安いからです。 ※普通一種+大型一種+牽引一種は難しいので教習所です。

  • 運転免許について

    娘が運転免許を受けますが、AT車で良いのではとの意見が多くあります。 理由は運転操作が簡単な事,今後MT者を乗る機会はないのでは。 仮にAT車で免許を取得し,その後必要に迫られたときはMT車はまた1から教習所に行くのですか,それとも実施試験だけでしょうか。法的なもの、費用,期間ガ分かりませんのでどなたかこのような経験した方がいらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。

  • AT車の運転について

    カテに適するのがありませんでしたのでこちら失礼します。 私はAT車を運転する時いつもアクセルペタルは右足、ブレーキペタルは左足で操作して運転してます、いつごろか両足で運転する癖がついてしまいました。 知り合いの誰に聞いてもAT車での運転でペタル操作両足を使う人はいません。 「ペタルの踏み間違い (勘違い) が原因で・・・」なんて事故結構あるようですが、アクセルは右足でブレーキは左足の両足の操作の方がそうした事故も未然に防げるように思えるし、自動車学校もAT車限定免許でもこの様な教え方してないですよね。 AT車は片足だけで簡単に運転できる様に設計されてるとは思いますが私のように両足で運転するのはかえって危ないのか。両足で運転される方おられるでしょうか? 因みに私の免許はAT限定ではありません、MT車の運転は右足アクセル、ブレーキ、左足クラッチ(当然ですが)です、又AT車をMT車と勘違い左足で急ブレーキ・・のような事は一度もありません。 カテにアンケートを選択しなかったのは、質問は「AT車を両足で操作運転する人がおられるのか」です。 どうでもいいような質問ですが少し気になり投稿しました。

WiFi表示が消えた
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンで突然WiFi表示が消えた。他の機器はWiFi接続ができるのに、PCだけが接続できなくなった。ケーブル接続では問題なくネット接続できる。
  • NEC 121wareのWi-Fi・無線LANに関する質問。突然ノートパソコンのWiFi表示が消えてしまった。イーサネット表示はあるが、以前はWiFi接続ができたのにPCだけが接続不可となった。
  • BUFFALO WSR-1166DHP3の無線LANを使用しているが、ノートパソコンのWiFi表示が消えてしまった。他の機器は問題なくWiFi接続ができるが、PCだけが接続不可となった。ケーブル接続ではネット接続ができる。
回答を見る